fc2ブログ

咲-saki-全国編:2話感想

咲-saki-全国編の感想です。

…増えた!(ロリが)

マホちゃんそんな隠れた能力持ってたのか…。

まさかの真打が身近にいたとはね。まあ確かに他のモブたちとは違って普通のキャラデザだから何か絡んでくる可能性はありましたけど、普通に能力持ちの強キャラとなっていくということでしょうか。衣も反応していましたし、オーラも出ていましたから空間支配を普通にしそうな感じです。声優も変わっていましたし、本格的に絡んできそうな雰囲気ですね。

今回の話を見た限りだと、考えられるのはコピーになるのかな?いわゆるタコスの早打ちをやっていましたので、それはタコスを食べたからなのかは分かりませんけど、何か条件を満たせば打ち方コピーが可能になるんでしょうか。もしそうだとしたらどこまで融通が利くのか、打ち方ではなく能力自体をコピーできるのかとか気になる点はありますが、まあそれはおいおい分かっていくことでしょう。でもこういう実はこの人は強かったみたいな展開は自分は結構好きです(笑)

さて今回も全国大会が始まるどころか合宿の話になってしまいましたね。何クールかわかりませんけど、少なくとも2クールじゃないと全国の試合できないよなこれじゃ…(汗)まあ一応まだまだ過去キャラおさらい+新たな展開っていう感じで徐々に大多数のキャラに馴染んでいく時期なのかもしれませんね。

清澄メンバーは地元からの大応援を受けて、その期待を背負っています。部長の境遇は1期でもありましたけど、ここまで大きくできたことに大きな自信と責任を感じていましたね。その頑張りが報われるかどうか、全国編の楽しみの一つです。

合宿では多くの学校と試合をしていましたけど、気になるのが龍門渕高校の透華。彼女の特徴と言えば理論派として頑張ってる一方国士無双に振り込んだりとどことなく悪い方面で目立っていた感じでしたけど、今回は「冷たい透華」という覚醒状態を垣間見ることができました。具体的なうち筋はしっかり試合を見せていないので分かりませんけど、他のメンバーが敬遠する衣、咲、藤田プロという修羅の卓で余裕で勝つものすごい潜在能力を見せてくれました。本人や国広ちゃんはこの打ち方を否定しているので理論派な打ち方ではないかつそれ以外の怪しさ、危うさを特に国広は察しているんでしょうけど、逆に衣はこの状態はかなり好意的に捉えているようですね。単純に強いということを分かっているということなんでしょうか。
…でも倒れてしまうほど肉体的にも厳しいみたいですし、記憶にもないということで間違いなく危ないものですよね。阿知賀編でも怜が無理をする場面がありましたけど、透華も似たような状況になるのか…。まあ、透華の場合は能力の最中に弱るっていう状態ではないですけどね。いわゆるトランス的なものかな?

ちなみに国広ちゃんの私服が普通ということに逆に驚いてしまった(汗)今回は巫女服がはだけてるってレベルじゃないキャラがいる分服装おかしい枠は2人もいらないということかな(ぇー)

まあ今は基本はゆったりということで、それぞれのキャラを懐かしんでいけるノリになっているんでしょうかね。

でも風呂シーンがやけに多いな(笑)

ゆったりですなあ(汗)今回だけで3回はあったと思うんだけど(笑)しかも全部メインの清澄ではないメンツなんだよね。これはたくさんのレパートリーが備えられていますわ…。
ちなみに管理人は咲の世界においては全裸前提の風呂よりも下着をつけてない前提のギリギリの普段着の方にエロさを感じます(ぇー)

というわけでしばらくはまともな試合は見れそうにないかもしれませんが、キャラクターの絡みを楽しみに見ていきたいと思いました。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

スーパーマホっち

まさに、どのくらい融通が効くかで、2年後の清澄が決まるんですが…。その頃は原村部長になってるのかな?
多分、次回の最後であの名ゼリフ「21世紀、世界の麻雀人口は~」が入ると思われます。

No title

かなりお久しぶりです~。
咲-saki-全国編始まりましたね~展開はゆっくりですがどのキャラもかわいくて魅力的なのでこれはこれで‘アリですね‘!!(のどか風)
気長に見ようと思います。

No title

1期でも合宿話はやってたので2度手間になっちゃいましたね
1期で県予選決勝をアニメ・漫画同時に決着つけるってのをやったことで
アニメでは余った尺でリッツの草案を元に個人戦と合宿を先行放送したからですが…
1期終了後に後付けで冷やし透華とマホ参戦を描いたので、2期でもっかいそこを拾う羽目に(;´∀`)
冷やし透華の能力は「治水」と演出文字が出てたのでおそらく河(捨て牌)に関係有るのかな?咲や衣でもタッチ出来ない領域だし
…と思われますが詳細描かれないまま全国編なので分っかんね~、全てが分っかんね~!状態ですね(秋の国民麻雀?だか世界大会だか翌年団体戦だかに向けた伏線なんでしょうが、果たして連載がそこまで続くのか…w)


>何クールかわかりませんけど、
公式がついったで「3ヶ月間よろしくです!」とか言ってたし1クール13話程度でしょうね
まぁ、そもそも原作がまだ準決勝中堅戦なのでアニメは2回戦までなのは確実なんですがorz

ヤンガンは隔週刊なので単純計算で年20話ちょいは描けるはずなのに去年は14話しか載らなかったから…(途中で作者が腕を骨折したせいではありますが)
あっ、でも怪我してない2012年度でも15話しか掲載してない…(´-ω-`)アカンw

2回戦の内容は割りと面白かったので早く試合が始まって欲しいですね
え?1回戦? …阿知賀編の1回戦の相手なんて覚えてますか?( ・`ω・´)キリッ

やっさんさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>多分、次回の最後であの名ゼリフ「21世紀、世界の麻雀人口は~」が入ると思われます。

ああこれありましたね(笑)とても麻雀が流行ってる中で部長の時は違ったのかと気になったんですけど、まあ和が継ぐっていうのが魔王さんより現実的な気がします。

ひささん

お久しぶりです。コメントありがとうございます。

>咲-saki-全国編始まりましたね~展開はゆっくりですがどのキャラもかわいくて魅力的なのでこれはこれで‘アリですね‘!!(のどか風)

この展開のテンポも咲って感じですね(笑)やはり麻雀というよりはキャラ中心の話ですし、そこに時間を割くというのは正しいかもしれませんしね。どっちも期待するっていうのが一番いいんでしょう。

黒辻さんは俺の御主人様さん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>冷やし透華の能力は「治水」と演出文字が出てたのでおそらく河(捨て牌)に関係有るのかな?咲や衣でもタッチ出来ない領域だし

あー透華の能力はそういえばあまり気にしていませんでした(汗)咲も槓ができない話をしていましたし、捨て牌に関係ある感じではありましたしね。鳴きを支配したりするんでしょうか。

>公式がついったで「3ヶ月間よろしくです!」とか言ってたし1クール13話程度でしょうね
まぁ、そもそも原作がまだ準決勝中堅戦なのでアニメは2回戦までなのは確実なんですがorz

原作が遅すぎる…(汗)1クールなのはちょっと残念ですね。長く見ていたかったですけど、1クール楽しみたいと思います。

>2回戦の内容は割りと面白かったので早く試合が始まって欲しいですね
え?1回戦? …阿知賀編の1回戦の相手なんて覚えてますか?

それは楽しみですけど…1回戦…なんか察しました(汗)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

咲 -Saki- 全国編 第2局「応援」

咲 -Saki- 全国編 第2局「応援」です。 はい、はい、始まりました、『咲

咲-Saki- 全国編 第2話 「応援」

冷やし透華はじめました! 透華つええええええええ(゚д゚;) 隠れた能力者だったのか。しかも咲と衣とプロに勝って昨年は小見川さんも苦しめたとか普通に劇中で最強レベルなんじゃないかなw

咲-Saki- 全国編 第2局「応援」 対話感想!

これは嬉しい展開。

咲-Saki- 全国編 第2話 「応援」 感想

備えあれば憂いなし―

咲-Saki-全国編 第2話「応援」

「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]『(ただありがたい) がんばらなきゃね!』 原作 : 小林 立 監督 : 小野 学 シリーズ構成・脚本 : 浦畑達彦 キャラクターデザイン&総作画監督 : 佐々木 政勝 アニメーション制作 : Studio五組 宮永咲:植田佳奈  原村和:小清水亜美  片岡優希:釘宮理恵 染谷ま...

咲-Saki- 全国編 第2話「応援」

いよいよ出陣、咲ちゃん魔王モード入ったー! …とその前に。 おおっ、合宿編の続きやるんですね。 おフロシーンもいっぱい。 主要キャラは1度はおフロシーンありか。 長野予選決勝組は応援にも来てたし、全国編も出番多そう。 モモが人魂扱いになってた^^; 透華の能力は十分全国に通用しますよね。 でも本人自身が能力にはご不満のようで。 発動条件もあるのか。 キャプテンは今週も...

咲-Saki- 全国編 #2

【応援】 「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]出演:植田佳奈ポニーキャニオン(2014-03-19)販売元:Amazon.co.jp やっぱりタコスだじぇ! 

咲-Saki-全国編 第2話「応援」

始まった全国大会に出る清澄を応援にきたみんな。 一人から麻雀部を始めた久は感動し、合同合宿のことを回想する…。 まだ試合が始まりません(笑) 今回もお風呂シーンが多いですね(^^;

咲-Saki-全国編 第2話「応援」感想

咲-Saki- 全国編 第2話「応援」感想   全国大会はじまtt

咲-Saki-全国編 テレ東(1/12)#02

第2話 応援 永水女子の入浴シーン。3日目、咲たちの初戦、お姉ちゃんとは話せなかった。白糸台は反対側のAブロック、決勝戦でないと戦えない。だから全部倒す。龍門渕、敦賀が応援に来る、観覧席で応援する。副会長から部長で生徒会長の竹井に電話。 京太郎は龍門渕の執事にタコスを習っていた。副会長から送られたURLから動画をダウンロード。体育館に集まった清澄麻雀部を応援する動画だった。 全国大会出場の前...

【アニメ】咲-Saki- 全国編 第02話 「応援」 麻雀より風呂のほうが多い・・・早く試合しろwww

4228 名無しになるもんっ♪ sage New! 2014/01/13(月) 01:35:08 ID:??? 風呂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

咲-saki- 全国編 第2話

「応援」 決勝まで行かないとお姉ちゃんと戦えない …だから全部倒す!

咲 -Saki- 全国編 #02 「応援」

肌色率高し!! 「咲-Saki-全国編」の第二局。 巫女さんチームの結成前のお話から。 なんか前のチームの他のメンバーがダメダメだったみたいな言い方だなぁ・・・ 無邪気なんだろうけどなにげにヒドイ。 清澄もいよいよ出陣。和の服のスリットがいくらなんでも深すぎだろ。ww そして姉と立ち会うために有象無象の撃破を宣言する魔王、咲。 オープニング 「New SPARKS!(...

咲 -Saki- 全国編 第2話 「応援」

白き魔王の目覚め… 塞-Sae- 全国編 前回、5年振りのアニメの続編第1話を 宮守女子副将にして部長である臼沢塞に アバン、引き共に占領された 我らが咲シリーズ元祖主人公である 宮永咲は主人公の顔丸つぶれにされた事により 主人公の座を脅かす者を 「全て、ゴッ倒す!!」 と決意するのであった… 咲-Saki-(11) (ヤングガンガンコミックス)(20...

咲-Saki- 全国編 第2話 『応援』 いよいよ全国大会が...始まらなかった。

また回想www冒頭で永水女子のお風呂シーンにときめきつつ今か今かと全国大会のシーンを待ってたら終わったはずの合同合宿がまた始まった。5年待たせて一話でキャラ紹介してまだ引っ張るのか。いやもう何も言うまい、ここまで来たら試合が始まるのをひたすら待つのみです。 代わりと言ってはなんですが、風呂シーンがかなり多かったですね。永水女子の石戸霞のおっぱいが堪能できたのもさることながら、個人的には龍門渕...

咲-Saki-全国編 第2話 「応援」 感想

いつになったら試合が始まるのでしょうか? でもお風呂シーンがたくさんあって許せちゃう。悔しい! 「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray](2014/03/19)植田佳奈、小清水亜美 他商品詳細を見る

咲-saki-全国編 第2局「応援」

お風呂を満喫する鹿児島県代表 永水女子高校の5人。その中でうたた寝していた神代小

咲-Saki-全国編 第2話 応援

原作はようやく準決勝の中堅戦に突入したばかりですし、どう考えてもやるのは準々決勝まで。 そうなると尺的に厳しいですし、どうするのかと思っていたら、清澄高校、龍門渕高校 ...
ブログパーツ
fx比較