そらのおとしものf:8話感想
そらのおとしものfの感想です。
アホアニメだからこそ映えるシリアス回。
アホアニメだからこそ映えるシリアス回。
さてニンフが精神攻撃をカオスから受けて心がズタボロになる寸前。会長、英四郎、そはら、そして智樹と変身してニンフは心が折れたあまり汚い言葉まで発していました。
でも会長だけ違和感が無かったのはなんでだろう(汗)
あ、元々そういう人だからk(ry
そはらと智樹はファミレスでくつろいでいましたが、そはらは一番変わったのがニンフだと言います。
その台詞を今のニンフの状況と被せると酷だな。
確かにニンフは変わったけど、そのニンフがまたマスターの呪縛に襲われているわけで…、残酷ですよホント。
ファミレスにいた2人を見たイカロスは先ほどニンフと智樹が一緒に居たことに違和感を覚えます。そして謎の爆発。イカロスがニンフを助けに行ったわけですが、何かを察した智樹もファミレスを出ました。
イカロスはニンフを庇いますが、カオスは智樹に変化してニンフを壊せと命令。いくら本物じゃないって分かっててもやはり智樹の姿、声には反応してしまうということでしょうかね。
しかしイカロスはニンフを壊したりはせず、遠くに投げ飛ばしました。確かに今はカオスの前から遠ざけるのが一番の方法だと思いますからね。
しかしエンジェロイドの性なのか、その後のカオスが変化した智樹の命令には従う感じ。自分からあの智樹の姿をした人は攻撃は出来ないんですね。
これはあのマスターの考えなんだろうなあ。イカロスとニンフが智樹たちダウナーに心を奪われたことを分かっているからこそ、こういう変身能力を持ったやつならたやすく対抗できると思って作ったんでしょうね。
投げ飛ばされたニンフ。とりあえずカオスから距離はとったわけですが、やはり心はまだやられたまま。羽が無いということで自分が欠陥品だということをすごい重く背負ってる感じです。イカロスも助けに行けない…。
そこに現れたのはアストレア。始めはニンフを庇っていたアストレアですけど、マスターからの破壊命令が下ったので、そのマスターの言うことを聞くために攻撃に転じました。
もはや体も心も傷ついているニンフに反抗する力は無いわけなんですが、ここで先ほど抜け出してきた智樹が登場!
やっぱりお前は主人公だな!(笑)
元々等身大の時の智樹はかっこいいけど、こういうシリアスの時の智樹はまた一段とイケメンだね。こいつが元々アホだからこそこのギャップがたまらないです。
今度はしっかり自分を受けとめてくれる本物の智樹。その言葉にニンフは抱きついて泣きつきました。ニンフの心が洗われたいいシーンでしたね。
そんな様子を見ていたアストレア。マスターから智樹を後回しにしてまずはイカロスを壊すように言われたのでその元に先に向かうことに。
カオスと戦っていたイカロスはもうボロボロの状態。アストレアが来たと時にはそんな状況だったわけですが、今まで智樹たちと関わってきてアストレアの中でも心情に変化が…自分のことは自分で決める…それが出来ないのがエンジェロイド、しかしそれを主張する智樹にはエンジェロイドが2人もなついている状況。そしてその意味をようやく理解したアストレアは、
アストレア「私も好きになっちゃったわよーっ!」
ついにアストレアがデレたーーーーーー!
今まで智樹と殺し合いと言う名のアホ合戦をやってきたんですが、その智樹と関わる中で確かに変わった感情。アストレアは感情は多くもっているタイプだけど思考がバカなので、そういう単調な自分のことは自分でやるという方が本人にとってもあってると思うし、だからこそのこの心変わりだったんじゃいかなって思います。
現に鎖を引きちぎって自分の決めたこと実行できたことを誇りに思っていたわけですからね。
というわけでアストレアVSカオス。ダイダロスと英四朗はその様子を見ていましたが、英四郎のバカだという不安を他所に、ダイダロスはバカだからこそ良いのだといいます。
アストレアの翼は超加速型。カオスにも普通に追いつきます。そして近距離のエキスパートであり強力な剣と盾を持っていました。
よってカオスを驚かせる戦闘力を見せたんですが、アストレアが近戦特化で遠距離ができないということを見破ったカオスは遠距離攻撃を繰り返す攻撃に。
カオスって実際かなり理にかなった戦いかたしてるよね。
ニンフやイカロスは智樹とかに化けて攻撃すれば倒せるし、アストレアは遠距離で攻撃。ただ単に力で倒すそこら辺の敵キャラじゃなくて、しっかり一番労を食わない戦いを選択してます。そういう意味ではこの戦いはアホVS天才なのかな?(笑)
劣勢になったアストレア。しかしそこに来たのは巨大戦艦イカロスでした。
なんかフル装備すぎる(笑)
完全に本気なイカロスですね。
しかしこのマックスな感じでもしっかり対抗してくるカオス。自分も出来るとばかりに応戦。この状況にイカロスは決断。
智樹に変わるカオスですが、イカロスはエンジェロイドは泳げないということを使って自分ごと海の中に突入。
お互い助からなくなる状況ですが、ここでカオスは改めて「愛」について聞きます。それには答えられないイカロスですが、自分が智樹のことを思うと動力炉、つまりは心が痛むということは分かってるみたい。自分はマスターのことは好きだということは間違いないということ…。
まあ、「愛」というものには答えは無いからね。自分がこれは愛だって思えば、それは全て愛だと思うよ。愛の本質はみんな知ってるからね。
そしてイカロスは救出されましたね。お利巧なマシンですよ(笑)
ニンフはそはらが治療してくれたみたい。そしてイカロスといアストレアは超スピードで智樹の家に突っ込んでくるというダイナミック帰宅をしてきました(汗)智樹の家はホントよく壊れるね(笑)
しかしここで怒られるSDイカロスとアストレアには癒されたわ(笑)
今回は始めから終わりまでシリアスだったからこのシーンは和んだねえ。そしてアストレアはもう仲間ってことなのかな?英四郎もちゃんと戻って来れましたね。
今週すげえ最高だった!
もう戦闘シーンとか、エンジェロイドの心情変化とか最高でしたよ。なんかそらおとの本気の中の本気を見せてもらった感じ(笑)いつも本気だけど(特にバカ方面で)、でも今回はシリアス一辺倒で本気をぶつけてきたからそれも素晴らしかったです。
カオスはどうなったんだろうね。やっぱり泳げないから復帰は難しそうだけど。しかし怖かったねえ(汗)豊崎さんの演技最高でしたよ。狂気っぷりがすごかった。
さて一つシリアスが終わった形ですけど、これから最終回に向けて、そのシナプスの謎が明かされていくのかな。まあ今回はシリアス尽くしだたので、次回はとことんバカやって欲しいって思ってる自分ですけどね(笑)では。
↓押していただけると励みになります。
でも会長だけ違和感が無かったのはなんでだろう(汗)
あ、元々そういう人だからk(ry
そはらと智樹はファミレスでくつろいでいましたが、そはらは一番変わったのがニンフだと言います。
その台詞を今のニンフの状況と被せると酷だな。
確かにニンフは変わったけど、そのニンフがまたマスターの呪縛に襲われているわけで…、残酷ですよホント。
ファミレスにいた2人を見たイカロスは先ほどニンフと智樹が一緒に居たことに違和感を覚えます。そして謎の爆発。イカロスがニンフを助けに行ったわけですが、何かを察した智樹もファミレスを出ました。
イカロスはニンフを庇いますが、カオスは智樹に変化してニンフを壊せと命令。いくら本物じゃないって分かっててもやはり智樹の姿、声には反応してしまうということでしょうかね。
しかしイカロスはニンフを壊したりはせず、遠くに投げ飛ばしました。確かに今はカオスの前から遠ざけるのが一番の方法だと思いますからね。
しかしエンジェロイドの性なのか、その後のカオスが変化した智樹の命令には従う感じ。自分からあの智樹の姿をした人は攻撃は出来ないんですね。
これはあのマスターの考えなんだろうなあ。イカロスとニンフが智樹たちダウナーに心を奪われたことを分かっているからこそ、こういう変身能力を持ったやつならたやすく対抗できると思って作ったんでしょうね。
投げ飛ばされたニンフ。とりあえずカオスから距離はとったわけですが、やはり心はまだやられたまま。羽が無いということで自分が欠陥品だということをすごい重く背負ってる感じです。イカロスも助けに行けない…。
そこに現れたのはアストレア。始めはニンフを庇っていたアストレアですけど、マスターからの破壊命令が下ったので、そのマスターの言うことを聞くために攻撃に転じました。
もはや体も心も傷ついているニンフに反抗する力は無いわけなんですが、ここで先ほど抜け出してきた智樹が登場!
やっぱりお前は主人公だな!(笑)
元々等身大の時の智樹はかっこいいけど、こういうシリアスの時の智樹はまた一段とイケメンだね。こいつが元々アホだからこそこのギャップがたまらないです。
今度はしっかり自分を受けとめてくれる本物の智樹。その言葉にニンフは抱きついて泣きつきました。ニンフの心が洗われたいいシーンでしたね。
そんな様子を見ていたアストレア。マスターから智樹を後回しにしてまずはイカロスを壊すように言われたのでその元に先に向かうことに。
カオスと戦っていたイカロスはもうボロボロの状態。アストレアが来たと時にはそんな状況だったわけですが、今まで智樹たちと関わってきてアストレアの中でも心情に変化が…自分のことは自分で決める…それが出来ないのがエンジェロイド、しかしそれを主張する智樹にはエンジェロイドが2人もなついている状況。そしてその意味をようやく理解したアストレアは、
アストレア「私も好きになっちゃったわよーっ!」
ついにアストレアがデレたーーーーーー!
今まで智樹と殺し合いと言う名のアホ合戦をやってきたんですが、その智樹と関わる中で確かに変わった感情。アストレアは感情は多くもっているタイプだけど思考がバカなので、そういう単調な自分のことは自分でやるという方が本人にとってもあってると思うし、だからこそのこの心変わりだったんじゃいかなって思います。
現に鎖を引きちぎって自分の決めたこと実行できたことを誇りに思っていたわけですからね。
というわけでアストレアVSカオス。ダイダロスと英四朗はその様子を見ていましたが、英四郎のバカだという不安を他所に、ダイダロスはバカだからこそ良いのだといいます。
アストレアの翼は超加速型。カオスにも普通に追いつきます。そして近距離のエキスパートであり強力な剣と盾を持っていました。
よってカオスを驚かせる戦闘力を見せたんですが、アストレアが近戦特化で遠距離ができないということを見破ったカオスは遠距離攻撃を繰り返す攻撃に。
カオスって実際かなり理にかなった戦いかたしてるよね。
ニンフやイカロスは智樹とかに化けて攻撃すれば倒せるし、アストレアは遠距離で攻撃。ただ単に力で倒すそこら辺の敵キャラじゃなくて、しっかり一番労を食わない戦いを選択してます。そういう意味ではこの戦いはアホVS天才なのかな?(笑)
劣勢になったアストレア。しかしそこに来たのは
なんかフル装備すぎる(笑)
完全に本気なイカロスですね。
しかしこのマックスな感じでもしっかり対抗してくるカオス。自分も出来るとばかりに応戦。この状況にイカロスは決断。
智樹に変わるカオスですが、イカロスはエンジェロイドは泳げないということを使って自分ごと海の中に突入。
お互い助からなくなる状況ですが、ここでカオスは改めて「愛」について聞きます。それには答えられないイカロスですが、自分が智樹のことを思うと動力炉、つまりは心が痛むということは分かってるみたい。自分はマスターのことは好きだということは間違いないということ…。
まあ、「愛」というものには答えは無いからね。自分がこれは愛だって思えば、それは全て愛だと思うよ。愛の本質はみんな知ってるからね。
そしてイカロスは救出されましたね。お利巧なマシンですよ(笑)
ニンフはそはらが治療してくれたみたい。そしてイカロスといアストレアは超スピードで智樹の家に突っ込んでくるというダイナミック帰宅をしてきました(汗)智樹の家はホントよく壊れるね(笑)
しかしここで怒られるSDイカロスとアストレアには癒されたわ(笑)
今回は始めから終わりまでシリアスだったからこのシーンは和んだねえ。そしてアストレアはもう仲間ってことなのかな?英四郎もちゃんと戻って来れましたね。
今週すげえ最高だった!
もう戦闘シーンとか、エンジェロイドの心情変化とか最高でしたよ。なんかそらおとの本気の中の本気を見せてもらった感じ(笑)いつも本気だけど(特にバカ方面で)、でも今回はシリアス一辺倒で本気をぶつけてきたからそれも素晴らしかったです。
カオスはどうなったんだろうね。やっぱり泳げないから復帰は難しそうだけど。しかし怖かったねえ(汗)豊崎さんの演技最高でしたよ。狂気っぷりがすごかった。
さて一つシリアスが終わった形ですけど、これから最終回に向けて、そのシナプスの謎が明かされていくのかな。まあ今回はシリアス尽くしだたので、次回はとことんバカやって欲しいって思ってる自分ですけどね(笑)では。
↓押していただけると励みになります。
コメント
No title
「そらおと」は最初ひどいエロ作品と思いましたが、根本に深い悩みをもつエンジェロイドを描いた良い作品ですよね(特にニンフ)。感想には共感しました。拍手です。
satoshiさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>「そらおと」は最初ひどいエロ作品と思いましたが、根本に深い悩みをもつエンジェロイドを描いた良い作品ですよね(特にニンフ)。
自分も初めは、なんだこの暴走アニメって思っていましたけど、エンジェロイドの心情を上手くその中で表していて、いつもアホやってる智樹もエンジェロイドのことはすごく良く思っているから、なんかアホやってても許されるんですよね(笑)ただのエロアニメではないのは確かですよね。
>感想には共感しました。拍手です。
おお、拍手ありがとうございました!励みになりました。
>「そらおと」は最初ひどいエロ作品と思いましたが、根本に深い悩みをもつエンジェロイドを描いた良い作品ですよね(特にニンフ)。
自分も初めは、なんだこの暴走アニメって思っていましたけど、エンジェロイドの心情を上手くその中で表していて、いつもアホやってる智樹もエンジェロイドのことはすごく良く思っているから、なんかアホやってても許されるんですよね(笑)ただのエロアニメではないのは確かですよね。
>感想には共感しました。拍手です。
おお、拍手ありがとうございました!励みになりました。
コメントの投稿
トラックバック
そらのおとしものf(フォルテ) 第8話 空...
「この羽のない役立たずめ!」カオスの程の力があれば肉体的に痛めつける事なんて簡単だろうに敢えて精神的な言葉責め攻撃を選ぶとは真性のドSだな…(x_x;)そう言えば、カオスが皆に...
そらのおとしものフォルテ 第8話 空に響く天使達(ウタヒメ)の声
ずっとシリアスで驚きました。
そらのおとしもの f (フォルテ) 第8話 「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」 感想
「わからない・・・。私も愛がなんなのかわからない」
そらのおとしものf(フォルテ) “今年も”エンディング・テーマ・コレクション(2010/12/22)TVサントラ商品詳細を見る
そらのおとしものf(フォルテ) 第8話
そらのおとしものf(フォルテ) 第8話
『空に響く天使達(ウタヒメ)の声』
≪あらすじ≫
第二世代エンジェロイド・タイプイプシロン“カオス”の見せる電子能力による幻に振り回されるニンフ。ニンフ救出に...
そらのおとしものf(フォルテ) 第08話 「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」
カオスの最初の標的となってしまったニンフの運命は?「そらのおとしものフォルテ」の第8話。
本文はあと。
カオスに精神的に攻められるニンフ。
ニンフと一緒にいたはずの智樹がそはらとファミレス...
そらのおとしもの f 第8話 「空に響く天使達(うたひめ)の声」 感想
「黙示録(アポカリプス)編」も、いきなりクライマックス!
最凶最悪の翼・カオスにどう立ち向かうのか!
今回はアストレアの初めてのカッコイイ姿が見れますが、原作であった見せ場が
削られている...
そらのおとしもの f(フォルテ)第8話「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」
自分で決めろ、お前が何をしたいのか――!
カオスは智樹たちの姿で確実にニンフの心の痛い部分をえぐる…。
エンジェロイドの完成度はかなりレベルです。
人のウイークポイントをついてくるとか…。
▼ ...
そらのおとしものフォルテ・第8話
「空に響く天使達の声」
地上に降り立った第2世代エンジェロイド・カオスにより、蹂躙されるニンフ。そして、そんなニンフのことを知ったイカロスは……
おかしい……ギャグがない!(マテ)
敢えて、今回...
そらのおとしものf 第8話 「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」 の感想
そらのおとしもの (9) (角川コミックス・エース 126-21)水無月 すう by G-Tools
アームさんマジイケメン
-公式サイト・Wikipedia-
そらのおとしもの 公式サイト
そらのおとしもの - Wikip...
(感想)そらのおとしものf 第8話「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」
そらのおとしものf
第8話 「空に響く天使達の(ウタヒメ)声」
カオスやエンジェロイドには決してわかることはないであろう"愛"、
イカロスも同じ、でも、理解はしてなくてももう"愛"は育まれてます。
なぜわからないのか?その答え、じぶんはなんとなくわかりました。
そらのおとしものf (フォルテ) 第1話 ~第8話 空に響く天使達の声
そらのおとしもの 2期 f (フォルテ)第1話 ~ 第8話 空に響く天使達の声
桜井智樹がある日、空から降ってきた少女イカロスによって、平穏な日常がどんどん壊されていく。
《愛玩用エンジェロイド》と名乗り、地上で最初に出会った智樹を《マスター》と呼ぶイカ...
そらのおとしものf 第8話「空に響く天使達(うたひめ)の声」
そらのおとしもの (9) (角川コミックス・エース 126-21)(2010/09/25)水無月 すう商品詳細を見る
前回から引き続いて、ニンフがカオスから精神的な攻撃を受けていました。智樹だけでなく、そはらや守形...
そらのおとしものf第8話感想~。
近接バカ一代。
“それ一筋”は伊達じゃねぇ。
以下、ネタバレします。ご注意を。
そらのおとしもの f #08 空に響く天使達(ウタヒメ)の声 2chの反応
Q.愛って何?
A.ためらわないことさ
そらのおとしものf (フォルテ)第1巻 [Blu-ray](2010/12/24)◇桜井智樹:保志総一朗◇イカロス:早見沙織商品詳細を見るそらのおとしものf(フォルテ)
#08 空に響く天使達(ウタヒメ)の声
「そらのおとしものf(フォルテ)」第8話
第8話「空に響く天使達の声」「私も愛が何なのか分からない・・・」カオスは、美香子、守形、そはらに変わり・・・智樹に変わって、役立たずで廃棄処分だとその頃、智樹はそはら...
そらのおとしもの f(フォルテ) 第8話 「空に響く天使達(うたひめ)の声」 感想
「うるさーーーい!!!」
自分で鎖を引きちぎった!!?
【関連サイト】
http://newtype.kadocomic.jp/soraoto/
そらのおとしものf 8話
自分で考え、自分で決めろ。というわけで、「そらのおとしものf」8話智樹△の巻。ニンフちゃんフルボッコ、アストレア造反、デンドロビウムvsノイエジール。話の流れとしてはいた...
そらのおとしものf 08話『空に響く天使達(ウタヒメ)の声』
「愛ってなぁに?」
そらのおとしものf第八話 感想
愛ってなぁに?
「そらのおとしものf」第八話感想です。
そらのおとしもの f(フォルテ) ニンフ (ノンスケール PVC塗装済み完成品)(2011/01/25)あみあみ商品詳細を見る
そらのおとしもの f (フォルテ) 第8話「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」
ニンフちゃんをいじめないでー。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!
さらなるカオスの精神攻撃!
役立たずと罵る、智樹に化けたカオスがドSすぎるーヽ(`Д´)ノ
今回は、ずっとシリアス!
ニンフちゃんが可哀想です。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
助けに来たイカロ...
そらのおとしもの f(フォルテ) 8話 感想
そらのおとしもの f 第8話 「空に響く天使達(うたひめ)の声」
前回からの続きなわけですが、
カオスにやられるニンフが可哀相なんだけど、
何ともそそられる表情だったりするわけで。
今回は驚く...
そらのおとしものf 第8話「空に響く天使達...
そらのおとしものfの第8話を見ました。第8話 空に響く天使達の声「愛ってなぁに?ニンフお姉様は桜井智樹と愛し合ってるの?ねぇ、ねぇねぇ教えて」愛とは何かと尋ねながらニンフの...
そらのおとしものf 第08話「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」
ニンフをいじめちゃダメ!!!
そらのおとしものf #8
【空に響く天使達の声】
そらのおとしもの (7) (角川コミックス・エース 126-14)著者:水無月 すう角川書店(角川グループパブリッシング)(2009-10-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
エンジェロイドが夢なんか見られる訳無いのに・・・
そらのおとしもの f 第8話 「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」
そらのおとしもの f 第8話 「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」 感想です
これじゃニンフが可哀想過ぎだよ
あんだあんなに虐められなきゃいけないの?
そらのおとしものf(フォルテ) 第08話 「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」
会長、先輩、そはら、智樹と次々に姿を変えて精神的にニンフを追い詰めるカオス。
会長だけ本物と大差ないけどw
ビチグソがぁああ!!は一応言ったけど言い方が発狂してる感じがでてなくていまいちだったなー。
そらのおとしもの f 8話「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」
愛生さんの演技が相変わらず怖かった(^^;
そらのおとしものf (フォルテ)第1巻 [Blu-ray](2010/12/24)◇桜井智樹:保志総一朗、◇イカロス:早見沙織 他商品詳細を見る
そらのおとしもの f(フォルテ) 第8話「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」
救われる展開でよかった。
ニンフちゃんが退場にならなくてよかった。
アストレアちゃんが活躍できてよかった(ぇ
前半のニンフちゃんへの精神攻撃ラッシュは見ちゃいらんなかったですが((>д<))
イカロスちゃんきたー!!
しかしイカロスちゃんもエンジェロイド...
そらのおとしものf(フォルテ) 第8話 「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」
そらのおとしものf(フォルテ) 第8話 「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」
俺のアストレアがこんなに格好いいわけがない
そらのおとしもの f(フォルテ) 第8話「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」感想
原作も中途半端だし、どこまでやるのかな? そらのおとしものf(フォルテ) 抱き枕カバー アストレア テレカ付[サーファーズパラダイス]《予約商品01月発売》ショップ: あみあみ価格: 10,500 円 【2011年1月発売予定】そらのおとしものf(フォルテ) 抱き枕カバー イカロ?...
そらのおとしものf(フォルテ) 第8話 空に響く天使達の声
(そらのおとしもの シリーズ第22話)
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201011/article_25.html
注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送...
そらのおとしものf 第8話
第8話『空に響く天使達(ウタヒメ)の声』そらのおとしものf (フォルテ)第1巻 [Blu-ray]今回は・・・ずっとシリアスな話だった。
そらのおとしものf(フォルテ) 第8話 「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」
・シリアス展開、その中での友情
前回のカオスの恐怖のインパクトが強く残っているため、カオスの言葉はもちろん、ニンフの感情が交錯しあるとてもシリアスな展開でした
ですが、そのシリアス展開後...
そらのおとしものf #8 11/20
強敵、カオスを相手にどう戦う?。
智樹くんに化けてニンフちゃんを苦しめるカオス。精神攻撃も得意らしく、ニンフちゃんを苦しめます。カオスの攻撃に、ニンフちゃんは手も足もでません。
イカロスちゃんは、智樹くんとそはらちゃんを発見し、先ほど見かけた...
そらのおとしものf 第8話「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」
「俺は…良いと思う。」
「でも…これは…自分で決めたことだわ!!」
地上の空は広い。
今までバーカバーカと暴れていたとは思えないこの2人。
そういう意味でもソックリだなーw(褒め言葉
ここは2期というか、そらおとでも一番好きなシーンかもしれない。
そらのおとしもの f(フォルテ) 第8話 感想「空に響く天使達(ウタヒメ)の声」
そらのおとしもの f(フォルテ)ですが、カオスに追い詰められたニンフは大ピンチです。カオスは桜井智樹などに変化できますが、智樹たちに役立たず呼ばわりされてニンフは身も心もボロボロになります。イカロス登場しますが、マスターの至上命令の呪縛はかなり強いです。...
そらのおとしものf・・・第8回「空に響く天使たちの声」
2010/11/24 放送分総評!悪くはないけど・・・せっかくの持ち味を殺しているようにしか。とうとう一話まるっとまじめな話。別にそれがつまんないわけではなかったけども、正直ほとんど...
そらのおとしものf 第8話 空に響く天使達(ウタヒメ)の声 レビュー キャプ
カオスに捕まってしまったニンフ。 カオスは残酷なまでにニンフを精神的に追い詰めていく。 イカロスはニンフの異変に気付き、ニンフの元に駆けつける。 その様子を英四郎と共にシナプスから見るダイダロスは、例え 第2世代のエンジェロイドが完成していようとも、イカ?...
そらのおとしものf(フォルテ) 第08話
(全編シリアスだけどいい回だた)
そらのおとしものf(フォルテ) 第08話の所感です。
[アニメ]そらのおとしもの f -フォルテ- 第8話「空に響く天使達-ウタヒメ-の声」
正しさの主張と実証と動力炉(心)に響く思い出という愛情。
愛を知りたくて。『そらのおとしものフォルテ』7話、8話。
7話の終わり方があまりの引きだったため、どうしても感想が書けなかった、「そらおとf」、『そらのおとしものフォルテ』。ようやく落ち着いてきたんで、対カオス戦完結後の8話 ...