fc2ブログ

日常:4話感想

日常の感想です。

キャラが揃ってきた感じ。

麻衣の謎キャラに拍車がかかる…(笑)

まあハゲ疑惑はすぐに解消されましたけど、どこまでが本気なのかがいろいろと分かりませんからね(汗)ゆっこのことを異性として見てしまうとまで言ってたけど、これもひやかしなんでしょうかね(笑)

まあ少なくとも嫌っていることはありえませんね。麻衣とゆっこって真逆のタイプだと思うので波長はそんなに合わないのかなと、うるさいキャラは麻衣は嫌いなのかと思っていたんですけど、逆にそういう自分に無いキャラを持っているからいいみたいな感じなのかな。イジリがいがあるとか、そういうのが込みでね。

そしてメイン3人以外のキャラも出てきますね。今回はあのヤンキーみたいな奇抜な髪型してる子が出ましたけど、実際は上の方しか髪が生えてこないという悲しい体質の持ち主だったみたいで(汗)まさかそんな設定で来るとは思いませんでしたよ(笑)

前々回くらいに出たガンデレ安中も出ましたけど、風紀がどうとか機関銃担いでるお前が言うなって感じでしたからね(汗)…まあシュールですよ。

はかせパートも阪本さんが登場して厚みが増した感じです。阪本さんはツッコミ担当ってことで、1、2話では阪本さんがいなくてギャグに収拾がついてなかったように思えたんですけど、阪本さんがその辺をツッコミでメリハリをつけてくれたって思いました。

自分はもう完全にこのアニメの世界観に入り込むことが出来たので面白いって思っています(笑)
それにOPがすごい好きなんですよね。ヒャダインさんの作った曲は中毒性が高いですけど、これもその1つだったなと。というか今回は本人が歌ってますし、一人二役で女声もやってますしね(汗)やっぱり凄いですよ。

緩いけどどこか激しいこのアニメをこれからも楽しんでいきたいですね。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

時間が経過している記事にも関わらず、TBを返信していただきまして、ありがとうございます。

僕も、この日常のOPめっちゃ好きです。
なんか、もう動きが、とても可愛いしよく動くし…
見ていて元気が出てきます。

モヒカン頭の子は、なんだか可愛そうでした
でも、もちろん笑ってしまいました^^

PEN:PENさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。そして、こんな古い記事にコメントどうもです(笑)

日常、今となっては懐かしい部類になってしまっていますけど、思い返すとキャラクターは濃かった分鮮明に覚えていますね。モヒカンの子は中之条君ですけど、これは後に衝撃事実が明らかになるのでお楽しみを!(笑)

自分もOPは好きでした、映像がすごいですしね。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

日常 第4話 感想

今回もほのぼの笑いを堪能させて頂きました。 今の所 回を追うごとに面白くなって行ってますね。 さて、私はこういう作品を観る時につい今回のテーマは何だろう?と 考えてしまいます。荒川UBではショートエピソードの積み重ねで 1話を構成していましたが、毎回必ず一…

日常 第4話「日常の第四話」

日常 2 (角川コミックス・エース 181-2)(2007/10)あらゐ けいいち商品詳細を見る  桜井 泉、いつもニコニコしていて可愛らしい女性ですね。原作でも、常に汗を飛ばしていて緊張している様子が伺われます。生...

日常(アニメ) 4話

最近校内の風紀が乱れていましてな・・・

日常#4

第4話「日常の第四話」 桜井先生。 個性的すぎる生徒達に囲まれて大変ですね(笑) 京アニ関係ではさわちゃん先生とか大好きなのですが、 桜井先生にはもう一つなにか、個性が欲しいなぁ‥。 麻衣の祐子いじりも楽しい回でした。 ランキング形式のリンク集?...

日常 【4話】 「日常の第四話」

日常、4話。 今回も阪本さん絡みが見られるだろうか!? ・日常(AP) 風紀が乱れてる。 【ケース1】 個人的には、「やぎ」、「ミサト」の絡みの方がいいな・・・と。 あれは、そもそも論外かと。 学校内で、一番特殊かもしれないですねー。 【ケース2】 ...

日常 第4話「日常の第四話」

やべぇ~! たのしすぎる~♪  坂本さん 所詮ネコですねw 猫じゃらしには勝てません。 なのたちは、なぜか店に入荷してた雪だるま(笑)を買って来るし(^^; 子供だけの東雲研究所で自分が親になら...

日常 第4話 「日常の第四話」

第4話 「日常の第四話」 もうどこからツッコめばいいのやらwww 全てがツッコミどころてんこ盛りで面白すぎるwww 画板で廊下でステーキです。笹原先輩のことは放っておこうよ。 勇気を振り...

「日常」第4話

ここは「日常」第4話のミラー用の記事となっています。 レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201104240001/ 【送料無料】PSPソフト / 日常(宇宙人) 【GAME】 価格:5,481円(税込、送料込)

『日常』 第4話 感想

前回の感想にて、「阪本は父親の役目を果たしているキャラ」とドヤ顔で書いてましたが、すみません。 本人が「親である事」を意識するエピソードがあったんですね(汗) 忘れてました…。恥ずかしいなぁ。 ...

日常 4話「囲碁サッカー部と空手ジャズ部」(感想)

なのが可愛いですね。 みんなが欲しそうなものは欲しくなってしまう。 その気持ちはよくわかりますね。  

(アニメ)日常 第04話 感想

 (アニメ)日常  第04話 『日常の第四話』 感想  次のページへ

日常 第4話 「日常の第四話」 感想

一番の問題児は、実は麻衣なんじゃないの(笑) 妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら 謎なものがいっぱい。 時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたりこけし...

日常 第4話 感想

今回も麻衣が印象に残りました。

日常 第4話

最近学校の風紀が乱れてる。 と言ってもいきなり常識という言葉が通用しない笹原によるステーキの歩き食い そして 立花がガトリングを携えて登場。 もはや風紀が乱れてるというレベルじゃないw

囲碁サッカー部の闇は深い(日常 第4話一言レビュー)

日常 第4話「日常の第四話」 ★★★★☆ 阪本さんがひたすら可愛いエピソードではありました。 年配者を気取っていても、猫の本能には勝てないのですね。 あと、猫にかき氷食わせるとお腹壊すぜぇ、たぶん。...

日常 第4話 「日常の4話」 感想

「ぬかしおる」 今回はこれだけでもう面白かったですよぉーw

日常 第4話 「日常の第四話」 感想

ぬかしおる。―

日常 第4話 感想「日常の第四話」

日常ですが、日常というのはある意味奇跡の連続です。歩きながらステーキを食べる令息もいますが、高笑い&「ぬかしおる」の殿様口調です。携帯用ガトリング砲もありますが、流石に発射はしません。 囲碁サッカー部の謎も深まるばかりですが、ナタデココの思い出やタイガ...

日常 第04話 日常の第四話

校長「最近校内の風紀が乱れてきましてな・・・」 いや、風紀っていうか日常そのものが乱れてるだろw

日常 04話

『日常の14』 校内の風紀が乱れてきているとことで、桜井先生はもう少し厳しく取り締まるようにと言われる。 てなところで早速、画板上で食事をとる笹原と遭遇。怯みかけるもなんとか声をかけることに。

日常 04話 感想

この世界の日常に慣れました(´・ω・`)

日常 第4話 「日常の第4話」

日常 第4話 「日常の第4話」 感想 相変わらず麻衣には驚かされるな;

日常 4「日常の4話」感想

先生が生徒指導になった理由は自分を変えるため 笹原が歩きながらゴージャスな料理を……。 「なんてこった~なんてこった~」 いきなり難題が来るとは日常的ではないですねw 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray](2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る

「日常」4話の感想

「日常」4話、観ました。来てる・・・・来てるなぁ、だんだん。本性見せてきたよ。投げっぱなしの、ぶった切りギャグ!あなたは、耐えられるか?!www

日常 #4

【日常の4話】 日常 (4) (角川コミックス・エース 181-4)著者:あらゐ けいいち角川グループパブリッシング(2009-01-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る この体にもだいぶ慣れて来たぞ ...

日常 #04 『日常の第四話』 感想

  おちょくり弄られ逆様ブリッジ。だけど、そんな君が好き。

日常 #4 日常の第四話

日常 第4話。 以下感想

日常 『日常の第四話』 感想

非日常アニメ、日常の4話感想です。 今回は、コノカラダニモ、ダイブナレテキタゾ(この身体にも大分慣れてきたぞ) のギニューネタが面白かったです。 楽しみにしてたぬかしおるがぜんぜん笑えなか...

【アニメ】 日常 第4話 「日常の第4話」 感想

  日常 第4話 「日常の第4話」 の感想です。

[アニメ]日常 第4話「日常の第四話」

意外にも、この作品にツッコミを入れることが楽しい日常となってしまった私は6ヶ月ほどおかしい日常を送れそうです。

【アニメ】 日常 4話 適当語句特設ブース設置中

日常 4話 の感想を 日常が日常を解く 今いるこの日常は、偶然と奇跡から出来ているはかないもの その時その時を大事に過ごそうと 『 日常 』の公式ホームページはここから

日常 第四回 感想

麻衣ちゃん、可愛い ゆっこ、可愛い

日常 第4話 「日常の第四話」 感想

いつも以上に麻衣に驚かされた。 日常 第4話 「日常の第四話」 感想は続きから

日常 #4 4/25 あらすじと感想 #nichijou

 ユッコちゃんとマイちゃん、まさかの百合展開?w。  冒頭は先生の風紀指導。画板を首からさげて、豪華な朝食を食べるサッサハラくんを注意します。紳士なササハラくんは、言う通りにしますが、その態度...

日常 第4話

 楽しいなぁ。24分あっという間。恥ずかしくなる事も変えたくなる事もなく、安心して見てられると思いました。

日常 第4話 「日常の第四話」 レビュー・感想

  校長から最近風紀が乱れている、と生徒に指導を促される桜井先生。 するとのっけから問題児の笹原が画板の上にステーキを乗せて歩きながらの食事しっかしよく食えるな・・・ ...

日常 第4話「日常の第四話」

ぬかしおる! ヤベッ!出番少ないけど面白いな!! 画板にステーキ載せてるよww 自家製? それにしても、あのフリフリは… 日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)あらゐけいいち 角川書店 2011-03-12売り上げランキング : ...

『日常』 第4話 観ました

今回は、生活指導の桜井先生、校長先生から生徒指導をもっと頑張るようにと言われて頑張るお話と、阪本さんが東雲家の中でのポジションを得るために猫の本能と戦うお話、ユッコと麻衣の掛け合いのお話、それに囲碁サッカー部のお話でした。 それにしても今回の立花みさと...

日常 4話「日常の第四話」

ゆっこと麻衣。噛みあっていないように見える二人ですが、意外に仲がいいんですよね。 日常 (6) (角川コミックス・エース 181-7)(2011/03/26)あらゐ けいいち商品詳細を見る

日常の第四話

今週も麻衣ちゃんがいっぱい!俺得「日常」の第4話。 「日常」京アニサイトの方がちょっと詳しい? 校長から風紀指導の強化を指示される桜井先生。向いてないけど先生のお仕事としては重要。 で、さっそ...

日常 第4話

なのとはかせは、スーパーに買い出しに出かけていました。 はかせは、まだ家にお菓子があるのに、新しいお菓子をほしがって なのを困らせていました。 はかせのお菓子は却下したのに、なのは何故かスーパーで販売して いる雪だるま(¥98)に目が釘付け。 他にもそ...

日常というのは奇跡の連続なのかもしれん

「いきなりなんてこったー」生徒指導担当の桜井先生の前に、画板にステーキを乗せ歩きながら食べる笹原が「失敬、朝食を抜いたせいか腹の奴が急に嘶きおってな」言葉遣いが、武将か...

日常 (第4話『日常の第四話』)

「日常」の第4話です。 はっはっはっ。 「ぬかしおる」 ここに笹原センパイの名言が登場。廊下でステーキとはこれまた”ぬかしおる”です。 今日は日常のなかにあふれる不思議がいっぱいだった一...

日常 第04話

大門ダヨ 中之条 剛 モヒカンですが、横から髪が伸びてこないだけらしいw

日常第4話 「日常の第四話」

日常第4話 「日常の第四話」の感想です! 桜井先生がとても可愛かった~&ぬかしおる・・・

日常~第4話

 高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の短編シリーズ、第4話東雲研究所(というか民家)に住んでいる、はかせとヒト型...

▼記事▼:『日常』のスーパーウルトラグレートデリシャス・・・の元ネタ

日常第04話で出てきた相生祐子の台詞、「スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフル分かりづれぇええーーーー」あまりネット上で話題にならなかったのが気になりました。こちら元ネタが存在します。 佐藤正が集英社の「少年ジャンプ」に連載していたギャグ漫画「燃え?...

日常第4話

おススメ度☆☆☆☆ 【Mega】 【B9】 ツイッター始めました。 http://twitter.com/ecopen_ice_jp □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 前書き えーと あ ツラマッパギー ちょっと、今週の更新はこれで...
ブログパーツ
fx比較