fc2ブログ

Another:5話感想

Anotherの感想です。

タイトルの意味がなんとなく分かりましたね。

鳴は実在しますよー!!

あーそうと確定したらもう一気に安心感が出てきたと共に鳴の見た目に不気味さが一切無くなったように思います(笑)眼帯をしていたり突然後ろにいたり周りからは見えていないような演出をするから、見えてるなーとは思っていても確証がない分やっぱりどこか恐ろしさみたいなのもあったんですよね。いやー、これでこのアニメのホラー成分が大分減ったように思いますよ。もう何も怖くない。

むしろ仕草に可愛さが見えてきたよね(笑)

なんだろう、やっぱり精神的なものなんだろうか(汗)やはりそういうのに付け込んでくるのがホラーなんだなと思いましたね。

さて、今回はその鳴が実在していることも含めて今まではぐらかされていた秘密の部分が語られました。とりあえずあの人形屋は鳴の家のようですね。以前のおばあさんの台詞は、鳴はここに住んでいるから客じゃないということで合っていたということですかね。同じことをもう一回言ったのは気になりましたけど。
3年3組、そのクラスで発生する事件は先週説明済みの月に1人以上の人が死ぬというもの。そしてそれは家族にまで及んでいるようで、今回はクラスメイトの水野の姉が事故にあってしまいました。
そういえば、水野弟は生きているのかな?
学校には来ていなかったんですけど、これは彼の不幸を考えた配慮というところで終わっているということなんでしょうか。個人的にはクラスメイトの中から死んで、それが家族にも伝染するのではないかと思っていたんですけど、家族だけが死ぬというパターンもあるみたいだし、鳴の言った人数から考えて家族の死の方が多いみたいですね(汗)確かに桜木の死のときも、先に母親が事故に遭っていたしね。

クラスのルール…それは誰かをいない者として扱うということです。鳴はそれに抜擢され、5月1日からその扱いを受けるようになってしまったということ。恒一が入ってくる前なので、まあおかしいと思いますよね。

ちなみに個人的には4月中にみんなと触れ合う鳴の姿を回想か何かで見れたらいいなーって思っています(笑)

クラスメイト自体はそこまでピリピリしていないから、初めからハブっぽくなっていたとは思えないですしね。でも母親も鳴がクラスメイトから電話がかかってくるのはありえないと思っている分、親公認のいない者扱いなのか、それとも元々鳴が友達作りがそこまで上手くなかったのかは分かりませんけどね。

ではなぜそうやっていない者を作る必要があるのか。それは、例の「みさき」の事件の後、クラスの人数が増えるかららしいです。どうしても机と椅子が足りないと。…そしてその増えた人、つまり死者が誰だか分からず、本人もその自覚がないということで特定ができないということです。そこで、誰かをいない者としてしまうことで人数に帳尻を合わせようと提案した奴がいて、それが現在も続いているということなんですね。これがクラスのルール。
そして死者とは現象で死んだ人ということです。つまり桜木、今回死んだ高林は死者、そして水野さんもそれに当てはまるということなんでしょうか?この辺はよく理解出来なかったんですけど、でもそうなったら死ぬ人は既に確定していることになるし、死者は1人のはずだからもう3人も死んでおかしいもんね。あれかな、今度3年3組に桜木とかが混じっていたらそれが…ってことなのかな?そう考えるとめっちゃ恐ろしいけど(汗)

まあつまりは現状でだれが死者かを特定できないから、クラスのみんなは死にたくないということでルールに従順だったりしているということなんでしょう。ただそこで気になるのはいない者の選考基準ですよね。5月1日に鳴がいない者認定をされてしまったわけですけど、今回恒一もいない者認定されてしまいました。この経緯は一体なんだったのかなということなんですけど、赤沢にこの辺は決定権があるのかな?一応恒一は水野さんの事件で事情聴取をされたんですけど、それが決定打になるとは思えないし…。

鍵を握っていそうなのは、そのいない者を決めることを提案した奴が誰をいない者にしたのかってことかなって思ったんですけど、思えば「みさき」ってかなりの人気者だったんでしたよね。だから同級生がいる者として扱ったせいで、今回の現象の発端となったわけです。つまりいない者認定をされるのはやっぱりその対極ということで一番クラスで不人気の子ということなんでしょうか。そうなると一気にイジメっぽくなってしまいますけど(汗)
そういえばクラスで投票が行われていましたけど、まさかあれで不人気投票も同時にやっていたとかないよな…?(汗)

まあ詳細は分かりませんけど、今回はその背景がしっかりと見えましたよね。しかし1話で誰か必ず死ぬのかなって思ったら今回の犠牲者は高林君。恒一に真実を言おうとした瞬間に発作とかどんだけ都合がいいんだということなんですけど、こう見るとやっぱり呪いという考えが再浮上してしまいますよ…。ホント、右往左往させられるアニメだ(笑)というか今回の話を聞く限りでは明確な犯人とか存在せずに、死者がクラスに悪い意味で働きかけてしまっているという呪い的な意味合いが強まりましたよね。一体死者は誰なのか…それがポイントになりそうです。
ちなみに望月君が手紙で恒一に事情は鳴に聞いてということを書いていましたよね。一番感動したのはしっかり見崎鳴のこと忘れていないということなんですけど、こうやって手紙伝いならば問題はないのかなあ。高林がああやって言う前に死んじゃうから恒一に助言すると危ないみたいな風潮になっていたんですけど。
そして鳴に聞いてと言うんですから、いない者同士の接触は特に問題がないという証拠にもなりますよね。

だって恒一がいない者にされたのを聞いた時、鳴が若干嬉しそうだったもんね(笑)

うん、実は寂しかったんでしょそうでしょ?(笑)それまでは恒一までいない者にしたくないから意図的に突き放そうとしていたと思うんですけど、もうなってしまったんだから大丈夫だと、逆に開き直ったのかもね。だから真相も全て話してくれましたし。…こういう面が鳴の可愛さが出てきたという部分ですよね。女の子らしい反応をしたということですよ!(笑)

さあ、これで裏事情が大体分かってきたんですがまだ表面的な部分だけなので、それに対しての作用が一体何なのか気になってきました。もう大分ホラーって感じが自分はしなくなってきたので普通に見れるようになってきましたね。てか今期でもかなり面白いと思ってるし(笑)
赤沢たちは何があって恒一をいない者認定したのかということなんですけど、懸念することはこれでいない者が2人になってしまったということは、死者も増えるのか?ということですね。そもそもいない者は死者を紛らわす手段なのに、今回の恒一のいない者認定はそれとは違うものを感じるんですよ。この辺は過去の証例とかが無いのでなんとも言えませんけど、とにかく3組は今年はある年となってしまったわけなので、いろいろな対策を練ってはくるでしょう。これから恒一とクラスメイトとの関わりが減ってしまうのは何かアレですけど、まあ鳴がいるからやってはいけそうですね(笑)では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

死者はクラスの中にいるってことは玲子さんは死者じゃなさそうですね。

こういうミステリーって、何気ない会話に伏線とかが張ってあるんでどのセリフも実は伏線なんじゃないかって考えてしまいます。

ここら辺からは私も初見なのでがんばってこの作品についていけたらいいなって思ってます.

No title

死者は現象で死んだ人だ、と言うのは、過去にこのクラスで死んだ人物が死者として入り込んでいるという意味では?
鳴が選ばれた理由は彼女が26年前に死んだ女子生徒と同じ「ミサキ」という不吉な名前だったからじゃないでしょうか。
恒一に関しては、彼が転校して来たせいで人数が増えてしまったから、帳尻を合わせる為ではないかと思われます。

エ戸さん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>死者はクラスの中にいるってことは玲子さんは死者じゃなさそうですね。

前回のコメントからですね。クラスで増えるということは玲子さんであることは考えにくいですね。
その代わり、玲子も元3組ですから、当時の死者であった可能性はあると思います。

>こういうミステリーって、何気ない会話に伏線とかが張ってあるんでどのセリフも実は伏線なんじゃないかって考えてしまいます。

それがミステリーモノを見ていくうえで大変な部分ですよね(汗)でもそれだけ考察のしがいがありますし、関係性に気づいたときの爽快感はいいものがありますけどね(笑)

brhさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>死者は現象で死んだ人だ、と言うのは、過去にこのクラスで死んだ人物が死者として入り込んでいるという意味では?

やっぱりそういう理解でいいんですね。つまり過去に桜木のように死んだ人がこの中に紛れているということですよね。

>鳴が選ばれた理由は彼女が26年前に死んだ女子生徒と同じ「ミサキ」という不吉な名前だったからじゃないでしょうか。

あーなるほど、名前で選んだわけですか…。それはそれで理不尽ではありますけどね、鳴の場合は苗字ですし(汗)
みさきという名前自体にクラスのみんなもビクっていましたけど、この名前を口にしてはいけないという風潮が広がっていましました。でもこれは26年前のみさきの名前ではなく、今いない者としているみさきのことだと思ってるかもしれませんね。主人公とクラスメイトに勘違いができているのかもしれません。

>恒一に関しては、彼が転校して来たせいで人数が増えてしまったから、帳尻を合わせる為ではないかと思われます。

あ、これも帳尻ですか。まあ転校すれば人数が増えることになりますしね。
ただ自分は何か引っかかってるんですけどね(汗)

現象のルールについては、次回か次々回辺りにもう少し説明されるはずですから、そのあとに整理するといいですよ、と。

恒一が追加のいない者に選ばれたのは、本来のいない者である鳴にいる者として接触したから。
つまり、鳴をいる者として扱っている恒一もいない者とすれば、クラスに鳴をいる者として扱っている人間はいなくなる、という理屈ですな。

No title

今回の後半から急にホラーじゃなくイチャラブ物語に変わったでござるの巻(;´∀`)
なんですか鳴ちゃんのあの可愛いさは!
しかも居ないもの同盟が出来たのをいいことに次回予告では二人っきりで一日中デートみたいな空気になっとるやないですかっw
クラスからハブにされる見返りにあんな美少女と仲良くできるという話なら紳士なら乗らざるを得ないですね!(*´∀`*)
さぁ、みんな俺を無視しておくれそして鳴ちゃんこっちへ(←

まぁそれはさておき話を聞いてて思ったんですが、呪いでクラスメイトや関係者が死ぬのはガチっぽいですけどクラスの机が足りなかった=人が増えてたってのは果たしてどうなんでしょうかね?
クラスに亡霊が混じってて全ての記録や記憶までも改ざんしたのだと考えるよりも、学校側の誰かが夜中にでも机を教室から運び出して減らしたとかなんじゃないのかって気がしないでもないですけどね。
記録を改ざんするよりもそっちのほうが遥かに簡単ですし・・・まぁ、その誰か(つまり教師とか)が悪霊や亡霊って可能性は有り得ますが((((;゚Д゚))))

Sさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>現象のルールについては、次回か次々回辺りにもう少し説明されるはずですから、そのあとに整理するといいですよ、と。

そうなんですか。では次回を楽しみにします(笑)

>恒一が追加のいない者に選ばれたのは、本来のいない者である鳴にいる者として接触したから。

なるほどーそういうことですか。鳴をいない者としていると必然的にいる者にしている恒一の存在が邪魔になるかもしれません。それである年になってしまったと考えてしまったかもしれませんしね。

なるほど~。

やっとわかってきました。鳴は生きていて居ないものとして扱うとクラスの死人がいなくなると。ということは、今回の鳴の名前を言おうとした瞬間に死んだのは今までの反動でしょうか?
今までおまじないのおかげで死人がいない期間が長かったのだから。
ついでに榊原の母親も気になる。
息子を産んだ瞬間に死亡。そしてそれに対してなにか言っていた先生。
つまり榊原の母親=実は死者?
死者は生き返り、生者を産んだことにより死者の世界に戻る……とか?

黒辻さんは俺の御主人様さん

こんにちは。コメントありがとうございます。

>今回の後半から急にホラーじゃなくイチャラブ物語に変わったでござるの巻

なんていうか一気に空気が変わった感じがしましたよね(笑)鳴の部屋でくつろぐ時も映像の見せ方や人形を強調したりして暗い雰囲気を作ろうとしていたと思うんですが、今日は特別に話してくれる鳴を見ていて全然恐怖感が出てきませんでした(笑)

>しかも居ないもの同盟が出来たのをいいことに次回予告では二人っきりで一日中デートみたいな空気になっとるやないですかっw

ある意味クラス公認カップルですよね(笑)こちらはいない者として扱っているから何も手出しできないですし、まさにやりたい放題ですな(ぇー)

>学校側の誰かが夜中にでも机を教室から運び出して減らしたとかなんじゃないのかって気がしないでもないですけどね。

ああなるほど、教師側の責任だと。しかしある年には学校関係者も亡くなっているようですし、教師がこの話に首を突っ込もうとは思わないのではないかなと感じてしまいます。教師の素っ気ない態度も感情移入しないようにの行為に見えますし。
まあ改竄っていうのは誰がしているんだという話になるので、この辺は非科学的になってしまいますけどね(汗)
死者については改竄によって居ると思わせているようなものなのかなって思いました。だから実際にはいない。他のクラスの子と隔離しているのも、他のクラスの子はその子がいないことが分かっちゃうからかな。

ゴリさん

こんにちは。コメントありがとうございます。

>ということは、今回の鳴の名前を言おうとした瞬間に死んだのは今までの反動でしょうか?

ある年と無い年があるようですが、ある年は無い年の反動になるってわけではないかなーとは自分は思います。単に月に1人以上が死ぬという現象が起こってしまうということだけでいいと思いますよ。まあこれも自己推理にすぎないですが(汗)

>つまり榊原の母親=実は死者?
死者は生き返り、生者を産んだことにより死者の世界に戻る……とか?

おーなるほど。恒一の母親が死者だという可能性は十分にありますねー。その辺の詳しい事情は図書館の先生が知ってそうですけど、いつか語られるでしょうね。
しかし生を授けて自分は死ぬとか結構神秘的な話でもありますけどね(笑)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「Another」第5話

死者は、誰か… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202070001/ Another (2) (角川コミックス・エース 170-6) 作:綾辻 行人清原 紘 角川書店(角川グループパブリッシング) 2011-03-04...

Another アナザー #5「Build limbs<拡散>」

皆のためなの、許して。 ゼロサム。        Another アナザー第五話のぶっきら感想。

Another  ~   第5話 Build limbs -拡散-

Another (アナザー)  ~   第5話 Build limbs -拡散- 1998年、春。夜見山北中学校に転入してきた榊原恒一は、何かに怯えているようなクラスの雰囲気に違和感を覚える。不思議な存在感を放つ少女、ミサ...

Another・アナザー 第5話「Build limbs -拡散-」

Another (4) (角川コミックス・エース 170-8)(2011/12/28)清原 紘商品詳細を見る  掲示板などでネタバレを故意にしている人がいます。要注意! 私は原作を買って読んじゃいました。というわけで...

Another 第4話「Put flesh」第5話「Build limbs」 感想

次は誰が死ぬ?

Another 第5話 「Build limbs -拡散-」 感想

鳴は生きている可愛い女の子ですよね。分かっていました。

Another 5話「拡散」

死者3人目。さぁ、盛り上がって参りました~!と思ったら、最後でホラーじゃなく恋愛の匂い。…あれ?

Another 第5話「「Build limbs-拡散-」

『恒一が親しくしていた看護師の水野に起きた悲惨な事故。それ以来、3年3組の緊張感はさらに高まり、恒一が知らぬ間に赤沢が女子の新しいクラス委員長に決まっていた。自分がいない場でクラスメイトたちが何か...

Another 第5話 Build limbs -拡散-

早苗が亡くなった事はかなりの衝撃だったのですが、恒一は大きなショックを受けた様子もなく、相変わらずのように3年3組の事に首を突っ込み続けます。 自習の美術の授業を抜け出し ...

Another アナザー 第5話 「Build limbs -拡散-」 感想

プラスマイナスゼロ。 Another アナザー 第5話 感想です。

Another アナザー 第5話 「Build limbs -拡散-」

死者は誰――?  水野さんの事故死で 警察の聴取を受けた恒一。 その間に クラスでは赤沢が委員長に選ばれ、何かが話しあわれたが…。 恒一にフェアでないと 質問に答えようとした望月が心臓発作に倒れる...

Another 第5話 感想「Build limbs -拡散-」

Anotherですが、犠牲者続出で戦慄の展開です。榊原恒一に事情を説明しようとした親切な生徒も心臓発作で死んでしまいますが、このクラスではこうしたことは毎年だそうです。(以下に続きます)

(アニメ感想) Another アナザー 第5話 「Build limbs<拡散>」

Another 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/04/27)高森奈津美、阿部 敦 他商品詳細を見る 恒一が親しくしていた看護師の水野に起きた悲惨な事故。それ以来、3年3組の緊張感はさらに高まり、恒一が知らぬ間に赤...

Another 第5話「Build limbs -拡散-」 感想

死者は誰――? あらすじ 恒一が親しくしていた看護師の水野に起きた悲惨な事故。それ以来、3年3組の緊張感はさらに高まり、恒一が知らぬ間に赤沢が女子の新しいクラス委員長に決まっていた。自分がいない場...

Another #5「Build limbs -拡散-」 キャプ付き感想!

鳴ちゃん可愛いけど、割と真剣に恒一がかっこいい。

Another 5話

むしろうれしい状況になってませんか? というわけで、 「Another」5話 二人ぼっちの巻。 なんで新参者に事情を説明せず監視してるだけなのか不思議だったんだけど、 赤沢さんが初日に休んじゃった...

Another TokyoMX(2/07)#05

第5話 Build Rimbs-拡散- 公式サイトから  恒一が親しくしていた看護師の水野に起きた悲惨な事故。それ以来、3年3組の緊張感はさらに高まり、恒一が知らぬ間に赤沢が女子の新しいクラス委員長に決 まっていた。自分がいない場でクラスメイトたちが何かを話し合っている?...

Another 第5話

Another 第5話 『Build limbs -拡散-』  ≪あらすじ≫ 恒一が仲良くしていたナース・水野早苗(みずの・さなえ)がエレベーターの落下事故で死亡した。 桜木母子に続く第三の不審な事故死に学校の空気も...

Another 第5話 2/8 あらすじと感想 #Another #アナザー

 明かされた現状。  水野看護婦はエレベータ落下事故?で亡くなった。にわかに、3年3組の様子がおかしくなってきた。そして、恒一くんは図書室で古いアルバムを調べ始める。そこで、彼は生前の若い母親...

Another 第5話感想

Anotherの第5話を見ました。 それでは感想を書きます。

Another 第5話 「「Build limbs -拡散-」 感想

ミステリーでなくホラーで確定ですか。 鳴がいないこと扱いになっていた理由も明かされましたが、この現象に どう立ち向かえばいいのか。 悲惨な事故が何度か続いた。 それ以来、3年3組の緊張感は...

Another 第5話「Build limbs -拡散-」 感想

どう?居ない者になった感想は? 呪いへ対抗するおまじないのため鳴同様に居ない者にされてしまった恒一。 同じ境遇に立たされ遂に鳴の口から今まで隠されていた事情が語られることに。

『Another』第5話

眼鏡っ娘委員長桜木さんの痛々しい死に続き、今度は貴重な美人ナース水野さんがエレベーターの転落事故で死去しついには警察が事故直前の通話記録から恒一を事情聴取するなどまたしても重苦しい雰囲気が漂って...

Another -アナザー- #05「Build limbs -拡散-」

Another -アナザー- #05「Build limbs -拡散-」です。

Another 5話 「Build limbs -拡散-」 感想

鳴ちゃんと一緒に「いない者」になりたいです。

Another #05 Build limbs -拡散- レビュー 

あああ…ナースがあああ! 水野さんが死んでしまった… エレベーターが落下なんて、普通なら絶対にあり得ない。 恒一も大ショックだよね…だって、恒一と電話中に亡くなった 感じだし…。恒一と同じクラスに水野さんの弟君が居るために 教室は沈痛な感じ。休み時間に、恒...

Another#5「Buildlimbs-拡散-」感想

「始まっていたのよ、5月1日から。」現象の真実が鳴の口から語られる。「Buildlimbs-拡散-」あらすじは公式からです。恒一が親しくしていた看護師の水野に起きた悲惨な事故。それ以来...

2012年01クール 新作アニメ Another 第05話 雑感

[Another] ブログ村キーワード Another 第05話 「Build limbs-拡散-」 感想 #Another2012#ep05 ■概要 夜見山北中学校3年3組に転入した榊原恒一。初登校日に病院で出会った見崎鳴と再会する...

Another 第5話 「Build limbs -拡散-」 

死者は誰───? 鳴の口から明かされる3年3組の現象。クラスに潜む生ける”死者”とは?鳴の謎も明かされていよいよ物語の舞台裏が見え始め臨場感が増してきた!

Another 第5話

「Build limbs -拡散-」 僕も君と同じになったって事? 鳴ちゃんが実在していてホッとした(*´Д`)=з メインブログはこちらっすw

Another 第5話 「Build limps ―拡散―」

“死者は、誰――?” 三年三組というクラスは、死に近いところにある――― <呪われた三年三組>、その“現象”が少しづつ明らかになる「Another」第5話の感想。 “見崎鳴”はここにいるッ!ここにいるぞぉッ! なんだかんだで、ちょっと(かなり?)遅くなっ?...

Another~第5話「Buildlimbs<拡散>」

 東京から引っ越してきた中学3年生、榊原恒一。転校してきたクラスには恐ろしい秘密があるらしい。第5話。 恒一が携帯で話していた相手、水野さんが乗ったエレベーターのワイヤ...

Another 第05話 「Build limbsー拡散ー」

部屋の模様替え中でだいぶカオスなことになっています ヨペチコです。 でもPCをやるのに机を導入してみました! おぉぅ・・・楽だ・・・。

◎Another第5話Buildlimbs-拡散-

タケルの姉の看護婦の水野さん死亡。〓学校恒一:なくなったんだよ水野のお姉さんが→そう。望月:三神先生きてないけど、重病とかじゃないよね?恒一が、図書室で調べる。母を発見...
ブログパーツ
fx比較