fc2ブログ

さんかれあ:1話感想

さんかれあの感想です。

新ジャンル:ゾンビ萌え。

思った以上に魅せてくれるアニメだった。

ストーリーとかそういうのより、まず気になったのは演出面でしたね。会社はディーンみたいですけど、どこかシャフトっぽさを感じたというか。かなり丁寧に作りこまれているように思いました。
アングルにしてもなにかこだわりを感じるし、妙にゾンビ描写に気合いが入っているし、なかなか映像面では期待できそうなのではないかなって思いましたね。

というわけでさんかれあですけど、原作ははっとりみつるさんなんですね。以前にアニメ化されたケンコー全裸系水泳部ウミショーを描いた人と同じということで期待していたんですけど、主人公の性癖を除けば無難な1話だったかなって思います。

…しかしゾンビ萌えは上級者どころか超級者レベルだぜ…。

さすがにこれは全く共感もできないし、うわぁ…って目で見てしまうところもあるかもしれませんね。元々ゾンビ映画とか全般好きみたいですけど、それで自分自身もゾンビの子しか好きになることができないということ。死んでしまった猫を簡単に墓から掘り起こすことができたりとそういうグロ耐性は完璧な人なんだろうな(汗)
声からしてもどこか冷めた感じを受けるのはやはり現実世界の物事に関してあまり興味を持っていないとかそんな感じからかな。ゾンビ関係では逆にワクワクしっぱなしで行動力もあることから、明確な意識分けがされているのかなーって思いました。

うむむ…こんなゾンビ萌えというのは到底理解に及ぶものではないですけど、少なくとも千紘は生きている者に興味が無いということを考えると、なんか猫の死を引きずるのには違和感がありますね。でもこの猫に完全に生き返ってもらうことを望んでいるわけでもないということなので、死んでいるのに動いているのは見たいという相手のなんかしらのアクションは求めている人ということなんですかね。だからゾンビが良いというのも死体が良いわけでは無く、肉体は死んでいても「動いている」からいいとかそういうことなのかな。…考えれば考えるほど共感しにくくなってくるな(汗)

でもゾンビモノ関係で気の合う人がいるっていうのは趣味において嬉しいことではあるかもね。どうやら千紘の従姉の左王子蘭子もゾンビモノが好きみたいなのでいろいろと話も弾むことができるのかな。さすがに蘭子の方はゾンビ萌えはしないと思っているけど(汗)単純にホラーが好きとかそんな類なんだろうな。

まあそんな主人公に偶然見つかって知り合うことになった散華礼弥ちゃんですけど、どうやら散華家に生まれたことをものすごく悔いているようで、井戸に不満をぶちまけてストレス発散をしているようですね。見られたことで秘密を共有することになりましたけど、千紘がネクロフィストだと知らされても特に驚かず、むしろ自分がゾンビ化してもいいようないいふるまいをするもんだから、これからガチでそういうお話になっていくんでしょうか。

個人的には、礼弥には普通の女の子でいて欲しいものだが…(汗)

というか見た人はだいたいそう思っているでしょう(笑)ゾンビになって見た目的にどう変わるのかも関係あるかもしれませんけど、やっぱり千紘にはこれを機に普通の女の子に目を向けるようになるという挑戦をして欲しいですわ。
でも引きからして礼弥は本当に死にかけで現れそうですし、何より本人に生まれ変わりたいという願望があるから本当に実行してそうなのが複雑な気持ちになります(汗)あの蘇生術も礼弥に使うという流れなんだろうなー。

内容的にはめちゃめちゃ面白かった!というわけでは無かったんですけど、結構安定して見れそうだなと思えるアニメ。主人公の特殊性癖にどこまでついていけるのかというのがあるのかもしれませんけど、おそらく礼弥はゾンビ化するでしょうし、それが終わったらしばらく日常が続くみたいなノリなんだろうとは思います。というか礼弥がゾンビ化したら絶対共同生活とかそういう風になっていくんだろうな(笑)千紘にとってはこのうえない幸せ空間を作ることができるのかもしれませんが、とりあえず礼弥の見た目がおかしくならなければ普通に見れるかもしれないね。さすがにおかしくならないと思うし(笑)
ゾンビ化するということは日中外を歩くこともできなくなるということだろうし、学校にも行けないだろうから本格的に居候みたいな形になりそうですけど、そもそも住職が住んでいる家だし、そのまま昇天しないかも心配だけどね(笑)まあほんとに共同生活するかも分かんないけど、とにかくヒロイン側がゾンビというのは何気にゾンビモノが多い今期でもなかったものですからどう展開されるのか楽しみにしたいと思います。

感想は…まだ続けるか分かりません(笑)他の金曜アニメ次第なので、その辺は来週揃ってから相談してこの辺は決めようかなと。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

>少なくとも千紘は生きている者に興味が無いということを考えると、
「生きている「女」に興味がない」としか言ってないような…
ネコの死を引きずるのは、恋愛関係以外はまあ正常だからだと思っていいのではないかと。
少なくとも家族や友人に対する感覚が破綻しているようには見えない。

ゾンビ萌えは、メイドロボ萌えとか人外ロリ萌えに近いものではないかと推測。
どハマりしたキャラの属性がそのまま理想像ランキングの上位を侵食するアレw
…ただこいつの場合、初ゾンビ娘に味あわされた恐怖感が胸のトキメキに誤変換された可能性も高いw

No title

昔マガジンでスピンオフなのか解らないけど、ゾンビの女の子と男の子の物語があった記憶があったのでwikipedia見たら、どうも本作の特別編みたいです。
とりあえず私も継続視聴予定

よしのさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>ネコの死を引きずるのは、恋愛関係以外はまあ正常だからだと思っていいのではないかと。

…ですね(汗)自分が違和感を覚えたのは、猫の完全蘇生を望んでいるわけでは無いというところから邪推してしまったということだったのかもしれません。肉体的には死んでいるのに動いているところは見たいとは少なくとも自分は思わなかったので。

>ゾンビ萌えは、メイドロボ萌えとか人外ロリ萌えに近いものではないかと推測。

うーむ、明確な普通の人を対象としていないという点では同じでしょうね。ただメイドやロリは見た目的に可愛いのであればその趣向に走るがいるかもしれませんが、見た目的にも厳しそうなゾンビとなるととは思ったんですよね(汗)
だからこそまあ礼弥が普通の容姿を保ったままゾンビになればイケる可能性もあるかもしれませんが…(ぇー)

しろさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>昔マガジンでスピンオフなのか解らないけど、ゾンビの女の子と男の子の物語があった記憶があったのでwikipedia見たら、どうも本作の特別編みたいです。

なるほど、スピンオフですか。はっとりさんの前作は好きだっただけに今回も期待したいところなんですけどね。
ゾンビモノが多いですけど、これはまた違う趣向で楽しめるような気がします。

No title

各所で主人公の趣味趣向がドン引きされているようなのですが
掲載誌の別冊少年マガジンは変態漫画の巣窟なので
毒されてあまり不自然にも思っていませんでした
(巻頭カラーでゾンビっ娘グラビアを特集するような雑誌)
ですので今回のアニメ化でカルチャーショックを受けております(笑)

この漫画は根っこの部分にはかなり黒いものがあるのですが
基本的にはしろくろさんの予想通り日常を描く作品なので
キャラクターを気に入るかどうかが肝になってくると思います

>どこかシャフトっぽさを感じたというか。

私もそう思ってたら監督はまどかや電波女の演出をやっていた方らしいですね
無名の監督さんかと思いきや別名義を使っているようです

リッシーさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>掲載誌の別冊少年マガジンは変態漫画の巣窟なので
毒されてあまり不自然にも思っていませんでした

なるほどこれは雑誌の特徴であると(笑)ではこれは受け入れるべきですねー、というかキャラの外見さえしっかりしていれば普通に見れるかなって思いますね。

>キャラクターを気に入るかどうかが肝になってくると思います

やっぱりそこが重要になってきそうですね。どうやってゾンビキャラを魅力的に描くのは興味がありますけど、ゾンビならではのポイントとか設定をどう生かしてくるのか気になります。

>無名の監督さんかと思いきや別名義を使っているようです

なるほど、そういうことですか。ということはこれからもシャフトっぽさが見られそうですね。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

さんかれあ 第1話「私が…ゾンビに…なったら」 感想

割と良い雰囲気のアニメ化ですね。 はっとりみつるは、「おとぎのまちのれな」で学生時代によくお世話になった作家さんなんですが 今考えるとあの作品のはっちゃけっぷりって異常だなあって最近よく思えて それは後続の作品が軽いノリのお色気コメディ「ウミシ...

新アニメ「さんかれあ」第1話

ゾンビ萌え… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201204060000/ さんかれあ(1) (少年マガジンコミックス) はっとり みつる 講談社 2010-07-16 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by...

さんかれあ 第1話 「私が…ゾンビに…なったら」

「私がゾンビになったら、責任とってくれるってことですね?」 ということで始ったゾンビラブコメディー!なんだそのジャンルはと思いつつも見てみるとなかなか良かった。どこかで聞いた名前だと思ったらこの原作者はウミショーの人だったのか。ウミショーは面白かったの...

さんかれあ 第01話

関連リンクhttp://www.tbs.co.jp/anime/sankarea/#1 私が…ゾンビに…なったらゾンビアニメ2個目w原作見てないけど付いていけるかしら?降谷千紘はゾンビにしか萌えない奴だったそんな中家で飼っていた猫ばーぶが車に轢かれて死んでしまう落ち込む千紘しかしそこで...

さんかれあ 1話「散華礼弥さんと妹の降谷萌路が可愛い。畠山守=小俣真一さんの演出にも注目」(感想)

ヒロインがゾンビになるという はっとりみつるさん原作漫画のアニメ化です。 はっとりさんの絵も キャラデザの坂井久太さんの絵が 両方好きな私にとって 二重の意味でお得な作品かも。  

さんかれあ  第1話 私が…ゾンビに…なったら  ~

さんかれあ  第1話 私が…ゾンビに…なったら  ~ 紫陽町に住んでいるゾンビ大好き高校生降谷千紘は、夜ごと怪しげな古文書を片手に、事故死した飼い猫ばーぶの蘇生を試みていた。ある夜、蘇生秘薬を作...

さんかれあ 第1話「私が…ゾンビに…なったら」 感想

ゾンビを愛する俺ならゾンビのお前も愛してやれる ゾンビにしか萌えない千紘と現状から逃れたいと願う礼弥の出会い。 死から蘇った礼弥を前にして千紘は何を思いどういう行動を取るでしょうか。

さんかれあ 第1話「私が…ゾンビに…なったら」

第1話「私が…ゾンビに…なったら」 私が、ゾンビになったら、責任取ってくれるってことですね? 原作既読です(最新刊はまだ積まれたままだけど・・・) 作画がとても良かったですね~ 導入と...

【アニメ】さんかれあ 第01話 「私が…ゾンビに…なったら」. さんかれあちゃん可愛いね!

150 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/04/06(金) 02:51:58 ID:??? いやああああああああああああああああああ 156 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/04/06(金) 02:52:01 ID:??? なんだい...

さんかれあ 第1話「私が…ゾンビに…なったら」

ノーマーク作品でしたが、前評判がよいのと、原作がウミショーのはっとりさんということで視聴。 はっとりさんはおにゃのこの目の描き方に個性があるなと思います。 コミックス1巻表紙の礼弥ちゃんは、ウミ...

さんかれあ 第1話「私が…ゾンビに…なったら」

今期ゾンビ枠その2(笑)  ゾンビっ娘の萌えシチューエーション! ないわw  お寺の子供、降谷千紘はゾンビもの好きが高じて ゾンビ属性好きに(^^; 可愛がっていた猫ばーぶが事故で死んでしまい ...

さんかれあ 1話「私が…ゾンビに…なったら」感想

さんかれあ 1話 「私が…ゾンビに…なったら」 【あらすじ】 ゾンビしか愛せない主人公の新ラブストリー! ◆ゾンビ萌えの主人公 主人公の降谷千紘は、スプラッター映画を好んでみていました。 そこに...

さんかれあ 第1話 『私が…ゾンビに…なったら』 感想

新しくて古いラブコメ。 さんかれあ 第1話 『私が…ゾンビに…なったら』 のレビューです。 第1話なので、視聴検討中の方のために、なるべく放送内容のネタバレをしないように書きます。 ヒロインの設定は番組キャッチフレーズなどでバレバレなので隠しませんが。

さんかれあ 第1話 「私が…ゾンビに…なったら」 感想

私、ゾンビ候補生っす―

[新]さんかれあ #1「私が…ゾンビに…なったら」感想

はっとりみつるさん、絵上手くなったな!ゾンビに異常な趣向を感じる主人公序盤は主人公の周りから掘り下げ 飼い猫死んじゃってから蘇生術に陶酔幼馴染居んのかよ・・・リア充なのかよ・・・ちくせう!散華さん愚痴を井戸に叫ぶのは恥ずかしいwそこから秘密を知ってお近...

アニメ感想 さんかれあ 第1話「私が…ゾンビに…なったら」

「私がゾンビになったら責任取ってくれるって事ですね?」

さんかれあ 第1話 感想「私が…ゾンビに…なったら」

さんかれあですが、はっとりみつる原作のアニメです。ゾンビ映画やゲームが好きな高校生・降谷千紘は事故死した猫を怪しげな古文書で蘇生させようとしています。 お嬢様高校の散華礼弥が古井戸に恥ずかしいことを告白していることを盗み聞きしてしまいます。(以下に続き...

さんかれあ 第1話「私が…ゾンビに…なったら」

今期2つ目のゾンビ枠。 これゾンのゾンビは変態だけど、こっちのゾンビは美少女ゾンビさんかれあ。 原作は最初の2・3話くらい読んだ事がある程度。 何で途中で読まなくなったん ...

さんかれあ 第01話 『私が...ゾンビに...なったら』

これもゾンビですか?図った訳じゃないでしょうが、ゾンビアニメの競作となりました。原作は別冊少年マガジン連載の漫画で、作者ははっとりみつる。ウミショーの人なのこれ!?原作見ても絵柄が随分変わりましたね。以前はもっと大雑把な感じだったのに今はすごく繊細です...

さんかれあ 第1話 「私が…ゾンビに…なったら」 感想

礼弥ちゃん、中身がちょっと見えてますよ、お嬢さまなのに何てはしたない!Σ(゚д゚lll)

さんかれあ 第1話

さんかれあ 第1話、「私が…ゾンビに…なったら」。 原作は別冊少年マガジンに連載中、はっとりみつる氏の漫画でコミックは現在5巻まで刊行。 ウミショーは週マガで読んでてお気に入りでしたが、こちらは今...

(アニメ感想) さんかれあ 第1話 「私が…ゾンビに…なったら」

投稿者・鳴沢楓 DVD付き さんかれあ(6)限定版(2012/06/08)はっとり みつる商品詳細を見る ゾンビっ娘との萌えシチュエーションを夢見る高校生・降谷千紘。 彼はこの数日、街外れの廃墟に籠もって怪し...

さんかれあ 第1話 私が…ゾンビに…なったら

主人公はゾンビ大好き高校生の降谷 千紘。 ゾンビに萌えるとか、ヤバい性癖を持っているご様子。 ネクロフィリアとは、完全な異常者ですね。 しかも、それを公然と口にする辺り… ...

2012年春アニメ感想 第1回〓

 どうも、管理人です。注目作の放送開始が近づいているので、そろそろ本格始動と行きたいと思います。ですあ、ぶっちゃけまだどれを書くか決まってない部分もあるので、今回はとりあえずまとめ感想と言う形で対応することにします。この辺は書いてみて書けそうなら単品で...

さんかれあ 第1話の感想

私もゾンビっす。 さんかれあ 第1話「私が…ゾンビに…なったら」 の感想です。 さんかれあ(1) (少年マガジンコミックス)新品価格¥440から(2012/4/6 21:24時点)

さんかれあ 第1話「私が…ゾンビに…なったら」 レビュー・感想

じゃあ、私がゾンビになったら・・・責任、とってくれるってことですね・・・? そんな冗談のようなことが本当に・・・ゾンビ萌えの主人公がたまたま見つけた蘇生術、果たしてヒロ ...

さんかれあ 第1話「私が…ゾンビに…なったら」

『ゾンビっ娘との萌えシチュエーションを夢見る高校生・降谷千紘。彼はこの数日、街外れの廃墟に籠もって怪しげな実験に没頭していた。目的は交通事故で死んだ愛猫ばーぶを生き返らせること。だが深夜になると...

[新]さんかれあ 第1話

[新]さんかれあ 第1話 『私が…ゾンビに…なったら』 ≪あらすじ≫ ゾンビに萌えちゃう青春ラブストーリー 夢は「ゾンビっ娘とチュッチュする」こと! ゾンビをこよなく愛する高校1年生・降谷千紘(ふ...

さんかれあ 第1話 「私が・・・ゾンビに・・・なったら」

さんかれあ 第1話 「私が・・・ゾンビに・・・なったら」 感想です えっと・・・ いくらゾンビが好きだからって・・・

さんかれあ 1話「私が…ゾンビに…なったら」

ゾンビっ娘・礼弥。こんなゾンビなら好きになれるかも・・・w DVD付き さんかれあ(6)限定版(2012/06/08)はっとり みつる商品詳細を見る

さんかれあ 第1話「私が…ゾンビに…なったら」

さんかれあ(1) (少年マガジンコミックス)(2010/07/16)はっとり みつる商品詳細を見る  「週刊少年チャンピオン」にも、ゾンビ萌えな漫画が連載されていますね。ヒロインの女の子がバラバラになったり、内...

【新アニメ】 さんかれあ 第1話 「私が…ゾンビに…なったら」

【新アニメ】 さんかれあ 第1話 「私が…ゾンビに…なったら」       満月の夜…廃墟に現れた美少女は井戸の底に向かって叫んだ…『嫌ぁーーー!』 そんな光景を偶然見てしまった降谷千紘(ふるや ちひろ)はゾンビ萌…(^_...

さんかれあ第1話感想。

かわいかったので(笑) 今期一発目の感想がコレ(笑) 以下、ネタバレします。ご注意を。

新作アニメ さんかれあ #1 私が…ゾンビに…なったら レビュー

俺は降谷千紘。県立紫陽高校1年生。 昔っからゾンビが好きだ。 ビジュアルが好きだってのもあるが… 子供の頃から夢見ているのは… ゾンビっ娘との萌えシチュエーションだ。 という主人公… はっとりみつるの漫画が原作。 私もゾンビ好きなんでヒジョーに楽しみな作?...

さんかれあ #1 「私が…ゾンビに…なったら」

2012年春アニメ第2弾は

さんかれあ #01 「私が…ゾンビに…なったら」

ゾンビっ娘に恋する物語。別冊少年マガジンで連載中、はっとりみつる先生原作の ちょっと変わったラブストーリー「さんかれあ」第1話。 廃墟でなにやらゴソゴソやっている主人公の「降谷 千紘(ふるやち...

本日2度目の感動が、ここに

「禁断症状を引き起こすような特殊な成分か、細菌かが含まれてるって事か?」『夢使い』等で知られる植芝理一の『月刊アフタヌーン』に連載中のマンガを原作に『ドラえもんのび太と...

本日2度目の感動が、ここに

「禁断症状を引き起こすような特殊な成分か、細菌かが含まれてるって事か?」『夢使い

2012年02クール 新作アニメ さんかれあ 第01話 雑感

[さんかれあ] ブログ村キーワード さんかれあ 第01話 「私が…ゾンビに…なったら」 #sankarea2012 #ep01 『別冊少年マガジン』(講談社)2010年1月号から連載中。ゾンビと青春ラブストーリー(??...

さんかれあ 1話 「私が…ゾンビに…なったら」

2012年春に視聴するアニメの第四作目です。 この作品のタイトルはヒロイン=散華礼弥がもとになっているようです。そんな彼女が落命してゾンビになってしまうとのこと。そして、待っていたのは降谷千紘と...
ブログパーツ
fx比較