fc2ブログ

Fate/Zero:15話感想

Fate/Zeroの感想です。

ついに一つの陣営が完全脱落。

龍之介とキャスター、この陣営は両方とも報われた死に方をしたよね。

彼らの行い自体は周りに非常に迷惑極まりないことだっただけに制裁覚悟な純粋悪な両者でしたけど、好きなことを好きなようにやってさらに死ぬ時もある程度幸せに逝けたということで一貫していましたよね。こんなに清々しくやられる敵ポジションのキャラってなかなかいないよね。
でも、彼らに関してもいろいろと掘り下げがなされていた分、その部分を補完する形の死に様だっただけに、キャスターのジャンヌに手を差し伸べられたシーンはいいなーって思いました。てかジャンヌ初登場ですけどこれはセイバーと間違えても文句は言われないと思う(笑)

そんなキャスターを葬ったのがセイバーのエクスカリバー。ランサーがゲイ・ボウを破壊したことによりセイバーの左手が復活、これにより真の力を発揮することができました。

これはかっこいい、そしてやばい(笑)

ついにセイバーさん活躍来ましたよ!いやーまさに一気に主役を思い出させてくれる一撃でしたねー(ぇー)
範囲も威力も大変大きなもので、おそらく単独の威力なら今のところ最強だと思いましたねー。そうか、宝具自体のレベルは最高なんでしたっけ。
ランサーもこの状況でキャスターを倒せるのなら自分の宝具を顧みないこの素晴らしい精神はさすがでしたね。初めは自分が死ぬということで解決させるのかなってちょっとビクっていたんですけど、宝具のみを処分するという方法があって結構安心しました。でも、あの槍ってなんか思った以上に簡単に折れてしまいましたけど、これは別にランサーが馬鹿力で折ったわけではなく、宝具を放棄したから効力を失って壊れやすくなったとかそういうことなのかな?槍が普段折れやすいとかだったらそれは致命的だろうし。

エクスカリバーの威力はやはりさすがのものがありました。切嗣の策でライダーのアイオニオン・ヘタイロイの終了からの出現場面を指定してのピンポイント攻撃でした。いろいろな人がそれぞれの個性を発揮してでの攻略はとても爽快でありましたよね。
なおエクスカリバー発動によってバーサーカーも反応。アーチャーは自分が無視されて大変お怒りでしたけど逆に撃ち落されるというこのバーサーカーのしたたかさ。暴走してるだけだと思いますけど、戦いおいては本当に隙が無い英霊ですなー。
このようにセイバーに対して異常反応するのは以前もありましたけど過去に大きな関わりがあるんでしょう。キャスターの過去に関して今回断片的に描写されましたけど、バーサーカーの過去に関しても楽しみになってきましたね。

ちなみに最後のアーチャー様。

アーチャー「儚くも悲しきものよ、わが腕に抱かれるがよい。それが俺の決定だ!」

つまり俺のものになれと?(汗)

ストーカーが一人退場したと思ったら最も厄介な奴にまた目をつけられたセイバーさん(笑)まあ元々11話時点でもセイバーの正義観を否定しつつアーチャーは彼女を気に入ってはいましたけどね。
アーチャーは毎回言い回しが面倒くさいんですけど(綺礼を煽った時もそうだったけど)、基本的には言いたいことは隠れていませんよね。うむ、やはりアーチャーはツンデレということでいいんだろう(ぇー)

というわけでストーカーを相変わらず2人抱えているセイバーですけど、エクスカリバーの解禁は彼女にとって大きな戦力になるようになりましたね。今まであまり見せ場が無かっただけにこれからはセイバー無双が見られそうですね。次回は予告的にランサーと戦いそうです。

ただセイバーはエクスカリバーが使えるようになったけど、ランサーはゲイ・ボウを失ったということで、宝具の戦力に大きな開きができてしまいましたけどね(汗)

これどうするんだろうなあ(汗)やっぱりセイバーの正々堂々の戦いを望むという精神からインビジブルエアの状態で戦うだけかもしれませんけどね。でもようやくの2人の第二ラウンドですから楽しみです。切嗣邪魔するなよ!!

一方時臣、雁夜、綺礼ですけど、基本的に時臣には敵わなかった雁夜ですけど綺礼には止めを刺されることはなくむしろ蘇生されたという感じかな?綺礼の不敵な笑み、そしてアーチャーの言葉を回想していただけに、ついに綺礼の謀反が見られるのではないかという段階にやってきたということなんでしょうか。この雁夜の復活をどう利用するのか分かりませんけど、間接的な時臣殺しを画策するようになるのかなあ…。これは楽しみになってきましたけど、以前も指摘したように時臣が殺されたら凛が発狂して復讐鬼になりそうで嫌だというのがありますわ…。まあそういう悲惨さを強調させるための10話の冒険だったとは思っていますけど。

さて今回も相変わらず劇場版クオリティのFateを見せてくれました、本当に映像でまず圧倒されますよね。これは息切れしないのか?と考えることもありますけど、だからこそ1クールの猶予があったわけなので、これからもこのレベルを維持できるんだろうなと思うと非常に楽しみで仕方がありません。とりあえず次回の決闘を楽しみにしたいなと思います。現時点で考えられる対戦図はセイバーVSランサー、アーチャーVSライダーだろうね。セイバーとランサーは静かな戦い、アーチャーとライダーはド派手な戦いになりそうで、違った楽しみ方もできそうですね!では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

エクスカリバーの演出よかったですわ~、BGM「約束された勝利の剣」の梶浦verも個人的にはツボでした。

ジャンヌが出てきたシーンは感動、まさかアニメーションでジャンヌが見れる日がくるとは・・・、旦那も最後は騎士だった頃に、正気に戻って散っていくのがよかった。





No title

~綺麗なFate/Zero終了のお知らせ~

悪役ほど

悪役ほど報われて終わるのが虚淵クオリテー(笑)いや、幸せな2人の終わりでしたね。
そしてランサーのカッコ良さとエクスカリバーの派手なこと!
小説よりヤッパリ映像のほうが良いですねゼロは特に(笑)
次回はランサーVSセイバーですか。
ド派手なバトルを期待したいですね。


……、というか一期でおいていったソラウさんを気にしてないけど大丈夫何だろうか(汗)

No title

>~綺麗なFate/Zero終了のお知らせ~
そして綺礼なFate/Zeroと、切嗣なFate/Zeroが始まりますw

No title

エクスカリバーはランクA++ですよ。

ひささん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>エクスカリバーの演出よかったですわ~、BGM「約束された勝利の剣」の梶浦verも個人的にはツボでした。

あそこはまさにセイバーの見せ場としてすごかったですよね!BGMもいい感じでした。まさにセイバーの今までの不遇を晴らすかのような爽快な攻撃だなって思いましたね。

>旦那も最後は騎士だった頃に、正気に戻って散っていくのがよかった。

「私は…一体…」ということで確かに戻っていましたね。やはり本家ジャンヌを求めていた彼にとってそれを垣間見るときが一番普通になるということでしょう。龍之介は終始狂気でしたけど、キャスターは最後に普通を見せてもらったかなと思いました。

地味さん

こんばんわ、コメントありがとうございます。

>~綺麗なFate/Zero終了のお知らせ~

なん…だと…?むしろ今までも綺麗だとは言い難かったんですけどね(笑)
まあ虚淵さんですからこれでも生暖かいということなんでしょうが(汗)退場者が一気に出てきそうです。

ゴリさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>悪役ほど報われて終わるのが虚淵クオリテー(笑)いや、幸せな2人の終わりでしたね。

ですね(笑)まあ最初から最後までブレない好悪役として全うしてくれたのは良かったですね。最後のジャンヌ登場シーンでうるっと来てしまったのはちょっと悔しいですけど(笑)

>小説よりヤッパリ映像のほうが良いですねゼロは特に(笑)

戦闘シーンについてはやはり映像が単純明快で迫力を描けますよね。問答とかは文字の良さもありますけど、上手いことアニメは抽出しているのではないかとは思います。特にアーチャーの言葉は心に残りますしね(笑)

>というか一期でおいていったソラウさんを気にしてないけど大丈夫何だろうか(汗)

いざというときは令呪がありますし大丈夫だと思いますよ(笑)でも久々にケイネス先生はみたいですね。

よしのさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>そして綺礼なFate/Zeroと、切嗣なFate/Zeroが始まりますw

つまり実質この2人がメインの戦いが繰り広げられると(汗)特に綺礼の行動は気になりますねー。時臣が心配になってきますけど(汗)

みやんさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>エクスカリバーはランクA++ですよ。

これが最高ということなんですかね?詳しく知らないので何とも言えないですが…(汗)Sまであるのかな。

No title

>>いざというときは令呪がありますし大丈夫だと思いますよ(笑)

あれだけが自分とディルムッドをつなぎとめる唯一の縁と思ってるソラウさんに使うつもりはさらさらないのでしたとさ

No title

中途半端でしたね^^;;
一応最強クラスですけど別にEXと言うランクも有ります。
このまま見てれば出てきます。

koujiさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>あれだけが自分とディルムッドをつなぎとめる唯一の縁と思ってるソラウさんに使うつもりはさらさらないのでしたとさ

あー1つも使うつもりが無いんですね。ケイネスが一つ使っていたから残りは2つになっていると思いますけど、それでももう一回は使っても大丈夫だと思っていたのですが…。まあ彼を繋ぎとめる象徴として大事にするならもう減らすことも考えないかもしれませんね確かに。

みやんさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>一応最強クラスですけど別にEXと言うランクも有ります。
このまま見てれば出てきます

あ、わざわざ補足ありがとうございます。なるほど、上には上があるんですね…楽しみにしています。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『Fate/Zero』 第15話「黄金の輝き」 ― 人事を尽くしてから天命を待てよ!

宝の持ち腐れとしか思えないぞ、セイバー! 空は高く風は歌う(アニメ盤)(DVD付)(2012/05/02)春奈るな商品詳細を見る 最近アルバイトが忙しすぎて、ブログを更新する暇などこれっぽっちもなかったのです...

Fate/Zero 2NDシーズン 15話

言峰綺礼とアーチャーには大きく共通する部分が見られるようになりましたね。 今回でそれは決定づけられましたし、時臣の最期もそう遠くはないような気がします。 似たもの通しのマスターとサーヴァントが多い中、 全く似ていないと言っていい時臣とアーチャーのコンビ...

Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」

Fate/Zero (3) フィギュア付き限定版 (グッズ付書籍)(2012/03/26)真じろう商品詳細を見る そんな感じで、参りましょうか・・・ 今週のプリキュア・・・じゃない、Fate/zeroと言う作品で、ござ...

Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」

「ここで勝利するべきは我らが奉じた騎士の道。そうだろう?英霊アルトリアよ───」 ランサーさんのイケメン騎士っぷりが素敵すぎる(;´Д`) それに比べてここでも誇りの重さ云々で今やるべきことを見失っていたセイバーさん^^; やはりこの作品はセイバーの純?...

Fate/Zero 2ndシーズン  ~  第15話 黄金の輝き

Fate/Zero 第2期  ~  第15話 黄金の輝き戦 (フェイト/ゼロ) 奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の マスター魔術師が七人のサーヴァント英霊を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる...

Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」 感想

いま常勝の王は高らかに、手に執る奇跡の真名を謳う 膠着しつつジリ貧の状況下でセイバーが放った起死回生の一撃は正に一筋の光明でした。 次々と脱落者が出始める中で暗躍し始める者も現れ聖杯戦争はまだまだ目が離せない。

Fate/Zero 2ndシーズン 15話 黄金の輝き 感想

ジャンヌが美しすぎた(そっちw キャスターの退場はおまけみたいなもんだったよwww ギルガメッシュのセイバーストーキング宣言やら雁夜おじさんの顔芸など今回も楽しめましたね!

■Fate/Zero【第十五話】黄金の輝き -84:15:32

Fate/Zero #15の視聴感想です。 第1クールの記事はコチラから ⇒ 此方彼方其方 Fate/Zero カテゴリ 手詰まり。 丸投げ。 火達磨。 対城宝具。 光の奔流。 手に取る奇跡の真名を謳う。其は―― ↑さぁポチッとな

Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」 感想

ようやくセイバーにも見せ場が! 約束された勝利の剣のBGMはアレンジされていましたが、 原曲の方が好きかな。 キャスターが召喚した悪しき海魔と戦う英霊たち。 その裏でもう一人、命を懸ける男がいた...

Fate/Zero 第十五話「黄金の輝き」 感想!

やはりランサーの決断は早かった。

Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」

パチンコのチラシのようにえらく発光しているアニメだな。 切嗣の思惑通り騎士道精神を持つランサーがセイバーの左手の封印を解き、エクスカリバーの一太刀で変態キャスターを葬ろうとするが、アーチャーと戦っていたバーサカーがセイバーに矛先を変え、防戦一方のセイバ...

Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」

Fate/Zero (3) (カドカワコミックスAエース)(2012/04/02)真じろう商品詳細を見る  アニメショップで凄いポスターを見かけちゃいました。サーヴァントの男子キャラが上半身裸で、ベッドに大集...

アニメ感想 Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」

「今、常勝の王は高らかに手に取る奇跡の真名を謳う」

【アニメ】 Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」 感想

いま勝たなければならないのは セイバーか?ランサーか? 否、どちらでもない。 ここで勝利するべきは我らが奉じた「騎士の道」。 そうだろう? 英霊アルトリアよ・・・・ Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」 の感想です。

Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」

セイバーの左手が使えれば――。  キャスターの海魔に打つ手無しの英霊たち。 ライダーは固有結界で足止めする間に セイバーたちに打開策を考えろと言いますが… 問題丸投げですか?(^^;  ライダーっ...

アニメ「Fate/Zero」2ndシーズン 第15話 黄金の輝き

SOUND DRAMA Fate/zero vol.3(2009/08/28)HOBiRECORDS商品詳細を見る 頼んだぞ、セイバー。 「Fate/Zero」2ndシーズン」第14話のあらすじと感想です。 呪い。 (あらすじ) 一旦引けとライダーは言った...

Fate/Zero  2ndシーズン#15「...

今、常勝の王は高らかに奇跡の真名を謳う!!!その名は「エクスカリバー」!!!「黄金の輝き」あらすじは公式からです。キャスターが召喚した悪しき海魔と戦う英霊たち。その裏で...

「Fate/Zero」第15話

キャスター、消滅… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201204150001/ to the beginning(アニメ盤)(DVD付) Kalafina SME 2012-04-18 売り上げランキング : 22 Amazonで詳しく見る by G-Tools

Fate/Zero 第15話 『黄金の輝き』

エクスカリバー開放。苦節15話目にしてようやっとセイバーの活躍が見られました。姿を表した聖剣は黄金の輝きを放ち神々しいの一言。そして一撃でキャスターごと化物を葬り去った威力は圧巻の一言。 助かったけど、早まったかな・・・自分ならそう考えそうですが、ランサ?...

Fate/Zero 第15話 4/15 あらすじと感想 #Fate_Zero

 儚く眩しき者よ。  アーチャーとバーサーカーの空中戦は継続中、また、時臣氏と雁夜さんの対決も継続していたが、雁夜さんの方が、かなり消耗していた。  巨大な怪物相手に、攻めあぐねるセイバーさ...

【アニメ】Fate/Zero感想 第十五話「黄金の輝き」

前回は化け物になったキャスターに大苦戦。 さらにはF-15を宝具としたバーサーカーと英雄王のドッグファイトまで始まって、混沌とした様相を呈してまいりました。 今回はタイトルのとおり、セイバーちゃん...

Fate/Zero 15話「黄金の輝き」感想

エクス・・・カリバアアアアアアアア!!!! ということで1クール目は見せ場なしのセイバーさんに やっと見せ場が来た15話でしたー。 最高に輝いてるよ!セイバー!!

Fate/Zero 第15話 感想「黄金の輝き」

Fate/Zeroですが、キャスターが召喚した海魔に英霊たちは苦戦します。 時臣は雁夜に炎をぶつけますが、綺礼はとどめをささずに雁夜を蘇生させます。(以下に続きます)

Fate zero 第15話「黄金の輝き」感想

Fate zero 第15話「黄金の輝き」感想 誘い乱れるcarnival...

Fate/Zero 2ndシーズン 第15話「黄金の輝き」

Fate/Zero 2ndシーズン 第15話「黄金の輝き」 「請け合おう、ランサー。今こそ我が剣に勝利を誓う」 公式HPより キャスターが召喚した悪しき海魔と戦う英霊たち。 その裏でもう一人、命を懸...

Fate/Zero2ndシーズン第15話「黄金の輝き」

Fate/Zero2ndシーズン第15話「黄金の輝き」「請け合おう、ランサー。今こそ我が剣に勝利を誓う」公式HPよりキャスターが召喚した悪しき海魔と戦う英霊たち。その裏でもう一人、命を懸...

Fate/Zero 2ndシーズン 第15話「黄金の輝き」

Fate/Zero 2ndシーズン 第15話「黄金の輝き」

Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」 感想 約束された爽快感

どうしようか・・・・ ん・・・ やっぱり・・・ 叫んどこうか・・・ エクスカリバーっ!!!!w(そんなことかよ

【アニメ】FateZero 2nd 第15話 「黄金の輝き」 セイバーさん最大の見せ場キター!

1857 名前:ノート ◆ReNaHalw9. 投稿日:2012/04/15(日) 00:00:29 ID:??? きりつぐさんよゆうね 1858 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/04/15(日) 00:00:30 ID:??? ( ゚Д゚)y─~~ 1865 名前:名...

Fate/Zero 15話「セイバーのエクスカリバー炸裂!爽快感が溢れていました!」(感想)

今回はこの作品における セイバー屈指の見せ場回でした。 「エクスカリバーっ!!」て聞くだけで 燃えてしまうのは私だけでしょうか。 アーチャーVSバーサーカーも含めて 見ごたえある展開の連続。 聖杯戦争は中盤戦を迎えた感じです!  

Fate/Zero 2ndシーズン第15話感想。

左手がなー。左手さえ使えればなー(チラッ え? いやいやいや強要なんかしてないよ。自主性に訴えてるんだよ。 以下、ネタバレします。ご注意を。

アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第15話「黄金の輝き」 感想

ついにセイバーに見せ場がやってくるー!もう今回の映像はハンパじゃありません!こん

Fate/Zero 2ndシーズン第15話「黄金の輝き」の感想

【簡単なあらすじ】  今のキャスターは巨大な化け物と化していて、いくら攻撃を仕掛けてもすぐに再生してくるので、さすがのセイバーやライダー達にも触手を切り払うのが精一杯だった。そこでライダーが固...

Fate/Zero 第15話感想

Fate/Zeroの第15話を見ました。 それでは感想を書きます。

Fate/Zero 15話 「黄金の輝き」 感想

うわさの一撃必殺エクスカリバー炸裂。フロムユナイテッドキング♪

Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第15話 「黄金の輝き」 感想

起死回生―

Fate/Zero 第15話

関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第十五話 黄金の輝きライダーの呪いによりセイバーは制限が掛けられているさてこの状況にどうするのか…埒が明かない状況そこで一旦引きライダーが固有結界を展開し時間を稼ぐことにその数分のうちに策を決めてくれというアーチャー...

Fate/Zero 第15話

Fate/Zero 第15話 『黄金の輝き』 ≪あらすじ≫ 巨大な海魔と融合したキャスター討伐に苦戦するセイバーたち。一方、切嗣はその隙を突いて野次馬の中からキャスターのマスターである龍之介を見つけ出し射...

『Fate/Zero』#15「黄金の輝き」

「さぁセイバーよ、示すがいい。 お前の英霊としての真価を!この俺が見定めてやる!」 何でギル様が見定めるんだかww(苦笑) キャスターが召喚した海魔を一気に殲滅するには、セイバーの法具が最適☆ なんだけれどそれを使うには 左手の呪いを解いてもらわなけ?...

Fate/Zero 第十五話 黄金の輝き

Fate/Zero 第15話。 騎士の誇りを胸に、ついにセイバーが黄金の宝剣を抜く。 以下感想

Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」 感想

 Fate/Zero、今回でいよいよキャスターとの戦いに決着、そしてセイバーの宝具が力を発揮することに。物語中盤の見せ場ということもあってか、セイバーがエクスかリバーを放つシーンは凄まじい迫力が…!黄金の輝きの演出がお見事でした。今回は必見の1話です!

Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」

to the beginning(アニメ盤)(DVD付)『常勝の王は高らかに手に取る奇跡の神明を謡う』 制作 : ufotable 監督 : あおきえい 衛宮切嗣:小山力也   セイバー:川澄綾子   アイリスフィール:大原...

2012年4月第二週のアニメ(Fate/Zero 2ndシーズン)

・Fate/Zero 2ndシーズン 第15話「黄金の輝き」 今週はvsキャスター戦最終局面のお話。 色々と入り乱れての戦いでしたけど、キャスターを倒す決め手となったセイバーの宝具「約束された勝利の剣」は、まさに圧巻ものでしたね。 …ぶっちゃけ、stay nightの時より?...

Fate・Zero 2ndシーズン 第15話の感想

輝きの瞬間。 Fate・Zero 2ndシーズン 第15話「黄金の輝き」の感想です。 to the beginning(アニメ盤)(DVD付)新品価格¥1,263から(2012/4/15 18:29時点)

Fate/Zero #15

【黄金の輝き】 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 私は一体何を・・・ 

Fate/Zero 第15話 『黄金の輝き』 感想

王だからこそ分かり合える部分があるのでしょう。 Fate/Zero 第15話 『黄金の輝き』 のレビューです。

Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る セイバーの実力。

Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」

海魔に苦戦するセイバー達は、 ライダーが王の軍勢で時間稼ぎをする間に策を考えることに。 悩み一同だが、そこに切嗣から電話がかかってくる。 内容は自分が信号弾を出した場所に海魔を出せるかということと、 ランサーへの言づて…「セイバーの左手には対城宝...

Fate/Zero 第15話 黄金の輝き

ライダーはこのままでは埒が明かないと、セイバーに一旦退くように言い、時間稼ぎのためにキャスターを王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)に引きずり込むから、その間に策を考 ...

2012年02クール 新作アニメ Fate/Zero 2 第15話 雑感

[Fate/Zero] ブログ村キーワード Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」 #Fate2012 #ep15 大作 Fate/Zeroのセカンドシーズン であります。本作は『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)の物語。...

Fate/Zero 2nd #15

第15話「黄金の輝き」 VSキャスター戦 キャスターの化物との戦いは、途中に話し合いが入ってしまったせいか、緊迫感がないように感じてしまいました。 戦ってる間のキャスターの表情が見えなかった、描写が少なかったのもあるかな? アーチャーVSバーサーカー戦 ア...

【アニメ】Fate/Zero 15話 騎士王の一刀に託す

Fate/Zero 15話「黄金の輝き」 の感想を 状況は大きく渦を巻きながらうねり動きだす それぞれの思惑や考え誇りを手に、行動する その先は…… 『 Fate/Zero 』の公式ホームページはここから

Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」 感想

エクスカリバアアアアアァッ!!!

Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」

常勝の王は高らかに、手に執る奇跡の真名を謳う。 振りかざす黄金の輝き 閉ざされた夜を拓く刃 機は、満ちたり。誰もが知るあの聖剣が、いよいよ解禁! 1stシーズンから永きにわたり続いたキャスタ...

Fate/Zero 第15話

 フェイト1強、ニャル子さんは、売れるかどうかは、今後次第かなぁ。1話の出来は、半端なかったけど。

Fate/Zero 2nd season 第15話 感想

 Fate/Zero 2期  第15話 『黄金の輝き』 感想  次のページへ

Fate/Zero 第十五話 「黄金の輝き」 感想

キャスターを汚物と呼び、戦うことを拒否するギル そこへ戦闘機を乗っ取ったバーサーカーが現れ、ギルに襲いかかる。 ギルは高橋涼介の「公道最速理論」をバーサーカーに見せつけるためにドックファイトに興じるのであった。 先週は職務怠慢とか書きましたが、汚物に…

Fate/Zero 第15話 黄金の輝き

公式HPよりあらすじ キャスターが召喚した悪しき海魔と戦う英霊たち。その裏でもう一人、命を懸ける男がいた。間桐雁夜は遠坂葵や間桐桜の悲しみを生み出す原因になった「魔術」そのものに対する憎悪を遠...

Fate/Zero 15話「黄金の輝き」感想

約束された勝利の剣(エクスカリバー)

Fate/zero~第十五話「黄金の輝き」

 奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。 セカンドシーズンスタート、第15話場面1 ライダーの戦略  キャスターに立ち向かうセイバーに、ライダーは...
ブログパーツ
fx比較