fc2ブログ

坂道のアポロン:2話感想

坂道のアポロンの感想です。

雰囲気が良く面白かったからピックアップ。

ベタながら関係の築き方がとても面白いですね。

金曜日の作品の多さに後回しにしていたんですけど、もうこれは優先して見るアニメに決定しましたよ(笑)

とりあえずジャズに惹かれていく西見薫の成長、そして川渕千太郎との友情関係、さらには迎律子への恋心の話と青春が詰まっているアニメでしたね。すごく安定して見れるアニメに感じます。

そして今回2話でさらに強くなってきたのが恋愛要素。薫が律子に対しての気持ちをはっきりさせたというのがありましたけど、同じく気になるのが今回不良に絡まれたのを助けた時におそらく千太郎が一目惚れしたであろうミステリアスな女性。彼女がこの中にどう絡んでくるかってのが楽しみだったりしますねー。

最悪4角で全部一方通行って可能性もあるし(笑)

もしこの女性が薫のことを好きになるとしたら薫→律子→千太郎→女性→薫…みたいになる可能性があるからねー(汗)それはそれで見てみたいけど(笑)

しかし一目惚れ…いいですねー。基本的に一目惚れっていうのは理由はいりませんもんね。好きになっちゃった、それ以上も以下もないわけで。一目惚れってある意味本能的なものですから、逆に好きになることとしては自分はどんな過程を追っていくことより真理だと思っています。性格が良い人が好き?そういうのはしばらく絡んでから分かるものですが、もっと反射的にうわ、好きだってなった方がよりドラマチックに感じるのは自分だけではないはず!(笑)そんな内面に探りを入れるとかはナシでビビっと来たという方がより青春って感じですよね。それだけにこの人のこれからの活躍は楽しみであります。

薫に関しては上手くなりたいという理由が千太郎らに一泡吹かせたいという気持ちがモチベーションとなっていますけど、実際そっちの方が成長が早かったりすることもありますよね。やはり何かを成し遂げるうえではかならず目標というものがなければモチベーションも上がらないですから、その目標が多少卑屈でもその決意が大きければ上達は早いものです。実際薫のクラシックの経験や元々の才能の高さは窺えますし、ジャズという分野は違う所でも案外すんなり馴染んでいきそうな雰囲気はありましたね。セッションを初めてやってもそこそこ入ることは出来ていましたし。

というかセッション時の作画がすごいなあ(笑)

先週の千太郎のドラム演奏時もそうでしたけどヌルヌル動く(笑)これだけでこのアニメはセッションの描写にものすごく力を入れており、それを見所にして欲しいということが伝わってきますよね。
そういえば音楽は菅野さんでしたよね?この辺からも音楽に関してのこだわりを感じることができます。

今回で分かったことと言えば律子と千太郎はクリスチャンだったということ。基本的にはロザリオは首にかけてないけど千太郎は特別にかけているみたいな話でしたね。まあこれには理由があるんでしょうけど、後に明かされるんでしょうね。…まあ悪名が知れ渡っている限りかなりやんちゃしてきたということですからそれなりに荒れた時期があったということでしょうから、子どもが荒れることとして考えられることと言えば両親からの虐待、または両親(片方)の死亡でしょうかね。いずれにしろあまりよろしくない過去を持ってる可能性は高いでしょうからこれからの彼の描写からいろいろと感じとってみたいですね。

そんなわけでキャラクターの内面を考えるのが結構楽しい作品であり深そうでもありますけど、表面的なベタさも兼ね備えているのがなんか安心できますね(笑)薫が襲われるところでの捨て台詞、また女性を襲った不良の捨て台詞といずれもテンプレな退散をしてくれて笑ってしまいました(笑)この辺でも時代の古さを表したかったのかな?(汗)

感想に関してはレギュラーでは書かないかと思いますけど、気になったらちょくちょく書こうかなって思っています。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

坂道のアポロン 2話 『サマータイム』 感想

演奏シーンにはそもそも期待していましたが、裏切られなかったですね。 坂道のアポロン 2話 『サマータイム』 のレビューです。

坂道のアポロン 第2話 あらすじ感想「サ...

スイング---------------!!1話目は評判よかった今作♪音楽と演出と、作画の雰囲気が、この作品とすごく合ってたんだろうなぁ。ジャズがやっぱかっこいいもんね♪そして、薫は、自分に...

坂道のアポロン 第2話 あらすじ感想「サマータイム」

スイング---------------!! 1話目は評判よかった今作♪ 音楽と演出と、作画の雰囲気が、この作品とすごく合ってたんだろうなぁ。 ジャズがやっぱかっこいいもんね♪ そして、薫は、自分にもジャズが出来るはずだと、買って来たCDと、起こした譜面を元に、お...

坂道のアポロン  ~ 第2話 サマータイム

坂道のアポロン 第1話  ~ 第2話 サマータイム 高校一年生の西見薫は、父親の仕事の都合で横須賀からひとり、親戚のいる九州へ引っ越してきた。 それまで優等生で周囲に心を閉ざしがちな薫だったが、“札...

坂道のアポロン 第2話「サマータイム」

とっても夏休みですね(笑) THE昭和な感じがGJ。 いっしょに喧嘩したらもう友達。 薫が絡まれた喧嘩で 千太郎は無力でも加勢した薫を友達と認めた。 淳兄とのセッションでも薫も加わらせいい感じで...

坂道のアポロン #2「サマータイム」

坂道のアポロンの第2話を見ました。 #2 サマータイム 律子の家のスタジオで千太郎のドラムプレイを目の当たりにした薫はその日から頭の中ではジャズの響きが鳴り続けていた。 そして、意地でも千...

『坂道のアポロン』2話『サマータイム』レビュー♪(『セッションシーン』素晴らしかったです!今後も幅広い年齢が見れるアニメになりそうです!)

      感想 : セッションシーンは 『さすが』 の一言!   『薫の喜び』 を上手く表現してました♪                         ...

坂道のアポロン #2「サマータイム/summertime」感想

譜面通りに演奏するだけでジャズには到底ならないおぼっちゃんな薫一泡吹かせたく必死に演奏するのね二階のレコードから一階のピアノでこそこそと行き来してかわええのぅ神社で絡まれて大変な目に縛り方がおかしな方向に見えてしまうのは私がおかしいのか・・・知り合いの...

坂道のアポロン 第2話「サマータイム」 感想

一瞬

坂道のアポロン 第02話 『サマータイム』

草食系って何ですか。叔母の不在時に必死にジャズを練習する薫。上へ下への大移動なんですが、それを従姉妹が見てる。また碌でもないことを考えていなければ良いんですが。 リベンジを期してレコード屋のスタジオにやってくると淳兄い登場。律子パパと千太郎も加わりセッ?...

坂道のアポロン 第2話 感想「サマータイム」

坂道のアポロンですが、首が寝違えたのが治らないので西見薫が狛犬に縛られます。 竹刀を持った剣道部の猛者が威嚇しますが、ここは女子高生もたくさん通るのでズボンを下ろして晒し者にされかけます。 ここで川渕千太郎が石階段からの飛び蹴りで乱入しますが、大勢...

坂道のアポロン 第2話 「サマータイム」 感想

青春はこうでなくっちゃ

アニメ感想 坂道のアポロン 第2話「サマータイム」

「人が恋に落ちるのに理由も時間も必要ないんだ」

【アニメ】坂道のアポロン 第02話 「サマータイム」 主人公はモッサリブリーフ派!

1925 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/04/20(金) 00:51:09 ID:??? 行ったり来たりw 1930 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/04/20(金) 00:51:14 ID:??? この時代は耳コピデフォか 大変...

坂道のアポロン 2話 「サマータイム」 感想

2話にして早くもセッションが。これはヘッドホンで見るべきかもしれない。

坂道のアポロン 第2話「サマータイム」

『千太郎のドラムプレイを目の当たりにした薫。その日から、彼の頭のなかではジャズの響きが鳴り続けていた。そんななか、クラスメイトである律子の父が営むレコード店に、お客が訪れる。千太郎が「淳兄」と慕...

坂道のアポロン 第2話「サマータイム」

「細かこと気にせんで飛び込め!」 始めてジャズの生セッションを見る事になった薫 千太郎が淳兄と慕う桂木淳一の登場、さらに浜辺で出会った百合香に…   【第2話 あらすじ】 千太郎のドラムプレイを目...

坂道のアポロン #02 「サマータイム」

ロザリオは形見? これって四角関係!? ・耳コピって大変だなぁ 楽譜作るのか。すげーなぁ。 絶対音感っていうよりも、相対音感かなぁ。 音楽は楽譜通りも重要だけど、「歌う」感じが無いとねw つ...

『坂道のアポロン』#2「サマータイム」

「坊、行け!鳴らすだけだ、鳴らすだけ!」 人が恋に落ちるのに理由も時間も必要ない。 千太郎のドラムの音が頭から離れない薫。 千太郎を見返してやろうと、レコードを聴きながら日々ジャズの特訓に明け暮れる。 そんな中、下校中の薫に見知らぬ連中が声をかけてき...

坂道のアポロン 第2話 「サマータイム」「

ジャズに、律ちゃんに 惹かれていく薫---- そして千太郎は---  見しらぬ彼女にフォーリンラブ!?  どんどん仲良くなっていくほほえましい3人に それは・・・どんな嵐を呼び起こすのか・・期待です!!

坂道のアポロン 第2話 「サマータイム」 感想

薫と千太郎、すっかり仲良くなりましたね。 薫の方はまだ複雑そうだけど、千太郎の方は完全に友達扱い。 恋愛模様も複雑になって来ましたよ。 千太郎のドラムプレイを目の当たりにした薫。 その日から、...

坂道のアポロン 第2話「サマータイム」

第2話「サマータイム」 喧嘩に友情、恋愛と青春てんこ盛りですね。 早く演奏を聞かせてやりたい・・・ おばさんのいない隙を見てピアノに向かう薫。 レコードを聴いて譜面を起こしてピアノに走るの繰...

(アニメ感想) 坂道のアポロン 第2話 「サマータイム」

投稿者・ピッコロ アニメ 坂道のアポロン オリジナル・サウンドトラック(2012/04/25)TVサントラ商品詳細を見る 千太郎のドラムプレイを目の当たりにした薫。その日から、彼の頭のなかではジャズの響き...

◆坂道のアポロン ♯2 感想

今週も色々とやらかしてくれました (´゚ω゚)・*;'.、グハァ ワタシにそんな燃料投下してどーする。。。 そんなコテ入れ水着回第2話感想。 今日も今日とて腐り切ってますよ、どうかご注意を。 (next ´ゝ∀・`)ノ**☆**:;;;;;:**☆ここからスーパー?...

坂道のアポロン 第2話

「サマータイム」 せっかくやんけん泳ごうよ 千太郎も水着なかけんパンツよ!

坂道のアポロン第2話「サマータイム」

坂道のアポロン第2話「サマータイム」「いっその事、このまま君を連れ去ってしまいたいよ」公式HPより千太郎のドラムプレイを目の当たりにした薫。その日から、彼の頭のなかでは...

坂道のアポロン 第2話「サマータイム」

坂道のアポロン 第2話「サマータイム」 「いっその事、このまま君を連れ去ってしまいたいよ」 公式HPより 千太郎のドラムプレイを目の当たりにした薫。その日から、彼の頭のなかではジャズ...

坂道のアポロン 第2話「サマータイム」

坂道のアポロン 第2話「サマータイム」
ブログパーツ
fx比較