アクセル・ワールド:6話感想
アクセル・ワールドの感想です。
レベルアップの障害と用心棒。
レベルアップの障害と用心棒。
ザ・ワンの目的とは…。
拓武と和解して共同で経験値ためをし、ついに春雪にもレベルアップをするまでに至ることができた模様。もちろんレベルアップっていうのは嬉しいことなんですけど、どうやらこれは自動的にアップするわけでは無い様子。その条件として300ポイントを支払うということをしないといけないということ。レベルアップに興奮した春雪はついつい見逃してレベルアップを了解してしまって、残りポイントは8だけになってしまったと。…まあ気持ちは分からなくもないけどね。
そしてそんな状態で拓武の温情でポイントを貰いたくないということで決めたことは用心棒を雇うということ。というかチョコバウンサーっていうアイスがどんな味なんだよって気になりましたけど(笑)というかアイスの名前が全体的に中二チックでしたけど、もしかしたらこの世界に関係している人が絡んだりしているのかなあ。
用心棒との待ち合わせの際リアル割れをさせることが対価ということなんですが、これまた謎の運命力でその用心棒と直接出会ってしまったと。女の子ということで春雪が意外がっていましたけど、そもそも加速世界ではそんなに男女の力の格差は無いはずだから別に意外だとは思わなかったけどなあ。まあ現実的には用心棒っていうのは屈強な男ってイメージはあるけどね(汗)
てかレベル1ということなんですけど、それで用心棒は果たして務まるのかって話なんですけど、まあ春雪もレベル1の状態で結構勝ってるから問題ないだろうし、行けるんでしょうかね。
さてこの用心棒、目的は一体何なんでしょう…。リアル割れ条件っていうのがミソなんでしょうけど、後の脅しのダシに使うこともできるし、別の人間に情報を売るみたいなこともできるということで、そういう風に活用しようとしているのかなあ。いずれにせよ、良いことには使われなさそうに思いますけどね…。
ただ今回に関しては春雪側もリアル割れに成功している分、さっそく条件面に関しては同一の立場に立ってしまっているというのが面白いところ。これではそういう使い方がしにくいように思ったんですけどねえ…。
なのにこの落ち着きようが妙に引っかかるというか…(汗)
もちろん初見で苦しい言い訳をしていましたけど、バレちゃったしな。普通ならこの時点で契約無効レベルの失態なんじゃないかって感じたんですが、普通に直結をしてまで継続をしようとした。よほどこの用心棒の仕事をしなければいけない理由があるのか、それとも別にばれても問題ない対処法があるのか…。裏がありそうだなあ…。
ちなみに春雪の味方になった拓武は剣道を飛び出していたのを見るとあの青軍団から抜けたということなんでしょうかね。もうそっちの組織ではなく春雪側につくつもりみたいな。てかリーダーの人は台詞がまさに作られた偉い人の台詞って感じがするのもアクセル・ワールドの世界観を表しているなって思いましたね(笑)最初に経験値集めているときもそうだったんですが、その相手が負けたとしても空を飛ぶアバターを目撃できたということを嬉しがっていたのはクラスのみんなに自慢できるみたいな優越感を得るための話だろうしね(笑)
自分が小学~中学の時でも、ゲームとかで裏ワザや珍しいものを最初に発見した人は英雄扱いされたこともあったしなあ(笑)
うん、そんなもんだと思いますよ(笑)その辺は上手いこと年齢の低い人しかこの世界にはいないという設定を生かしたものだなって思いました。
春雪と拓武と千百合の関係に関しては一応落ち着いたということなんでしょうかね。確かにいつまでも申し訳なさそうな顔をされてたり謝られたりするっていうのは嫌ですもんね。仲直りしたいって思っているのは、相手側の方が強いってことも結構あるでしょう、元々親密だった間柄ならなおさら。
この場面で拓武はバーストリンクを現実で使用して効力を見せていましたけど、そういえば一つ気になったのは加速世界の能力が一体どこまで現実に反映されるのかということ。基本的にどの能力を持ち合わせていても現実では単なる身体能力アップ等に繋がるだけなのか、それともある程度能力が現実利用できるようになるのか。でも能力が使えるようになれば人間として逸脱した力が出来るようになる(春雪は空飛ぶしね(汗))からさすがにそこまではいかず、ポイントやレベルに合わせて万能になるということなんでしょうかね。
でもそう考えるとこの世界は現実世界での努力ってほとんど無意味なんじゃないかって思えてくるね…。
勉強にしても、スポーツにしても地道に努力して頑張るよりも加速世界で成功してポイントに任せた方が絶対に良くなるだろうし。まあだからこそ失ったらヤバいということになるんでしょうけど、現実に作用するって設定は自分はあまり好きじゃないなあ(汗)まあアニメの話なんで別にいいんですけどね。
もちろん、こういう話はある意味夢が詰まっている話でもありますからね。依存するのも分かりますよ。
さて、今回の引きは拓武と姫が出会うというところ。その目的は何なのか。呼び出したのは姫側みたいですが、若干拓武に嫉妬していた感じがありましたけど、まあ春雪関係なんでしょうね(汗)あと春雪は髪型に関する指摘はもっと自然にできるように!(笑)
そんなわけで毎回引きが良い感じなのはいいことなんですが、一つ文句を言わせてもらうと先週の引きはどこ行った!ということ(笑)姫の本名が分かると思っていたのに全く触れずにバトっていたじゃないですか(汗)予告詐欺ならぬ引き詐欺ですよこれは(汗)なんか自分が黒雪姫のことを「姫」って書いているのはかなりレアな「ケースみたいなんですが、今回も本名が分からなかったのでしばらくは姫呼ばわりで続けさせていただきたいと思います。仕方ないね(ぇー)では。
↓押していただけると励みになります。
拓武と和解して共同で経験値ためをし、ついに春雪にもレベルアップをするまでに至ることができた模様。もちろんレベルアップっていうのは嬉しいことなんですけど、どうやらこれは自動的にアップするわけでは無い様子。その条件として300ポイントを支払うということをしないといけないということ。レベルアップに興奮した春雪はついつい見逃してレベルアップを了解してしまって、残りポイントは8だけになってしまったと。…まあ気持ちは分からなくもないけどね。
そしてそんな状態で拓武の温情でポイントを貰いたくないということで決めたことは用心棒を雇うということ。というかチョコバウンサーっていうアイスがどんな味なんだよって気になりましたけど(笑)というかアイスの名前が全体的に中二チックでしたけど、もしかしたらこの世界に関係している人が絡んだりしているのかなあ。
用心棒との待ち合わせの際リアル割れをさせることが対価ということなんですが、これまた謎の運命力でその用心棒と直接出会ってしまったと。女の子ということで春雪が意外がっていましたけど、そもそも加速世界ではそんなに男女の力の格差は無いはずだから別に意外だとは思わなかったけどなあ。まあ現実的には用心棒っていうのは屈強な男ってイメージはあるけどね(汗)
てかレベル1ということなんですけど、それで用心棒は果たして務まるのかって話なんですけど、まあ春雪もレベル1の状態で結構勝ってるから問題ないだろうし、行けるんでしょうかね。
さてこの用心棒、目的は一体何なんでしょう…。リアル割れ条件っていうのがミソなんでしょうけど、後の脅しのダシに使うこともできるし、別の人間に情報を売るみたいなこともできるということで、そういう風に活用しようとしているのかなあ。いずれにせよ、良いことには使われなさそうに思いますけどね…。
ただ今回に関しては春雪側もリアル割れに成功している分、さっそく条件面に関しては同一の立場に立ってしまっているというのが面白いところ。これではそういう使い方がしにくいように思ったんですけどねえ…。
なのにこの落ち着きようが妙に引っかかるというか…(汗)
もちろん初見で苦しい言い訳をしていましたけど、バレちゃったしな。普通ならこの時点で契約無効レベルの失態なんじゃないかって感じたんですが、普通に直結をしてまで継続をしようとした。よほどこの用心棒の仕事をしなければいけない理由があるのか、それとも別にばれても問題ない対処法があるのか…。裏がありそうだなあ…。
ちなみに春雪の味方になった拓武は剣道を飛び出していたのを見るとあの青軍団から抜けたということなんでしょうかね。もうそっちの組織ではなく春雪側につくつもりみたいな。てかリーダーの人は台詞がまさに作られた偉い人の台詞って感じがするのもアクセル・ワールドの世界観を表しているなって思いましたね(笑)最初に経験値集めているときもそうだったんですが、その相手が負けたとしても空を飛ぶアバターを目撃できたということを嬉しがっていたのはクラスのみんなに自慢できるみたいな優越感を得るための話だろうしね(笑)
自分が小学~中学の時でも、ゲームとかで裏ワザや珍しいものを最初に発見した人は英雄扱いされたこともあったしなあ(笑)
うん、そんなもんだと思いますよ(笑)その辺は上手いこと年齢の低い人しかこの世界にはいないという設定を生かしたものだなって思いました。
春雪と拓武と千百合の関係に関しては一応落ち着いたということなんでしょうかね。確かにいつまでも申し訳なさそうな顔をされてたり謝られたりするっていうのは嫌ですもんね。仲直りしたいって思っているのは、相手側の方が強いってことも結構あるでしょう、元々親密だった間柄ならなおさら。
この場面で拓武はバーストリンクを現実で使用して効力を見せていましたけど、そういえば一つ気になったのは加速世界の能力が一体どこまで現実に反映されるのかということ。基本的にどの能力を持ち合わせていても現実では単なる身体能力アップ等に繋がるだけなのか、それともある程度能力が現実利用できるようになるのか。でも能力が使えるようになれば人間として逸脱した力が出来るようになる(春雪は空飛ぶしね(汗))からさすがにそこまではいかず、ポイントやレベルに合わせて万能になるということなんでしょうかね。
でもそう考えるとこの世界は現実世界での努力ってほとんど無意味なんじゃないかって思えてくるね…。
勉強にしても、スポーツにしても地道に努力して頑張るよりも加速世界で成功してポイントに任せた方が絶対に良くなるだろうし。まあだからこそ失ったらヤバいということになるんでしょうけど、現実に作用するって設定は自分はあまり好きじゃないなあ(汗)まあアニメの話なんで別にいいんですけどね。
もちろん、こういう話はある意味夢が詰まっている話でもありますからね。依存するのも分かりますよ。
さて、今回の引きは拓武と姫が出会うというところ。その目的は何なのか。呼び出したのは姫側みたいですが、若干拓武に嫉妬していた感じがありましたけど、まあ春雪関係なんでしょうね(汗)あと春雪は髪型に関する指摘はもっと自然にできるように!(笑)
そんなわけで毎回引きが良い感じなのはいいことなんですが、一つ文句を言わせてもらうと先週の引きはどこ行った!ということ(笑)姫の本名が分かると思っていたのに全く触れずにバトっていたじゃないですか(汗)予告詐欺ならぬ引き詐欺ですよこれは(汗)なんか自分が黒雪姫のことを「姫」って書いているのはかなりレアな「ケースみたいなんですが、今回も本名が分からなかったのでしばらくは姫呼ばわりで続けさせていただきたいと思います。仕方ないね(ぇー)では。
↓押していただけると励みになります。
コメント
No title
つまり姫と打った方が面倒くさくなくてすむということですねわかります!
No title
用心棒ってよりは保険屋な気がしないでもないw
前提として、効率良く回復させるには「低レベルでタッグマッチに挑む」事が必要。
…無論、負けてしまった際に失うポイントを抑えるためにも。
(高レベルと組んでては、勝っても中々貯まらず、負けたら一気に奪われて全損危機)
なので、レベル1のカレンさんはまさに理想の用心棒なわけだが…
考えられるのは、
・特殊能力持ち (タッグマッチ特化能力とか)
・超ベテラン (プレイヤーの経験値がモノを言う)
・オフィシャルのお助けキャラ (故に同レベル同ポテンシャルの原則無効)。
・チートw
辺りか。まあカレンさんは今語るのが難しい人なので…
>女の子ということで春雪が意外がっていましたけど、
実は…原作だとトイレでぶつかって荷物拾う、だったので、
「わたしまだ、わたしが女だなんてひと言も言ってないの」
…だったのだが、アニメだとパイタッチしてるから確定か?w
>作られた偉い人の台詞
断罪ってのは、実はオフィシャルのコマンド名ですw
BB製作者の厨二加減が伺えますw
>ゲームとかで裏ワザや珍しいものを最初に発見した人は英雄扱いされたこともあったしなあ(笑)
ウソテクですね、分かります。
>加速世界の能力が一体どこまで現実に反映されるのか
フィジカルフルバーストの使用条件(Lv9,ポイント99%)考えれば、
あれ以上のことは出来ないだろうと考えられます。
能力とか使えるならブラックロータスで車真っ二つで済んでた訳で。
>呼び出したのは姫側みたいですが、
今回の拓武関係は大部分がアニメオリジナルの原作補完なので想像するに、
直前に見ていたのが、拓武の剣道大会のトーナメント表だし、
他の描写も含め、拓武の身の振り方の真意を問い正すのが目的じゃないかと。
…身辺の整理して樹海に消えそうな感じに見えなくもないしw
バトるのは意趣返しのようなw
>先週の引きはどこ行った!
禁則事項です。
前提として、効率良く回復させるには「低レベルでタッグマッチに挑む」事が必要。
…無論、負けてしまった際に失うポイントを抑えるためにも。
(高レベルと組んでては、勝っても中々貯まらず、負けたら一気に奪われて全損危機)
なので、レベル1のカレンさんはまさに理想の用心棒なわけだが…
考えられるのは、
・特殊能力持ち (タッグマッチ特化能力とか)
・超ベテラン (プレイヤーの経験値がモノを言う)
・オフィシャルのお助けキャラ (故に同レベル同ポテンシャルの原則無効)。
・チートw
辺りか。まあカレンさんは今語るのが難しい人なので…
>女の子ということで春雪が意外がっていましたけど、
実は…原作だとトイレでぶつかって荷物拾う、だったので、
「わたしまだ、わたしが女だなんてひと言も言ってないの」
…だったのだが、アニメだとパイタッチしてるから確定か?w
>作られた偉い人の台詞
断罪ってのは、実はオフィシャルのコマンド名ですw
BB製作者の厨二加減が伺えますw
>ゲームとかで裏ワザや珍しいものを最初に発見した人は英雄扱いされたこともあったしなあ(笑)
ウソテクですね、分かります。
>加速世界の能力が一体どこまで現実に反映されるのか
フィジカルフルバーストの使用条件(Lv9,ポイント99%)考えれば、
あれ以上のことは出来ないだろうと考えられます。
能力とか使えるならブラックロータスで車真っ二つで済んでた訳で。
>呼び出したのは姫側みたいですが、
今回の拓武関係は大部分がアニメオリジナルの原作補完なので想像するに、
直前に見ていたのが、拓武の剣道大会のトーナメント表だし、
他の描写も含め、拓武の身の振り方の真意を問い正すのが目的じゃないかと。
…身辺の整理して樹海に消えそうな感じに見えなくもないしw
バトるのは意趣返しのようなw
>先週の引きはどこ行った!
禁則事項です。
ゴリさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
>物凄い長距離狙撃しかできないから、近くで戦えないとか。その弱点がバレないためにリアル割れをさせるとか。
単独ではそこまで強力ではないけど、タッグを組むことによって活かされる能力って可能性はありますね。その中で依頼主にポイントを与えているから本人はレベルアップせずに1のままってことかもしれません。元々レベル10になることは目的としていないでしょうし。
>そういえば、名前は明かされませんでしたね。というか生徒会の友達が普通に「姫」って呼んでたんだし姫でいいんじゃないですかね?
本名が明かされるまではそれで行きます(笑)呼びやすいというよりは書きやすいっていう理由ですけどね。
>物凄い長距離狙撃しかできないから、近くで戦えないとか。その弱点がバレないためにリアル割れをさせるとか。
単独ではそこまで強力ではないけど、タッグを組むことによって活かされる能力って可能性はありますね。その中で依頼主にポイントを与えているから本人はレベルアップせずに1のままってことかもしれません。元々レベル10になることは目的としていないでしょうし。
>そういえば、名前は明かされませんでしたね。というか生徒会の友達が普通に「姫」って呼んでたんだし姫でいいんじゃないですかね?
本名が明かされるまではそれで行きます(笑)呼びやすいというよりは書きやすいっていう理由ですけどね。
たかみちさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
>つまり姫と打った方が面倒くさくなくてすむということですねわかります!
その通りです!(ぇー)助かったなー(棒)
>つまり姫と打った方が面倒くさくなくてすむということですねわかります!
その通りです!(ぇー)助かったなー(棒)
よしのさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
>なので、レベル1のカレンさんはまさに理想の用心棒なわけだが…
なるほど、理解しました。レベルが高いとそれだけリスクも大きいですし、むしろ用心棒ポジションはレベルが低い方がやりやすいんですね。
>「わたしまだ、わたしが女だなんてひと言も言ってないの」
…だったのだが、アニメだとパイタッチしてるから確定か?w
まあ結構中性的な容姿ではありましたけど、あの感じは確定でしょうね。春雪も女性だなって思っているみたいですしね。
>断罪ってのは、実はオフィシャルのコマンド名ですw
なるほど、もう世界観からして中二まっしぐらなんですね(笑)さすがといったところです。
>ウソテクですね、分かります。
………ギクッ
>他の描写も含め、拓武の身の振り方の真意を問い正すのが目的じゃないかと。
あーそんな感じかもしれませんね。これから仲間になる可能性もありますし、いろいろと探りも入れるでしょうね。
>なので、レベル1のカレンさんはまさに理想の用心棒なわけだが…
なるほど、理解しました。レベルが高いとそれだけリスクも大きいですし、むしろ用心棒ポジションはレベルが低い方がやりやすいんですね。
>「わたしまだ、わたしが女だなんてひと言も言ってないの」
…だったのだが、アニメだとパイタッチしてるから確定か?w
まあ結構中性的な容姿ではありましたけど、あの感じは確定でしょうね。春雪も女性だなって思っているみたいですしね。
>断罪ってのは、実はオフィシャルのコマンド名ですw
なるほど、もう世界観からして中二まっしぐらなんですね(笑)さすがといったところです。
>ウソテクですね、分かります。
………ギクッ
>他の描写も含め、拓武の身の振り方の真意を問い正すのが目的じゃないかと。
あーそんな感じかもしれませんね。これから仲間になる可能性もありますし、いろいろと探りも入れるでしょうね。
No title
黒雪姫さんの本名では原作でもまだ読者側には提示されてないとか聞きました(;´∀`)どんだけ引っ張ってるんだ
まぁ普通に考えて「ユキ」とかそんな感じの可愛い名前じゃあないですか?仇名そのまんまみたいなこと言ってたし多分
友人の娘が姫って呼んでたので姫が本名かもしれませんが
まぁ普通に考えて「ユキ」とかそんな感じの可愛い名前じゃあないですか?仇名そのまんまみたいなこと言ってたし多分
友人の娘が姫って呼んでたので姫が本名かもしれませんが
黒辻さんは俺の御主人様さん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>黒雪姫さんの本名では原作でもまだ読者側には提示されてないとか聞きました
なん・・・だと・・・?
じゃああの引きは期待損ってことじゃないですかあああああ!アニメめ、未視聴者に無駄な期待をさせおって…(汗)
>まぁ普通に考えて「ユキ」とかそんな感じの可愛い名前じゃあないですか?仇名そのまんまみたいなこと言ってたし多分
黒雪姫というところにヒントか答えはあるでしょうね。個人的にはもう書き馴れてしまったのか姫がしっくりと来るんですけどね(笑)
>黒雪姫さんの本名では原作でもまだ読者側には提示されてないとか聞きました
なん・・・だと・・・?
じゃああの引きは期待損ってことじゃないですかあああああ!アニメめ、未視聴者に無駄な期待をさせおって…(汗)
>まぁ普通に考えて「ユキ」とかそんな感じの可愛い名前じゃあないですか?仇名そのまんまみたいなこと言ってたし多分
黒雪姫というところにヒントか答えはあるでしょうね。個人的にはもう書き馴れてしまったのか姫がしっくりと来るんですけどね(笑)
コメントの投稿
トラックバック
アクセル・ワールド 第6話 『Retribution;応報』
今回から新展開?…と思いきや、黒雪姫は未だ入院中。一方で春雪は拓武とのコンビでブレインバーストに励んでいる。拓武は所属する青のグループに仁義を切って黙認された模様。一方リアルでは春雪ともども千百合とギクシャク。現実は上手くいかないね、といった状態...
アクセル・ワールド 第6話 Retribution;応報
シアン・パイルは剣聖(ヴァンキッシュ)の異名を持つ青の王・ブルー・ナイトのレギオンで、自身が所属するレオニーズを抜けるために行動。
自分達に勝てば自由だというブルー・ ...
アクセル・ワールド ~ 第6話 Retribution;応報
アクセル・ワールド 第1話 ~ 第6話 Retribution;応報
川原礫のライトノベル。イラストはHINA。電撃文庫(アスキー・メディアワークス)より刊行中。第15回 電撃大賞 大賞受賞作。アスキー・メディアワークス創立20周年記念として2012年春にアニメ化される。
...
アクセル・ワールド 第6話 「Retribution;応報」
男二人、タクムがハルユキに直結を迫るッ・・・!!
アッー!クセル・ワールド!!喫茶店のシーンなどを見てもこの世界での直結の意味は分かるけど男同士がやっていたらどういう反応なのだろうかw
アクセル・ワールド 第6話「Retribution;応報」
黒雪姫ポニテ~ ヾ(*´∀`)ノ
ハルが好きな髪型と聞いてポニテにしたり 先輩は可愛いですねw
先輩が退院するまでに レベル2になろうと
ハルはタクとタッグを組んでブレインバーストで頑張る。
アクセルワールド 第6話 「Retribution;応報」 レビュー・感想
・・・返してください。 自身のレベルアップと引き換えにバーストリンカーのポイントを失いかける春雪。その打開策とは・・・? 春雪と一緒にいる時の黒雪さんが最高にかわいい♪ ...
アクセル・ワールド #6 Retribution;応報
アクセル・ワールド 第6話。
タクムの贖罪と用心棒「アクア・カレント」との出会い。
以下感想
アクセル・ワールド 6話「Retribution;応報」感想
アクセル・ワールド
6話「Retribution;応報」
【あらすじ】
レベルアップの落とし穴。リアルでも加速世界でも忙しい!
◆レベル2
拓武は一時的に所属レギオンから離れ、自分の罪を償うべく、
...
アクセル・ワールド #6
【Retribution;応報】
アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]出演:三澤紗千香ワーナー・ホーム・ビデオ(2012-07-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
昨日の敵は今日の友?
アクセル・ワールド 第6話 5/12 あらすじと感想 #accel_world
レベルアップにご用心w。
冒頭は、青の王にかけ合うシアン・パイルの姿から。多少、痛い目を見たらしいが、ある程度の自由を得たようだ。
不機嫌な千百合ちゃんに手を振るハルくん。あの後、拓武...
「アクセル・ワールド」第6話
バウンサー…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201205120000/
アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]
ワーナー・ホーム・ビデオ 2012-07-25
売り上げランキング : 69
Amazonで詳しく見る
...
アクセル・ワールド 6話「アンナ・カレント登場。髪型を変える黒雪姫先輩が可愛い!」(感想)
準備不足のまま
レベル2になってしまった春雪。
そんな春雪を救済するのは
アクア・カレントさんなのでしょうか。
今回を髪型を変えた黒雪姫先輩を見て、
案外キャラクターが衣服や髪形を
意識している描写が多くとても好感が持てました。
アクセル・ワールド 第6話 感想「Retribution;応報」
アクセル・ワールドですが、千百合は拓武と有田春雪に猛烈にムカつき中で、辞書を投げつけて激怒しつつ、走り高跳びです。黒雪姫は入院しつつポニーテールですが、春雪は先輩の髪型を誉めようと思いつつ何もできなくて、オロオロオロオロ、アタフタアタフタします。
春雪...
アクセル・ワールド 第6話
アクセル・ワールド 第6話
『Restribution ; 応報』
≪あらすじ≫
《加速世界》での一戦を経てタクムとの絆をより強固なモノとしたハルユキ。彼は入院中の黒雪姫先輩に代わりタクムから指導を受けることで...
アニメ「アクセル・ワールド」 第6話 Retribution;応報
Chase the world 【アバター盤】〈DVD付〉(2012/05/09)May'n商品詳細を見る
バウンサーだ、バウンサーと言う手があった。
「アクセル・ワールド」第6話のあらすじと感想です。
手段。
(あらすじ)
拓...
アクセル・ワールド 第6話「Retribution;応報」
「少なくともレベル4になるまで 僕がバックアップする
それが僕の義務だよ」
タッグを組んでレベルアップに励むハルユキとタクム!
レベル2になったのは良いけど、ポイント全損の危機に…!
前...
アクセル・ワールド 第6話 「Retribution;応報」
アクセル・ワールド 第6話 「Retribution;応報」です。 『アクセル・
アクセル・ワールド 第6話 【Retribution;応報】 感想
タクが青同士で戦っている?
複雑な理由があるらしいですが序盤のシーンの意味は分かりませんねw
しかしOPから見てやっぱり青が強いのかな?
それと、媚を売っていたのに、やっぱり叩かれていたのかな?
それはこれから分かるんでしょうね~
アクセル・ワールド 1...
アクセル・ワールド 第6話 あらすじ感想...
贖罪---------。ブルー・ナイトから離れ、自由を得るために戦うシアン・パイル。ブルー・ナイトは、双子のようなブレードたちに捨て置けと告げ、形の上では拓武はようやくレオニーズか...
『アクセル・ワールド』#6「Retribution;応報」
「ハルはまだレベル2…
バウンサーだ。バウンサーという手があった」
という手があっただなんて…なんだかいちいち説明口調だな;
ハルユキとの親友対決のあと、
ケジメをつけるためにアオのレギオンから...
アクセルワールド6話「Tetribution;応報」感想
タク=シアンパイルはバンキッシュの側近にフルボッコにされたけど バンキッシュから お暇をいただいたみたいだった バンキッシュのポータルという単語は作者によると
アクセル・ワールド 6話「Retribution;応報」
やけ食いするチユリが可愛い!
アクセル・ワールド〈11〉超硬の狼 (電撃文庫)(2012/04/10)川原 礫商品詳細を見る
アクセル・ワールド 第06話
関連リンクhttp://www.accel-world.net/WikiPage#6 Retribution;応報今回は番外編みたいなものですねあと原作でやってない話も少しあるみたいです。拓武はどうやら青の王達にレギオンを抜けるように申し出た模様その側近二人に叩きのめされるも諦めない拓武に青の王が...
アクセル・ワールド 第06話 感想
アクセル・ワールド
第06話 『Aviation;飛翔』 感想
次のページへ
Retribution;応報
ポニーテールは至高。
レベルアップにもバーストポイントを使用するということで、即レベルアップしてしまいピンチになったハルユキ。
説明書読まずにやることってよくありますよ ...
アクセル・ワールド 6話 「Restribution ; 応報」 感想
黒雪姫のポニテ!うなじ! チユリの体操着!
アクセル・ワールド 第6話
春雪に負けたことで、拓武は青のレギオンから脱退して、春雪とタッグを
組んで彼のレベルアップに勤しんでいた。
黒雪姫が治療に専念している間、順調にレベルアップした春雪だったが、
彼のミスで、バーストポイント全損の危機に陥ってしまう。
拓武は自分のポイント...
アクセル・ワールド 第6話「Retribution;応報」
せっかく好みの髪型を訊いて友人に手間かけさせてもらったのに何も言ってくれない、女性慣れしてないから何と声をかけて褒めたらいいのかわからない・・・あぁ、もう初々しいバカップルですね(笑)。もっ先のポニーテールは本邦初公開(たぶん)だったので、その見た目の...
アクセル・ワールド 第6話
直結、直結言ってるけど、秘話モードとかないのかよ。
アクセル・ワールド 第6話
第6話『Retribution;応報』アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]今回は・・・タクムと一緒にレベル上げをしてるのね。
アクセル・ワールド 6話
6話 アクセル・ワールド 「Retribution;応報」 拓武は元チームを抜け、 ハルユキと一緒にタッグで レベル上げに励んでいた 入院中のユキヒメも もうすぐ退院が決まり順調だ そんなハルユキの好きな髪型が ポニーテールということで ユキヒメはポニーテールに?...
アクセル・ワールド 第06章 「Retribution;応報」
大門ダヨ
タクは組織を抜ける決意をする
組織を抜けるには二人に勝つ
しかし最初から勝てる相手ではない
この二人・・・かっこいい!!
アクセル・ワールド #06 Retribution;応報 レビュー
ん?タクム君、青のレギオンから抜けられたのかしらん? 最初は青の王・ブルー・ナイト(バンキッシュ←二つ名)の 側近であるコバルト・ブレード(CV:福圓美里)と マンガン・ブレード(CV:近藤佳奈子)の二人に勝つ事ができたら 抜け出せるという事だったが、なんかヴァンキ...
(アニメ感想) アクセル・ワールド 第6話 「Retribution;応報」
投稿者・鳴沢楓
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!!
↑ポ...
まとめtyaiました【アクセル・ワールド:6話感想】
アクセル・ワールドの感想です。レベルアップの障害と用心棒。
◎アクセル・ワールド#6Retribution;応報
チユが走る<*:勝つことができれば、お前は自由だ。タク:それが、バンキッシュの意思?*:どうしたもう終わりか?タク:ブルーナイトよ、自由にさせて暮れとは言わない。ブル:...
しぃ~。それは言わないお約束ですよ(笑)
まあ、それは冗談にしても春雪はテニスゲームでハイスコアをだした努力も少しは認めてあげたいですけど。
ザ・ワンとの出会いの土下座には少しの隙もなかったですな(笑)
そしてザ・ワンの能力が気になります。レベル1で用心棒。更にリアル割れ。考えられるのは能力が凄い特殊とかでしょうか?
物凄い長距離狙撃しかできないから、近くで戦えないとか。その弱点がバレないためにリアル割れをさせるとか。
逆に壁役しかできない、防御専攻のアバター(モンハンのランスみたいに)防御力は高いけど、攻撃力がクソだから、コンビで経験値を稼ぐとかでしょうか?
その辺は次回明かされるんでしょうが楽しみです。
そういえば、名前は明かされませんでしたね。というか生徒会の友達が普通に「姫」って呼んでたんだし姫でいいんじゃないですかね?
原作を知ってて、語りたがる人はいるでしょうけど気にしなくてもいい気が(笑)