咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A:8話感想
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-Aの感想です。
阿知賀メンバーも練習相手に恵まれてるよなー。
阿知賀メンバーも練習相手に恵まれてるよなー。
長野勢はやっぱり強いんだということが分かりましたね(笑)
鶴賀はワハハで始まって、モモやゆみ、風越のオッドアイ福路美穂子、再び登場池田と懐かしいメンツ。一応みなさん全国大会に出れなかった学校なんですけど、それでも阿知賀メンバーの弱点や異能の力を利用してきて実力を見せてきましたね。
ホント、落ち着いた麻雀をしているという感じ。その辺はさすがといったところでしょうか。池田は調子に乗っていますけど、良いときは本当に良いし、普通に強い方だからねえ。あの一戦で一躍ネタ要因にはなったけど、ここではしっかり強さを示してくれました(笑)
しかしこうやって見るとやはり阿知賀の能力者ははっきりしている力なんだなと。玄に至っては縛りプレイをしているようなものですからね。今回もゆみに看破されてしまっていましたけど、このスタイルを継続しているようでは間違いなく次も大敗するでしょうからどう変えてくるのかは楽しみではあります。ドラ切りという最終手段に出るのかなあ…ただそうするとただの普通の打ち手になっちゃうんですけどね(汗)ドラが来なくなっちゃうから。
その辺、もう一度ゆみが玄に指摘してくれたと思うので、先鋒戦楽しみです。
…しかし先鋒戦のメンバーが濃すぎるなあ(笑)
白糸台からはいきなり宮永照登場で、千里山は前回苦汁を嘗めさせられた怜、そして新道寺女子からは個人的に注目していたすばらっこと花田煌という最初からクライマックス状態。どこをどう見ても玄が勝てる要素が見当たらないのが悲しいところですが、彼女はその不安定さが課題でもあったので、大敗しない限りは成長を見せたということになるんじゃないかと思います。
しかしすばらっさんはどういう麻雀をするんだろうなあ。声優新井さんということで強そうな気もするんですが、逆にこれほどの先鋒であることは分かっているからあえて捨て戦にしてくる可能性もあるから弱いっていうこともありえるよね。まあどちらかというとあまり強くは見えないかな…(汗)
いやでも次回はついに大魔王さんの麻雀が見れると思うとワクワクしますね。気になるのは怜がどうなるのかってところなんですけど、あまりメンタルが強くなさそうだし、そもそも能力を使うと体力低下しているから半荘持つのかどうかが心配な部分があります。予告見る限りでは照は能力絶好調みたいですし(汗)
そんな能力者3名が確定しているわけでさっそく異能バトルが見れそうなんですけど、能力者といえば阿知賀の特訓に付き合ってくれていた荒川憩が呼び寄せた4人。
あの4人の麻雀は是非見たかった(笑)
なんか音波出してる奴がいたぞ?(汗)あと対木もこからは狂気を感じる(笑)
全員個人戦では強い人ばかりみたいですし、おそらく能力者揃いなんだろうなと。相手としては不足なく、かなり揉まれたんじゃないですかね。これだけ多くの異能の持ち主と戦えばその辺の人が登場しても耐性が付いているでしょうし、冷静に相手の能力を分析するステップに移せるんじゃないですかね。オッドアイさんやゆみもその力に長けているから強いってこともありますし。
ちなみにまだ本編でもやっていない清澄の戦いの結果も出ていたようなんですけど、そこは隠してくれましたね(笑)というかそのダイジェスト番組の題名が「熱闘麻雀」だったのを見ると、この世界では麻雀の盛り上がりはこっちの世界で言う甲子園並ということなんでしょう。咲の世界に甲子園があるのかは知りませんけど、男子はスポーツ、女子は麻雀みたいに棲み分けされているのかな。
最後は若干関係が開いていた晴絵との信頼関係も戻ったということで何もしこりを残すことなく試合に臨めます。さて、先鋒戦を楽しみにしたいと思います。では。
↓押していただけると励みになります。
鶴賀はワハハで始まって、モモやゆみ、風越のオッドアイ福路美穂子、再び登場池田と懐かしいメンツ。一応みなさん全国大会に出れなかった学校なんですけど、それでも阿知賀メンバーの弱点や異能の力を利用してきて実力を見せてきましたね。
ホント、落ち着いた麻雀をしているという感じ。その辺はさすがといったところでしょうか。池田は調子に乗っていますけど、良いときは本当に良いし、普通に強い方だからねえ。あの一戦で一躍ネタ要因にはなったけど、ここではしっかり強さを示してくれました(笑)
しかしこうやって見るとやはり阿知賀の能力者ははっきりしている力なんだなと。玄に至っては縛りプレイをしているようなものですからね。今回もゆみに看破されてしまっていましたけど、このスタイルを継続しているようでは間違いなく次も大敗するでしょうからどう変えてくるのかは楽しみではあります。ドラ切りという最終手段に出るのかなあ…ただそうするとただの普通の打ち手になっちゃうんですけどね(汗)ドラが来なくなっちゃうから。
その辺、もう一度ゆみが玄に指摘してくれたと思うので、先鋒戦楽しみです。
…しかし先鋒戦のメンバーが濃すぎるなあ(笑)
白糸台からはいきなり宮永照登場で、千里山は前回苦汁を嘗めさせられた怜、そして新道寺女子からは個人的に注目していたすばらっこと花田煌という最初からクライマックス状態。どこをどう見ても玄が勝てる要素が見当たらないのが悲しいところですが、彼女はその不安定さが課題でもあったので、大敗しない限りは成長を見せたということになるんじゃないかと思います。
しかしすばらっさんはどういう麻雀をするんだろうなあ。声優新井さんということで強そうな気もするんですが、逆にこれほどの先鋒であることは分かっているからあえて捨て戦にしてくる可能性もあるから弱いっていうこともありえるよね。まあどちらかというとあまり強くは見えないかな…(汗)
いやでも次回はついに大魔王さんの麻雀が見れると思うとワクワクしますね。気になるのは怜がどうなるのかってところなんですけど、あまりメンタルが強くなさそうだし、そもそも能力を使うと体力低下しているから半荘持つのかどうかが心配な部分があります。予告見る限りでは照は能力絶好調みたいですし(汗)
そんな能力者3名が確定しているわけでさっそく異能バトルが見れそうなんですけど、能力者といえば阿知賀の特訓に付き合ってくれていた荒川憩が呼び寄せた4人。
あの4人の麻雀は是非見たかった(笑)
なんか音波出してる奴がいたぞ?(汗)あと対木もこからは狂気を感じる(笑)
全員個人戦では強い人ばかりみたいですし、おそらく能力者揃いなんだろうなと。相手としては不足なく、かなり揉まれたんじゃないですかね。これだけ多くの異能の持ち主と戦えばその辺の人が登場しても耐性が付いているでしょうし、冷静に相手の能力を分析するステップに移せるんじゃないですかね。オッドアイさんやゆみもその力に長けているから強いってこともありますし。
ちなみにまだ本編でもやっていない清澄の戦いの結果も出ていたようなんですけど、そこは隠してくれましたね(笑)というかそのダイジェスト番組の題名が「熱闘麻雀」だったのを見ると、この世界では麻雀の盛り上がりはこっちの世界で言う甲子園並ということなんでしょう。咲の世界に甲子園があるのかは知りませんけど、男子はスポーツ、女子は麻雀みたいに棲み分けされているのかな。
最後は若干関係が開いていた晴絵との信頼関係も戻ったということで何もしこりを残すことなく試合に臨めます。さて、先鋒戦を楽しみにしたいと思います。では。
↓押していただけると励みになります。
コメント
No title
No title
>池田は調子に乗っていますけど、良いときは本当に良いし、普通に強い方だからねえ。
忘れている人が多いよね…
2回戦でどこぞの大将を「もう麻雀辞めるー!」と敗走させた実績をw
火力とスピードは折り紙つきという、実にチートな打ち手なんだが…
天の魔物+花咲く魔物+魔物一本釣りハンターの集う森に迷い込んだのがw
>いやでも次回はついに大魔王さんの麻雀が見れると思うとワクワクしますね。
先鋒戦さえ凌ぎ切れば、大将戦までは天照大神クラスは出てこないと思うので、
頑張って先鋒戦を生き延びましょうw
ここからが本当の地獄だ
>あの4人の麻雀は是非見たかった(笑)
荒川クリニックと愉快な患者たち、と言われてw
>ちなみにまだ本編でもやっていない清澄の戦いの結果も出ていたようなんですけど、
本編原作では、まだその試合の大将戦中につき…
忘れている人が多いよね…
2回戦でどこぞの大将を「もう麻雀辞めるー!」と敗走させた実績をw
火力とスピードは折り紙つきという、実にチートな打ち手なんだが…
天の魔物+花咲く魔物+魔物一本釣りハンターの集う森に迷い込んだのがw
>いやでも次回はついに大魔王さんの麻雀が見れると思うとワクワクしますね。
先鋒戦さえ凌ぎ切れば、大将戦までは天照大神クラスは出てこないと思うので、
頑張って先鋒戦を生き延びましょうw
ここからが本当の地獄だ
>あの4人の麻雀は是非見たかった(笑)
荒川クリニックと愉快な患者たち、と言われてw
>ちなみにまだ本編でもやっていない清澄の戦いの結果も出ていたようなんですけど、
本編原作では、まだその試合の大将戦中につき…
No title
漫画ではキンクリされてた長野勢との練習内容をアニメで追加描写したらしいですがちょっとやりすぎじゃないですかね
1期ファン向けに長野勢を持ち上げたんでしょうがこの描写だと阿知賀の株をひたすら下げただけのような・・・仮にも各県2位校よりは強い阿知賀なのに(´・ω・)
たぶんカウンター喰らってたのは最初だけでしょうし風越みはるん、敦賀ワハハさん・むっきーあたりには勝ってる描写を入れるべきだったような
案の定「阿知賀が決勝いくのは場違いだ」なんて声がさらに増えてますし(;-Д-)
まぁ決勝の面子は清澄・白糸台・(巫女集団or外国人部隊)であろうことを考えたら4校目は阿知賀・新道寺・千里山どこが来ても狙い撃ちポジションなので大差ないと思うのですが・・・
>あの4人の麻雀は是非見たかった(笑)
自分も見たかったです
ていうか長野勢との練習は「個人戦の出場者となら練習できる」って情報を得るための布石だったわけですから本番であるコスプレーズとの練習こそ尺を割いて追加描写が欲しかったです・・・とくに東海王者もこちゃんはインターハイ出てないみたいですしこれが最後の出番でしょうから(´・ω・`)
さて、そんな修行で強くなったらしい阿知賀ですが、このあと大魔王様にフルボッコされるであろうことを考えたら修行の成果は果たしてあったのだろうかという感じが・・・
まぁ『知らなかったのか?大魔王には付け焼き刃は通じない』ってあしらわれる図が浮かびすぎるので先鋒のクロちゃんは運が悪かったとして諦めてもらうしかないですね(;´∀`)来週からは長野決勝戦ばりの人外麻雀が始まるようですw
そういえば準決勝の実況はふくよかすこやかコンビのようですが、実況のすこやんが画面に映ったときの監督レジェンゴ内心ではトラウマ思い出して((((;゚Д゚))))ガクガクしてたんでしょうか?www
10年前レジェンゴを牌が握れなくなるまで叩き潰した張本人ですもんね
1期ファン向けに長野勢を持ち上げたんでしょうがこの描写だと阿知賀の株をひたすら下げただけのような・・・仮にも各県2位校よりは強い阿知賀なのに(´・ω・)
たぶんカウンター喰らってたのは最初だけでしょうし風越みはるん、敦賀ワハハさん・むっきーあたりには勝ってる描写を入れるべきだったような
案の定「阿知賀が決勝いくのは場違いだ」なんて声がさらに増えてますし(;-Д-)
まぁ決勝の面子は清澄・白糸台・(巫女集団or外国人部隊)であろうことを考えたら4校目は阿知賀・新道寺・千里山どこが来ても狙い撃ちポジションなので大差ないと思うのですが・・・
>あの4人の麻雀は是非見たかった(笑)
自分も見たかったです
ていうか長野勢との練習は「個人戦の出場者となら練習できる」って情報を得るための布石だったわけですから本番であるコスプレーズとの練習こそ尺を割いて追加描写が欲しかったです・・・とくに東海王者もこちゃんはインターハイ出てないみたいですしこれが最後の出番でしょうから(´・ω・`)
さて、そんな修行で強くなったらしい阿知賀ですが、このあと大魔王様にフルボッコされるであろうことを考えたら修行の成果は果たしてあったのだろうかという感じが・・・
まぁ『知らなかったのか?大魔王には付け焼き刃は通じない』ってあしらわれる図が浮かびすぎるので先鋒のクロちゃんは運が悪かったとして諦めてもらうしかないですね(;´∀`)来週からは長野決勝戦ばりの人外麻雀が始まるようですw
そういえば準決勝の実況はふくよかすこやかコンビのようですが、実況のすこやんが画面に映ったときの監督レジェンゴ内心ではトラウマ思い出して((((;゚Д゚))))ガクガクしてたんでしょうか?www
10年前レジェンゴを牌が握れなくなるまで叩き潰した張本人ですもんね
No title
黒辻さんは俺の御主人様 氏
>案の定「阿知賀が決勝いくのは場違いだ」なんて声がさらに増えてますし(;-Д-)
個人的にはまあ、好きに言わせておけば良いかと。
そういう連中の大半は「ケチ付けるのが目的」ですので…
>敦賀ワハハさん・むっきーあたりには勝ってる描写を入れるべきだったような
それはそれで「旧キャラないがしろにして許さん」とか、
適当に理由探してケチつけるだけかとw
…レジェンド()の指導力に苦言を呈するのは、自然な流れだとは思いますがw
>案の定「阿知賀が決勝いくのは場違いだ」なんて声がさらに増えてますし(;-Д-)
個人的にはまあ、好きに言わせておけば良いかと。
そういう連中の大半は「ケチ付けるのが目的」ですので…
>敦賀ワハハさん・むっきーあたりには勝ってる描写を入れるべきだったような
それはそれで「旧キャラないがしろにして許さん」とか、
適当に理由探してケチつけるだけかとw
…レジェンド()の指導力に苦言を呈するのは、自然な流れだとは思いますがw
みやんさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>先鋒戦後半で判明して一番応援したくなるキャラになります。タコスと和の高遠原中学時代の先輩でもあります。
ほお、そうなんですね。OPでも存在感を出していますし、声でも存在感を出しているゆえ、非常に注目できるキャラだなって思います。一応九州の強豪ということで目立つキャラがいてくれた方がいいですしね(笑)
>先鋒戦後半で判明して一番応援したくなるキャラになります。タコスと和の高遠原中学時代の先輩でもあります。
ほお、そうなんですね。OPでも存在感を出していますし、声でも存在感を出しているゆえ、非常に注目できるキャラだなって思います。一応九州の強豪ということで目立つキャラがいてくれた方がいいですしね(笑)
よしのさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>火力とスピードは折り紙つきという、実にチートな打ち手なんだが…
ですよね。速攻で火力大と単純にタコスの上位互換って感じの強さを持っていると思うんですけど、負け戦の印象が強すぎるというのがですね(汗)本人のお調子者の性格と相まってネタ化しましたね。
>先鋒戦さえ凌ぎ切れば、大将戦までは天照大神クラスは出てこないと思うので、
頑張って先鋒戦を生き延びましょうw
本当に照さんの猛攻をどこまでしのげるのか、あくまでしのげるのかということが観点であり、勝てるかどうかは基本的に考えにはありませんからね(汗)玄がまた絶望するのは見たくないので善戦してもらいたいところ。
>本編原作では、まだその試合の大将戦中につき…
すごく進むのが遅いみたいですからね。こりゃ本編2期はまだまだ先なのかな…。
>火力とスピードは折り紙つきという、実にチートな打ち手なんだが…
ですよね。速攻で火力大と単純にタコスの上位互換って感じの強さを持っていると思うんですけど、負け戦の印象が強すぎるというのがですね(汗)本人のお調子者の性格と相まってネタ化しましたね。
>先鋒戦さえ凌ぎ切れば、大将戦までは天照大神クラスは出てこないと思うので、
頑張って先鋒戦を生き延びましょうw
本当に照さんの猛攻をどこまでしのげるのか、あくまでしのげるのかということが観点であり、勝てるかどうかは基本的に考えにはありませんからね(汗)玄がまた絶望するのは見たくないので善戦してもらいたいところ。
>本編原作では、まだその試合の大将戦中につき…
すごく進むのが遅いみたいですからね。こりゃ本編2期はまだまだ先なのかな…。
黒辻さんは俺の御主人様さん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>1期ファン向けに長野勢を持ち上げたんでしょうがこの描写だと阿知賀の株をひたすら下げただけのような・・・仮にも各県2位校よりは強い阿知賀なのに
あーそういう見方ですかー。自分はむしろここで阿知賀がすんなり勝つのが逆に嫌なのでいいと思ったんですけどね。阿知賀が頑張って勝っている状況は試合で見れればいいと思っているので、練習時は負けて成長してほしいですね。まあそういう負けから学ぶっていう描写は無いんですけど、本気と本気でぶつかっているという姿は気持ちいいものであると思いましたし、だからこそ成長できると思いましたね。少なくとも、自分は株は下がっていません。
>本番であるコスプレーズとの練習こそ尺を割いて追加描写が欲しかったです・・・
知名度的に長野勢を目立たせたかったというのがあるだろうから4人はあまり目立たなかったのかもしれませんが、あんな謎の麻雀を見せてくれたので是非内約を知りたかったですね。特にあの音波は何なんだろう…(汗)
>まぁ『知らなかったのか?大魔王には付け焼き刃は通じない』ってあしらわれる図が浮かびすぎるので先鋒のクロちゃんは運が悪かったとして諦めてもらうしかないですね
まあ勝てないでしょうからね(汗)
思えば阿知賀は照の実力についてどれくらい知っているんでしょうかね。玄の前向きな姿を見るとたいして絶望は感じていませんけど、その力を知らないのか、それとも知ったうえでなおポジティブなのか。後者が阿知賀のセールスポイントだと思いたいんですけどね。
>実況のすこやんが画面に映ったときの監督レジェンゴ内心ではトラウマ思い出して((((;゚Д゚))))ガクガクしてたんでしょうか?www
どうなんでしょうね(汗)もう子どもたちのことだけで自分のことは考えていないのであればそう思っていなかったかもしれませんけど、やはりトラウマはぬぐえなかったかもしれませんね。
>1期ファン向けに長野勢を持ち上げたんでしょうがこの描写だと阿知賀の株をひたすら下げただけのような・・・仮にも各県2位校よりは強い阿知賀なのに
あーそういう見方ですかー。自分はむしろここで阿知賀がすんなり勝つのが逆に嫌なのでいいと思ったんですけどね。阿知賀が頑張って勝っている状況は試合で見れればいいと思っているので、練習時は負けて成長してほしいですね。まあそういう負けから学ぶっていう描写は無いんですけど、本気と本気でぶつかっているという姿は気持ちいいものであると思いましたし、だからこそ成長できると思いましたね。少なくとも、自分は株は下がっていません。
>本番であるコスプレーズとの練習こそ尺を割いて追加描写が欲しかったです・・・
知名度的に長野勢を目立たせたかったというのがあるだろうから4人はあまり目立たなかったのかもしれませんが、あんな謎の麻雀を見せてくれたので是非内約を知りたかったですね。特にあの音波は何なんだろう…(汗)
>まぁ『知らなかったのか?大魔王には付け焼き刃は通じない』ってあしらわれる図が浮かびすぎるので先鋒のクロちゃんは運が悪かったとして諦めてもらうしかないですね
まあ勝てないでしょうからね(汗)
思えば阿知賀は照の実力についてどれくらい知っているんでしょうかね。玄の前向きな姿を見るとたいして絶望は感じていませんけど、その力を知らないのか、それとも知ったうえでなおポジティブなのか。後者が阿知賀のセールスポイントだと思いたいんですけどね。
>実況のすこやんが画面に映ったときの監督レジェンゴ内心ではトラウマ思い出して((((;゚Д゚))))ガクガクしてたんでしょうか?www
どうなんでしょうね(汗)もう子どもたちのことだけで自分のことは考えていないのであればそう思っていなかったかもしれませんけど、やはりトラウマはぬぐえなかったかもしれませんね。
コメントの投稿
トラックバック
咲-Saki- 阿知賀編 第8話「修行」感想
咲-Saki- 阿知賀編 第8話「修行」感想
開幕ワハハ→かじゅモモのコンボで最初からテンション高々にスタート。
そして、本編はそれ以上の尋常じゃないテンションで視聴した今回。すばらっ
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8話 「修業」
「この人達…想像以上に……強い!」
まさか池田ァ!が普通に強者として活躍する時がこようとはw
阿知賀のメンバーはこれで本当に大丈夫なのだろうか^^; まぁ実際池田も前編では普通に相手が強すぎただけでかなりの使い手ではあるのだろうけどw しかし池田相手にこ...
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 第8話「修行」 感想
懐かしいキャラや色物な新キャラ、そして主人公の相棒登場。
あらすじ
清澄高校の応援に来ていた鶴賀学園の東横桃子に偶然出会ったことから、蒲原の祖母の家に招待される事になった阿知賀女子麻雀部。そこ...
[アニメ]咲 -Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8話「修行」
あまり今回の内容について触れていないけれど、相変わらず面白いです。とりあえず、いつも通りすばらっ!な出来。
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8話 修行
桃子、智美と出会った穏乃、憧、玄、宥、灼。
智美に招かれ、智美の運転する車に乗り、智美の祖母の家へ。
そこには加治木 ゆみ、津山 睦月、妹尾 佳織もいて、鶴賀学園のメンバ ...
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 第8話 感想「修行」
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-Aですが、阿知賀女子麻雀部は蒲原の祖母の家で修行することになります。一日で劇的に強くなることは難しいですが、とりあえずやってみます。ドラ爆や暖かい牌など相変わらずの能力は発揮します。(以下に続きます)
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8話「修業」
「辿り着くんだ。ウチらの代で!」
・冒頭は蒲原のばあちゃん家で、穏乃達がかじゅに出会う所から。
・事情説明の後に特訓開始。風越女子の福路キャプテン達もきたー!
・キャプテンには小細工は通用し...
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8話 『修行』
池田輝いてるよ!!初対面で何故か試合に応じてくれた鶴賀と風越女子も謎ですが、ともかく練習だ!と挑んだ阿知賀勢。福路美穂子は元より、ステルスモモや加治木、そしてあの池田にすらボッコボコ。池田今日だけはビッグマウスに見合う強さを発揮しています。 正直池田舐?...
アニメ感想 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8話「修行」
目指すは決勝、そして県民未踏のベスト4への戦いが始まる
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8話「修行」感想
強く!強くならなきゃ!
準決勝を前に、1期のキャラと対局する阿知賀女子学院麻雀部!
1期のキャラはみんな全国レベルでキャラたちまくり~。+゜(*´∀`*)゜+。。*゜゜
かじゅ先輩に甘えるステルスモモが可愛すぎる~(´,,・ω・,,`)
かじゅもも!かじゅもも...
【アニメ】咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第08話 「修業」 長野県 異能者多過ぎるだろw
2411 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/04(月) 01:05:38 ID:???
かじゅキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2418 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/06/04(月) 01:05:40 ID:???
画伯(*゚∀゚)=3
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第08話
関連リンクhttp://www.saki-anime.com/第8局 修行前回特番の影響で放送なしでしたが今回の話は修行パートです偶然出会った鶴賀学園の東横桃子そこでしたお願いは対戦してほしいということ快く了承する加治木ゆみそれもそこだけでなく長野個人1位である風越女子の福路...
咲-Saki- 阿知賀編 第8話「修業」
ジャッジメントですの!
黒子キタ――(゚∀゚)――!!
最後にこの登場では期待せざる負えないw
しかし、負けフラグのような気も…
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A(1) (ガンガンコミックス)小林 立 五十嵐 あぐり スクウェア・エニックス 2012-03-...
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 8話「修行」感想
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A
8話「修行」
【あらすじ】
強くなりたい・・・ 和が戦ってきた鶴賀と風越を相手に練習練習!
◆特訓あるのみ!
準決勝まで時間がないけど、少しでも強くなりた...
咲-Saki- 阿知賀編 第8話
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第7話、「修行」。
原作コミックは未読、アニメ1期は視聴済です。
インターハイ準決勝までの過ごし方。
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8局 修行
咲-Saki-阿知賀編 第8話。
準決突破を目指しての阿知賀の修行。
以下感想
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 8話「修行」
強くなりたい気持ち-。
咲-Saki-阿知賀編 1 (イベント先行購入抽選券付属初回生産仕様) [Blu-ray](2012/06/20)不明商品詳細を見る
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8話「修行」
準決勝突破したいよ~ってことで ワハハさんの鶴賀と修行!
ワハハの危なそうな運転で 加治木さんの居る場所へ移動~。
モモは 加治木さんにラブラブっすw
大会規約で個人戦に出てる選手同士以外なら練習OKです♪
1日で成果が得られるかは疑問ですけど。...
咲 阿知賀編 8話
8話 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 「修行」 鶴賀学園・蒲原 智美(かんばら さとみ)の 運転でおばあちゃん家に到着した阿知賀生徒達。 そこで待っていたのが、 3年・加治木 ゆみ(かじき ゆみ) を率いる鶴賀学園のメンバーだった!! 鶴賀学園には地?...
咲-Saki- 阿知賀編 第8話「修行」
池田ァァァ!!!
咲 -Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8話 「修行」
ステルスモモと出会った事で特訓がスタートしました、規定である1位じゃない高校と練習試合出来ないルールをここで実行してしまうとは、確かに余程予算がない高校以外は準決勝に負けたりしても今夜はいるでしょうね、 最初に対戦したのは長野の地区予選の3位と4位であ?...
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8局「修業」
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8局「修業」です
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8話「修業」
咲-Saki-阿知賀編episode of side-A(2)
(ガンガンコミックス)『今朝よりもこの時の方が強い!!!』
制作:Studio五組
監督:小野学
高鴨 穏乃:悠木碧 新子 憧:東山奈央 松実 玄:花澤香菜
松実 宥:MAKO 鷺森 灼:内山夕実 赤土 晴絵:進藤尚美
咲 -Saki- 阿知賀編 episode of side-A #08 「修行」
池田ぁ!調子に乗りすぎ!w 「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」の第八局。
モモとワハハとの偶然の出会いから鶴賀学園と練習試合をすることに。
カジュは相変わらずハスキーボイスで男らしい。もうモ...
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8話
第8話『修行』咲-Saki-阿知賀編 1 (イベント先行購入抽選券付属初回生産仕様) [Blu-ray]今回は・・・準決勝前に特訓です。
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8話「修行」
1期からの視聴者組にはたまらん前半でした!
ワハハって運転できたんだ。
初心者マークが可愛い♪
かじゅのデレに絶好調池田ァ、モモのステルスに美穂子開眼と大サービス。
阿知賀メンバーフルボッコ
こ...
咲-Saki- 阿知賀編 #8
【修業】
咲-Saki-阿知賀編 1 (イベント先行購入抽選券付属初回生産仕様) [Blu-ray]ポニーキャニオン(2012-06-20)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
レズレズですなぁ~(-д-)
(アニメ感想) 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8話 「修行」
投稿者・全力丘
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第一局 [Blu-ray](2012/06/20)不明商品詳細を見る
清澄高校の応援に来ていた鶴賀学園の東横桃子に偶然出会ったことから、蒲原の祖母の家に招...
咲阿知賀編8話 昨日より、今朝よりも強く…!!
咲阿知賀編8話を見ました。
いやー、よかったですね。
荒川クリニックな!!
コスプレパーティーの会場ですか?
いいえ、ここは病院の一室で、 これからみんなで麻雀をします。
麻雀…してる…よね?
...
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第8話 【修業】 感想
かじゅううううううううう
ももぉおおおおおお
ワハハ、ワハハ、ワハハ
ところで、ワハハって人は運転できるの?
咲-Saki-阿知賀編 1 (イベント先行購入抽選券付属初回生産仕様) [Blu-ray](2012/06/20)不明商品詳細を見る
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 第8話 『修行』
今回はタイトル通り修行だったねw
1期のキャラが随分と出てきたけど、やっぱ長野県は猛者が多かったってことか…
1期と違い麻雀の描写を省いてここまで来たけど、流石に準決勝からは時間かけてくよね?
※以下ネタばれあり
まとめtyaiました【咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A:8話感想】
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-Aの感想です。阿知賀メンバーも練習相手に恵まれてるよなー。
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 第8局「修行」
荒川憩ちゃんの言葉使いやイントネーションがネイティヴっぽいいうかナチュラルに聞こえていいなぁ~思ってみていましたが、やはり中の人に大阪出身の三宅麻理恵さんを充てていたんですね。ナースコスも可愛かったです(笑)。 それにしても、今回はかじゅやキャプテンが?...
咲-saki-阿知賀編 episode of side-A 第8局「修行」
全国高校麻雀大会で準々決勝をなんとか突破した阿知賀女子学院だが、準決勝では準々決勝戦で阿知賀に大差を付けて勝利した千里山女子高校、福岡の強豪校・新道寺女子高校、そして全国最強の高校・白糸台高校と...
◎咲-Saki-阿知賀編episodeofside-A第8話「修行」
仝家*:ついたぞ。ここが婆ちゃんちだ。ユミ:お疲れ。敦賀学園のカジキユミだ、よろしく。ユミ:なるほど、強くなりたい。こちらがかくしただ。モモ:それに、一日で変化は望めな...
飛ばされたら終わりなルールなので、すばらっさんが先鋒なんですよね^^;;先鋒戦後半で判明して一番応援したくなるキャラになります。タコスと和の高遠原中学時代の先輩でもあります。