fc2ブログ

氷菓:8話感想

氷菓の感想です。

面白い推理展開だね。

代わりに犯人を解くという依頼…。

なるほど、これは興味深い話だなあ。脚本家が倒れてしまったということでオチの部分がまだ書きあがらないままだから誰を犯人にしているのか分からない状態となってしまったんですが、この導入部分の中でしっかりと犯人を示す手がかりを隠しているだろうということで、それを探すのが今回の目的。こういう推理モノの入り方はまた違う角度で見れるからいいね。

で、その映像なんですけど、見事に素人感が出ているのが(笑)京アニパワーが発揮されましたけど映画すごかったねえ。まさに手の込んだ手抜きという感じでしょうか。演技も棒ですし、カメラも手ブレがあるし、アップにすると一瞬ボケたりするところとか細かいなーって思いましたね。普通に酔いそうになるようなカメラワークを見せてくれました(汗)
いやーでも演技の方はどうにかならんかね(汗)せめていくら素人でももう少し上手いんじゃないかなとは思いますけど(笑)まあ一生懸命やってるなっていうのはすごく伝わりましたけどね。

内容に関してですけど、本当に手がかりがあったんだろうかなあ…(汗)死んでいた部屋はどうやら密室になっていたみたいなんですけど、なんか突貫なふさぎ方にも見えたし…。
腕が切られていたということでなんか直接手を加えたって感じがしなかったね。死んでいたのは見取り図的に上手袖ですけど、あれが下手袖と繋がっているっぽいから普通に考えたらそっちにいた人が犯人?あとはマスターキーを誰かが持っていたとか?殺し方的には遠隔の可能性も。…うむ、考えるだけ無駄なような気がしてきたので考えないでおこうと思います(ぇー)

まあそもそも撮り始める前に脚本が出来上がっていないというかなりの急ピッチでの撮影だったようで、いろいろと不得手はあったんでしょうけど、一応言えるのは脚本を書いた人はかなりミステリーについて勉強をしているようなので、そのヒントは必ず隠されているだろうという信頼はあるようです。

ただなあ、これも臭いよなあ(汗)

いやあのね、アバンにメールのやり取りがありましたよね。あれおそらく入須と本郷なんじゃないかなーって。で、適材適所じゃなかったって言ってるってことは、本郷には元々そういう能力がないということなんじゃないかなって。

つまり奉太郎がどういう結論を出しても、もうそれにしちゃおう!みたいな?(笑)

理由なんてそれらしいものがあればイケますからね。要はこじつけでもいいから、もっともらしい根拠が並べられたらそれで犯人に仕立て上げられちゃうわけですしね。
それにメールの後のチャットのあ・た・し♪って言う人が奉太郎姉臭がしてたまらないから、える伝いで奉太郎情報を貰って、彼をだまして考えさせてみようっていうことなのかなって思いました(汗)
本郷は倒れたということなんですけど、それは病気とかそういうものではなくて単に企画倒れみたいなことになったのかなってね。この映画の犯人は分かりませんけど、この長編のオチはこんな感じかなと一応予想しておきます。まあアバンのやつが壮大なミスリードになっている可能性もありますけどね(汗)

まあこれが本当の話ならばやっぱりえるはなかなかに腹黒いということはもう確定でいいでしょう(笑)気になります!は乗せるために強要している気で言っているということになりますからね(汗)
あ、誤解の無いように言っておくと、自分は別にえるのこと嫌っているわけではないですからね。てか今期ではかなりお気に入りの方ですし(笑)むしろ小悪魔な感じ、いいじゃないですか!

でも経緯がどうであろうと、今回の謎解きにはかなり興味をそそられます。とりあえずデータベースが記録していた見取り図を少し注目してみて、ちょっと誰が犯人かなって来週まで考えてみようかなと思いますね。どうやら奉太郎以外にも探偵さんはいるみたいなので、複数人体制で良い推理を導いていくのかな。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

犯人はカメラマンじゃないでしょうか?ヒントは被害者を探している時の懐中電灯です。「懐中電灯を持っているのは誰か?」そこから考えるにカメラマンしかいないと思います。つまりこの映画の登場人物は映っていた6人にカメラマンを加えた7人だったということです。

管理人さん、アイマスですよ。アイマス

お疲れ様です。本日深夜にアイドルマスター26話がBS TBSで放送されるそうですね。楽しみです。
今回も見所解説ありがとうございます。感想を呼んだ後、再度ポイントを意識して視聴、二度楽しめました。まさに「手のこんだ手抜き」でした。素人っぽさを演じている声優陣がけっこう豪華なような。実際は高校生でももう少しうまく演じるような気がしますが(汗)。
確かに「あ・た・し」は姉っぽいですね~。「時間と距離はどうしようもない」とか海外にいる姉らしい文章もあったような。氷菓の謎解き情報も姉→入須の経路なら納得ですし。
犯人やトリックは今回だけではサッパリです。あれだけの情報から奉太郎がどう推理していくが楽しみです。本当に奉太郎の出したとおりにしてしまえというオチかも。

名無しさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>犯人はカメラマンじゃないでしょうか?

なるほど、そこですかー!そこを頭数に自分は入れてなかったです。
もう一度考えてみようかなって思いますが、とりあえず自分が記事に書いた推理ならば元々この作品に犯人はいないことになるので、難しいところではあるんですけどね(汗)

satoshiさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>本日深夜にアイドルマスター26話がBS TBSで放送されるそうですね。楽しみです。

みたいですねー!でもいくらなんでも遅いんですけどね…(汗)頑張ってみようと思いますが(笑)

>素人っぽさを演じている声優陣がけっこう豪華なような。実際は高校生でももう少しうまく演じるような気がしますが(汗)。

さすがにあそこまで大根ではないかと思ったんですけどね(汗)その辺も自分は伏線かなって思って演者、カメラマンが素人ということで脚本も素人かなって思ったんですけどね。

>「時間と距離はどうしようもない」とか海外にいる姉らしい文章もあったような。氷菓の謎解き情報も姉→入須の経路なら納得ですし。

多分姉だと思うんですけどね(笑)結構姉もいろいろな人脈を持っていそうですから、むしろここから奉太郎を当てにするのは自然な流れだと思うんですけどね。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

氷菓 第8話「試写会に行こう!」

皆さん、試写会に行きましょう!  えるちゃんが またも事件のタネを持ってきましたw 2年F組が文化祭用に撮ってた映画を見せられます。   えるちゃんとは家族のつきあいの入須先輩。 女帝の名を持つ通り 他人を上手く操るカリスマがあるのかな? なかなか...

「氷菓」第8話

犯人は、誰だ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201206110001/ 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]角川書店 2012-06-29売り上げランキング : 29Amazonで詳しく見...

氷菓   ~  第8話 試写会に行こう!

氷菓  第1話 ~  第8話 試写会に行こう! 省エネを信条とする高校一年生、折木奉太郎は、ひょんなことから廃部寸前のクラブ「古典部」に入部することに。「古典部」で出会った好奇心旺盛なヒロイン、千...

氷菓 8話 「試写会に行こう!」 感想

そうだ、試写会に行こう。

氷菓 第8話「試写会に行こう!」レビュー・感想

試写会です! 二年F組が制作したクラス展示のビデオ映画の感想を聞きたいと集められた古典部の面々。しかしその映画は途中でストップしてしまい未完成のままだった。 未完のシナリ ...

『氷菓』#8「試写会に行こう!」

「この事件の犯人を誰だと思う?」 えるは愚者。奉太郎は力or星? 夏休みの古典部の集まりに、珍しく遅れてやって来たえる。 「遅れてすみません。試写会です!皆さん、試写会に行きましょう!」 なぜか突然試写会に行こうと言い出した! よくよく話を聞いてみる...

氷菓 第8話 「試写会に行こう!」

氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る  女帝の入須冬実に自主製作の映画の犯人当てを頼まれた古典部。 女帝の名のとおり、入須冬実は人使いが荒いが ...

氷菓 第8話 「試写会に行こう!」 感想

一利一害―

氷菓 第8話「試写会に行こう!」

氷菓の第8話を見ました 【送料無料】氷菓 第1巻 【限定版】【Blu-ray】価格:5,439円(税込、送料別) 第8話 試写会に行こう! 入須冬実からチャットで文化祭で上映するミステリー映画の試写会に来...

『氷菓』 第8話 観ました

今回から長編第二作目の『愚者のエンドロール』編に突入です。 季節は処暑、つまり夏休み後半。夏休みが終わる前の頃の出来事だってことですね。 ・・・ アレ? じゃ、この愚者のエンドロールをやっている時、二十四節気表記は進行が止まるって事なのかな?次回、これが...

氷菓 #08 「試写会に行こう!」

映像に隠された真実を探れ!  どうも、管理人です。今タイトルを打とうとしたら、作中の千反田よろしく変換ミスで変な感じになりましたw まあ、野郎がやったところでこれっぽちも萌えないんですけどね…。 千反田:「試写会です!皆さん、試写会に行きましょ...

2012年02クール 新作アニメ 氷果 第08話 雑感

[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第08話 「試写会に行こう!」 #kotenbu2012 #ep08 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽しみ。...

氷菓 第8話 感想「試写会に行こう!」

氷菓ですが、折木奉太郎や千反田えるは試写会を見に行きます。自主制作のミステリーですが、途中で終わっています。オープニングでは謎のチャットもありますが、やたらと変換が間違っています。(以下に続きます)

氷菓 第8話 「試写会に行こう!」 感想

これは次回が気になる展開でしたね。 何故、入須が本郷に犯人は誰なのか尋ねなかったのか気になりますが、 そこにも何か意味があるのかな。 とある知人から文化祭で上映する映画の試写会に来て欲しい、 ...

氷菓 第八話「試写会に行こう!」

氷菓 第八話「試写会に行こう!」です。 アニメ版『氷菓』も、原作ですと2冊目『愚

氷菓 第8話 試写会に行こう!

氷菓 第8話。 自主制作ミステリー映画の試写会。 以下感想

氷菓 第8話 「試写会に行こう!」

 打ち間違えるLがいいですね。

氷菓 第8話 「試写会に行こう!」 感想

未完成映画の謎解き。サブタイトルで何となく1話完結のお話だと思っていたのですが、導入編でした。

【感想】氷菓 8話 是非、生かせてください

氷菓 8話「試写会に行こう!」 の感想を 夏休み真っ盛りの熱い中、難儀に部室に集まる古典部員たち

氷菓 第8話「試写会に行こう!」の感想

入須女帝先輩ステキですよね… 【簡単なあらすじ】  奉太郎達古典部の面々はえるのつてから二年の先輩達が作った自主制作ミステリー映画を見せてもらうことになる。しかしその映画は殺人事件のシーンで終わってしまっている未完の作品だった。唯一犯人を知っている...

氷菓~8話感想~

「試写会に行こう!」 2年生が制作したクラス展示の映画を見ることになぅた古典部。 奉太郎達がやって来ると入須冬実が待っていた。 映画の内容を見て率直な意見を聞かせて欲しいという。 映画の内容はミステリー作品で、廃墟となった建物に入って?...

(アニメ感想) 氷菓 第8話 「試写会に行こう!」

投稿者・ピッコロ 氷菓 限定版 第1巻 [DVD](2012/06/29)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコ...

[アニメ]氷菓 第8話「試写会に行こう!」

楽天的なサブタイとは違ったサスペンスドラマ。そこには情熱と冷静の間のような試写会が待ち受けていた。そして、ヤキモキしてしまうくらいの謎が残されてしまったわけで、私気に ...

氷菓 第8話 「試写会に行こう!」

「迎えに来ちゃいました♪」 えるのお出迎え(*´Д`) このシチュエーションと台詞もまた実に魅力的で先週の「(お風呂)一緒に出ましょうね♪」といいえるは毎週地味なところで凄まじい破壊力ですなw

氷菓 #8

【試写会に行こう!】 氷菓 限定版 第1巻 [DVD]出演:中村悠一角川書店(2012-06-29)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る クイズ王に俺になる!ォィォィw 

氷菓 第8話「試写会に行こう!」

氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]『この事件の犯人は誰だと思う?』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田える:佐藤聡美 福部里志:阪口大助 伊原摩耶花: 茅野愛衣

氷菓 第8話 「試写会に行こう!」

氷菓 第8話 「試写会に行こう!」 感想です チャット? 誰が誰とチャットしてるの?

氷菓 第8話 【試写会に行こう!】 感想

水泳部が決勝に出場したのを見て羨ましがる悪友。 データベースが極めたってクイズ王になれない。 な、なんだって~ しかし、データベースは多い方がクイズには有利ですよ? 単語を覚えているってことは、それだけ解答の可能性が増えているのですからね。 氷菓 限定?...

氷菓 第八話『試写会に行こう!』感想

名前を入れて下さい「急にこんな話をしてすみませんでした」 あ・た・し♪「ごめんねー、さすがに時間と距離は動かせないもんねー」 携帯のメールで謎の意味深い内容がやり取りされた後、場面が...

氷菓 第八話 試写会に行こう! レビュー

メールで誰かが謝ってきている… それに返事を出す誰か。 手元しか映らないんで誰だかわからんw それにメールの 文面からして古典部の人じゃない。 返事の一部は… もう謝らなくていい 最初から適材適所でなかったのは確かだ よくここまで頑張ってくれた 後の処理はな...

まさかのタイタスさん枠(ガンダムAGEとかアクエリオンEVOLとか)

【聖闘士星矢Ω 第11話】逃避行を続ける光牙くんらと、マルスの娘・ソニアさん登場の巻。ソニアさんは数少ない女性キャラなので、今後主役陣の誰か一人と心通じ合わせたりなんかし ...

氷菓 第八話「試写会に行こう!」

 Zzzzzzz....  「…………あれ?」  Zzzzzzz....  「…てりぃさん?」  Zzzzzzz....  「てりぃ、さん」  あ、ごめんごめん。「ネタ振り」の回だから、もう今回は「寝たふり」...

氷菓 第8話「試写会に行こう!」

ゆかな女帝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! ・・・しとらす的には入須冬実はもう少し低いトーンをイメージしていたのですが、冷厳な雰囲気を醸し出すお嬢様といったあたりはさすがゆかなさんです。 というわけで、『愚者のエンドロール』編のはじまりです。最初なので伏...

氷菓~#8「試写会に行こう!」

 神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第8話 千反田...

氷菓 第8話 6/11 あらすじと感想 #hyouka #氷菓

 何やら不穏なw。  冒頭は、チャット会話画面から始まる。内容としては、古典部を誘っているようだ。ちなみに、後で、このチャットは神山高校で運営されているチャットと判明する。  夏休みの部活に...
ブログパーツ
fx比較