TARI TARI:2話感想
TARI TARIの感想です。
3人の音楽会。
3人の音楽会。
いい音楽会だった!
いろいろとアクシデントの連続ではあったんですけど、その中で見事乗り切った来夏と紗羽。まさに和奏に言ったことをそのまま再現してみせたということでしょう。まあだからこそ、和奏もここまで協力してくれたということでしょうからね。
というわけで合唱部作成から音楽会までものすごいテンポで進んでいった2話。他にも部員自体はそこそこいたんですけど、実際ここで部員全員で音楽会を成功させるという流れになっていたら自分はさして感動しなかったなって思っています。理由は簡単、部員については今回ちょろっと出てきただけでそんなに部全体として頑張るという描写がほとんどされていないんですよね。むしろ来夏の決意についてが色濃く描かれているわけで。
だからこそ、音楽会本番に関しては部員全員で歌わないんじゃないかなって予感はしていました。ここで部員全員で歌ってもその中の頑張りにはあまり移入できないから、圧倒的な描写不足でそこまで良いものにはならないと思ったんですよね。しかしここで歌ったのが来夏と紗羽だけ。そしてピアノは和奏というある意味最高の組み合わせでやってくれたかなって思っています。
来夏は基本的にイケイケなんですけど、肝心のところで一歩引いちゃうようなタイプに見えますね。今回の音楽会も一度はあきらめようとしていました。しかしそこでの紗羽の励ましはまさに的を射ており、この2人は絶対にセットでいないとダメだなーというところでの発表という流れは素晴らしかったです。そしてその歌でも来夏がメイン(ソプラノ?)で紗羽がコーラスというのも、基本的には来夏が目立って、紗羽が下で支えるみたいな構図が出来上がっていたというのも感慨深いなって思いました。
あの「心の旋律」という曲。どうやら和奏にとってかなり意味のある曲みたいですが、回想的には母親との思い出の曲っぽい。やはり和奏が音楽科を辞めた理由は母親のことが関係していそうな感じですかねー。
これに教頭が反応したのは事情を知っているということなんでしょうが、予想してみるに教頭と和奏の母親との関係が気になるところですね。年齢的に考えて同級生という可能性もありますし、手書きということを考えてももしかしたら教頭と和奏母2人で作った思い出の曲とかだったら面白いよなあ。そりゃそうだったらそう簡単に歌ってほしくないだろうし…。
とりあえず今のところ教頭は嫌な奴に見えますけど、以前の花咲くいろはでも最初は女将が嫌な奴に見えても後に好感度が上がっていったというように教頭も巻き返すのがP.A.の作風とかだったらあるかもしれないけどね(笑)まあ邪推ですけど(汗)
しかし今回は本当にサクサクだったよなあ。校長がまた意味深な人でしたけど(というかあの髪型は某有名作曲家を意識してるのか(汗))、怪我というオチとはねえ(笑)教頭が代理になったということで、ここからの歩み寄りには期待したいなって思います。
でも今回は展開的にもう部員のみなさんを振るい落としているんだよね。来夏としても一応の目標は達成しましたから、この辺はさっさと済ませてようやく5人の展開となっていくのでしょうか。ウィーン君のあの話に入れていない感が面白かったですけど、とりあえず早く日本に慣れることでしょうかね(汗)
というわけでとりあえず2話時点では来夏と紗羽に関しての描写が良い感じだなと思いました。ここに和奏がどう入り込んでくるのか。ケーキの件で3つ目が欲しいんだなと来夏が感じていたあたりに近づきを感じたんですが、やはり一番は彼女のトラウマの解消でしょう。そこがおそらくこのアニメの肝でしょうから、来夏の明るい感じがゴリ押すのか、それとも懇切丁寧に紐解いていくのか、移り変わりに期待したいと思います。では。
↓押していただけると励みになります。
いろいろとアクシデントの連続ではあったんですけど、その中で見事乗り切った来夏と紗羽。まさに和奏に言ったことをそのまま再現してみせたということでしょう。まあだからこそ、和奏もここまで協力してくれたということでしょうからね。
というわけで合唱部作成から音楽会までものすごいテンポで進んでいった2話。他にも部員自体はそこそこいたんですけど、実際ここで部員全員で音楽会を成功させるという流れになっていたら自分はさして感動しなかったなって思っています。理由は簡単、部員については今回ちょろっと出てきただけでそんなに部全体として頑張るという描写がほとんどされていないんですよね。むしろ来夏の決意についてが色濃く描かれているわけで。
だからこそ、音楽会本番に関しては部員全員で歌わないんじゃないかなって予感はしていました。ここで部員全員で歌ってもその中の頑張りにはあまり移入できないから、圧倒的な描写不足でそこまで良いものにはならないと思ったんですよね。しかしここで歌ったのが来夏と紗羽だけ。そしてピアノは和奏というある意味最高の組み合わせでやってくれたかなって思っています。
来夏は基本的にイケイケなんですけど、肝心のところで一歩引いちゃうようなタイプに見えますね。今回の音楽会も一度はあきらめようとしていました。しかしそこでの紗羽の励ましはまさに的を射ており、この2人は絶対にセットでいないとダメだなーというところでの発表という流れは素晴らしかったです。そしてその歌でも来夏がメイン(ソプラノ?)で紗羽がコーラスというのも、基本的には来夏が目立って、紗羽が下で支えるみたいな構図が出来上がっていたというのも感慨深いなって思いました。
あの「心の旋律」という曲。どうやら和奏にとってかなり意味のある曲みたいですが、回想的には母親との思い出の曲っぽい。やはり和奏が音楽科を辞めた理由は母親のことが関係していそうな感じですかねー。
これに教頭が反応したのは事情を知っているということなんでしょうが、予想してみるに教頭と和奏の母親との関係が気になるところですね。年齢的に考えて同級生という可能性もありますし、手書きということを考えてももしかしたら教頭と和奏母2人で作った思い出の曲とかだったら面白いよなあ。そりゃそうだったらそう簡単に歌ってほしくないだろうし…。
とりあえず今のところ教頭は嫌な奴に見えますけど、以前の花咲くいろはでも最初は女将が嫌な奴に見えても後に好感度が上がっていったというように教頭も巻き返すのがP.A.の作風とかだったらあるかもしれないけどね(笑)まあ邪推ですけど(汗)
しかし今回は本当にサクサクだったよなあ。校長がまた意味深な人でしたけど(というかあの髪型は某有名作曲家を意識してるのか(汗))、怪我というオチとはねえ(笑)教頭が代理になったということで、ここからの歩み寄りには期待したいなって思います。
でも今回は展開的にもう部員のみなさんを振るい落としているんだよね。来夏としても一応の目標は達成しましたから、この辺はさっさと済ませてようやく5人の展開となっていくのでしょうか。ウィーン君のあの話に入れていない感が面白かったですけど、とりあえず早く日本に慣れることでしょうかね(汗)
というわけでとりあえず2話時点では来夏と紗羽に関しての描写が良い感じだなと思いました。ここに和奏がどう入り込んでくるのか。ケーキの件で3つ目が欲しいんだなと来夏が感じていたあたりに近づきを感じたんですが、やはり一番は彼女のトラウマの解消でしょう。そこがおそらくこのアニメの肝でしょうから、来夏の明るい感じがゴリ押すのか、それとも懇切丁寧に紐解いていくのか、移り変わりに期待したいと思います。では。
↓押していただけると励みになります。
コメント
No title
ケーキが何個貯まればクリアなのか?w
よしのさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>ケーキが何個貯まればクリアなのか?w
ケーキに関しては良い意味でも悪い意味でも使われていたので、とりあえず無制限でしょう(笑)まあこういう話題が絶えなくなれば2人の仲も良くなるということかもしれません。
>ケーキが何個貯まればクリアなのか?w
ケーキに関しては良い意味でも悪い意味でも使われていたので、とりあえず無制限でしょう(笑)まあこういう話題が絶えなくなれば2人の仲も良くなるということかもしれません。
コメントの投稿
トラックバック
TARI TARI 第2話
第2話『集ったり あがいたり』TARI TARI 1 [Blu-ray]今回は・・・もう発表会ですか。
TARI TARI 2話
P.A.の本気を見た気がする。
TARI TARI 第ニ話 感想
歌ってなんぼだ!
「TARI TARI」第ニ話感想です。
TARI TARI 2 [Blu-ray](2012/10/03)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る
TARI TARI 第2話「集ったり あがいたり」 感想!
下ハモリがよく似合う早見沙織。アルト確定か
TARI TARI 第2話 『集まったりあがいたり』 感想
今期の青春ものでは、一番好感が持てるかな。 TARI TARI 第2話 『集まったりあがいたり』 のレビューです。
[アニメ]TARI TARI 第2話「集ったりあがいたり」
本気で音楽と向き合って、自分の最大限の「音楽への愛」を表現した宮本来夏の生き様に他の皆は何を感じ、何を学ぶのだろう?
TARI TARI 第02話
関連リンクhttp://taritari.jp/第2話 集ったりあがいたりなぜか来夏が歌ってる所へ4人が集合どうなるのかwお互いがお互いしゃべってるwウィーンはヴィーンヴィーン言ってるwそれから
TARI TARI 第02話 感想
TARI TARI
第02話 『焦ったり あがいたり』 感想
次のページへ
TARI TARI 第2話「集ったりあがいたり」
来夏ちゃんが踊るアバンからスタート(´▽`*)
小さい時から音楽が好きだったのですね~♪
成長した今でも歌うの大好きw
広場で歌っていたのを見られちゃいましたね。
スル
TARI TARI #02
『集ったり あがいたり』
TARI TARI〜2話感想〜
「焦ったり あがいたり」
街中で偶然出会った5人。
和奏、来夏、紗羽の3人は紗羽の家に行くことに。
そこで見たのは、来夏が合唱の発表会で失敗する動画だったにゃあ。
...
TARI TARI ~ 第2話 焦ったり あがいたり
TARI TARI(タリタリ)第1話 ~ 第2話 焦ったり あがいたり
P.A.WORKSによるオリジナルアニメーション作品。監督は、P.A.WORKSがアニメーション制作を担当した[3]『レイトン教授と永遠の歌...
「TARI TARI」第2話
発表会当日…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207090003/
TARI TARI 1 [Blu-ray]ポニーキャニオン 2012-09-05売り上げランキング : 265Amazonで詳しく...
TARI TARI 2話「焦ったり あがいたり」
早見沙織さんと瀬戸麻沙美さんの声が魅力的だなぁ。
TARI TARI 1 [Blu-ray](2012/09/05)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る
TARI TARI 第2話「飛び出したり 誘ったり」
二転三転、意外な展開の連続。
黒幕が教頭で、カギを握るのが和奏ちゃんかな。
メインキャラで合唱部結成かと思いきや…なんてカオスな会話^^;
人間模様は予想以上に複雑な事情が
TARI TARI 第2話「飛び出したり 誘ったり」感想
にゃー!
来夏ちゃんは緊張して歌えなかったんですね~(´・ω・`;)
歌えなくて鳴いちゃうの可愛いw
動画がニコ動にあがっちゃったら恥ずかしすぎて学校行けないw
それは声楽部や...
TARI TARI 第2話「集まったり あがいたり」感想!
TARI TARI 第2話「集まったり あがいたり」
来夏が歌っていたところにみんな集まったところから。
来夏、和奏、紗羽の三人は一緒に紗羽の実家へ!
お母さん若っw アロハ~~^^...
TARI TARI 第2話「集まったりあがいたり」
アバンからいきなり踊り出したりとびっくりしたw
来夏って小さい頃から変わらず元気な子だったんですかね(笑)
広場で歌ってたところをばっちり目撃された来夏だけどそのことは完
TARI TARI #2「集ったり あがいたり」感想
てんで噛み合わない5人女性陣、男性陣に別れて行動女性陣はのほほんとまったりな会話、男性陣はホモホモしぃ・・・宮本は緊張で失敗する過去があってこれはフラグですねぇ半ば強引...
TARI TARI 第2話「集ったりあがいたり」
第2話「集ったりあがいたり」
主要キャラ5人が揃ったのに誰も人の話を聞いていないと言うwww
沙羽がビシッと仕切ってくれたよ。本気を出した時のなこちだわw
和奏を自宅へ...
TARI TARI 第2話 「集まったりあがったり」
TARI TARI 1 [DVD](2012/09/05)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る
沖田紗羽のお母さん、サーフィンとは若いですね。
そして沖田家は寺で馬を飼っているとは、珍しいですね。
TARI TARI 第2話の感想
いきなりクライマックス。
TARI TARI 第2話 「焦ったり あがいたり」の感想です。
TARI TARI 1 [Blu-ray]新品価格¥5,238から(2012/7/9 23:18時点)
TARI TARI 第2話 集ったりあがいたり
TARI TARI 第2話。
合唱部の始動とコンクール本番。
以下感想
TARI TARI 第2話「集ったり あがいたり」
TARI TARI OP「Dreamer」『去年の恥、ちゃんと上書きしてこなきゃ!』
坂井和奏:高垣彩陽
宮本来夏:瀬戸麻沙美
沖田紗羽:早見沙織
田中大智:島崎信長
ウィーン / 前田敦博:花江
TARI TARI 第2話 集ったりあがいたり
来夏が歌っていた事は田中が追求しますが、スルーして誤魔化します。
紗羽は田中に前田を案内するように言い、自身は和奏を強引に自宅へ招きます。
前田はオーストリアのウィ ...
(アニメ感想)TARI TARI 第2話 「焦ったり あがいたり」
投稿者・鳴沢楓
TARI TARI 1 [Blu-ray](2012/09/05)高垣彩陽、瀬戸麻沙美 他商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ
TARI TARI 第2話 「集ったり あがいたり」
ハーモニーに感動
合唱部を創部するために最低5人の部員集めに悪戦苦闘。ようやく発足出来たら色々と難題があり、それを乗り越える過程で仲間との葛藤もありながら、よう ...
TARI TARI 第2話レビュー あやひー歌ってーな
TARI TARI
第2話「集ったり、あがいたり」
★★★★☆
和奏の過去、わたし気になります!
TARI TARI 第2話 感想「集ったりあがいたり」
TARI TARIですが、宮本来夏の合唱部は順調に設立できます。教頭は相変わらず反対ですが、作曲家のような髪型の校長が協力してくれます。
ウィーンは牛丼とすき焼きの区別もついていま
まとめtyaiました【TARI TARI 第2話「集ったりあがいたり」】
第2話「集ったりあがいたり」 主要キャラ5人が揃ったのに誰も人の話を聞いていないと言うwww 沙羽がビシッと仕切ってくれたよ。本気を出した時のなこちだわw 和奏を自宅へ誘った
創部早々ピンチの連続! アニメ感想 TARI TARI 第2話「集ったりあがいたり」
好きだから楽しみたい、だけじゃだめ?
TARI TARI 2話 「集ったり あがいたり」
「TARI TARI」の第2話です。
来夏が声楽部を退部して新しく作った合唱部。部員集めに多くの人に声をかけていましたが、かなりに部員が集まったようです。音楽科から編入してきた和
TARI TARI 第2話「集ったり あがいたり」
これぞオリジナルアニメの醍醐味!という気分を早くも2話にして味わらせてもらえるとは思いませんでした。部結成から発表会までもっと長いスパンをかけるのかと思いきや、予想より
TARI TARI 2話 『集まったりあがいたり』 感想
戸惑いも、恐怖も、過去への後悔も何もかもすべて。
その全てが歌へと昇華され輝く瞬間。そんな素敵と楽しさの旋律。
TARITARI 第2話「集ったり、あがいたり」
図星とか、すごいな紗羽ちゃん!(何
2012年03クール 新作アニメ TARI TARI 第02話 雑感
[TARI TARI] ブログ村キーワード
TARI TARI 第02話 「集まったりあがいたり」#taritari2012 #ep02
『TARI TARI』P.A.WORKSによるオリジナルアニメーション作品。監督は橋本昌和、『レイトン教授と
TARI TARI 第02話 感想
普通に最終回みたいな終わり方でしたよねww
ニコ動にあった動画がまさか公式ものだったとは・・・
感想は「追記の開閉」からどうぞ
アニメ公式ホームページへ