fc2ブログ

氷菓:21話感想

氷菓の感想です。

今度こそのバレンタイン。

里志もまあ難しい性格をしているもんだ。

奉太郎に対しての嫉妬等からも彼は全てを許容するような作られた聖人君ではあるわけない。今回の行動がリアルなのかと言われるとそうではないと思いますが、かなり人間臭いキャラであるのは間違いないかと思います。

というわけで今回はバレンタインの話。昨年里志に難癖つけられてチョコを渡せなかった摩耶花は、今年こそはと張り切ってチョコを用意してきます。そしてそれを部室に置いて渡す予定だったんですが、見守っていたえるが部室を少し空けたうちに無くなってしまっていたというところから騒動になります。
結果的には里志が盗んだということでしたが、奉太郎も摩耶花も薄々気づいていたようで、ことを大きくしてしまっていたのはえるでしたね。…まあ、バレンタインという行事自体には疎そうなえるですが、今回のこのチョコには非常に大きな意味があることは知っているわけなので、ここまで張り上げていたんでしょうね。好奇心旺盛なえるですけど、だからこそ見境が無くなることも珍しくなく、今回はそれが迷走していたなという印象です。本能で動くようなタイプですから、冷静になって考えるよりもまずは行動していきたい。それが全てを先走るようなあの焦りを生んでいるのかなと。仲間想いだなということがストレートに伝わるんですが、あまり空気を読むことが出来ないというのが難しいところですよね(汗)
でも、こうやって自分のことを必死になって気にしてくれている姿を見て、摩耶花は嬉しかったと思いますけどね。だからこそ、本音を語ったんだと思います。

さて、今回の問題は里志ですな。奉太郎は昔の里志と今の里志の違いというものを感じているみたいなんですが、里志としては今の自分を気に入っているみたいです。昔はゲームセンターでのこともあって完全な結果主義みたいな感じ。それがどんなに汚かったりしても結果的に成功すればそれでいいみたいな。でも、例えばその汚いことをして勝っても面白いのか?と言われると、つまらないんだと。こだわることにこだわり、それで結果が出たとしても、何も面白くない。そんなわけだから、里志はこだわることを止めたのだと。そしてこだわらないことにこだわるようになったら楽しくなったと言います。
しかしその中で問題になってくるのが摩耶花だと。里志は摩耶花と一緒にいたいと思っているし、間違いなく付き合ってみたいとは思っているはず。でもそうしないのは、そういう好意的な感情を持っている摩耶花と一緒にいると、その摩耶花にこだわってしまうのではないか?ということを危惧しているみたいです。こだわることを止めたら楽しくなったのに、また何かにこだわってしまったら昔のつまらないと感じていた自分に逆戻りしてしまうのではないかということ。それに恐怖をしていると言います。
今回里志が盗んだのは、こういう経緯がありまだ里志の中で答えが出ていないから、先送りしたかったということでしたね。

…うーん…、里志はデータベースとして結論を出せないということを言っていましたが、その中で結論をバンバン出せる奉太郎に対しての嫉妬というものも生まれていました。自分は、この奉太郎への嫉妬と言うのは普通にこだわりだと思うんですが、文化祭の時に完全にそれをつぶされてしまいました。里志の中で答えが出ていないという話はありました。

だからこそ、文化祭では里志はまだこだわることにこだわることを面白いと感じることが出来るのか、その答えを出す一つの場だったのかな?

そんな風に自分は思っています。奉太郎に必死で食らいつき、自分が解決してやると行動も起こしたこともありました。しかし結局のところ解決には至らず、そして奉太郎が見事に解決している姿を見て敗北宣言とも取れる発言をすることにもなっています。つまり、里志の中でこだわることにこだわることの一つの限界を感じた場でもあり、さらに本人の中で思いがぐるぐるしてしまったのかなと。もうすぐ答えが出そうと言っていましたけど、どちらかと言うとこだわらない方を選びそうな感じはします。でもそうなると摩耶花と付き合うという選択肢が無くなることになるわけですから、報われないのが摩耶花なんですけどね…(汗)

てか、1年前にもチョコを渡せなくて、そしてそれから1年間もまだ里志のことを想い続けて、さらに今回もしっかり渡せなくてもそれでも好きだと思っている摩耶花が一途過ぎて辛いです…。

正直、傍から見たら里志自己中すぎだろ!って言いたくなりますよね。その自分のワガママが自分だけに影響するのであれば好き勝手してもいいですけど、周りにも影響を与えてしまっている時点で自分ひとりの問題ではなくなってしまっていますからね。こだわらないことにこだわるというのも、結局はこだわらないことにこだわることをこだわっているわけですから、結局こだわることにこだわっているように見えてきますし。…なんか文字にすると凄いややこしいし、屁理屈だけどね(汗)
まあでもその辺は里志も自覚しているわけですから、しっかりその後もフォローを入れていました。奉太郎も里志のことをよく知らなかったということですが、たいていこういう面倒な性格っていうのは隠すもんですからね。だから、ゲーセンで違和感を覚えることが出来るだけ、奉太郎は里志のことを結構よく見ているとは思っていますよ。元々観察眼も凄いものを持っていますしね。

今回気になったのは、摩耶花がえるに奉太郎は里志をかばうためにウソをついたことを知った時のえるの表情と、最後に電話したときのお礼の意味ですかね。前者はなんだか寂しそうな印象を受けましたが、電話ではなんだかドキドキしていたので、そうなると前後が一致しないんだよな。まあ、前に奉太郎の潜在的な優しさを目の当たりにして意識したシーンがありましたけど、今回も里志をフォローする形で自分が嘘をつくという汚れ役を買ったということで、再び奉太郎の優しさというものを意識したのかなとは思いました。少なくとも、えるの中では奉太郎株がストップ高ですから、どこまでいくのかは楽しみであります。

次回は話数的に最終回?22話だと聞いているけど…でも寂しいですなあ。でも最後まで氷菓の世界を堪能したいと思います。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

分かるよ~。

>サトシが面倒な性格
まったく同意ですね~。こだわらないことにこだわってる、というのもまったく同感なんですが、ただ解るんですよ。
中高生の時って、後で考えるとつまらない事で悩んだり、無駄に哲学的になったりするんです(あれ、俺だけでしょうか?)
なんというか、まさしく青臭い春。青春って事ですかね。

それにしても、手作りチョコを折ってしまうって(汗)トイレに捨てないだけまだマシかもしれないけど、もしソレを知ったら女の子のダメージが深刻ですよね。
次回は最終回でしょうか?
今回みたいにえるが奉太郎に告白→無自覚に奉太郎がフル!
なんて最終回だけは勘弁して欲しいです(苦笑)

No title

お疲れ様です。里志は確かに面倒な性格ですね。もう少しで答えが出せそうと言っていましたが、次回は最終回、間に合うのでしょうか?摩耶花の一途さがいじらしいので、作品的には中途半端にしない方が良いと思うのですが、こればかりは原作を知らないのでドキドキです。
えると奉太郎の関係はこのままというか、はっきりさせないままのような気がします。
今回ではバレンタインチョコとお歳暮を同列に扱うあたり、「個」より「家」という感じでお嬢様だなぁと。まぁ千反田家のきまりを説明した時点でほとんど告白したようなものですが(汗)。描写的には説明の後、二人が照れて距離と顔の向きが微妙に広がっているところがかわいらしいなと。
原作のストックや売り上げ等のハードルがあるとは思いますが、ぜひ2期をお願いしたい作品です。

No title

自分は大学生ですが、あなたの通っている大学でここまでひどいサークルありましたか?↓あるか無いかでコメントしてください↓
http://yabaiyiyiyi.blog25.fc2.com/blog-entry-461.html
http://yabaiyiyiyi.blog25.fc2.com/blog-entry-429.html

名無しさん

こんにちは。コメントありがとうございます。

>中高生の時って、後で考えるとつまらない事で悩んだり、無駄に哲学的になったりするんです

自分もそんなもんだと思いますね。後になって何でこんなことで悩んだのか、なぜあの時こう考えなかったのかっていうのは青春の醍醐味だと思いますね。里志も男の子って感じがすると自分は思いますね。大人になって、恥ずかしいと思えば、それは良い思い出です(笑)

>それにしても、手作りチョコを折ってしまうって(汗)トイレに捨てないだけまだマシかもしれないけど、もしソレを知ったら女の子のダメージが深刻ですよね。

まだ摩耶花はその辺りを予想しているだけ里志のことを知ってるから良かったのかのしれませんけど、普通に考えたら学校中の女子に悪評が広がる可能性もあるくらいの愚行ですからね。

>今回みたいにえるが奉太郎に告白→無自覚に奉太郎がフル!
なんて最終回だけは勘弁して欲しいです

何気にえるがアタックしているのが面白いですけど、結局くっつきそうにはないなあと思っています(汗)

satoshiさん

こんにちは。コメントありがとうございます。

>もう少しで答えが出せそうと言っていましたが、次回は最終回、間に合うのでしょうか?摩耶花の一途さがいじらしいので、作品的には中途半端にしない方が良いと思うのですが、こればかりは原作を知らないのでドキドキです。

話数的には今回でこの話が決着するのは難しいでしょうね。そもそもこの話の解決はイコール里志と摩耶花が付き合うかどうかの結論ですから、えると奉太郎が付き合う並の終着点となるでしょうから今回では終わらないでしょうね。原作自体はまだ続いているみたいですしね。

>今回ではバレンタインチョコとお歳暮を同列に扱うあたり、「個」より「家」という感じでお嬢様だなぁと。まぁ千反田家のきまりを説明した時点でほとんど告白したようなものですが(汗)。

さらっと言ってましたよね(笑)奉太郎にはもう受け入れちゃいなよ!って言いたいところなんですが、まあヘタレ系の鉄板として面と向かって好きと言われないと先に進ませる気はないかもしれませんね。それにしてもえるはやっぱり積極的だなと。

>原作のストックや売り上げ等のハードルがあるとは思いますが、ぜひ2期をお願いしたい作品です。

売上的には良いところに行きそうですし、自分も是非2期を期待したいところですね。例にもれず、好きなアニメが終わる時期は寂しいものがあります。

元・Sさん

コメレスの前に注意ですが、このコメントの内容は記事に限らずアニメ関連と全く関係が無いので、今回に限っては注意にとどめますが、次回以降は予告なく削除するのでご了承ください。

で、自分は自身の大学のサークルについて詳しくないですが、そこまで酷いものはないかもしれませんが、宗教的なサークルがある可能性は否定できないと思います。基本的に公になりませんから、認知していません。
だから自分の知る限りでは、答えは無いです。

No title

記事読ませて頂きました。
ありがとうございます☆
それではまた。

名無しさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

記事を読んでいただいてありがといございました!またお待ちしております。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

氷菓 第二十一話「手作りチョコレート事件」

氷菓 第二十一話「手作りチョコレート事件」です。 アニメ版『氷菓』も、放送が9月

氷菓   ~  第21話 手作りチョコレート事件

氷菓  第1話 ~  第21話 手作りチョコレート事件 省エネを信条とする高校一年生、折木奉太郎は、ひょんなことから廃部寸前のクラブ「古典部」に入部することに。「古典部」で出...

氷菓 第21話 「手作りチョコレート事件」

 工作員って……

氷菓 第21話 「手作りチョコレート事件」

「折木さん…その…今日が、バレンタインですが、私の家では本当に親しい方にはお歳暮やお中元はお贈りしないようにしてるんです。ですので、バレンタインも…」 本当に親しい方

氷菓 第21話 「手作りチョコレート事件」 感想

今回の一番の被害者は、ある意味、天文部の中山さんですよね。 里志の摩耶花に対する複雑な愛情、面倒というか真面目というか。 鏑矢中学時代、里志にバレンタインチョコレート

氷菓 第21話「手作りチョコレート事件」の簡単な感想

「私の家では本当に親しい人にはお中元やお歳暮をあげないことにしているんですだから…」  これってもう好きと言っているも同然だろ。奉太郎とえるたそが夫婦過ぎて、マジ壁殴

氷菓 第21話「手作りチョコレート事件」

バレンタインを前に、何やらリベンジに燃える摩耶花ちゃん。 まさかそのチョコが事件の元になるとは( ̄▽ ̄;) 学校生活で起きるちょっとした事件の謎を解く。 この作品のコンセ...

氷菓 第21話 「手作りチョコレート事件」 感想

いつもほろ苦さの残るこの作品らしい恋愛劇でした。

[アニメ]氷菓 第21話「手作りチョコレート事件」

ウワァァァン。なんで終盤にきて、こんな最高のエピソードを用意しているんだ。短編で一話完結が続くということで期待していなかった分、カウンターパンチを食らった格好で、まだ ...

『氷菓』#21「手作りチョコレート事件」

「僕と摩耶花の誤算は千反田さんだった」 「手作りチョコレート事件」ということで、今回はバレンタインのお話。 中学時代にチョコを手作りと認めてもらえなかったがために、 里

氷菓 第21話

「手作りチョコレート事件」 拘らない事に拘るようになったんだ…

氷菓 21話「電脳戦記バーチャロン登場なバレンタイン回」(感想)

伊原さんのチョコを盗んだのは誰か? 福部君と伊原さんの恋心を巡る話でした。 そしてまさかのバーチャロン登場! かつて楽しんだ身として驚きました。  

氷菓 第21話 手作りチョコレート事件 感想

拘らないことに拘る。なんとも彼らしい言葉です。 原作でも好きな話、そして何とも言えない苦い話でもあるこの回。 まさにチョコレートのように甘く、そして苦い展開でしたね。 互...

氷菓 21話「手作りチョコレート事件」

里志の行動で傷付いたえる・・・ 折木が怒るのも無理はないでしょうね。 氷菓 限定版 第4巻 [Blu-ray](2012/09/28)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る

氷菓 第21話 「手作りチョコレート事件」 感想

甘く、ほろ苦く―

2012年02クール 新作アニメ 氷果 第21話 雑感

[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第21話 「手作りチョコレート事件」 #kotenbu2012 #ep21 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどん

氷菓 -HYOUKA- 第21話 感想

 氷菓 -HYOUKA-  第21話 『手作りチョコレート事件』 感想  次のページへ

氷菓 第21話「手作りチョコレート事件」

氷菓の第21話を見ました 第21話 手作りチョコレート事件 「つまり福ちゃんはこう言いたいわけね?型に入れて冷やして固めただけのチョコは手作りじゃないと、だから受け取れ

【感想】氷菓 21話 心より哀を込めて

氷菓 21話「手作りチョコレート事件」 の感想を 花のバレンタイン… と「奉太郎」は遠巻きに見ていた チョコを贈って喜ぶはずが、心の行き違いからそれは叶わず 4人は、ちょっ

「氷菓」第21話

チョコは、巾着の中に… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201209100000/ 氷菓 (2) (カドカワコミックス・エース)タスクオーナ 米澤 穂信 角川書店(角川グル...

氷菓 第21話「手作りチョコレート事件」の簡単な感想

「私の家では本当に親しい人にはお中元やお歳暮をあげないことにしているんですだから…」  これってもう好きと言っているも同然だろ。奉太郎とえるたそが夫婦過ぎて、マジ壁殴

氷菓 21話 「手作りチョコレート事件」 感想

よかった……誤解された天文部員はいなかったんだね。

氷菓 第21話 【手作りチョコレート事件】 感想

皆さんは電脳戦機バーチャロンではどのバーチャロイドを使っていましたか? 私はライデンでした! 今回は氷菓のキャラでロボット大戦だ! エル「もう一回対戦しましょう!(´;ω

氷菓 第21話 手作りチョコレート事件

氷菓 第21話。 バレンタイン、摩耶花のチョコの行方は・・・。 以下感想

氷菓〜21話感想〜

「手作りチョコレート事件」 中学時代のバレンタインの日、里志に渡そうとした摩耶花だったが、 チョコの作り方に文句を言われ、リベンジを誓うのだった。 中学時代の摩耶花...

氷菓 第21話「手作りチョコレート事件」

えるタソの告白?! 本当に親しい人には お中元とかも送らないとか ちょっと難しい告白だよね… 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]角川書店 2012-06-29売り上げランキング : 115Amazonで

氷菓 第21話 9/10 あらすじと感想 #hyouka #氷菓

 バレンタインと変化。  冒頭は、中学時代の里志くんからチョコを突っ返された摩耶花ちゃんの激怒シーンから。摩耶花ちゃんは、次のバレンタインに手作りチョコを贈ることを宣

苦く苦々しく アニメ感想 氷菓 第21話「手作りチョコレート事件」

自分で自分が許せない

氷菓 #21 「手作りチョコレート事件」

事件解決よりも大切なこと  どうも、管理人です。いい加減消えうせた方がましなんじゃないかなという心境になってきた今日この頃…というのはちょっと大げさですか。でも、きっ

氷菓 第21話「手作りチョコレート事件」

氷菓 限定版 第4巻 [Blu-ray]『だが、お前は千反田を傷付けた!』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田える:佐藤聡美 ...

氷菓 第21話 「手作りチョコレート事件」

氷菓 第21話 「手作りチョコレート事件」 感想です St. Valentine’s day そして事件です

(アニメ感想) 氷菓 第21話 「手作りチョコレート事件」

投稿者・ピッコロ 氷菓 限定版 第4巻 [Blu-ray](2012/09/28)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る ☆氷菓 第20話 「あきましておめでとう」の感想をポッドキャストにて収録! 男と女が閉...

氷菓 第21話「手作りチョコレート事件」感想

バレンタインです!手作りチョコです! 心を込めるって素敵です(p*・ω・`*q) それなのにカカオ豆から作ったチョコしか受け取らないだとおおおおヽ(*`Д´)ノ それは去年の中学3年生...

氷菓 21話 「手作りチョコレート事件」

「氷菓」の第21話です。 冒頭から摩耶花がチョコレートを勢いよく食べていましたが、どうやらそれは里志にプレゼントするはずだったバレンタインチョコだったようです。しかも、

氷菓 21話 笑顔の仮面

氷菓の21話を見ましたよっ。 いやー、良かったですね!! えるの告白イベントな! 私の家では、 本当に親しい方には、 お歳暮やお中元を お送りしない 事にして...

氷菓 第21話 「手作りチョコレート事件」

氷菓 限定版 第4巻 [DVD](2012/09/28)中村悠一、佐藤聡美 他商品詳細を見る  手作りチョコを福部里志に受け取って貰えず 食いちぎる伊原摩耶花。まさに鬼子母神のようです。

氷菓 第21話「手作りチョコレート事件」感想!

氷菓 第21話「手作りチョコレート事件」 「私の家では、本当に親しい方にはお歳暮やお中元をお贈りしないことにしてるんです。ですので、バレンタインも…その……」 それって...

氷菓~#21「手作りチョコレート事件」

 神山高校1年B組の折木奉太郎(おれきほうたろう)は姉が所属していたものの、部員不在で廃部寸前な古典部に入部。 学校生活の中でおこる謎を次々と解決していく、第21話伊原「つ...

またあっさりと“使い捨て”(ガンダムAGEとかTARI TARIとか)

【聖闘士星矢Ω 第23話】アリアがいると思われるマルスのアジトに乗り込む光牙くんらと、蒼摩くんの再合流のお話。ユニコーン邪武さんに修行をつけてもらい、ライオネットボンバー ...

氷菓 第21話「手作りチョコレート事件」

先に原作で読んでいて結末の後味の苦さを知ってる身としてはアニメで見るのが実は少し怖かったりしたのですが、チョコを盗んだのは里志で摩耶花もそれを知っていたということ、正確...

氷菓 第21話『手作りチョコレート事件』感想

1年前、摩耶花からのチョコを手作りではないからという理由で受け取らなかった里志。 そのせいもあり、今年はカカオ豆からチョコを作ろうとまで意気込む摩耶花だがさすがに一般人

氷菓 第21話『手作りチョコレート事件』感想

1年前、摩耶花からのチョコを手作りではないからという理由で受け取らなかった里志。 そのせいもあり、今年はカカオ豆からチョコを作ろうとまで意気込む摩耶花だがさすがに一般人

氷菓 第二十一話「手作りチョコレート事件」

 うがわは、ふんぬぐえだぼわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...

◎氷菓第二十一話「手作りチョコレート事件」

∥マヤカ:型に流したチョコは手作りじゃないから受け取れないというのね!Щマヤカ:カカオ豆からチョコを作るなんて無理じゃない! エル:なにか手伝えることがあったら?お店案...

Nike Air Jordan for sale

The current Fiesta’s interior still looks fresh, so there aren’t any major changes to the dash Air Jordan Scarpe or switchgearThe current Fiesta’s interior still looks fresh, so there aren’t any Louis Vuitton outlet online major changes to the ...

raaYviTB

しろくろの日常 氷菓:21話感想

Nike Air Max 2012

2-litre 4cyl diesel, 158bhpCO2/tax: 194g/km/£245 | Nike Free 3.0 Economy: 372-litre 4cyl diesel, 158bhpCO2/tax: 194g/km/£245 | Economy: 37.uk todayguardianuk todayguardian.uk today is our daily snapshot of the top news stories, sent to your inbox...

Louis Vuitton UK

2-litre 4cyl diesel, 158bhpCO2/tax: 194g/km/£245 | Nike Free 3.0 Economy: 372-litre 4cyl diesel, 158bhpCO2/tax: 194g/km/£245 | Economy: 37.uk todayguardianuk todayguardian.uk today is our daily snapshot of the top news stories, sent to your inbox...

red bottom shoes

しろくろの日常 氷菓:21話感想

sac louis vuitton

しろくろの日常 氷菓:21話感想

chanel bags

しろくろの日常 氷菓:21話感想

louis vuitton replica

しろくろの日常 氷菓:21話感想

CHEAP RAY BAN SUNGLASSES,FAKE RAY BAN SUNGLASSES,REPLICA RAY BAN SUNGLASSES

しろくろの日常 氷菓:21話感想

Hermes Birkin Kelly

しろくろの日常 氷菓:21話感想

Mulberry Bags Outlet

しろくろの日常 氷菓:21話感想
ブログパーツ
fx比較