fc2ブログ

中二病でも恋がしたい!:10話感想

中二病でも恋がしたい!の感想です。

明確に意識できればあとはジェットコースターだッ!

恋人になり、そして家庭事情に戻ってきたが…?

まあとりあえずまずは晴れて恋人関係になれてよっしゃということですね(笑)長いプロセスがあったようで、実際はかなりのスピードだったと思いますね。この2人の考え方的に障害だったのはあくまでお互いの好きという意識の明確化と、それを相手に伝える勇気だけだったので、まあ本人たちの問題だけなわけです。ライバルがいたわけでもなく、大きなケンカがあったわけでもなく、家庭の問題はまた別ですから、至極すんなりとここまで進んだなって思いましたね。

勇太を抱きしめてから六花の中では完全に自分は恋をしているということ、勇太と一緒にいたいことを意識したことで、それを凸守にもさらっと告白しました。これも前回書いたように仲間への信頼の部分からだと思います。マスター、サーヴァントという師弟関係を築いている中で、あの部分だけは六花が凸守の中二発言に一切乗ってこずに真剣に凸守に自分の気持ちを吐露していましたね。告白時でもそうでしたけど、六花は恋愛面においてはやはり中二病が自分からほとんど出てこない。以前から自分は六花は素になるところが可愛いとか言っていましたけど、中二病を使わない隠さない自分を出そうとするところではやっぱりこういう素になるでしょうから、こと恋愛に関しての向き合い方が中二病とは違うということを表しているのかなって思いました。

となると、今回の引きというのはこの流れ的には正しいのかなって思っていて、六花が眼帯を取り、そして黄色のカラコンを取っていたというところ、勇太との恋を進める上で中二病を必要のないものと考える可能性はありますよね。中二病という皮を被った自分にしているのは、父親の死を認めないなかでの必死の抵抗。ただ、そんな皮を被った自分でいいのかということです。
告白が成功し勇太と恋人関係になったことで、新しく自分にとって大事な存在というものが生まれた。それまで依存していた大事な父親、それはほかにとってかわる拠り所がなかったからこその固執であると思います。もちろん家族に代わるものなんてないんですけど、勇太という大きな存在ができたことにより、六花の中で現実を受け止める用意が出来つつあるのかなと思っています。勇太と歩むことは言わば先に進むこと、そんな中で父親という過去にすがっていては何も進展しない、もちろん勇太とも…。勇太と恋人になるという現実を一つ手に入れたわけですから、六花の中で現実に対する抵抗感は薄れてきたかもしれません。
まあそりゃ勇太にいきなり中二病を辞めろと言われたり、現状絶縁状態の母親と急に絡むようになるのであれば気が動転するのは無理ないでしょうけど、その後にああいう行動をしたのはなんだか六花の成長を感じることができるなと。やっぱり、恋って凄いと思います(結論)

というわけで今回の見所はそんな恋人同士になる告白のシーンだったと思いますが、六花が普通に告白する中で勇太の方が六花に合わせようと中二台詞を考えてきていたのは良かったね(笑)六花が普通なのは前述のとおりだと思いますけど、勇太の場合は六花への最大限の想いの伝え方がこれだということからでしょう。以前に六花が満面の振り向き笑顔を弾けさせた話がありましたけど、あそこでも勇太が六花を励ましたときはダークフレイムマスターが降臨していました。その中での六花の素の反応返し…自分は結構デジャヴを感じたんですが、だからこそ良かったんじゃないかなって思いました。普段は中二病である子はこういう場では真剣に素の気持ちを表現する、そして中二病を卒業しようとしている子は大事な人の前ではその黒歴史をカムバックさせてでもそれで想いを伝える。普段と逆の現象が起きているということが面白いなって思いました。
勇太は前々回くらいから六花を女の子として意識し始めましたけど、今回彼女を抱きしめたことで、改めて六花の女の子さというところが身にしみていましたね。あんなにも柔らかく弱い、強く抱きしめてはいけないようなそんな中での守りたい気持ちが強まったのかなと。逆に六花は勇太の頼りがいを感じたと思うので、お互いの明確な好きという気持ち、告白を決意した瞬間は一緒だったかなって思います。

今回の告白では六花から話すことになりましたけど、まあこういうのは最初に言うという方が勇気がいる分、言った後の謎の達成感っていうのはあったりしますよね(笑)勇太の告白が特殊だったということもあって、自分は六花から最初に普通に告白したことにより変にギャグっぽくならなかったのかなって思っています。

そして今回の挿入歌の歌詞のタイミングが良すぎる。

前回の電車シーンでの挿入歌は演出的にお世辞にもいいものとは思っていなかったんですよね。その中で今回も挿入歌が入りましたけど、これは良かった。特に勇太の背中に六花が来たときからは、歌詞と内容を合わせてきましたよねー。あそこは鳥肌が立ったなあ。

さて、そんないいこと尽くめな感じもありますが、気になっているのは勇太の心境。ダークフレイムマスターとして六花に告白したということであれば、中二病の六花も全部まとめて好きということの表れかと思いますが、今回の流れからすると六花は中二病を卒業するという方向に進んでいます。それは母親の気持ちを汲み取った勇太の決断が入っているんですけど、これをどう捉えるかですかね。基本的に家庭事情に家族以外が入り込んでくると碌なことにならないんですが、勇太は中二病を辞めてしまった六花が良いと思ってしまうのか。モリサマーのアドバイスは流石ですが、勇太のこの行動はクライマックスへの鍵になりそうです。
まあ、最終的に中二病の意味を見出すのは六花本人ですから、すべての判断は彼女に任せられますけど。必要か不必要か、要は何を取るのか、楽しみにしたいです。

というわけで勇太と六花と家庭の三角事情はいろいろな捉え方が出来そうですが、もう一つの恋愛模様になるはずだった一色とくみん先輩に関しては一色が頑張って後夜祭で告白したけどものすごい高速かつ寝ぼけられながらの玉砕っぷりに泣いた(汗)…ま、まあ一色は典型的な主人公友達キャラとしての役割は全うしたと思うよ!
そしてモリサマーは中学校時代の知り合いに遭遇。全員なんかしらの前科をお持ちのようで完全に傷の舐めあいを…(汗)これはいろいろと哀れですな…(笑)
凸守に関しては仮に六花が中二病を卒業したら大きく動いてくると思いますが、モリサマーとの勘違いは続いていますし、この辺はどう決着をつけるんでしょうかね。話数的にもタイトになってきましたし、このまま凸凹コンビとして行くっていうのもいいと思うけどね(笑)

十花さんが勇太に話すシーンでは六花も一緒に連れて行っちゃうみたいな障害がくると思っていたんですが、結果的には家庭の事情が再び戻ってきた展開に。まあ十花としては折角六花があそこまで心を開いた相手がいるというのに離れ離れにさせるのは出来ないと思っているんでしょうけど、やはり保護者の問題は出てきますからねえ。母親との関係、そして六花は本当に中二病を辞めてしまうのか。最後の父親の好きな歌を歌うところは惜別の意味なのか、未練の意味なのか、次回はっきりしますかね。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

今回のラストの眼帯を外した六花の図からは、
どうにも不安感を抱かせずにはいられないものが感じられる…のだが、
まあ、待て次回!かw

よしのさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>今回のラストの眼帯を外した六花の図からは、
どうにも不安感を抱かせずにはいられないものが感じられる…のだが

正直あれだけでは確定とは言い難いところがあるとは思いました。その辺はやはり次回ということでしょうね。
というか、六花の何かしらのアクションでフェードアウトっていうパターンが多いですよね(笑)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

中二病でも恋がしたい! 10話「聖母の・・・弁当箱(パンドラ・ボックス)」

現実を受け入れようとしている六花ちゃん。 中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray](2012/12/19)福山潤、内田真礼 他商品詳細を見る

中二病でも恋がしたい!  ~  第10話 聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)

中二病でも恋がしたい! 第1話  ~  第10話 聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス) 校1年生の富樫勇太は中学生時代、邪気眼系中二病を患っていた。しかし、そんな黒歴史を中学と

中二病でも恋がしたい! 第10話 感想

 中二病でも恋がしたい!  第10話 『聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)』 感想  次のページへ

中ニ病でも恋がしたい! EpisodeX「聖母の…弁当箱」

中ニ病でも恋がしたい!の第10話を見ました。 EpisodeX 聖母の…弁当箱 「私、勇太のことが好き。私、勇太が好き」 「ま、待て。俺が先だろ!」 「ダメ、邪王真眼によって先は

アニメ 中二病でも恋がしたい!第10話「聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)」 感想

恋愛っていいですね!人を好きになるって素敵ですね。でもまだまだ乗り越えないと障害

中二病でも恋がしたい! 第10話 「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」あらすじ感想

いよいよ銀杏祭(学園祭)当日へ。勇太と六花の距離は縮まるのでしょうか…?今回は展開が大きく動いていて色々驚かされた1話でした。勇太と六花の関係が進展したと思ったら...

中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」

六花ちゃんと勇太、両想いに! よかったねー♪ ふたりとも初々しくて可愛いのう~(^^) 空気を読める子、凸ちゃん! 六花ちゃんの相談にちゃんと乗ってあげてました(^^) セリフは思

中二病でも恋がしたい! 第10話 「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」 感想

何が正しいかなんて誰も分からないのに―

中二病でも恋がしたい! Episode X 聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス) レビュー

六花を抱きしめた事によって勇太の中でも急激に 六花への想いが大きくなる。夜の学校で布きれに 顔をうずめて「六花…」と呟くと、一色に聞かれたw 一色「六花ぁ?」 ワロタわ。一

「中二病でも恋がしたい!」第10話

小指を、繋ぐ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201212060000/ 中二病でも恋がしたい! (2) [Blu-ray]ポニーキャニオン 2013-01-16売り上げランキング : 55Amazonで詳...

中二病でも恋がしたい! Episode X「聖母の・・・弁当箱(パンドラ・ボックス)」 感想

六花・・・眼帯、取れ・・・ 現実と向き合うよう説得する勇太。 それを受け入れようとする六花。 物語は大きく動きそうです。

中二病でも恋がしたい! 第10話 「聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)」

(も、もしやこれは、マスター、凸守に…) デレ凸ちゃんかわえええええ(*´д`*) 六花に抱きつかれてちょっとその気になってしまう凸ちゃんが良かったwマスターにはどこまでも尽くす

中二病でも恋がしたい!第10話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/12/post-e142.html

中二病でも恋がしたい!第10話『聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)』の感想レビュー

十花のことかと思ったら、お母ちゃんのほうかYO!な、告白&相思相愛回でした。 吊り橋効果と言いまくりだったので、勇太がこれは恋じゃなくて吊り橋効果なんじゃないか?と妙に疑い

中二病でも恋がしたい! 10話は恋の幻想性と現実の重さを描く話

恋に落ちる六花と勇太。 一方では二人の気持ちと無縁に動く現実。 この狭間で勇太六花にある決断を促します。 いよいよ物語が盛り上がってきました。 六花と勇太の恋はどうなる

中二病でも恋がしたい! #10

『聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)』

中二病でも恋がしたい! 第10話

関連リンク公式HPWikiPage第10話 聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)壁の準備は十分かさて…壁ドン回はっじまるよー六花を抱きしめた感触を思い出し制服を抱きしめている勇太そこ...

【アニメ】中二病でも恋がしたい! 第10話 「聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)」 厨二病的告白キター! これは痛いw

3682 名無しになるもんっ♪ sage New! 2012/12/06(木) 00:34:11 ID:??? (゚∀゚)ハグハグハグ!!

アニメ感想 中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」

二人仲良くツーショット

中二病でも恋がしたい! 第10話

第10話「聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)」 壁ドンからシリアス展開。演出がいいですね。 森夏の吊り橋効果は絶大。抱きついて来た六花を思わず抱きしめ返した勇太...

中二病でも恋がしたい! Episode X「聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)」

中二病でも恋がしたい! Episode X「聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボッ

中二病でも恋がしたい! 10話

アニメ、中二病でも恋がしたい!10話「聖母の・・・ 弁当箱 (パンドラズ ・ボックス)」を観ました。 初めて女の子を抱きしめた。 勇太が、六花を意識し始めた!いいぞー。 学園祭前...

中二病でも恋がしたい! #10 「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」

結びほつれて以下略  どうも、管理人です。ちょっと訳あって、先行して記事拵えないといけない関係で、ちょっと早めに仕込み。残る問題は、ちゃんと予定通りに更新できてること

中二病でも恋がしたい!〜第10話感想〜

「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」 凸守に相談をした六花。 凸守は驚くものの、六花を応援しようとも思っていた。 ※キマシではありませんw ちょw一色w 凸

中二病でも恋がしたい! 第10話 「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)

「マスターは、ダークフレイムマスターにこ、恋を・・・!?」 凸守はいつもの調子でマスターこと六花に話しかけますが、今日の六花はどこが違う。 六花は恋の悩みを凸守にマジ

中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」

小指と小指。 愛が結ばれる瞬間を見た 中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray](2012/12/19)福山潤、内田真礼 他商品詳細を見る

中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」

勇太に対する想い気付いちゃった六花ちゃん。 もう止まらない恋心! 時は学園祭とイベントの舞台は整ってますw でも六花ちゃんには別の問題も突きつけられる...

中二病でも恋たしたい! 第10話

Episode X 「聖母の…弁当箱」 邪王心眼は最強…

中二病でも恋がしたい! 10話 「聖母の・・・ 弁当箱」

「中二病でも恋がしたい!」の第10話です。 いよいよ学園祭の当日です。それと同時に勇太と六花の距離もだんだん近づいてきました。そして、いよいよ二人はそれぞれの想いを伝え

中二病でも恋がしたい! 10話 邪王真眼と右目

中二病でも恋がしたい!10話の感想です! いや〜、良かったですね〜!! ほだされそうになる凸守な!! 凸守はマスターのサーバント… そのような感情を 抱いてはい

中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」の感想

「ごめんなさい」  くっそw  寝言で返答とか、くみん先輩マジくみん先輩。 遊戯王 プレイマット カスタム 中二病でも恋がしたい! G3303()不明商品詳細を見る 以下中二病でも恋

中二病でも恋がしたい!第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」レビュー・感想

闇の炎に抱かれし者よダークフレイムマスターと恋人の契約を結べ・・・はい絡めた小指から伝わるほのかな体温。それはお互いの気持ちを確かめ合う道しるべ。小さな星のちいさな輝 ...

アニメ感想 12/12/05(水) 中二病でも恋がしたい! #10

中二病でも恋がしたい! 第10話『聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)』今回は・・・六花と勇太青春してますね。何気に一色がいい仕事してます。まぁ、無理矢理話聞き出し ...

中二病でも恋をしたい! #10 「聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)」

吊り橋効果抜群やな!! 「中二病でも恋がしたい!」の第10話。 屋根から落ちそうになった六花を助けそのまま強く抱擁の二人。 互いに好きになっている事に気づいて六花は早苗...

中二病でも恋がしたい! Episode 10「聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)」

“モリサマー”森夏は相変わらず笑いをとってくれてますね。そんな彼女でも出し物の代役でフォローしたり勇太との会話で優しく慰めてるシーンには人並な部分もちゃんとあったんだと...

中二病でも恋がしたい! #10

【聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)】 中二病でも恋がしたい! (2) [Blu-ray]出演:福山潤ポニーキャニオン(2013-01-16)販売元:Amazon.co.jp クライマックスが近いですね〜♪ 

中二病でも恋がしたい! 第10話  「聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)」 感想

「初めて女の子を抱きしめた」 抱きしめた時の感想乙ですw 「六花……」 一色は犠牲になったのだ…… というか、はしごの上で蹴りを入れるのはガチで危ないから控えたほうがいい

(アニメ感想) 中二病でも恋がしたい! 第10話 「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」

投稿者・ピッコロ 中二病でも恋がしたい!(2011/05/15)虎虎商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロ

中二病でも恋がしたい!第10話感想 みんなの想い…六花ちゃんに届け!

中二病でも恋がしたい! 第10話『聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)』の感想です! 壁ドンからシリアスへ… みんなの想いが六花ちゃんに届きますように。 文化祭の...

中二病でも恋がしたい! Episode.10「聖母の・・・弁当箱(パンドラ...

壁が崩れ落ちるなw Aパートはさすがに 2828が止まらなかったね! 闇の炎に抱かれるものよ… 中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray]ポニーキャニオン 2012-12-19売り上げランキング ...

中二病でも恋がしたい! 第10話 『聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)』

勇太と六花。 それぞれが自分の思いに気付き始める。 舞台は学園祭! ※以下ネタばれあり

[アニメ]中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の…弁当箱-パンドラズ・ボックス-」

見上げてごらん夜の星を。その星は数えても数えきれないくらいに無数にある。それらはそれぞれ輝きを放ち光となって六花の心を照らし、ささやかな幸せを運んでくれるのだろう。

中二病でも恋がしたい! Episode X「聖母の…弁当箱」

 こんっ……な、ことがっ!!  ……こんなことがっ!!表現の幅って、ここまで広げられるものなのかっ!!きわどい描写やトリッキーな仕掛けもナシに、当たり前のようなフリし

中二病でも恋がしたい! EpisodeⅩ「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」

た、たまこまーけっとってなんぞ!?(何

中二病でも恋がしたい! 第10話 「聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)」感想

ぎゅってしたらきゅんてした! 勇太の恋のスイッチも(σ´・ω・)σ凸ポチッ! そういうものなのかぁ~w マスターの耳にふぅっ♡ 凸守の百合スイッチもヾ(♥◕∀◕)ノ凸ポチッ...

相変わらずカワイイなあ〜(となりの怪物くんとか中二病でも恋がしたい!とか)

【聖闘士星矢Ω 第34話】ウジウジするエデンくんに、獅子座ミケーネさんが活を入れようとするお話。全体の筋としては定番のもので特に感想はないのですが、亡きアリアさんがエデン ...
ブログパーツ
fx比較