fc2ブログ

中二病でも恋がしたい!:11話感想

中二病でも恋がしたい!の感想です。

本当の六花とは。

どの選択がベストなのか…。

六花が父親の死を受け入れようとしているということで、親との関わりを復活させる意味での中二病卒業。眼帯をはずし、カラコンを取り、部屋の中二要素を取り除くということです。これも家族とよりよくやっていくためにという選択。十花のこともプリーステスとは呼ばず、「お姉ちゃん」という本来の家族の証である表現を使うようになりました。
当然、この結果になって安堵するのはそのお姉ちゃんであり、これで心置きなく出発できるというもの。勇太に対しても感謝をし出発しました。まあ感謝のシーンはよかったけど、それ以上に十花さんの胸の中に勇太の顔が入ったことに反応してしまったのは内緒だけど(ぇー)
今回はこれとあともうひとつ森夏が凸守を抱き寄せるシーンがあったけど、以前の勇太と六花といい、抱きしめのシーンは何かこだわりを感じます。もしかしたら最終回で重要な抱き合いのシーンとかあるのかな。たとえば六花を抱きしめる六花父とか…。

さて、前々から話していましたが、六花が中二病を卒業したことで注目したいと言っていたのが凸守。今回、まさに凸守は六花の中二病卒業を否定し続け、再び邪王真眼を発動させることを願っていました。しかし六花もかっこよさにぐらつくことはあっても、卒業した意思はなかなかに固く、また勇太も当然卒業を唆した側な分、現在の六花の状態を受け入れています。六花の中では家族と上手くやっていく上での決断。かっこいいものに惹かれる分まだまだ中二病としてあり続けたいという気持ちはもちろん伝わってはくるんですが、それを押し殺しているということでしょう。

凸守は当然元に戻るべきだと考えています。それが自分が今まで尊敬し付き従ってきたマスターであるし、さらに注目した発言として、凸守も邪王真眼はダークフレイムマスターが起因していることを言ってきたことですね。つまり凸守は勇太と六花の関係の上で、六花が中二病であり続けることが2人を繋ぐ上で大事な要素であることを知っているわけで、さらに言うと勇太を認めているということですね。前回凸守は六花が勇太に恋をしているということから、マスターが奪われるということでの抵抗みたいなことをあったんですけど、これから結果的には六花の恋を応援する立場に回ったのかなと思ったんですよ。そして、そうなるともう六花を再び中二病に戻せるのは勇太しかいないということで、まさにわらにもすがる思いであったのは間違いない。ただ、勇太も六花の意見を尊重することが役目だと思っているからこそ、完全に打開策を見失ってしまっての号泣だったのかなと。
やはり凸守の中の六花は中二病であることが前提となっているから、中二病ではない六花はもう六花ではない、それは多大な心の喪失につながったと思います。追い求めていたものが自身の手ではないところから無くなってしまったんですからね。
中二空間も寂しいものがあったね。凸守がいくらその世界を作っても全部六花の前では無効。まさに虚構と現実を表していたわけで、凸守が使ったバニッシュメント・ディスワールドも前に六花が十花にして言ったものと似たような意味合いで使われてしまいましたね。

で、そんな凸守みたいに存在自体が拠り所ではないにしろ、今の卒業した六花に違和感を覚えているのが森夏。六花がクラスメイトに勇気を持って話しかけて友達になったところは「普通」に向けての大きな一歩であるんですが、それが果たして六花なんだろうかと。勇太が微笑ましそうな反応を示したのに対し、森夏が憮然とした表情になったところに完璧な差異がありましたね。

まあ何が問題かっていうと、恋人関係になった勇太と六花が両方中二病卒業に肯定的だということです。そしてその卒業する経緯が家族関係だということを知っているからこそ、このような道になることを否定していない。一方凸守と森夏は別に家族事情に突っ込んできていないわけだから、そういう裏事情を踏まえず六花個人のみを見て判断しています。そういう六花への突っ込み具合が違うわけで。
そうなるとどっちが正しいのか。世間体やこれからの生活に変な支障をきたさないための中二病卒業は確かに悪いことではないですが、今までの中二全開の彼女と関わってきた凸守と森夏にしてみれば、何でそこまで自分自身を隠すと感じざるを得ないわけですね。無理しているようにしか見えないという感じ。
家族事情は第三者にはわからないものであるのは当然だけど、それでもやっぱり真理は後者にあるんじゃないかなと。こんな状態で果たして長く続くのか、これが求めているものだったのか気になるのは当然のことだと思います。妥協しない見方ができるからこそ、六花の本質を見定めていると思いますからね。

そんなところで、自分が重要だと思っているキャラが実はくみん先輩だと思っています。くみん先輩も立場的には凸守や森夏と同じ事情を知らない仲間というポジションなわけですが、凸守や森夏と圧倒的に違っているのが、自身が中二病である(であった)わけではないという点。凸守と森夏は自身の経験上どうしても中二病に対しての思い入れが邪魔するところがあると思うんですが、くみん先輩はそういうの一切なく六花の現在の状態を評価できると思うんですよね。今週基本的に絡んでいないのも次の回で先輩が決定的な何かを踏んでくれるんじゃないかなという予兆だと自分は思っています。元々慧眼であるような様子も描かれましたし、そういう役としてはピッタリかなと。

てか、そうじゃなければ本当にくみん先輩を出した理由というものが…(汗)

基本的にいるだけで十分な空気感を持っているんですが、アニメオリジナルキャラということもあり、必ずどこかで大きな役割が来ないとおかしいとは思っているんですが…。このままだと一色の髪を切り、典型的なモテない主人公の友達を演出するためのキャラだけになってしまうわけですからなあ(汗)さすがに、メインルートの2人にも影響を与えてくれないとね…。
くみん先輩がいらない子だったとか周りで言われて欲しくないので、是非次回では活躍してもらいたいですが…次は最終回、果たしてどうなることか。

こういう書き方をしてしまうとまるで勇太が敵のような風になってしまいましたが、まあ引き金を引いたのは間違いなく勇太の言葉。六花も好きな人の言葉に、大事な家族の存在が重なったことでの決断だったから、どうしてもそれとは一ランク落ちてしまう友達よりはそちらを重要視してしまうのでしょうかね。でも、六花の中では中二病状態が普通であったことが、絶対に影響を及ぼしてきます。
それがよく出ていたのが部屋で勇太とモノを整理していたときで、一体どれが普通でどれが中二病っぽいものなのかの判断がつかないというもの。それだけ、中二病というものが自分自身であるということを表していたのかな思います。

さて、次回いよいよ終わってしまうということですが、周りが六花にどう働きかけるか、そして六花がどう決断するか見ものです…と言っても、個人的には道はひとつしかないとは思っていますけどね(汗)とにかく、みんな笑って終われるような話を楽しみにしています。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

くみん先輩がキーになりそうなのは同感です。一番最後のシーンで六花が「くみん・・」とつぶやいたように見えなくもない・・

六花の最後のつぶやきシーン

↑名無しさんの推察で間違いないような気がします。
最後のつぶやきのシーンがとても気になって、何度も何度もコマ送りで見直しましたが、分かりませんでした。
それと、しろくろさんも言っていた、くみん先輩がちょこっと出たシーン。
これらは本編の流れに逆らって、『点』のシーンでした。
次回、この点と点が繋がって線になるための重要な伏線なのだと思います。

No title

初めまして。

確かにくみん先輩が何か行動してくれそうです。
凸守も次回は笑顔になってほしいです。

名無しさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>一番最後のシーンで六花が「くみん・・」とつぶやいたように見えなくもない・・

本当ですか?ちょっと調べてみようかなと。六花がこの場面でくみん先輩の名を言うことにどんな意味があるのか、考えてみたいなって思いました。

ともさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>これらは本編の流れに逆らって、『点』のシーンでした。
次回、この点と点が繋がって線になるための重要な伏線なのだと思います。

おお、そうですねー。くみん先輩が一つの点として、物語を繋いでくれると自分も嬉しい限りです。しっかりと点になりうる存在ですからね。

リ:バースさん

はじめまして。コメントありがとうございます。

>凸守も次回は笑顔になってほしいです。

今回泣くだけ泣いたと思うので、最後は是非いい笑顔がみたいですよね。六花がどんな行動を選ぼうと、凸には笑顔でいてもらいたいです。

No title

はじめまして、こんにちは~

気になったニュースを気ままに紹介するブログをやってます。

良かったら遊びに来てください。

http://chenchen02020207.blog.fc2.com/

名無しさん

はじめまして。コメントありがとうございます。

お互いfc2でブロガーということで、扱うジャンルは違いますが、共に頑張っていけたらいいですね。自分は野球好きですが、サッカーも気にしているので参考にさせていただきます。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

中二病でも恋がしたい! Episode XI「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」 感想

このアニメでこんな展開 誰も望んでいません・・・。 こんなにも辛い話になるとは。

中二病でも恋がしたい! Episode XI 片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル) レビュー

(゚Д゚)ハァ? もう文化祭から3週間後…だと?? 六花ちゃんがぁああ 中二病じゃなくなってる!? 十花と普通に喋ってる…・  そして、十花がイタリアに 旅立っていってしまった。...

中二病でも恋がしたい!  ~  第11話 片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)

中二病でも恋がしたい! 第1話  ~  第11話 片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル) 校1年生の富樫勇太は中学生時代、邪気眼系中二病を患っていた。しかし、そんな黒歴史を中

中二病でも恋がしたい! 第11話「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」

これまでも「転」となる展開はいくつかありましたが、今回はケタが違いましたね。 最終回前でここまできつい展開になるとは。 多くの視聴者が感じたであろう違和感、それは六花ち

中二病でも恋がしたい!第11話『片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)』の感想レビュー

まさかの早苗号泣回でした。 みんながみんな無理しまくりで、いつもとは違った意味で、見ていて痛々しいこと半端無かったですね。 なんという青春模様w 早苗にしても、六花の心が

中二病でも恋がしたい! 11

凸守すげー!! 今回の主役は凸ちゃんといっても過言ではないでしょう。 凸なのに凹んでましたが(笑) 全体的にシリアス回、六花が完全に普通になっててつまらん。 まあこれはこれ...

中二病でも恋がしたい! #11

『片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)』

中二病でも恋がしたい! 第11話 「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」

「なんでも♪」 モリサマー!!!森夏の思いやりが素敵すぎる(*´д`*) 森夏はぶりっ子キャラからモリサマーになり最後はこういう役割といろいろな活躍があるキャラになったなー。あ...

「中二病でも恋がしたい!」第11話

眼帯を外して、3週間が経過… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201212130000/ TVアニメ 中二病でも恋がしたい ボーカルミニアルバムTVサントラ ランティス ...

中二病でも恋がしたい! 第11話

十花(CV:仙台エリ)が家を出ます。 六花(CV:内田真礼)は、3週間前から眼帯を外して、中二病を卒業することに決めたようです。 毎日、勇太(CV:福山潤)の家にお迎えに行っている...

アニメ感想 中二病でも恋がしたい! 第11話「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」

元中二病少女は何処へ行くのか

中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の・・・ 弁当箱」&第11話「片翼の 堕天使」

恋が始まったと思ったらいきなりこんなツラい展開とは。勇太も覚悟して悪役引き受けてるんだろうけれど。

中二病でも恋がしたい! 第11話 「片翼の・・・堕天使-フォーリン・エンジェル-」 感想

今日を限りに…昼寝部を解散する…ッ! ( ; ゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; ) くみん先輩どこで寝ればいいんですかぁ~゚・。゚(Pд`。q)゚・。゚ 凸守かわいそうなんデス!

中二病でも恋がしたい! 第11話 「片翼の堕天使」

お互いが無理をしてて気まずい沈黙マミムメモー 眼帯を取り外して3週間。六花はそれを受け入れようとしていました。 今までのことがあるので正直違和感が半端じゃないです。 長い...

中二病でも恋がしたい! 第11話 「片翼の…堕天使(フォーリン・エンジェル)」あらすじ感想

衝撃的な引きだった前回。中二病から卒業して、家族と上手くやっていこうとする六花。そしてそんな六花を見守る勇太。このまま上手くいくんでしょうか…?物語もいよいよクラ...

【アニメ】中二病でも恋がしたい! 第11話 「片翼の・・・堕天使(フォーリン・エンジェル)」 そんなものはないんだ! 凸ちゃん可愛そすぎる・・・

1877 名無しになるもんっ♪ sage New! 2012/12/13(木) 00:30:32 ID:??? (゚∀゚)ハグハグハグ!!

中ニ病でも恋がしたい! EpisodeXI「片翼の堕天使」

中ニ病でも恋がしたい!の第11話を見ました。 EpisodeXI 片翼の堕天使  後夜祭の壇上に上がった六花は父親が好きだった歌を歌い終えると眼帯を外し、中二病から卒業することを

中二病でも恋がしたい! 11話 「片翼の堕天使」

「中二病でも恋がしたい!」の第11話です。 六花の母が彼女と一緒に暮らしたいという話をもちかけられてからしばらくのこと。いろんなことがあった学園祭ではありましたが、その

中二病でも恋がしたい! 第11話「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」

六花ちゃんが眼帯を外して3週間。 ホントに中二病を卒業する気になったのは意外でしたね。 現実を受け入れなきゃいけないってことは六花ちゃんも分ってはいたのでしょうね。

アニメ 中二病でも恋がしたい!第11話「片翼の・・・堕天使(フォーリン・エンジェル)」 感想

「なぜ邪王真眼は最強だと言ってあげられないのデス」あんな六花は六花じゃない。凸守

中二病でも恋がしたい! #11

【片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)】 中二病でも恋がしたい! (1) [DVD]出演:福山潤ポニーキャニオン(2012-12-19)販売元:Amazon.co.jp 風が吹く〜凸守は揺れてます・・・ 

中二病でも恋がしたい! 第11話 「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」 感想

心が痛い、心が痛いよ―

中二病でも恋がしたい! 第11話

第11話「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」 六花が眼帯を外してから3週間。すでに母親とも暮らし始めているようです。 十花さんはもうイタリアへ旅立つんですね。六花が

中二病でも恋がしたい! #11 「片翼の・・・堕天使(フォーリン・エンジェル)」

卒業と我慢と無理 どうも、管理人です。ちょっと訳あって、先行して記事拵えないといけない関係で、ちょっと早めに仕込み。あとは、ちゃんと予定通りに更新できれば…! 六花...

中二病でも恋がしたい! Episode XI「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」

中二病でも恋がしたい! Episode XI「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェ

中二病でも恋がしたい! 第11話

Episode XI 「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」 この部は… 今日を限りに解散する…

中二病でも恋がしたい! 11話「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」感想

中二病でも恋がしたい! 11話 「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」

中二病でも恋がしたい! 11話

アニメ、中二病でも恋がしたい!11話「片翼の 堕天使(フォーリン・ エンジェル)」を観ました。 十花さんの出発の日。 「感謝している」 勇太なでられてるし。 六花の私服が普...

中二病でも恋がしたい! 11話 INSIDE IDENTITY

中二病でも恋がしたい!11話の感想ですよ。 いや〜、良かったですね…!! 聖母 モリサマーな!! 学園祭以来、右目の眼帯とカラーコンタクトを外した六花...

中二病でも恋がしたい! 第11話「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」

中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray]『どうして行くなって言わないのデス!』 原作:虎虎 監督:石原立也 シリーズ構成:花田十輝 キャラクター原案 - 逢坂望美 アニメーション制

中二病でも恋がしたい! 第11話「片翼の…堕天使(フォーリン・エンジェル)」の感想

凸守は中二だけど、クラスメイトとは普通に接してたんだよね。 そういう意味じゃ六花は中二病というよりコミュ障っぽいなーと。 中二であることに問題あるなら中二のまま一般人の...

中二病でも恋をしたい! #11 「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」

彼女が眼帯を外したら。 「中二病でも恋がしたい!」の第11話。 六花が眼帯を外して三週間、十花は勇太に感謝し安心をして海外へ。 六花も眼帯を外したというだけではなく、少...

中二病でも恋がしたい! 11話「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」

本当は中二病を脱却したくない六花ちゃん。 中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray](2012/12/19)福山潤、内田真礼 他商品詳細を見る

アニメ感想 12/12/12(水) 中二病でも恋がしたい! #11

中二病でも恋がしたい!第11話『片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)』今回は・・・いつの間にかあれから3週間も経ってるんですね。六花はすっかり眼帯外しちゃったのか。 ...

中二病でも恋がしたい! 第11話 感想

 中二病でも恋がしたい!  第11話 『片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)』 感想  次のページへ

中二病でも恋がしたい! 第11話 『片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)』 祝、中二病卒業...なのか?

眼帯を外した六花。モリサマーの話し方教室で学んで言葉遣いも直しつつある。自分からクラスメートに話しかけ、友達にもなった。これで安心と十花も旅立った。全てが丸く収まりつつ...

【感想】中二病でも恋がしたい! 11話 ずっとマスターは待っていたのに

中二病でも恋がしたい! 11話「片翼の堕天使」 の感想を 邪王真眼を封印し、卒業したという「六花」 言動を当たらめ、親と寄り添う決心を付ける これでよかったんだと、言いたい...

中二病でも恋がしたい! 第11話 【片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)】 感想

小鳥遊十花、旅立つ。 六花が眼帯をしなくて3週間が過ぎた。 それを必死に受け止めていた。 眼帯のことではなく現実のことですね。 眼帯は現実を隠す目隠し。 ところで、ずっと

中二病でも恋がしたい! 第11話 【片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)】 感想

小鳥遊十花、旅立つ。 六花が眼帯をしなくて3週間が過ぎた。 それを必死に受け止めていた。 眼帯のことではなく現実のことですね。 眼帯は現実を隠す目隠し。 ところで、ずっと

中二病でも恋がしたい!〜第11話感想〜

「片翼の…堕天使(フォーリン・エンジェル)」 六花の姉十花は、修行へと旅立っていった。 六花は中二病を卒業しようとしていたが、そこに凸守が現れる。 魔術バトルを

中二病でも恋がしたい! Episode 11「片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)」

アバンで十花が旅立つ前に勇太に礼を言ったシーンとかまではよかったんですけど、進むにつれてBパートとか無駄に誰得シリアスになっていったように見えたのは気のせいでしょうか?

中二病でも恋がしたい!第11話感想 六花が中二病卒業?凸森が切なすぎ…

中二病でも恋がしたい! 第11話『片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)』の感想です! 現実を受け入れようとする六花だけど…あと凸森が切なすぎるよ! 文化祭から3週

中二病でも恋がしたい! Episode XI「片翼の堕天使」

 うごh……だb……………ぐ………………………。  …………………………いや。  何でもない。何でもないよ。  ……何でもないったら。

中二病でも恋がしたい! Epidsode Ⅺ 片翼の堕天使(フォーリン・エンジェル)

中二病でも恋がしたい! 第11話。 失われた邪王真眼。 以下感想

中二病でも恋がしたい! 第11話

 たまこマーケット楽しみだわ。にしても、眼帯取ったマスターと凸森すみれ、、早苗をいじめんなよ、、的な回。

(アニメ感想) 中二病でも恋がしたい! 第12話 「 終天の契約 ( エターナル・エンゲージ )

投稿者・ピッコロ 中二病でも恋がしたい! (2) [Blu-ray](2013/01/16)福山潤、内田真礼 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ
ブログパーツ
fx比較