fc2ブログ

咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A:13話感想

咲-Saki-阿知賀編 episode of side-Aの感想です。

今回は2試合!

白糸台はやはりみんな能力持ちですな…(汗)

今回は2試合見せてくれたということで、弘世菫と渋谷尭深の2人の能力を見ることができました。
弘世の方はロックオンした相手の浮いた牌を狙い撃つことができるみたい。だから全体を見ると不思議な捨て牌とかある時もあるんですが、どれも狙い撃ちのため。狙われた方は本当にたまったもんじゃないですね。
今回最初に狙われたのは当然暫定2位であった千里山から。トップだからといって驕ることは決してせず、惜しげなく自分の能力を生かして戦うみたいですね。素の実力もあるという補足もありましたけど(笑)
その千里山の方は怜が頑張って繋いだバトンでしたが、いらぬことも考えてどんどんドツボに嵌っていくことに。咲の負けキャラっていうのは本当に分かりやすく描かれているから面白いですね(笑)まあ前回の玄ちゃんは最後においしいところを貰えたけどね。

ちなみに玄はドラを捨てたことで能力が無くなってしまったんですが、再び何度か打ち直せばまた復活するということで晴絵さんが打ってくれるようですね。かつ今回はこの晴絵さんによる弘世のクセの見抜きが宥を助けたということもあり、あんまり仕事してなかったように見られていた晴絵さんが活躍をしているのは良いことですな(笑)

で、その対策は弘世はロックオンするときに左の指を一瞬上げてその相手の方向を見るという方法をとるということなので、それを先読みして自身がロックオンされたら逸れた捨て方をするというものでした。このクセは白糸台メンバーも読み取れないほどのようで晴絵さんの観察眼の評価がうなぎ上りなところなんですが、おそらくこの動作は照も危惧しているようにやらないと能力が使えないという類のものなんだろうなと。今までの能力者でもそれぞれに欠点というものが表れているんですけど、この一連の動作によって能力のトリガーが引かれるということでしょうかね。だから見破られたら基本的には脆い代表的な能力なのかもしれません。おかげで宥はこの局は直撃させたりと安定した試合をできたという事でした。…まあやられ役は1人いればいいからね…というわけで千里山乙でしたが(汗)

まあそんな千里山も次の中堅戦ではセーラ登場でかなりノッていました。前の試合は新道寺女子の方が弱い手ながら確実に和了りまくっていたわけですけど、セーラはその勢いでさらに強い手で和了るという感じですかな。ただ憧も負けてなく、持ち前の副露主体の麻雀を展開して食らいついていましたね。相変わらず憧は自分好みの麻雀をやってくれます(笑)
で、今回は特にその副露が重要で、なぜなら白糸台の渋谷が、オーラスの手牌にそれまでに最初に捨てた牌が全部集まってくるという能力を持っているから。つまり最初の捨て牌でオーラスの手牌をある程度操作することができ、巡が手牌数を上回ったら全部自分が仕組んだ通りの牌になるということになります。そういうわけで、セーラも憧もとにかく早く回すことを意識しており、親の連荘は避けよう避けようとしていましたね。…憧は結局欲に負けて何度か連荘していましたけど(笑)
でもこの能力は変なプレッシャーがありますよね(汗)まず間違いなく役満を狙うでしょうし、最短で8巡目がオーラスでも大三元なら必要な9つのうち7つは揃えられる可能性が高い。さらに増えていけば確実な大三元になるし、さらに四暗刻字一色と重なってダブル役満トリプル役満ととんでもないことになっていきますからね(汗)最初に捨てる牌に関してはこちら側でどうにも変化をつけさせることができないから、あまり相手に依存しない弘世よりも怖い力ではありますね。
そして現にそのオーラスを迎えたことになりましたが、果たして渋谷の爆発的な火力がどんなもんか期待と不安で楽しみですね。とりあえず直撃だけはされないようにと…(汗)

というわけで今回は2試合ということで咲にしてはかなりいいペースで進んでいるなという印象を受けました。まあ先鋒戦で相当な時間がかかっていたというのもありますけどね(汗)でも照さんも試合中は悪魔ですけど、普段はお菓子好きの普通の子って感じです。麻雀のこととなると怖いですが、怜を心配していたりと相手を気にかけていますし、やっぱり基本は優しい性格なんでしょうな。それだから求心力があるかもしれませんからね。うん、やっぱり照さんはすばらっ!です。

というわけで久々の咲を楽しませてもらいましたが、また待ち遠しいですなあ…。早く次も見たいですね。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

ハーベストタイムの火力は物凄そうですが、結局空振りを予想しているしろです。
個人的には白糸台大将の大星淡が恐ろしく強い予感がしています。
ふなQさんも別世界の1年として咲の前にあげた大星は間違いなく最強クラスのような気がします。
  天江衣
宮永照
  大星淡
  神代小蒔
ナースの荒川さんも強そうですが、個人的にはこの4強が咲に立ちふさがるって展開だと思います。
阿知賀はどう絡むんでしょうね。

No title

しもた・・・ずれてもーた(笑)

しろさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>ハーベストタイムの火力は物凄そうですが、結局空振りを予想しているしろです。

あー空振りですかー。確かに展開的に面白くなるとすれば空振りしてほしいですよね。これで役満とってしまえばそれこそ独走になってしまうので。

>個人的にはこの4強が咲に立ちふさがるって展開だと思います。

白糸台は照に焦点が当たりすぎていますが、確かに大将なんですから強そうですね。どんな能力なのか非常に気になるところですね。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

咲-Saki- 阿知賀編 #13

【混戦】 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第六局 [Blu-ray]出演:悠木碧ポニーキャニオン(2012-11-21)販売元:Amazon.co.jp TV未放送分(AT-X放送)です♪ 

咲 -Saki- 阿知賀編 episode of side-A #13 「混戦」

残っていた準決勝の続き。前半はどちらかというと笑ってしまった 「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」の第十三局。 久しぶりということでネタ。 【ニコニコ動画】【ネタ】 咲-saki- 阿

咲-Saki- 阿知賀編 第13話

第13話『混戦』咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 7 スペシャルエピソード #13 [Blu-ray]ついに13話の放送が来ました!!

咲-Saki-阿知賀編【アニメ】スペシャルエピソード第13話「混戦」感想

咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A スペシャルエピソード 第13話「混戦」感想 宥姉ちゃんがこっち見てる。

【アニメ】咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第13話「混戦」 お姉ちゃんつえぇ! さすがエースw

3604 名無しになるもんっ♪ sage 2012/12/24(月) 23:30:58 ID:??? てるー

咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第13話 混戦

次鋒戦、白糸台高校・菫が見据えるのは… 白糸台高校の控室では、照を出迎えるレギュラー達。 今回はアレ、使わなかったんだねと聞かれ、今回の相手は手ごわくて、使い所が ...

咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第13話「混戦」

咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 7 スペシャルエピソード #13 [Blu-ray]『収穫の時(ハーベストタイム)!!』 制作:Studio五組 監督:小野学 高鴨 穏乃:悠木碧  新子 憧:東山奈央  松実...

咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第13話 『混戦』 脚本と...れ、れ、レジェンドが仕事してる!!

元々準決勝から脚本は良くなりましたが。一回戦終了までとにかく動かなかったレジェンド・赤土春恵がおかしい。・ドラ切った玄の為に回復マージャン開始。・白糸台の次鋒・弘世菫の...

咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第13局「混戦」

咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第13局「混戦」で

【アニメ】咲-Saki-阿知賀編 第13局『混戦』

※ガンガン連載分のネタバレも含むのでアニメオンリーの方は注意してかださい

咲-saki-阿知賀編 episode of side-A 第13局「混戦」

インターハイ準決勝先鋒戦にて白糸台の宮永照に一矢報いるため、ドラを手放した松実玄に対して、赤土晴絵は過去のデータから玄がドラが来なくなってから一定の対局数をすれば回復す...

咲阿知賀編 13話 二条泉の心意気

咲阿知賀編、ブルーレイ7巻を購入! 13話を見ましたよ!! いや〜、よかったですねー! 千里山高校の二条泉な!! 準決勝の次鋒戦は 二条視点をメインに進みました
ブログパーツ
fx比較