fc2ブログ

ちはやふる2:4話感想

ちはやふる2の感想です。

団体戦は個人戦。

周りが見えすぎて自分が見えていなかった太一…。

部長ということで試合中は他のみんなの様子を窺いながら適切に励ましをしていっていた太一。そのおかげでメンバーは自分に集中してかるたに取り組むことができていたんですけど、当然その中で負担が大きかった太一。元々運がないことでまだA級にもなれていない彼ですが、基本的に自分がそうやって運のせいでなれていないと言うのは言い訳にしか聞こえないわけだから、そうやって思うはずがない。真面目な太一だからこそその辺の開き直りに関しては本当に不器用で、それ故自分の実力、才能の無さが原因だと考え始めてドツボにはまっていくという感じでした。ある意味、そういう気負いも運が向かない、大事なところで自分に流れを持っていけない原因になっているんでしょうかね。…まあ今回のエアコンが壊れたというのはもう逆に才能だと思いましたけど(笑)

つまるところ、団体戦において太一はみんなを助けるけど、試合中に太一を助けてくれる存在というのはあまり目立ってこなかったんですよね。みんなが全面的に太一を信頼しているからこそという肯定的な見方が出来ますけど、それ故太一が苦戦したら一人で背負い込むことになることもあると。まさに今回がそのような状況でした。流れも悪く、エアコンも止まった中で汗もしたたり落ちて非常に苦しい中でかるたをしていました。

そんな中手を差し伸べてくれたのが千早!

いやはやさすがですな。外野からもハンカチが投げ入れられましたし、さらに千早もハンカチを渡してくれた。太一が周りに支えられた瞬間でしたね。
そして千早の反応スピード。これはそれこそ太一がアクションを起こすと同時ぐらいの反応。そもそも千早は非常に「音」に敏感な子ですけど、だからこそ太一の一声を聞いた瞬間に彼が何で困っているのかを察知できたんじゃないかなって思います。千早が太一のことを見ていたのかと菫ちゃんは考えていましたけど、自分は違うと思うんですよね。千早の本気モードは基本的に「音」でしか判断していない印象ですから、普通は周りのことを見ていないと思います。だからこそ太一の件に関しても「音」で判断しての行動、それが千早の凄いところなんじゃないでしょうかね。
いずれにせよ、こうやって周りの温かさを感じた太一。部屋の気持ち悪い暑さとは全然違うもの。そして思い出した原田先生の「団体戦は個人戦」という言葉。周りを見ることに神経を行き届させ過ぎていた太一に自分自身に集中しなさいというアドバイスでしたね。
後半戦は残り札で決まり字の字数も変わってくる。自分の世界に入れば驚異の暗記力を誇る太一にとってはかなり有利になってくるわけで、最後は元々一番決まり字が大きい「あ」の札を即座にゲットすることに成功しました。実力や暗記力は十分にある。自分の実力を自信に変えていけたらいいですね。

一方今回の相手チーム。坪口さんが顧問ということで太一や千早を揺さぶる作戦も考えてきていましたが、なにより彼は一生懸命やることの楽しさを伝えられたことが勝ち以上の価値を見出していたんじゃないでしょうか。呪いの子も一生懸命やりたいという中で、こうやってその通りにやることができた、だからこそ今回負けて本当に悔しがれたということでしょうからね。坪口さんも自身の体験がありましたし、それをいい感じに後ろに伝えていっているんじゃないでしょうか。そして千早はこういうザ・青春みたいなのが好きなんですね(笑)

今回は改めて太一が部長としてどれほどの影響力があるのかということを分からせてくれた回でした。太一がいるからこそみんなしっかりと試合に臨めている、そして太一の姿勢が後輩の2人にも影響を与えている。菫ちゃんの恋愛体質は筑波君のペロリ同様個性なんだなーと自分は受け入れていますけど、その中で自分で考えて行動できるようになってきているのであれば上達していくんじゃないでしょうかね。楽しみですな。
あと瑞沢の勝利において西田の存在って相当に大きいよなーと改めて感じた今日この頃でした(笑)うん、正直あまり目立たないけどすごいよ彼は。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ちはやふる2 4話

何かが上手くいかない時、誰でも運のせいにしたがるものですよね。 太一がそうしなかったのは、彼自身の強さでもありますが、 自分で自分を卑下している部分も大きいと思います。 ...

ちはやふる2 第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 感想

ついに太一が覚醒! 熱くて感動する展開でしたね。 対戦相手の坪口さんと朋鳴高校もよかったですよ。 毎度のことながら、時間が経つのが早く感じます。 高校選手権予選準決勝の

ちはやふる2 第4首 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」

 ないのは実力ではなくて運。

ちはやふる2 第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」

思わぬ苦戦、瑞沢高! ノーマークのダークホースって怖いんですよね。 机くんのデータにもほとんどインプットされてない朋鳴高校。 指導者は府中白波会のエース、坪口さん。 短期

ちはやふる2 (第2期) ~  第4話 あまのつりぶね

ちはやふる2 (第2期) 第1話~  第4話 あまのつりぶね 小学校編から4年後、小学校卒業を期に3人はそれぞれの道を歩み始めた。たとえ離れていても、かるたへの情熱は変わらないと...

ちはやふる2 第四首「ひとにはつげよ あまのつりぶね」

まつげくんモテすぎwwww ってか、大江さん以外 全員まつげ大好きじゃんw 周りの視線が痛いね… バイリンガル版ちはやふる2 (KODANSHA BILINGUAL COMICS)末次 由紀 ステュウット.ヴ...

ちはやふる2 第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」

次の対戦相手は、白波会のエース坪口が教える朋鳴高校! 熱血な坪口さんに指導される朋鳴に憧れてしまう千早(笑) 今回は運のない太一の回(^^; 千早や新と才能のある者を見

ちはやふる2 第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」

第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 新は祖父の3回忌へ。 モブさんの福井弁に違和感がw原田先生www お父さんはお供えしたばかりの羽二重サンドをモグモグw 父と祖

「ちはやふる2」第4話

太一、勝利… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201302020001/ TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】音楽:山下康介 バップ 2013-03-...

ちはやふる2 第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」

「自分は一人じゃない事くらい分かっている  でも、一人でも強くなりたいんだ!」 準決勝、瑞沢高校かるた部の相手は 坪口さんが教える朋鳴高校! 坪口さんの作戦に揺さぶられ 苦戦

ちはやふる2 4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 感想

 ツイてない男は「持ってない」男なのか。

ちはやふる2 第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」感想

真島くんは運がないんですっ。・゜・(ノД`)・゜・。 太一そんなに運悪いんだw 万全の体勢で臨んでるのにw ないのは運だけだから!実力はあるんだから>△< 今年のダークホー

ちはやふる2 第4首「ひとにはつげよ あまのつりぶね」

ちはやふる2 第4首「ひとにはつげよ あまのつりぶね」です。 『ちはやふる』の2

ちはやふる2 第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」

『高校選手権予選準決勝の相手はなんと、白波会のエース坪口が教える朋鳴高校だった!坪口の作戦で揺さぶられる瑞沢メンバー達。集中を欠き苦戦をする太一は、部長として、選手とし...

【アニメ】ちはやふる2 第四話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 太一覚醒! 無いのは運だけw

2901 名無しになるもんっ♪ sage New! 2013/02/02(土) 02:01:17 ID:??? ピンクww

ちはやふる2 #4

【ひとにはつげよ あまのつりぶね】 ちはやふる Vol.2 [Blu-ray]出演:瀬戸麻沙美バップ(2012-01-18)販売元:Amazon.co.jp 無いのは運だけなんだ(´Д⊂) 

【アニメ】ちはやふる2感想 第4首「ひとにはつげよ あまのつりぶね」

いよいよ始まった高校選手権予選! 一年生加入は二年生の力も引き上げるという思わぬ効果もあり、予選リーグは華麗に突破できました。 一年生二人もデビューを果たし、まずは順調

ちはやふる2 #4「ひとにはつげよ あまのつりぶね」感想

今まで空気だった綿谷くんこっちはこっちで熱意がほとばしっていますね話は東京予選、決勝トーナメント初戦 負ければ終わり誰かが涙をのむ相手は見知っている先輩が顧問をしている...

ちはやふる2 第4話「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 感想

自分は1人じゃないことくらいわかってる。 でも、1人でも強くなりたいんだ。 太一の覚醒回でしたね。 これで少しは報われたのかな。

ちはやふる2 第4話 『ひとにはつげよ あまのつりぶね』 昨日の友は今日の敵!でも最大の敵は自分!!

仲間を信じて、一人になれ!冒頭原田先生の言った「個人戦は団体戦、団体戦は個人戦」という言葉。一人はみんなのために、みんなは一人のために。という「三銃士」の言葉を思い出し...

ちはやふる2 第4話 感想

ちはやふる2 第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 「もし高校選手権優勝したらお願いがあるんや」ったまさか・・・。 東京に行きたいとかじゃないだろうね? あー、千早

ちはやふる2第4話 「ひとにはつげよあまの...

ちはやふる2第4話 「ひとにはつげよあまのつりぶね」「1人でだって強くなりたいんだ!」いよいよ始まった準決勝太一や千早の前に立ちふさがるのは・・・「じいちゃんが父ちゃんと...

ちはやふる2 第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」

ちはやふる2 第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」 「1人でだって強くなりたいんだ!」 いよいよ始まった準決勝 太一や千早の前に立ちふさがるのは・・・

ちはやふる2 第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」

ちはやふる2 第4話 「ひとにはつげよ あまのつりぶね」

ちはやふる2 4話「才能に悩む真島太一、みんなのタオル!!」感想

「ケータイ電話やない。オレにとってのカササギは・・・」Season2になって出番が減った綿谷新(わたや あらた)。じいちゃんのお墓参りで父に「あること」をお願いします。きっと千

(アニメ感想)ちはやふる2 第4話 「ひちにはつげよ あまのつりぶね」

投稿者・フォルテ TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】(2013/03/20)音楽:山下康介商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜

◎ちはやふる2第4首「ひとにはつげよあまの...

†墓->父:もう三回忌かアラタ:ジイちゃんと仲悪かったのようわかるわ-)母:転校までさせての>良い経験だっただろ-)お友達がんばってるやろ;俺らにとってのカササギは・・・高校選...
ブログパーツ
fx比較