fc2ブログ

リトルバスターズ!:18話感想

リトルバスターズ!の感想です。

2人で叶えたかったもの。

自分は家族の話に弱いんですよ(笑)

うん、今回の落としどころは最高でした。もちろんツッコミどころはあるんですけど、佳奈多と葉留佳の決着、最後に家族5人で締めることが出来たのは良い終わり方でしたね。

佳奈多はやはり三枝の家から葉留佳に冷たくするように厳令されていたようです。そしてその通りにしないと外からでも葉留佳を見ることができなくなってしまう。せめて佳奈多は葉留佳と同じところにいたいという気持ちから、ワザと冷たくあしらって自身の葛藤に悩まされていたんでしょうね。こうするしかなかった、たとえ葉留佳から嫌われようと自分は近くで見ていたかったということだったんでしょう。
そして葉留佳がシフォンケーキの件で驚いていたのは、佳奈多はたまごアレルギーであるということを小さい頃に言っていたようで、だからこそそれを含んでいるケーキを作れるていたこと。これは佳奈多の葉留佳のことを想っての嘘だったようで、佳奈多がたまご料理を作れないということで葉留佳に自分より勝っている部分を持たせる意図があったと。葉留佳の心の拠り所は佳奈多を憎むこと、そしてなんでもいいから佳奈多に出来ないことが出来ること。そんな自己犠牲を払って、今までの付き合いを成り立たせていたということでした。

佳奈多がこういう事情である以上、葉留佳の方が歩み寄らないとこの関係は間違いなく修復しない。その葉留佳が決心をつけるためのトリガーになったのが理樹たち仲間たちですね。もちろん理樹たちが直接この問題に突っ込むことは出来ませんけど、あくまで後押しをすることだったら出来る。決めるのは葉留佳自身なんですけど、その決定が1人きりではなく、みんながいて一人ぼっちじゃないということが、葉留佳を動かすものとなりました。

葉留佳が素直になってしまえば、佳奈多はもう葉留佳大好きなわけですからトントンと進みますよね。今までは自分を嫌わせることで関係を保ってくることに必死だったというのに、こうやって肯定的に関わることでその悩みは一気に解消される。答えというものは近くにあり、だからこそ盲目になってしまうんですけど、その一歩を進むことができて良かったですね。あの髪留めはやはり2人の思い出の品だったということで、佳奈多もこれをつけていることで昔を感じさせてくれたと思いますし、葉留佳もつけていたということは、潜在的には佳奈多と昔のように仲良くやりたいという気持ちを内包していたんだろうなと思うところです。2人の子ども時代のよき思い出としての象徴だっただけにね。佳奈多も泣きながら訴えていたように、どんなことがあろうとも双子という繋がりがあるんだから心が離れるわけがない。それが家族ってもんなんでしょうね。

葉留佳と佳奈多の両親についても語られました。実際にどっちが真の父親かっていうのは言及されていませんが、佳奈多が知っているのであれば「お父さん」と言っていた放火魔とされている方が佳奈多の実父ということなんでしょうかね。そしてその親の話も放火に関しては事故みたいなところもあり、とにかく三枝家がクソということでした(汗)2人の母親の方は本当に2人に似ていたわけなんですけど、もう一人の父親と共に静かに暮らしているということで会うことができました。…まあこのシーンは上で書いたように卑怯ですな(笑)本当は会うことさえなく、さらに佳奈多ともこのまま冷え切った関係でい続けていた可能性もあった。でもまさにできなかったかもしれないこの事態を突破できた。リトルバスターズの力、そして本人の力だったんですかね。とにかく良かったです。

さて次回はクドルートに入っていくんですかね。そういえば佳奈多とクドはるーむめいとだし仲がいいですから、彼女の話に入る前にこの2人の話が終わったというのは良い順番なのかなーって未プレイなりに思いました(笑)てか次回からの佳奈多のキャラが楽しみだなって思いますね。今回の終盤でみんなで手を繋いでいましたけど、リトバスメンバーには入るのかな?とりあえず風紀委員としての役目は全うしそうだから入るか分からないところですけどね。普通に上手そうではあるけど(笑)

そしてまあ今回はさすがに鈴ちゃんの話題は控えておきます(ぇー)では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

お初です。

既プレイながらうるっとしました。
というかしろくろさんが仰っているように家族の話で卑怯なわけですが
それ以上にBGMが(既プレイの人間には)卑怯なわけで…

とにかく今回流れたBGM「遥か彼方」は覚えておいて損はないです

No title

はじめまして。

自分は原作プレイ済みなのですが、葉留佳ルートは原作の個別で一番好きなルートだったので今までで一番集中して見てました。

今回の話ですが、三枝家との決着がついてませんよね。あれは原作でも佳奈多ルートで補完されるので、もし佳奈多ルートをアニメですることがあればその辺を再現してくれると私は思っています。まあ、髪留めの話は実は佳奈多ルートでのものだったわけですけど・・・

ちなみに佳奈多はメンバーにはならないと思いますよ。あくまでメンバーは初期の5人と小毬、来々谷、葉留佳、クド、美魚の合計10人ですから。アニメなのでこれからどうなるかわかりませんが、原作準拠であれば、この後謙吾が野球に加入してチームリトルバスターズ完成!!となるでしょう。

野球に参加した佳奈多は確かに見てみたいですけどね。

また、今回世界の秘密についてちょっとした伏線らしきものがあるので暇があったら探してみてください。

えんたんさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>というかしろくろさんが仰っているように家族の話で卑怯なわけですが
それ以上にBGMが(既プレイの人間には)卑怯なわけで…

なるほど、原作で使われているBGMがアニメでも使われているんですね。その辺も原作準拠となっているというのは既ファンの人にも考慮されているのでいいですよね。

>とにかく今回流れたBGM「遥か彼方」は覚えておいて損はないです

名前だけで2人のことを指しているBGMですからね!覚えておきます。

尖晶石さん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>今回の話ですが、三枝家との決着がついてませんよね。あれは原作でも佳奈多ルートで補完されるので、もし佳奈多ルートをアニメですることがあればその辺を再現してくれると私は思っています。

あ、三枝家との決着はしっかりついているんですね。佳奈多ルートをやってくれるのであれば是非見たいところですが、いつその話が挿入されるのかということでしょうか。確かにその辺の部分はまだぶん投げている状態ですから、アニメ組からしても補完してもらいたいところです。

>ちなみに佳奈多はメンバーにはならないと思いますよ。あくまでメンバーは初期の5人と小毬、来々谷、葉留佳、クド、美魚の合計10人ですから。

やっぱりそうなんですね。まあ謙吾が加入して西園さんがマネージャーであれば野球を出来る最低人数は保障されていますしね(笑)…まあ密かに楽しみではあったんですけど(汗)

>また、今回世界の秘密についてちょっとした伏線らしきものがあるので暇があったら探してみてください。

おお、この手の指摘は実はほぼ毎話されていまして、毎回キャラクターの一挙一動を注意して一応見てはいます(汗)リトバスは特に何気ないところでも伏線が多いみたいですしね。出来るだけ覚えておきたいですが、解決編は今クールではやらなさそうなのでいろいろと嘆かわしいところですが(笑)

No title

えんたんさんと尖晶石さんのおかげで私の語ることが無くなった・・・・・・(笑)

葉留佳ルートの素晴らしい最終回でした。原作から設定が大きく変わっていたり、展開が駆け足だったり、色々と説明不足なところがありましたが、葉留佳と佳奈多の笑顔が映える、良い話&演出でした。佳奈多ルートが楽しみだ。
ちなみに、佳奈多が葉留佳の変装をしているのを見破れるかが、原作での最難関の選択肢なんです。即BAD行きの難しい選択肢だったのを今でも覚えています。

しろくろさんは「家族」に弱いのですか~。リトバスはこれから「家族」に関する話がたくさん出てきますから、しろくろさんの涙腺は緩みっぱなしになるかも。
ってか、前作の『CLANNAD』を見ましょう!主題が「家族」ですし、タイトルはドイツ語で家族の意味ですから。

ところで、私の周りの人やネットでの話で、「リトバスって何が面白いの?」「めっちゃつまらないんだけどさ」と言う人が結構います。(もちろん、しろくろさんみたいに「面白い!」と言ってるアニメ組の人も結構いますが)
多くはアニメ制作が「京都アニメーション」でないことへの不満みたいです。
正直、リトバスが泣けるかどうかは微妙なところです。
私はリトバスが初めてのノベルゲー・美少女ゲームだったので、ものすごく強烈に印象に残っていて、グランドエンドではボロ泣きしました。
ただ、原作が出た時も、最初は「key史上最悪の駄作」と呼ばれ、最後までプレイしない人もいたくらいですから、今「面白くない」と言ってる人たちの意見もあながち間違ってないのかもしれません。
実際、リトバスの評価が180度変わったのは、グランドエンドを終えた人が出てきてからでしたし。

リトバスはそんなに目新しいストーリー展開があるわけではないです。むしろ「世界の秘密」は使い古されたネタを持ち込んできてます。そのせいで、グランドエンドは今でも賛否両論あるわけですが・・・・・・。
ちなみに、「世界の秘密」をOPの歌詞で見破った人がいました

まあ、最後まで観ないとわかりませんね。
しろくろさんも沢山アニメを観ないといけないでしょうから、あまり期待せず、ゆるりと理樹たちの日常を追っていくといいと思います。

21話からはクドルート。葉留佳ルートと一二を争うほどブラックな話。アニメではどんな展開をするのでしょうか?

長文失礼しました。

【追記】20話は「鈴ちゃん大活躍回」ですよ~!

キハさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>ちなみに、佳奈多が葉留佳の変装をしているのを見破れるかが、原作での最難関の選択肢なんです。即BAD行きの難しい選択肢だったのを今でも覚えています。

それはなかなかに鬼な選択肢ですな。現にあの時は外見だけでは全く自分は見分けがつかなかったし、パッと見じゃわかんないでしょうなあ。怖いですね(汗)

>ってか、前作の『CLANNAD』を見ましょう!主題が「家族」ですし、タイトルはドイツ語で家族の意味ですから。

そうなんですよ。CLANNADを見ていないんですよね。key作品はホントつい最近AIRを見たばっかりでそれ以外手を出していないので、見ようと思っていますけど…まあいろいろ見たいのがあるのでかなり詰まってる感じです(汗)

>多くはアニメ制作が「京都アニメーション」でないことへの不満みたいです。

なんていうか、こういう不満は寂しいものですね。仮に京都アニメーションがやっていたらそれこそ上手くいっていたのか。AIRとかCLANNADの実績があるかもしれませんけど、不満を制作会社に押し付けるのはちょっと批判としてどうかと思いますね。自分もJCだからこそ鈴ちゃんを好きになれたかもしれませんし。

>むしろ「世界の秘密」は使い古されたネタを持ち込んできてます。そのせいで、グランドエンドは今でも賛否両論あるわけですが・・・・・・。

まあどんなに古臭かろうが、自分はこのアニメに対して特に真新しさというものを求めていませんので、ゆっくりキャラクターを上手く描けていけたらいいなと思います。そういうインパクトよりも、自分は納得が欲しいですしね。

>【追記】20話は「鈴ちゃん大活躍回」ですよ~!

なん・・・だと・・・?
・・・オラワクワクしてきたぞ!
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

リトルバスターズ! #18

【答えは心のなかにあるんだ】 リトルバスターズ! 3 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]出演:堀江由衣ワーナー・ホーム・ビデオ(2 ...

リトルバスターズ! 第18話「答えは心のなかにあるんだ」

「三枝さんが、心の一番深い場所で、何を望んでいるのか見つけるんだよ」 ・アバンは無く、前回の続きから。雨も降り出してくる。 ・クドは見た! 曰く、佳奈多が冷たく振舞うの...

リトルバスターズ! 第18話

関連リンク公式HPWikiPage第18話 答えは心のなかにあるんだ葉留佳ルートクライマックス!果たして真実は!?葉留佳のまねまでして理樹の前に現れた佳奈多そこまでして葉留佳のことを追...

リトルバスターズ! 第18話「答えは心のなかにあるんだ」

葉留佳編、最終回。 姉妹の心の中に隠されていた答え! またも良い最終回でした(笑) KEY作品で多い家族の絆のテーマ。 人の心の琴線に一番訴えるテーマですね。

リトルバスターズ! 第18話「答えは心のなかにあるんだ」あらすじ感想

今回で葉留佳ルート終了。思ったよりあっという間でした。悪化していく葉留佳と佳奈多の姉妹関係。二人の関係は修復されるのでしょうか…?後半の佳奈多、両親の話は涙なしで...

リトルバスターズ! 第18話 感想

 リトルバスターズ!  第18話 『答えは心のなかにあるんだ』 感想  次のページへ

リトルバスターズ! 第18話「答えは心のなかにあるんだ」

リトルバスターズ! 6 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray](2013/05/29)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る なんだこの薄っぺら

「リトルバスターズ!」第18話

答えは、心の中に… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201302100000/ リトルバスターズ! 3 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)...

【葉留佳ルート完結回】『リトルバスターズ!』18話『答えは心のなかにあるんだ』レビュー(今回は『葉留佳ルート』完結回でしたが、クライマックスシーンにかかる『遥か彼方』のインストは心に響きました・・・)

    佳奈多との 『約束』                       ごめんなさい・・・             &n...

リトルバスターズ! #18「答えは心のなかにあるんだ」感想

三枝のフリをして試した二木それにしても似ている二人だことどうして逆撫でするような事をするのか、決して面白半分ではないようですが・・・よくよく考えると同じキャストなんだか...

リトルバスターズ第18話レビュー(感想)良い話だったなぁ

いやーいい話でしたなぁ まあ展開的にもう1話使ってじっくりやるのかと思ったが後半で一気に和解から 両親との再会まで行ったね。 やはり風紀委員長さんはなにか隠してると思った

天は自らを助く者を助く【アニメ リトルバスターズ #18】

リトルバスターズ! 3 (初回生産限定版) [Blu-ray](2013/02/27)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る アニメ リトルバスターズ 第18話 答えは心のなかにあるんだ 葉留佳が望んでいた...

リトルバスターズ! 第18話 「答えは心のなかにあるんだ」 感想

葉留佳ルート、よかったですね。 葉留佳も佳奈多も幸せそうでよかったですよ。 今回登場しなかった美魚の行動が気になりますね。 葉留佳の味方をする理樹の本心を試すため、佳奈

リトルバスターズ! 第18話 感想

葉留佳になりすましていたことがバレたあと、佳奈多は激しく葉留佳を批判する。 葉留佳にはなんのとりえもない、慰めてもらいたがっているだけだと。 佳奈多のセリフだけ聞いてい

リトルバスターズ! 第18話感想「答えは心のなかにあるんだ」

葉留佳編の最終話でした、佳奈多が卵料理のシフォンケーキが作れる事に動揺を覚えていたけど卵アレルギーと言う嘘の情報を教える事で葉留佳を守っていたなんて切な過ぎますよ、 葉

リトルバスターズ!#18「答えは心のなか...

憎しみに捕らわれた心。2人が本当に望んだものは。「答えは心のなかにあるんだ」あらすじは公式からです。葉留佳の味方をする理樹の本心を試すため、佳奈多は巧妙な罠を仕掛けてい...

リトルバスターズ!第18話『葉留佳は私の妹!!』感想

「答えは心のなかにあるんだ」三枝「あんたなんかいなくなればいい!!」三枝葉留佳になっていた二木佳奈多(ふたきかなた)。いつも夜はうなされてるそうです。ルームメイトのクド...

リトルバスターズ!第18話「答えは心のなかにあるんだ」+16,17話感想

「そんな目で見ないで!」 「誰かにそばにいて欲しかったんだ…。」 「答えは心のなかにあるんだ。」 … と、3話構成でまとめられた葉留佳&佳奈多の個別の話も今週で最終回

リトルバスターズ! 第18話「答えは心のなかにあるんだ」レビュー・感想

いつか二人で手を繋いで行こう・・・そう誓い合った姉妹は憎しみの連鎖にその絆はいつの間にか悲鳴をあげていた・・・二人の過去からの決別、それは・・・手を繋いでお互いを信じ ...

リトルバスターズ! 第18話 「答えは心のなかにあるんだ」

リトルバスターズ! 3 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray](2013/02/27)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る 恐るべし。地方

リトルバスターズ! 第18話 「答えは心のなかにあるんだ」 感想

過ちを認め、明日へと切り開く―

リトルバスターズ! 第18話

ごめん。ちょっと感動してしまった......(T_T)

【アニメ】リトルバスターズ! 第18話 「答えは心のなかにあるんだ」 いい最終回だった! はるちんすごい私服だなw

4497 名無しになるもんっ♪ sage New! 2013/02/09(土) 22:33:11 ID:??? 嘘だッ!

リトバス 第18話「答えは心のなかにあるんだ」

 うびばぼぶばぶぼわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...

リトルバスターズ! 第18話「答えは心のなかにあるんだ」

リトルバスターズ! 3 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き) (初回限定版) [Blu-ray]『何より信じたかった、誰も悪くない世界を』 原作:Key キャラクター原案

リトルバスターズ! 18話「答えは心のなかにあるんだ」

本当は佳奈多と仲直りしたい葉留佳・・・ リトルバスターズ! 3 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray](2013/02/27)堀江由衣、たみやすともえ...

【アニメ感想】リトルバスターズ!第18話「答えは心のなかにあるんだ」

繋いだ手。原作のネタバレはしてないから安心してね。 ヴァイスシュヴァルツ 【 葉留佳&佳奈多 】 LBW02-061U 《リトルバスターズ!》()ヴァイスシュヴァルツ-リトルバスターズ!商品詳

リトルバスターズ! #18 「答えは心のなかにあるんだ」

偽りと本音の先にある未来図  どうも、管理人です。休日なのに、珍しく掃除で時間が潰されまくって、あまりテンションが・・・。正確に言えば、テンション上がらない理由は別に

リトルバスターズ! 第18話 「答えは心のなかにあるんだ」

ハートフルアニメ 果たして葉留佳のふりをして理樹のもとへやってきた佳奈多の目的とはいかに。 しょっぱなからゲリラ豪雨ですが、関係ないわけないですよねこの天候の悪さは。

リトルバスターズ! 第18話「答えは心のなかにあるんだ」

恭介から理樹へのアドバイスが第一段階。 「三枝は長い間罵られ、否定され続けてきた。 おそらく二木を憎むことで自我を保っていたのだろう。 誰かを憎まなければ、生きてこれなかっ...

リトルバスターズ! 18話 はるかかなた

3話ぶり! リトルバスターズ18話の感想です。 いやー、良かったですね。 理解しあえた 葉留佳・佳奈多な! 辛いのは自分だけだと思っていた

リトルバスターズ第18話 観ました

葉留佳編、完結でした。 あれだけ重っくるしくまたドロドロな展開になりそうだったのに意外とあっさり、その上、綺麗な印象であっさりと終わった感じがしました。 それはなんでだろ...

リトルバスターズ! 第18話「答えは心のなかにあるんだ」感想

リトルバスターズ! 第18話「答えは心のなかにあるんだ」感想 遥か彼方まで歩いていこうよ

リトルバスターズ! 第18話 答えは心のなかにあるんだ

葉留佳の格好をした佳奈多の思惑は… 重い空気に包まれ、雨が降り出し、背を向けて駆け出す佳奈多、それを追う理樹と葉留佳。 佳奈多は足を止め、慣れないカラーコンタクトま ...

リトルバスターズ!(リトバス) 第18話 感想

リトルバスターズ!(リトバス) 第18話「答えは心のなかにあるんだ」 はるかと同じ格好のかなた あれ?いつの間にか雨が降ってる。 かなたは卵が触れないから、はるかは卵料理

◎リトルバスターズ!第18話答えは心のなかに...

ハル)どうして私と同じ格好してるの?シフォンケーキ?理樹:二木さん! 慣れないカラコンまでしたのにねハル)どうして?タマゴに触れないのに そう思い込んでいるだけよ。あなたのと...
ブログパーツ
fx比較