fc2ブログ

翠星のガルガンティア:3話感想

翠星のガルガンティアの感想です。

血を流さない勝利。

最初に覚えた日本語が「ありがとう」か…。

いい言葉ではあるよね。間違いなく人から言われて一番嬉しい言葉でしょうから、それを自分で身に染みて、そして自分から発せられるようになったというのは大きいです。それこそチェインバーという機械音声からの翻訳がメインの会話なわけですから、一番感情をこめたい言葉が一番最初に直接口で伝えられるようになるって良いですよね。

というわけで前回の無双で船団からドン引きされかけていたレド。それこそ安易な人殺しを行ったわけで、人的関係の中で一番の禁忌をあっさりとやってのけてしまった。当然海賊側は怒るでしょうし、こういうのが大きな引き金になって事が重大化することは普通にある。基本的には話し合いで解決を目指しているガルガンティア側にとっては、レドという存在は非常に大きなものであると同時に、完全に考え方の違いに困惑しているという状態でした。

…まあ武器にしても、まずは直接利用するというわけではなく、一つの脅し、または攻撃をさせにくくするという抑止力としての意味が強く、これは今のリアル世界情勢的にも普通にある考え方ですね。日本の場合は同盟国からの核の傘とかで抑止力を与えてもらっているという側面もありますけど。
そういうわけで無益な殺生はしたくないわけで、レドに対してもそれをエイミー辺りが要求していましたね。最初は一気に引かれて孤立していくのかなとも思っていましたけど、エイミーもレドと接した中で彼が全く話を聞かないみたいな人間に映っていなかったと思いますし、説得すれば大丈夫であるという確信があったということでしょう。
レドもガルガンティア船団の人々の考え方的に交渉が利く相手であるということを分析していますし、曲がりなりにもお互いを信用するという関係が出来始めているということでしょうか。文化、言葉と違うことは違っても、そういう内面的な考え方等は同じ人間ということで、やっぱり分かりあえるのかなと感じるところです。

上の連中もその辺で彼を信じることに決め、陽動をさせたり人的被害を出さないようにという条件で戦闘をすることに。敵の人間をピンポイントで倒せるのであれば、その逆も朝飯前ということで敵を止めていました。…なんか、映画ターミネーター2のシュワちゃんを思い出すところ(笑)

海賊のボスは本丸に切り込んできましたけど、まさかのジャイアントスイングで解決。傷つけないためにはこうやって参らせるということなんでしょうがん、なかなかに強引でしたな(汗)普通は敵を倒さずに決着させるっていう戦い方自体を基本的に経験してきていないでしょうから、まあおそらくチェインバー的にこうするのが一番心を折りやすいと算出して起こした行動かもしれませんけど、なかなかにギャグってた感じがしました(笑)
まあでも結局はこうやって倒さずに帰したんでしょうから、これからどうやって海賊との戦いをやっていくのか。三国志には諸葛孔明が南蛮制圧時に孟獲を7度捕らえて心を屈服させたって話がありますけど、そんな何度も猪突猛進してくることもないでしょうし…、一応圧倒的な力を見せつけられたわけですから、対策を講じては来るでしょうね。

さて今のところこの圧倒的な実力差があってこそこうやって海賊も追っ払えたわけですけど、いつレドがこうやって無双できなくなるのかっていうのは気になります。それこそ地球内の技術、戦力では到底かなわないと思いますが、レドと同じようにロボが宇宙から降りてきて相手側につくとかそういうことがあると話は変わるかもしれません。ガルガンティアはそれこそ大きな抑止力を手に入れたわけですけど、それのせいで普段から整備してきた今までの抑止力が怠慢になってしまうと危ないかもしれませんね。これからの展開はどうとでもなりそうですし、楽しみにしたいなって思います。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

お疲れ様です。異文化コミュニケーション(笑)の難しさとすり合わせが丁寧に描かれていた気がします(肉焼いてたあたり)。
エイミーの「助けて」=「殺さず追っ払って」、レドの認識は「敵はせん滅」。まぁお互いが常識と思っていることは説明省きますからしょうがないですけど。
なんか海賊は、ガルガンティアとレドの距離を縮めるための役割をやらされたような気が(汗)。
ガルに溶けこむきっかけができたので、しばらくはエイミー&その周辺キャラとレドのやりとりが描かれそうですが、サイコパス同様ラブ要素がありそうでなさそうな予感が…。

satoshiさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>異文化コミュニケーション(笑)の難しさとすり合わせが丁寧に描かれていた気がします(肉焼いてたあたり)。

受け入れていくっていうのが大事だなーって思いましたよね。レドは特にその辺はかなり慎重に行っていますし、きちんと戦果を挙げた相手に対して最大限の敬意を払おうとするガルガンティア側としても、関係が構築すつつあるのかなと感じるところです。もちろん、まだ危ういところだらけではあるんですけどね。

>なんか海賊は、ガルガンティアとレドの距離を縮めるための役割をやらされたような気が(汗)。

ものすごい当て馬な感じになりますな(汗)

>しばらくはエイミー&その周辺キャラとレドのやりとりが描かれそうですが、サイコパス同様ラブ要素がありそうでなさそうな予感が…。

多分ないと思います(笑)いや、ちょっとはありそうですが、蜜月というのは短いもの…。

ガルガンティアの村田監督曰く「今回のウロブチさんは爽やかですよ」とのことですが、同時に「でも、もしかしたら“そういう展開”もあるかも」と言っていたので、いつまで“白淵”がもつのか楽しみです

個人的には、第一話のヒディアーズとクーゲル中佐はどっかで再登場すると思いますね

キハさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>ガルガンティアの村田監督曰く「今回のウロブチさんは爽やかですよ」とのことですが、同時に「でも、もしかしたら“そういう展開”もあるかも」と言っていたので、いつまで“白淵”がもつのか楽しみです

まどかでは3話でカードを切ってきた中で今回はそこは突破したわけですけど、基本的に油断大敵ですかね(汗)個人的には8話辺りが今までの彼の作品的に来る話が多い印象なので、その辺に何かが起こるかもしれません(笑)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

翠星のガルガンティア 第3話 「無頼の女帝」 感想

 歩み寄れば、見える何かも生まれる何かもある。

アニメ感想 翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

命を奪うという事の意味

翠星のガルガンティア 第3話

翠星のガルガンティア 第3話 『無頼の女帝』 ≪あらすじ≫ レドとチェインバーへの対応で手いっぱいのガルガンティアを襲う海賊船団。レドとの交渉役だった少女・エイミーの「超...

翠星のガルガンティア 第3話 「無頼の女帝」 感想

「ありがとう」から明日が生まれる―

翠星のガルガンティア TokyoMX(4/20)#03

第3話 無頼の女帝 戻ってきたチェインバー。敵対勢力は全滅させた。レドのバカ。 海賊が殲滅だと?とんでもないことをしてくれた。宇宙で戦っていたのは本当だったんだ。私、余計な...

「翠星のガルガンティア」第3話

人的被害無し… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201304220000/ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1バンダイビジュアル 2013-07-26売り上げランキング : 28Amazonで

名誉挽回【アニメ 翠星のガルガンティア#1#2】

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る アニメ 翠星のガルガンティア 第3話 無頼の女帝 相互理解のための 歩み寄る一歩の大切さ

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

「もし行くところが無いんだったらさ ここにいたら?  きっと上手くやってく方法だって見つかると思うよ!」 海賊を殲滅した事により、報復に現れたラケージ! この事態を受け取引き

翠星のガルガンティア 第3話 「無頼の女帝」 感想

丁寧に作られている作品は、やっぱり面白いですね。 レドがエイミーのお礼を言った引きのシーン。 ああいう引き方は上手くてよかったですね。  翠星のガルガンティア 公式サイ

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

翠星のガルガンティアの第3話を見ました。 第3話 無頼の女帝 「何があったの?ベローズ達は?海賊は?」 『防衛対象船舶に人的被害なし、敵対勢力は全滅させた』 友好のため...

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

海賊を殲滅したレドだったが、待っていたのはエイミーの非難の言葉だった。 レドが海賊を殺してしまったことで報復が予想される…。 ガルガンティア船団は復讐に燃える女海賊・ラ

『翠星のガルガンティア』#3「無頼の女帝」

「魚を釣ってきたものには真水を与えよ」 エイミーに助けを請われ、海賊を全滅させてしまったレド。 交渉の糸口をえるつもりで取った行動だったが、 海賊の報復を恐れるガルガン

翠星のガルガンティア 第三話「無頼の女帝」

チェインバー「マグナ・ヴォルト!究極の盗難防止装置!みっともない警報も、警察への通報の手間も無く           また、バッテリーが上がる事もありません」 バッ

翠星のガルガンティア 第03話 感想

 翠星のガルガンティア  第03話 『無頼の女帝』 感想  次のページへ

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る 面白い!!おもしろすぎるううう!!!! 2隻のジェットエンジン+αをいとも簡単に救い上げ投げ飛ば...

翠星のガルガンティア 3話「無頼の女帝」

やっぱ海賊皆殺しの一件は恐れを抱かれるよな。 でもベローズの諭しが功を奏して、結構話の大きなファクトになった気がする。 常識の違いとか、そもそものイデオロギーの違いを対話

とりあえず第3話見て感想 翠星のガルガンティア 「無頼の女帝」

「アリガトウ」最初にレドがおぼえた言葉。感謝を意味する慣用句・・・少しづつ、少し

翠星のガルガンティア 第3話 あらすじ感...

圧倒的力の差-----------!!敵対勢力は全滅させた。チェインバーが端的にそうレドの言葉を訳すと・・・。エイミーは信じられないという顔をして、「馬鹿!!」と叫んで走り去ってしま...

翠星のガルガンティア・第3話

「無頼の女帝」 「レドのバカっ!」 海賊を全滅させ、チェインバーとともに戻ってきたレドを待っていたのは、エイミーの思わぬ一言。エイミーの言葉が理解できないレドだが、そ

アニメ「翠星のガルガンティア」 第3話 無頼の女帝

翠星のガルガンティア (1) (カドカワコミックス・エース)(2013/04/08)三途河 ワタル商品詳細を見る ありが……ありがとう。 「翠星のガルガンティア」第3話のあらすじと感想です。 感謝を...

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

なんかすげぇ綺麗事を言ってるようにしか。 自分の命や財産を奪わせる気はないけど人死は出さない。 って言ってて、襲われていてはなぁ~

翠星のガルガンティア  #3「無頼の女帝...

「魚を釣ってきたものには真水を与えよ」。もう一度、人々はレドに命を託すことに。「無頼の女帝」海賊たちを容赦なく殲滅してしまったレドのマシンキャリバー。排除も考えたガルガ...

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

今回のエンドカードは霜月えいと[http://dot8.sakura.ne.jp/]さんでした。しかしこの女海賊、中の人が・・・中の人が・・・EDクレジット見ても信じられませんです(爆)。あの御方とは180度違

翠星のガルガンティア 03 無頼の女帝 レビュー

海賊を殲滅したレド。ガルガンティアに戻るとエイミーが 不安そうな顔で訊いてくる… 「海賊をみんな殺しちゃったの!?」 「肯定する。敵対勢力は全滅させた」 エイミーは涙を流し

翠星のガルガンティア 第3話『女海賊ラケージの波乗り!!』感想

「無頼の女帝」 エイミー「海賊をみんな殺しちゃったの!?レドのバカ!!」なぜか親切心と生活のために社会のクズを一掃したつもりが好感度が下がってしまったみたいです。きっと

翠星のガルガンティア第3話感想。

搾取ではなく強制的譲り合いww まぁ分からんでもない。 以下、ネタバレします。ご注意を。

翠星のガルガンティア 感想 第03話 「無頼の女帝」

アル,アルグ,アリガ,アリガト… レドが初めてしゃべる現地の言葉は感謝をあらわす言葉でした。 うまい!(笑)。「翠星のガルガンティア」の話づくりの上手さは感動的なほどで

翠星のガルガンティア第3話「無頼の女帝」感想

敵のロボが思ったよりカッコいいぞ ということで遅くなりましたが翠星のガルガンティア3話の感想です。 ネタバレありですのでご注意ください。 今回はレドとガルガン...

下着姿まで(宇宙戦艦ヤマト2199とか翠星のガルガンティアとか)

【聖闘士星矢Ω 第54話】クロスの修復&進化のため、キキさんのもとを訪れる蒼摩くんとユナさんの巻。以前、戦うことを恐れていたのは光牙くんでしたが、これは一度悪堕ちした事実 ...

翠星のガルガンティア 第3話 『無頼の女帝』 ベローズ意外と話が上手、そしてラケージと部下はドロンジョ一味っぽい。

何故敵を殺してはいけないのか。敵とは共存不可能な相手であり、どちらかが全滅するまで殺しあうしか無い。レドはそういう教育を受けており、また実行してきた。彼にとっては人間同...

翠星のガルガンティア 第3話 『無頼の女帝』 ベローズ意外と話が上手、そしてラケージと部下はドロンジョ一味っぽい。

何故敵を殺してはいけないのか。敵とは共存不可能な相手であり、どちらかが全滅するまで殺しあうしか無い。レドはそういう教育を受けており、また実行してきた。彼にとっては人間同...

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」感想

海賊を殺傷完了(。+・`ω・´) どういうことだ!? 助けてやった美少女にバカって言われたぞ! しかも追放される…だと(; ・`д・´)?海賊の仲間になどなれるわけが…っ! むむっ

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

あれ、さすがにやば……いわけがありませんでしたね、すいません(何

◎翠星のガルガンティア第3話「無頼の女帝」

))なにがあったの、海賊は#人的被害無し、全滅させた))みんな殺しちゃったの#肯定する))レドのばか!レド:どういうことだ?≡全滅だと、奴らは報復をしかけてくるとんでもないこと...
ブログパーツ
fx比較