fc2ブログ

しろくろオフ会レポート:カラオケ編

5月に行ったカラオケオフ会の話でも。

アニソンをこんなに歌ったのは初めてでしたよ。

というわけで今回は、5月の中ごろに同じくアニメ感想ブログをやっているムメイサの隠れ家のムメイサさんとのカラオケオフ会についてちょっと書かせてもらおうかなと思います。オフ会自体初めてだったんですけど、そもそも連れの感じからしてアニソンを堂々と歌える環境にない自分にとっては、今回のオフ会はかなり新鮮なものでした。いやー楽しかったですね。…まあアニソンに関してはヒトカラすればいいかもしれませんが、自分はまだそれに行く踏ん切りがついてなかったりします(笑)

というわけで今回2人で歌った曲をリストアップしながら簡単な感想を。それこそ我々の傾向的にはどちらかというとマイナーな方向に進む傾向があるので、あまり広く知られていない曲で思わぬ盛り上がりを見せる場合が多かったですね(笑)その辺も含めて、下のリストをご覧ください。

ちなみにお相手のムメイサさんはすでに記事を仕上げていますので、ムメイサさん視点での感想はこちらからどうぞ。曲に対するコメントを比較しながら見ても面白いかもです。

■ム ムメイサの入れた曲
■白 しろくろの入れた曲
どっちが入れた曲でも入りたければ自由に歌っていいという感じでやりました。



1.ム「MIRACLE RUSH」(咲阿知賀編OP)
最初に来たのがこの曲。この曲がスタートになった時点で、今日はStylipsのシングル曲は全部行こうと心に決めました(ぇー)

2.白「NIPPONのサザエさん」(嘉門達夫の曲)
早速アニソンじゃねーじゃねーか!というツッコミは置いといて、自分の声を慣らす意味でもちょっとアホっぽい曲を入れたかったので一応。…まあアニメに関係する曲だから…ね(笑)

3.白「もってけ!セーラーふく」(らき☆すたOP)
らき☆すたは見ていないがこの曲は知っているということで入れました。定番なのかなと思ったので。この辺、まだ自分がアニソンカラオケを経験したことが無いことが窺える選曲。

4.ム「DT捨テル」(イクシオンサーガOP)
いずれ入れようと思っていたけどまさかこんな序盤でくるとは思ってなかった(笑)アニメ版ではルビがふってあったことで苦し紛れの下ネタ回避を行っていたけど、実際の曲はド直球。でも一応叫ばせて頂きました(笑)

5.ム「ジョジョその血の運命」(ジョジョの奇妙な冒険OP)
絶叫系連続投下。でもこっちの方が清々しく声を出せるけどね(笑)最後のジョージョのところは長すぎて切るタイミングを間違えてしまった(汗)

6.白「Fantastic future」(変態王子と笑わない猫 OP)
テンション上がり過ぎな曲が続いたので口直し。アニメがないのがけしからん(当然)

7.ム「Girlish Lover」(俺修羅場OP)
真涼さんのジョジョ立ちは忘れずにこなした。

8.ム「MA・MO・RU」(護くんに女神の祝福をOP)
久々すぎて自分もうろ覚えだった件(汗)EDは覚えているけど、OPは意外とメロが難しかった。

9.白「DOLPHINJET」(ケンコー全裸系水泳部ウミショー OP)
内輪の話だけどこの曲はこのメンツでは外せないので(笑)

10.ム「oath sign」(FATE/ZERO OP)
これを聞いてEDを入れようかと思ったけど結局入れなかった。

11.白「The fine every day」(タユタマ OP)
好きな曲だから入れたけどムメイサさんも喜んでいらっしゃったので良かった。ゲーム原作のアニメ曲は良曲が多い。個人的には星空に架かる橋のOPを入れなかったことを後々後悔したけど(汗)

12.ム「蒼い春」(生徒会役員共 ED)
OVAを何度か見てるから実はそこまで懐かしく感じなかった曲(笑)

13.白「虹色ポケット」(ささめきこと ED)
フルを聞いたことがある人は分かると思うけど、可愛く言う「よ☆」が言いたかったから入れた曲(ぇー)

14.ム「COSMIC LOVE」(ロザリオとバンパイア OP)
ムメイサさんも指摘しているんですけど、この曲は映像が流れたのにはびっくりだった(笑)これを聞いてEDも入れようとしたけど結局(ry

15.白「激動」(Dグレイマン OP)
UVERの曲はキーの高いところと低いところの使い分けが大変だけど、慣れると気持ちよく歌える。

16.ム「この世界は僕らをまっていた」(ガルガンティア OP)
みのりんの曲は個人的に今回は自重しました(笑)

17.白「錆び付いたマシンガンで今を撃ち抜こう」(DGT ED)
サビよりその前の盛り上がりの方が歌っていて気持ちいい。

18.ム「Spread Wings」(俺たちに翼はない OP)
サビに入ってからのメイド2人のピースだけで何回も見て聴いた曲。

19.白「それが、愛でしょう」(フルメタふもっふ OP)
下川さんの曲は南風と迷ったけど、何となくゆったりと歌いたかったからこっちにしました。

20.ム「絆色」(FORTUNE ARTERIAL OP)
内容はお察しだったけどOPとキャラは良かったですね。

21.白「HANAJI」(まりあほりっく OP)
ムメイサさんも褒めていただいていて嬉しいですが、画伯の声は自分の声質に合ってるなとこの曲を歌っていて思うところ。やめてやめてあっは~ん。

22.ム「恋にせっせ通りゃんせ」(サムライガールズ ED)
前奏がサビ以上に印象に残っている曲。

23.白「STRIKE WITCHES 2 〜笑顔の魔法〜」(SW2 OP)
案外少数派っぽいけど、自分は1期よりこっちの2期のOPの方が好きです。

24.ム「セキレイ」(セキレイ OP)
くーちゃんパートだけ乱入させてもらったぜッ!(ぇー)

25.白「予感」(会長はメイド様! ED)
これは気持ちよく歌えた(笑)メイド様は面白いアニメだったけど、碓氷さんへの評価が自分もムメイサさんも高いので、そういう話も含めてこのEDの盛り上がりは良かったです。

26.ム「サクラハッピーイノベーション」(DC3 OP)
苦し紛れでダンスを踊ろうとしたけど両手を挙げるところしかできない。

27.白「徒然モノクローム」(つり球 OP)
つり球自体はそこまで評価していたアニメではないんですがOPがとても印象に残っていたので。すごく歌いやすい。

28.ム「SELF PRODUCER」(おにあい OP)
映像に騙されてはいけない曲筆頭。ムメイサさんがみのりんの曲にかなり合っていたということもあって盛り上がりました。

29.白「リアルワールド」(人類は衰退しました OP)
当然ダンスもやるけどかなり疲れる。

30.ム「Real Force」(とある科学の超電磁砲 ED)
1期の方のED。ELISAさんの曲は好きなので嬉しかったです。

31.白「ニルヴァーナ」(妖狐×僕SS OP)
これもかなり歌いやすい曲。若干かすれた感じを出したかったけどそんな技術は自分にはなかった。

32.ム「Party Love ~おっきくなりたい~ 」(ロウキューブ ED)
ロウきゅーぶ2期楽しみっすなあ。

33.白「割れたリンゴ」(新世界より ED)
フルを聞いたことないのに入れるという自分なりに無茶した曲。でもそんなに難しくなかったし、ムメイサさんのコーラスパートもあっていい感じで歌えたと思う。

34.ム「せーのっ!」(ゆゆ式 OP)
この時はゆゆ式のOPはフルを知らなかったのでこんなんなんだーって感じで聞いていました。最後のシャラララからの転調は少しびっくりした(笑)

35.白「きっと青春が聞こえる」(ラブライブ! ED)
映像ではサビでホノカチャンが微妙にななめってるところとにこにーの腰ふりが好き。

36.ム「シアワセ☆ハイテンション」(みなみけただいま OP)
自分は合いの手パートで。場面も多いしサブの中では一番自分の中では盛り上がれた気がする(笑)

37.白「ENERGY」(ビビッドレッド OP)
手を振らずに走るひまわりを思い返しながら歌った。

38.ム「カレーの歌」(みなみけ 保坂&千秋)
ムメイサさんが妙に気合いが入っていたということもあり面白かった(笑)みなみけを見ておいてよかったなあ。

39.白「未来の僕らへ」(新テニスの王子様 OP)
当然オペラと通常を使い分けてと(笑)

40.ム「ドラマチックマーケットライド」(たまこOP)
これも初めてフルを聞いたけど曲自体は難しくなかった。

41.白「fly away」(マケン姫っ! OP)
なんとなく入れないといけない気がした。

42.ム「Errand」(聖痕のクェイサー OP)
紳士枠連発だけど、単に曲を聞いているだけだとそんなアニメたちだとは微塵も思わない(笑)

43.白「SUPER∞STREAM」(I・S ED)
しのののののの(ryさんのソロバージョンが一番好き。

44.ム「ミラクルプランができちゃった」(アキカン OP)
大人の事情で途中から差し替えられたOPだったけど、視聴者へのインパクトはしっかり残していった曲。このオフ会ではこういう系統の曲が盛り上がる傾向にあります(笑)

45.白「Get Wild」(シティーハンター)
なんとなく歌いたかった曲。しかしすごい電波な面々に挟まれている(汗)

46.ム「もうそうこうかんにっき」(GJ部 OP)
アニメを見ていると二軍の十四歳であーるではなくファンタジスタであーるの方が完全にしっくりくる。

47.白「君+謎+私でJUMP!!」(バカテス二期 OP)
謎の盛り上がりを見せた曲(笑)普通に歌おうと入れたのに本当に分からないものだ(汗)そしてできれば1期EDも入れておきたかったなあ。

48.ム「恋のビギナーなんです(T_T) 」(これゾン二期 ED)
これこそ映像を入れるべきだった。

49.白「special life」(仮面のメイドガイ OP)
ふとメイドガイを思い出したから勢いで入れた曲。てか何で思い出したんだろう(汗)

50.ム「Strawberry~甘く切ない涙~ 」(にゃんこい! ED)
超好きな曲。それこそ記事書いている時にここに差し掛かった時に垂れ流し始めました(笑)

51.白「約束」(アイドルマスター 如月千早)
ミンゴスに触発。この曲は大事に歌おうと思った。

52.ム「sister's noise」(超電磁砲二期 OP)
密かにPVが見れると期待したのは内緒。まあなかったけど(汗)

53.白「ふわっふわのまほう」(幸せのパン ED)
そろそろ投下しようと思っていたので満を持して。コネコネさせていただきました。

54.ム「潮風のハーモニー」(TARI TARI ED)
初めてだからどうかと思ったけど、2番最初のウィーンのキーに合わせた高音は案外簡単に出せたからとりあえず良かった(笑)

55.白「ヒトリノ夜」(GTO OP)
何か知らないけどポルノを歌いたくなったのでぶっこんだ曲。

56.ム「Ring My Bell」(そらのおとしもの OP)
ごめんなさい俺のベルが鳴るって歌いました(ぇー)

57.白「Butlerスイッチオーン!」(君が主で執事が俺で ED)
>この曲はアニメ好きの相手なら誰とカラオケに行っても高確率で歌う人がいる気がするんだけどどれだけ人気なんだよとw

そうなんだ(笑)きみあるの視聴絶対数はどれだけか分からないけど、やっぱりみんなこの曲は印象に残るんだろうか。

58.ム「だっしゅどシンデレラ」(星空へ掛かる橋 ED)
この時にまたOPを思い出したけど結局(ry

59.白「KURENAI」(ナイトウィザード OP)
まさかのこの曲はPVつき。まあ毒にも薬にもならないものでしたが…(失礼)

60.ム「アリアリ未来」(お兄ちゃんのことなんか ED)
妹モノに拍車がかかっていた時代だったかな(笑)キャラデザとか話題になったけど、普通に面白かったなあ。

61.白「HAPPY Girl」(パパ聞き OP)
なんとなくこれも歌わないといけない気がしてたので。

62.ム「やっぱり世界はあたしレジェンド」(恋姫 ED)
恋姫無双のEDは総じて妙に印象に残る曲調だったと思う。

63.白「Dream Riser」(ガールズ&パンツァー OP)
密かにアニメ映像が出るのを期待していたんだけど叶わず。でも普通に良曲。

64.ム「私のキ・モ・チ」(僕は友達が少ない ED)
そしてこれにはアニメPVが(笑)ムメイサさんも触れているけど、1期と2期がごちゃまぜだったので夜空がショートになったりロングになったりと忙しかった(汗)

65.白「おはよう」(ハンター×ハンター旧アニメ OP)
だいちをふーみしーめてー!の方じゃないです(笑)この曲も歌いやすさから選んだ感じですね。

66.ム「ねぐせ」(たまこまーけっと ED)
声自体かなり高いと思うので、曲調の印象以上に歌うのが難しそうと感じた曲。

67.白「ハロー大豆の歌」(かんなぎ ナギ)
ネタ。スーパーしりげやの歌とセットにしようかと歌いながら探していたけど見つける前に歌が終了した

68.ム「キルミーのベイベー」(キルミー OP)
当然外せないですな(笑)もはや通過儀礼。

69.白「Utauyo!!MIRACLE」(けいおん!! OP)
双方けいおんの曲がなかったので満を持して投下。よりによって一番難しい曲を入れたので途中音を忘れてしまったところがあったんだけど、そこをムメイサさんがフォローしてくれて一気に盛り上がりが戻ってきた感じ。さすがけいおんですな。

70.ム「STUDY×STUDY」(ハイスクールD×D ED)
1曲目でStylipsを全部歌うと心に決めたと書いておきながら69曲後の2曲目(汗)DD2期楽しみだね、まあStylipsは…。

71.白「ふれふれっぽんぽん!」(ご愁傷さま二ノ宮くん ED)
この曲も溜めてた曲(笑)こういう曲は本当に歌っていて楽しい。

72.ム「I wish~ときめきの魔法~」(GJ部 ED)
ムメイサさんはGJ部のEDではこれが一番お気に入りの様子。自分もだけど(笑)

73.ム「妄想戦士宮前かなこ」(まりあほりっく二期 OP)
宮前かなこの偉大さを歌った傑作。

74.白「サクラアマネクセカイ」(DC2SS OP)
映像的には特別動きがあったわけでもないんだけど非常に鮮明に残っている曲。それこそ妙に心苦しくなる感じもあるから自分がこのアニメを大事に見ていたんだなって分かる。

75.ム「マイペースでいきましょう」(ゆるゆり ED)
ムメイサさんののどの調子があまりよくなかったので合いの手をやったけど、この曲はやっぱり自分で合いの手もやりたいよな…。

76.白「I SAY YES」(ゼロの使い魔二期 OP)
ゼロ魔のOPの中で一番好きなのがコレ。それこそアニメ見始めたころに知った曲だし思い入れも深い。

77.ム「ハートのエッジに挑もう」(WORKING!! ED)
ムメイサさんは小野Dが絡む曲は総じてイキイキしている気がする(笑)

78.白「妄想☆ふぇてぃっしゅ!」(生徒会の一存 ED)
これも酷い曲だけど何気に映像もあり。まあ懐かしく歌えました。

79.ム「僕らは今の中で」(ラブライブ! OP)
振り付けを入れながら歌ったけどやっぱりそういうのは面白い。

80.白「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ」(日常 OP)
じょーじょーゆーじょーの方が歌いやすいなと歌い終わってから思った(汗)

81.ム「Raise」(カンピオーネ ED)
まさかこの曲が入るとは(笑)そしてノリも良かったのでいい感じでした。小倉唯はやはり偉大。

>しかしベイビースイートベリーラブが入ってなくて絶望した

ですな。

82.白「帰り道」(化物語 OP)
化物語の何かを歌いたいなと思って入れた曲。それこそ君の知らない物語にならないのがこのオフ会の特徴でもあるかなと(笑)

83.ム「おーぷんきゃんばす」(ひだまり四期 OP)
ここらにくると疲れかけて頭がダンシーング♪しかけるところになってきたけどひだまりの曲の安定感は素晴らしいね。

84.白「水彩キャンディー」(ましろ色シンフォニー ED)
ひだまりOPを聞いててEDを歌うmarbleさんつながりで。色分けされたED映像と「DingDingLove~」のあたりの印象が強い。

85.ム「漆黒に躍る弧濁覇王節」(中二病lite ED)
そういやまだLITE見てなかった…。でもこの曲は歌える(笑)

86.ム「恋するレンズ」(フォトカノ OP)
ものすごい勢いでムメイサさんが入れた曲で、前奏の印象度が抜群な曲。案外曲自体が音を取りにくかったので難しかったようですけど、ちょっとフルに興味をもった曲でもありました(笑)

87.白「ほんとのきもちはひみつだよ」(キルミー ED)
OPがあったのでEDも。あ、これはダンスはマネできませんけど(汗)

88.ム「ユビキリ」(ご愁傷さま二ノ宮くん OP)
門脇さんのコーラスが好きだからそこを歌ってみた。これもノレる曲ですなあ。二ノ宮君優秀。

89.白「ボクらの冒険」(ヒカルの碁 ED)
ヒカ碁の曲はかなりいい曲多いんですよね。でもほとんどが女性Voの曲なので男性が歌っているこの曲をチョイス。なんか元気になれます。

90.ム「君がいる場所」(世紀末オカルト学院 ED)
オカルト学園懐かしい。ちなみに一瞬シンフォギアのEDと間違えてしまっていたのは内緒(笑)てかこれにしろシンフォギアのEDにしろ高垣さんの曲のED映像がイロモノになるのはなんでだろう(汗)

91.白「Choose meダーリン」(この中に1人、妹がいる! OP)
StylipSの主題歌ノルマ達成。まあ3曲しかないけど大分終盤で出そろいましたね。

92.ム「CHOIR JAIL」(黄昏乙女×アムネジア OP)
終盤でまた大変なものを(笑)まあ時間も近づいているということで最後絞れる時間でもありますしね。

93.白「おあとがよろしくって・よ」(じょしらく OP)
じょしらくの面白さはOPEDにもあったし、印象深い曲ですね。

>これってやたら似てるけど作曲は咲EDの人とは違うのかな?

この曲は神前暁さん作曲なので違うはずですね。

94.ム「TERMINATED」(境界線上のホライゾン OP)
ここで再びみのりん。ホライゾンは良いアニメでしたなー。

95.ム「live for life 〜狼たちの夜〜」(ベン・トー OP)
あーこれが残ってたって思いました(笑)終盤にこの盛り上がり曲はいい感じ。

96.白「HIRAMEKI! ピース(≧▽≦)v」(R-15 OP)
R-15という作品を推すことはしませんが、このED映像は是非見てもらいたい…ッ!っということで載せておきます(笑)



97.ム「BLOODY STREAM」(ジョジョの奇妙な冒険 OP)
2期のOPは実はフルを聞いたことが無かったのでサビだけ一生懸命歌うというスタイルで歌わせてもらいました(笑)でもジョジョの曲はやっぱり熱さがあっていいよね。

98.ム「Venus Dream」(護くんに女神の祝福を ED)
この曲が〆になることがこのオフ会のすべてを表しているだろう。



というわけでこんな感じです。ギリギリ100いかなかったわけですけど、8時間ぶっ通しでも自分は案外これ以上歌えないってところまではいかなかったですね。それこそオールでやるとすごく疲れるんですけど、昼間から夕方にかけてやったので体力的な疲労はあまりなかったので快適にやらせてもらいました。まあカラオケは体調面がモロに響くからなあ(汗)

いくつか上でもこれ歌いたかったなーっていうのが触れられていますけど、後は猫神やおよろずのOPとかかなめものEDとかケメコデラックスのOPとかソラノヲトのEDとか、そういうのも攻めたかったかな。あとStylipsは制覇してるのにスフィアは全く歌われていないという由々しき事態(汗)それこそ夏色キセキやイカちゃんのOPは頭をよぎったけど、結局入れなかったなあ。別にスフィアがとかそういうことではないんですけど、1曲ぐらいは入れておきたかったなあ(汗)
メンツからみてもメジャーどころとマイナーどころが良い具合にばらけている印象。読んでくれたみなさんは果たしていくつ歌えるでしょうか?(笑)

初めてのオフ会ということだったんですけど、こうやってアニメについてここまで存分に相手と浸れたというのはそれこそそうそうない経験ですし、とても楽しい時間を過ごさせてもらいましたね。ムメイサさんには感謝です。ありがとうございました!では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

安心するんじゃ・・・

こんばんは。お疲れのところ記事化していただいてありがとうございます。それもだいぶ詳細に書いていただいて、これを見ると自分の方のコメントの適当さが際立ちますな(笑)

>7.ム「Girlish Lover」(俺修羅場OP)
真涼さんのジョジョ立ちは忘れずにこなした。

こちらでも書いていなかったのですが真涼パートをこなすことになったしろくろさんの「胸の~トキメキ~」のところは流石によく分かっていらっしゃると感じていましたw

>50.ム「Strawberry~甘く切ない涙~ 」(にゃんこい! ED)
超好きな曲。それこそ記事書いている時にここに差し掛かった時に垂れ流し始めました(笑)

かなりマイナーな印象でしたがピンポイントだったようでよかった(笑)

>初めてのオフ会ということだったんですけど

初めての相手はJOJOではない!この(ry


ということで改めてこの度はありがとうございました。それから選曲も合わせていただいてお陰様で長時間息つくまもなく楽しめました。当日は100%楽しませていただきましたが今から思うと自分の方はもっと力を出せただろうという思いもあるのでもし機会がありましたらまたよろしくお願いします!ねえもっといっしょしよ

ムメイサさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。そしてオフ会ありがとうございました。

>こちらでも書いていなかったのですが真涼パートをこなすことになったしろくろさんの「胸の~トキメキ~」のところは流石によく分かっていらっしゃると感じていましたw

ありがとうございます(笑)とりあえずこの曲は歌い方はかなり意識した方でした。ムメイサさんも千和の「ダメ?」をかなり意識されていたように思います(笑)

>かなりマイナーな印象でしたがピンポイントだったようでよかった(笑)

世間的にはそこまでメジャーじゃないでしょうけど、自分はこういうのによく飛びつくので(笑)

>当日は100%楽しませていただきましたが今から思うと自分の方はもっと力を出せただろうという思いもあるのでもし機会がありましたらまたよろしくお願いします!

はいもしまた機会がありましたらぜひやりたいですね。今回は途中には自分の歌いたい曲を結構ピンポにセレクトしていましたし、もう少しB級C級のアニメを攻めたいなと思いましたし(笑)その辺でシンパシーを感じてくれるムメイサさんですし、またその辺で盛り上がれたら嬉しいなって思います。今回はありがとうございました。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

ブログパーツ
fx比較