fc2ブログ

とある科学の超電磁砲S:10話感想

とある科学の超電磁砲Sの感想です。

そして話は繋がると…。

改めて美琴の戦闘能力の高さを見た。

単に能力的に強いとかではなく、その自分の能力をいろんな方面に応用させて活用することで補うことも出来る。さらには現状把握をしっかりして最適な選択をしていくことで窮地を脱出する。やはり彼女の頭の回転の早さ、しいていえばレベル5がレベル5である所以であることを実感させられましたね。麦野にはションベン臭いとか言われていましたけど、見た目どうこうではない彼女の幅の広い強さを今回見させてもらったなって思いました。特に状況判断においてはよく回っているなーって思いましたね。

おかげで今回ある程度ゴリ押しな戦い方だった麦野が案外あっけないやられ方をしてしまったんですけど、実際彼女もまだ底が見えないですよね。今回は相手がかなりの手負いだった所への油断+フレンダの失態が苦戦の原因だったんでしょうけど、麦野自身も頭が良さそうな描写はありましたし、今回は戦場の環境的に美琴に分があったということだったかもしれませんね。強い相手と戦いたいみたいな自分への自信、つまり戦闘狂の側面も見せていますけど、常盤台と調べていましたから殴り込みに近い事をしてくる可能性もありますし、後に再び戦いは見られそうです。

しかしこのアイテム戦では全体的に、やっぱりただ単にがむしゃらに攻撃するというよりはしっかり対策を練ったりより良い選択を選んでいって先読みしていくことが勝つうえで大事だということが強調されていた感じでしたね。美琴もそうですがフレンダも能力未使用のまま美琴にダメージを与えたわけですし、良い頭脳戦、心理戦だったなって思います。レベル5は軒並み頭が良い感じだけど、それも強さの大きなウエイトを占めているからこそということなんでしょうね。今回はまさに応用力が勝敗を分けました。

そのフレンダは今回はギャグ要因ということで多彩な表情を見せてくれました(笑)まあ麦野も別の意味で多彩な表情を見せてくれたわけですけど、フレンダはアイテムの面々ではいい意味で浮いてるよなあ。その辺はまだおっちょこちょいな部分があるマスコットキャラのような立ち位置として確立していって欲しいですね。…しかし麦野からのお仕置きが確定していて思わず吐血していましたけど、その本気度はどうかはわかりませんけど、一歩間違えると洒落にならんレベルのやつになりそうですな(汗)麦野はまあドSだろうし(笑)

なんとか逃げ帰った美琴はボロボロになりながらも寝て体力を回復し、最後の施設も破壊。最後は人気が無かった分怪しんでもいましたが、とりあえずミッションはコンプリート。しかしこれで本当に終わったのか、そして仲間のことを思い出す等本人の中にはまだどこか完全に断ち切ったという実感がわかない感じでいました。

そしてついにというべきか、そこに登場した上条さん!

いやー禁書と繋がったね(笑)出てきてそうそう札を自販機に食われるという不幸を経験している上条さんですけど、ここは美琴が自販機を蹴ったシーンに繋がるのかな。このシーンは禁書では普通にギャグっぽく進められていましたけど、美琴はこんなに思い込んでいる状態だったんですね。でも、こうやって気持ちが複雑な時に上条さんと出会っての空気の変わりようというのはさすがって感じでした(笑)

上条さん登場ということでより禁書との時系列を読みやすくなったところですけど、美琴の裏事情を知った中で改めて禁書を見てもまた面白いかもしれませんね。そして個人的に待望の美琴と上条さんの絡みが見れるとあって楽しみで仕方がないです。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

禁書

これから禁書に続くのでしょうね。実は上條さんから離れてシスターズとなにを話したか。その辺も重点をおいてアニメ化して欲しいです。

No title

面白いですよね、松本仁志(ダウンタウンのハゲの方)

名無しさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>これから禁書に続くのでしょうね。実は上條さんから離れてシスターズとなにを話したか。その辺も重点をおいてアニメ化して欲しいです。

禁書に直接つながったというのはテンションがあがりましたね。シスターとの繋がりもそうですけど、裏事情が見えるような構成を楽しみにしたいですね。

アニメじゃ微妙にセリフが変わってたんですけど、麦野はレベルシフト計画のことを知ってあっさり殺してしまうよりこのまま生き地獄をさ迷わせたほうがミコトを苦しめられるって判断するんですよね。

なので原作ではアイテムの出番はここまでなんですよ。

アニメではなぜかセリフが改変されてたんでアニオリで麦野のリターンマッチがあったりするかもしれませんが。

クロスケさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>麦野はレベルシフト計画のことを知ってあっさり殺してしまうよりこのまま生き地獄をさ迷わせたほうがミコトを苦しめられるって判断するんですよね。

こっちの方がより麦野の性格を表している感じですね。まあ原作ですから当然でしょうけど(笑)
そうなると麦野は決して戦闘狂とかそういうものではなく、こと相手を苦しめるためには一番合理的な方法を判断するということなんですね。まあいろいろ遺恨も出来たでしょうし、このままでは終わらないでしょうね。

>アニメではなぜかセリフが改変されてたんでアニオリで麦野のリターンマッチがあったりするかもしれませんが。

結構変わっているという話は聞きます。かなり引き伸ばしているみたいですけど、尺があるのであればあまりカットはして欲しくないですね。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「とある科学の超電磁砲S」第10話

そして、当麻と会う… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201306150001/ とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 5 (電撃コミックス)鎌池 和馬 冬川 ...

とある科学の超電磁砲S 第10話「原子崩し(メルトダウナー)」 感想

第3位vs第4位 レベル5同士の超絶バトル! そして、ついにあの男が!

とある科学の超電磁砲S 第10話 「原子崩し(メルトダウナー)」 感想

信念は曲げないもの―

とある科学の超電磁砲S TokyoMX(6/14)#10

第10話 原子崩し(メルトダウナー) 攻撃が止まった、床にフレンダが残した導火線を発見。その先には縫いぐるみも発見、使えるか? 疲れたとフレンダは滝壺と移動。あんな無茶な力の使...

とある科学の超電磁砲S 10話「原子崩し(メルトダウナー)」

高位能力者同士のバトルはやっぱスゲーw しかし麦野さんガラわるいなぁ。 なんかすげー余裕ブッこいてるけど、そもそもフレンダとさんざんやり合ってかなり消耗してる状態で互角の

とある科学の超電磁砲S 10話『原子崩し(メルトダウナー)』

だいぶ力を消費してしまい、さてどうしたものか。 そんなところで美琴は足元の導火線に気づく。フレンダが攻撃手段として用いていたそれには散々苦戦させられた美琴。だからその先

とある科学の超電磁砲S 第10話

とある科学の超電磁砲S 第10話 『原子崩し(メルトダウナー)』 ≪あらすじ≫ 残り二つの施設で、関連施設全てを破壊出来る中で目の前に立ちはだかるのは「Item(アイテム)」を名...

[アニメ]とある科学の超電磁砲S 第10話「原子崩し-メルトダウナー-」

レベル5同士の闘い。レベル5としての戦い。レベル6に向けての諍い。

とある科学の超電磁砲S 第10話 「原子崩し(メルトダウナー)」

 まだまだ終わっていないような感じですね。

とある科学の超電磁砲S 第10話「原子崩し(メルトダウナー)」

美琴が逃げおおせるきっかけがフレンダのドジだったとは^^; しかし、あの後始末はメチャ大変でしょ。 あの雰囲気的にドジ踏んだのは一回や二回じゃなさそう。 麦のんのお仕置き…考...

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #10「原子崩し(メルトダウナー)」

とある科学の超電磁砲<レールガン>S #10「原子崩し(メルトダウナー)」です。

とある科学の超電磁砲S 第10話「原子崩し(メルトダウナー)」

とある科学の超電磁砲S第10話の感想です!! 美琴vs麦野決着!! ラストでついにあの人が… すでに疲労困憊な美琴。フレンダが回収し忘れた爆弾を利用しようと。ずっと動き回ってる

とある科学の超電磁砲S #10「原子崩し(メルトダウナー)」 感想!

次回予告が面白すぎて涙出てきたw

とある科学の超電磁砲S 第10話「原始崩し(メルトダウナー)」

うわぁ、なんかすげぇ懐かしい! これが、本編主人公のオーラか!? ラストと予告に少し出ただけなのに盛り上がる。 とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]ジ

とある科学の超電磁砲S 第10話「原子崩し(メルトダウナー)」

第10話「原子崩し(メルトダウナー)」 上条さんキターーー!! さてその前に麦野戦。 滝壺離脱で一時的に追跡を逃れた美琴が見つけたのはフレンダが回収し忘れた人形爆弾。 ...

とある科学の超電磁砲S 第10話 「原子崩し(メルトダウナー)」 感想

レベル5同士のバトルは面白かったですね。 麦野の敗因はフレンダ!(笑) 毎回毎回、フレンダが可愛いですよ。 “原子崩し(メルトダウナー)”と“能力追跡(AIMストーカー)”―...

アニメ「とある科学の超電磁砲S」 第10話 原子崩し(メルトダウナー)

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 5 (電撃コミックス)(2010/06/26)鎌池 和馬商品詳細を見る ひょっとしなくても、故障ですか? 「とある科学の超電磁砲S」第10話のあらすじ

とある科学の超電磁砲S 第10話「原子崩し(メルトダウナー)」

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray](2013/07/24)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る 第3位VS第4位 手負いの美琴さんは不利だから、敵の残していっ

とある科学の超電磁砲S 第10話 「原子崩し(メルトダウナー)」

とある科学の超電磁砲S 第10話 「原子崩し(メルトダウナー)」 感想

とある科学の超電磁砲S 第10話「原子崩し(メルトダウナー)」

「お子様のケンカも馬鹿にできないでしょ、オバサン?」 ・アバンは麦野達の攻撃でボロボロの美琴。フレンダの仕掛けを見付ける。 ・車で移動中のフレンダと滝壺の会話。フレン

とある科学の超電磁砲S 第10話「」

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]『学園都市の闇の底に・・・・・ね』 原作:鎌池和馬、冬川基 キャラクターデザイン:灰村キヨタカ 監督:

【アニメ】とある科学の超電磁砲S 第10話 「原子崩し(メルトダウナー)」 超電磁砲(物理) フレンダお仕置確定!

2170 名無しになるもんっ♪ sage New! 2013/06/15(土) 00:31:18 ID:??? これつかえる

とある科学の超電磁砲S 第10話 原子崩し(メルトダウナー)

学園都市第3位の超電磁砲(レールガン)・美琴と学園都市第4位の原子崩し(メルトダウナー)・麦野という学園都市で7人しかいないレベル5同士の戦いが近づいていきます。 美琴は ...

とある科学の超電磁砲S 第10話

「原子崩しメルトダウナー」 今からてめぇにヤラれた分、1兆倍にして返してやるんだからよぉ!!

『とある科学の超電磁砲S』#10「原子崩し(メルトダウナー)」

「お子様の喧嘩も馬鹿にできないでしょう、オバサン」 オバサン、口が悪い… 侵入者がレールガンだと知り、タイマンに切り替えた麦野。 一方、美琴は一時の静けさを不気味に感じ

2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第10話 雑感

[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード とある科学の超電磁砲S 第10話 「原子崩し(メルトダウナー)」 #railgun2013 『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1人である御坂

とある科学の超電磁砲S 第10話「原子崩し(メ...

とある科学の超電磁砲S 第10話「原子崩し(メルトダウナー)」「みんな、今帰るから」上条キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!そしてまた、自販機の前かいっ(笑)もう、満身創痍...

とある科学の超電磁砲S 第10話「原子崩し(メルトダウナー)」

とある科学の超電磁砲S 第10話「原子崩し(メルトダウナー)」 「みんな、今帰るから」 上条キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! そしてまた、自販機の前かいっ(笑)

とある科学の超電磁砲S 第10話「原子崩し(メルトダウナー)」

とある科学の超電磁砲S 第10話「原子崩し(メルトダウナー)」

とある科学の超電磁砲S 第9話 『能力追跡(AIMストーカー)』 麦野役:小清水亜美のチンピラ演技最高。

勝ったかと思っちゃったかにゃー?麦野のチンピラ声が禁書シリーズの持ち味「顔芸」と相乗効果出してますね。小清水亜美のガラ悪い演技は素晴らしい。アニメ「BLOOD+」で謝花真央(ヤ...

とある科学の超電磁砲S #10「原子崩し(...

これであの娘たちは死なないで済む。実験は終わった・・・。「原子崩し(メルトダウナー)」麦野の追跡を振り切ろうと建屋の中を走る美琴。敵が自分の居場所を分かっているのなら逃げ...

とある科学の超電磁砲S 第10話 【原子崩し】 感想

メルトダウナーVSレールガン 美琴の方はすでにボロボロですが、そろそろぶっ倒れてもおかしくないと思いますよねw 施設中に張り巡らされた導火線の先にある人形。使える! とあ...

とある科学の超電磁砲S 第10話 『原子崩し(メルトダウナー)』 麦野役:小清水亜美のチンピラ演技最高。

勝ったかと思っちゃったかにゃー?麦野のチンピラ声が禁書シリーズの持ち味「顔芸」と相乗効果出してますね。小清水亜美のガラ悪い演技は素晴らしい。アニメ「BLOOD+」で謝花真央(ヤ...

とある科学の超電磁砲S 第10話『原子崩し(メルトダウナー)』 感想

とある科学の超電磁砲S 第10話『原子崩し(メルトダウナー)』の感想です! むぎのん強すぎ&フレンダおも可愛い!そして上条さんキター! (以降ネタバレ注意)

とある科学の超電磁砲S 第10話「原子崩し(メルトダウナー)」感想

研究施設を破壊しようと潜入した美琴は待ち受けていたフレンダを撃退し追い詰めたものの、遅れて助勢にあらわれたレベル5第4位の麦野によって形勢は一転。 美琴は姿を隠し機を伺お...

とある科学の超電磁砲S 第10話『原子崩し(メルトダウナー)の麦野沈利!!』感想+イラスト一枚

「原子崩し(メルトダウナー)」 御坂美琴「攻撃がやんだ。」 ついに麦野沈利(むぎのしずり)とタイマン勝負! すでに満身創痍の身体を引きずってます。 視線の先にはフレンダ=

アニメ感想 とある科学の超電磁砲S 第10話「原始崩し(メルトダウナー)」

立つ鳥跡を濁さずを心がけましょう

(アニメ感想) とある科学の超電磁砲S 第10話 「原子崩し(メルトダウナー)」

投稿者・ピッコロ とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray](2013/07/24)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ

【アニメ】とある科学の超電磁砲S 感想 第10話「原子崩し(メルトダウナー)」

敵の正体も判明し、美琴の戦いはますます激しさを増しています。 同じレベル5同士の戦いは、一体どんな結末を迎えるのでしょうか?? いよいよ対麦野戦も決着!の第10話の感想で

とある科学の超電磁砲S 10話「原子崩し(メルトダウナー)」

とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray](2013/07/24)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る 『原子崩し』と『能力追跡(AIMストーカー)』――『アイテム』...

◎とある科学の超電磁砲S第10話『原子崩し(...

ミサカ;攻撃がやんだ、でかたをうかがってるの;居場所を特定する能力者がいたなら裏目、けど戦えるような力はもう、、このテープ金髪の;厄介な、、てことは。使える、か?Дc)タキ...
ブログパーツ
fx比較