俺の妹がこんなに可愛いわけがない。2期:12話感想
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。2期の感想です。
あやせとの決着。
あやせとの決着。
あやせの告白!しかし受けられない京介。
お互いの関係にようやく決着がついたということでしょうか。あやせは最初は桐乃の妹になるという下心満載で京介に興味を持っていたんですが、そこから何度も彼に幻滅していました。しかしそれでも自分に対して守ってくれたり助けてくれたりしてくれたことに対する感謝の気持ちは着々と蓄積されていたようです。
そして今回、それが好きという気持ちにになって告白をしたということ。京介が模試に集中している時はそっちに力を入れないといけなかったから言うのは無理だったでしょうけど、だからこそ終わって無事A判定をとれた瞬間、そして自分が京介との共同生活が終わる瞬間というのはまさにここしかないタイミングだったということでした。
しかしそれを受けることができなかった京介。「好きな人がいる」ということで断った形。しかも一切ブレることなく、迷いもありませんでしたね。その好きな人1本に相当な覚悟があるということなんでしょうけど、現状その好きな人は桐乃しかないでしょうから、いよいよ絞られてきたということでしょうか。沙織と加奈子はさすがに個別取って京介と大きな展開があるとは思えないので、いよいよ最後の相手は麻奈実ということになってきそうですけど、それはまだ先の話としてとっておきましょう(笑)
でもあやせにとって京介に告白する決定打はどこにあったんでしょうね?一応最初は共同生活という言葉に全力で否定していましたけど、ということはこの共同生活中に彼女の腹が固まったのか、はたまたその前からもう京介のことが好きで告白したいとも考えていたのか。個人的には、京介のことが好きだという意識は前からあったと思いますが、告白しようと決めたのはこの生活中だったのかなと思っていますが、やっぱり近くで見守ってきたところで気持ちが大きくなっちゃったのかなと。
そして一番大きかったのか「借りを返せた」ことなのかなあと。それこそ借りを作ったまま告白するっていうのは、あやせとしては図々しい事この上ないと感じていたのかなと。今回やたら「借り」について言われていたように思うんですけど、その辺であやせも対等にやりたかったのかなって思いました。一緒にいる時間が多くなって、そして京介を見ていくうちに、気持ちや立場が真っ直ぐになったのかなって感じました。
…まあこの辺の告白の決定打が結構パッと見るだけでは曖昧な部分もあって、告白自体がかなりアッサリしていた印象があったと思いますけど、まあ何とかしてこの回でまとめたかったのかな。負けヒロインを大事にする自分にとってはちょっと物足りなさを感じる回だったんですけど、1期からのことを考えれば、2人の歩みに対して良い締めだったのかなとは感じます。最後のキックするところがキスになるところとかはね。あれは2人の今までの関係を踏襲しての今回のキスですから、その辺のやり取りに関しては自分はスッキリしました。こういうお約束は、自分は好きだよ(笑)
ちなみに今回、あやせが帰り際にパシャパシャやられていたんですけど、あれはどっちの意味で捉えたらいいんだろう。つまり単なる個人で楽しんでいるストーカーの行動なのか、それとも誰かの家に通っているという部分を撮られてるスキャンダル的なものなのか。個人的にはいまさらどっちの話も話数的に広げられないんじゃないかと思っているんですけど、まだあやせ主役回は残っているということなんでしょうか。一応次回はテレビ版の最終回だと思うんですけど、WEB版で何かやるということなんでしょうかね…。とりあえず匂わせた以上は何らかの形で消化してもらいらいですけどね。
いやーしかし今回はあやせの告白に持っていかれましたけど、実際前半には自分が楽しみにしていたパーティーがあったんですよね(笑)女キャラ総集合のパーティーでどんな修羅場が待っているんだって思ったんですけど、加奈子や沙織も普通に火に油を注いでいる存在だし、黒猫も強くつっかかるし、麻奈実は仲介しているような素振りで一番黒いと思うし、なんかもういろいろあって面白かったです(笑)今回で分かったよ、この作品の女性陣で一番危ないのは麻奈実だと(汗)
でも桐乃のあやせチョイスは普通に悪手でしたよね。要はこの修羅場に突っかかってこなかったし、桐乃としては一番京介のことを嫌っているという意味で選んだわけなんですけど、一歩間違えば真っ先に取られる存在だったわけですからね(汗)京介の意志の固さがあったからこそ回避したわけなんですけど、その辺しっかり見極められなかったということですか…。まあ桐乃もあやせには基本疑いをかけないでしょうから、彼女の表面上の言葉や行動を普通に信じるでしょうからね。
さて次回はタイトル的に桐乃が京介を男と意識するということでしょうか。いよいよ兄妹エンドが見えてきた感じですけど、それに主に麻奈実はどう絡んでいくのか、そして本当に結ばれてしまうのかといろいろと気になってきたところですけど、とりあえずテレビ版の締めを楽しみにしたいと思います。では。
↓押していただけると励みになります。
お互いの関係にようやく決着がついたということでしょうか。あやせは最初は桐乃の妹になるという下心満載で京介に興味を持っていたんですが、そこから何度も彼に幻滅していました。しかしそれでも自分に対して守ってくれたり助けてくれたりしてくれたことに対する感謝の気持ちは着々と蓄積されていたようです。
そして今回、それが好きという気持ちにになって告白をしたということ。京介が模試に集中している時はそっちに力を入れないといけなかったから言うのは無理だったでしょうけど、だからこそ終わって無事A判定をとれた瞬間、そして自分が京介との共同生活が終わる瞬間というのはまさにここしかないタイミングだったということでした。
しかしそれを受けることができなかった京介。「好きな人がいる」ということで断った形。しかも一切ブレることなく、迷いもありませんでしたね。その好きな人1本に相当な覚悟があるということなんでしょうけど、現状その好きな人は桐乃しかないでしょうから、いよいよ絞られてきたということでしょうか。沙織と加奈子はさすがに個別取って京介と大きな展開があるとは思えないので、いよいよ最後の相手は麻奈実ということになってきそうですけど、それはまだ先の話としてとっておきましょう(笑)
でもあやせにとって京介に告白する決定打はどこにあったんでしょうね?一応最初は共同生活という言葉に全力で否定していましたけど、ということはこの共同生活中に彼女の腹が固まったのか、はたまたその前からもう京介のことが好きで告白したいとも考えていたのか。個人的には、京介のことが好きだという意識は前からあったと思いますが、告白しようと決めたのはこの生活中だったのかなと思っていますが、やっぱり近くで見守ってきたところで気持ちが大きくなっちゃったのかなと。
そして一番大きかったのか「借りを返せた」ことなのかなあと。それこそ借りを作ったまま告白するっていうのは、あやせとしては図々しい事この上ないと感じていたのかなと。今回やたら「借り」について言われていたように思うんですけど、その辺であやせも対等にやりたかったのかなって思いました。一緒にいる時間が多くなって、そして京介を見ていくうちに、気持ちや立場が真っ直ぐになったのかなって感じました。
…まあこの辺の告白の決定打が結構パッと見るだけでは曖昧な部分もあって、告白自体がかなりアッサリしていた印象があったと思いますけど、まあ何とかしてこの回でまとめたかったのかな。負けヒロインを大事にする自分にとってはちょっと物足りなさを感じる回だったんですけど、1期からのことを考えれば、2人の歩みに対して良い締めだったのかなとは感じます。最後のキックするところがキスになるところとかはね。あれは2人の今までの関係を踏襲しての今回のキスですから、その辺のやり取りに関しては自分はスッキリしました。こういうお約束は、自分は好きだよ(笑)
ちなみに今回、あやせが帰り際にパシャパシャやられていたんですけど、あれはどっちの意味で捉えたらいいんだろう。つまり単なる個人で楽しんでいるストーカーの行動なのか、それとも誰かの家に通っているという部分を撮られてるスキャンダル的なものなのか。個人的にはいまさらどっちの話も話数的に広げられないんじゃないかと思っているんですけど、まだあやせ主役回は残っているということなんでしょうか。一応次回はテレビ版の最終回だと思うんですけど、WEB版で何かやるということなんでしょうかね…。とりあえず匂わせた以上は何らかの形で消化してもらいらいですけどね。
いやーしかし今回はあやせの告白に持っていかれましたけど、実際前半には自分が楽しみにしていたパーティーがあったんですよね(笑)女キャラ総集合のパーティーでどんな修羅場が待っているんだって思ったんですけど、加奈子や沙織も普通に火に油を注いでいる存在だし、黒猫も強くつっかかるし、麻奈実は仲介しているような素振りで一番黒いと思うし、なんかもういろいろあって面白かったです(笑)今回で分かったよ、この作品の女性陣で一番危ないのは麻奈実だと(汗)
でも桐乃のあやせチョイスは普通に悪手でしたよね。要はこの修羅場に突っかかってこなかったし、桐乃としては一番京介のことを嫌っているという意味で選んだわけなんですけど、一歩間違えば真っ先に取られる存在だったわけですからね(汗)京介の意志の固さがあったからこそ回避したわけなんですけど、その辺しっかり見極められなかったということですか…。まあ桐乃もあやせには基本疑いをかけないでしょうから、彼女の表面上の言葉や行動を普通に信じるでしょうからね。
さて次回はタイトル的に桐乃が京介を男と意識するということでしょうか。いよいよ兄妹エンドが見えてきた感じですけど、それに主に麻奈実はどう絡んでいくのか、そして本当に結ばれてしまうのかといろいろと気になってきたところですけど、とりあえずテレビ版の締めを楽しみにしたいと思います。では。
↓押していただけると励みになります。
コメント
No title
よしのさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>…いやぁこれはね、ストーカー事件なるものが試験の数日前~当日朝に存在しましてw
…ああ、あのストーカーみたいなのはそういう形で絡んでくるということなんですか。それっぽい描写はいろいろあるのに肝心な部分がカットされているということでしょうか。京介がいきなりボロボロになっていたというのは後にフォローがあったりしていますけど、結構話を聞いているガッツリカットしている部分は多いみたいですね。
でもなかなか面白い話ですね。コミケ事件の件の焼き直しともあるけど、そういうデジャヴを感じさせて考え直して見つめなおしていくっていうのは嫌いじゃないです。まあそういうこともあり、プラス京介のゴリ押しがあったということであると考えておきます(笑)あやせは結構押しに弱そうな印象もありますし。
>作者曰く、麻奈実を黒いと思う人は心に後ろ暗い所が云々~らしいが、正直黒いと思いまーすw
良く言えば搦手が上手い…のだが、来週と最終回見れば多分言い逃れは出来ないかとw
ほう…まあ作者論はいいとしても、あれは普通に勘ぐれる黒さはあると思いますね。みんなに自覚がないだけ上手いということかもしれませんけど。桐乃はそういうのを本能的に察知している感じですけどね。
そしてやはり麻奈実には活躍の場があるみたいですね。話を聞くとこのままではイヤな子で終わりそうな気がするから何とも言えませんが(汗)
>桐乃好き好きなあやせが男に靡くとかは流石に想定外だったようでw
まあ黒猫と違って、あやせとのフラグの積み重ねは桐乃には極秘裏に進行してたよねw
そうですよね(笑)確かに京介とあやせの進展は基本的に2人の時でしたからねえ。桐乃の友達という立ち位置であるのにむしろ桐乃を介していない状態で会っていることの方が多かったですから、もうそんな設定を忘れるところでした(汗)
>黒猫といいあやせといい、桐乃に対して律儀過ぎる…ってか皆桐乃好き過ぎるw
だからこそ、誰かさんの黒さがもうねw 引き立つというかw
あー確かに黒猫やあやせは桐乃を絶対にないがしろにしないでしょうけど、麻奈実だけは京介だけということで桐乃は排除する対象となるということなんでしょうかね(汗)まあそうなると引き離しみたいなことを企てるのであれば、そりゃ目立ちそうですが…どうなるか気になるところです。
>…いやぁこれはね、ストーカー事件なるものが試験の数日前~当日朝に存在しましてw
…ああ、あのストーカーみたいなのはそういう形で絡んでくるということなんですか。それっぽい描写はいろいろあるのに肝心な部分がカットされているということでしょうか。京介がいきなりボロボロになっていたというのは後にフォローがあったりしていますけど、結構話を聞いているガッツリカットしている部分は多いみたいですね。
でもなかなか面白い話ですね。コミケ事件の件の焼き直しともあるけど、そういうデジャヴを感じさせて考え直して見つめなおしていくっていうのは嫌いじゃないです。まあそういうこともあり、プラス京介のゴリ押しがあったということであると考えておきます(笑)あやせは結構押しに弱そうな印象もありますし。
>作者曰く、麻奈実を黒いと思う人は心に後ろ暗い所が云々~らしいが、正直黒いと思いまーすw
良く言えば搦手が上手い…のだが、来週と最終回見れば多分言い逃れは出来ないかとw
ほう…まあ作者論はいいとしても、あれは普通に勘ぐれる黒さはあると思いますね。みんなに自覚がないだけ上手いということかもしれませんけど。桐乃はそういうのを本能的に察知している感じですけどね。
そしてやはり麻奈実には活躍の場があるみたいですね。話を聞くとこのままではイヤな子で終わりそうな気がするから何とも言えませんが(汗)
>桐乃好き好きなあやせが男に靡くとかは流石に想定外だったようでw
まあ黒猫と違って、あやせとのフラグの積み重ねは桐乃には極秘裏に進行してたよねw
そうですよね(笑)確かに京介とあやせの進展は基本的に2人の時でしたからねえ。桐乃の友達という立ち位置であるのにむしろ桐乃を介していない状態で会っていることの方が多かったですから、もうそんな設定を忘れるところでした(汗)
>黒猫といいあやせといい、桐乃に対して律儀過ぎる…ってか皆桐乃好き過ぎるw
だからこそ、誰かさんの黒さがもうねw 引き立つというかw
あー確かに黒猫やあやせは桐乃を絶対にないがしろにしないでしょうけど、麻奈実だけは京介だけということで桐乃は排除する対象となるということなんでしょうかね(汗)まあそうなると引き離しみたいなことを企てるのであれば、そりゃ目立ちそうですが…どうなるか気になるところです。
コメントの投稿
トラックバック
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話レビュー(感想)あやせたん大勝利…じゃなかった
なんすかこの展開w
12話を端的に表すと↓
「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
『俺はあやせが大勝利したかと思ったら、いつの間にか振られていた』。
な…何を言っている
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」第12話
責任のキス…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201306230002/
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈10〉 (電撃文庫)伏見 つかさ かんざき ひろ アスキーメディ...
京介とあやせの距離感と失恋、そしてキャベツ-俺の妹がこんなに可愛いわけがない。12話
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。12話。
あやせが京介に本心を打ち明け失恋を体験するせつない話だ。
さて、今回は京介とあやせの話だったので、
二人の距離感が気になってし
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話 6/23 あらすじと感想 #oreimo #orenoimouto
あやせちゃんとも和解。
早速、引越しパーティが始まる。麻奈実ちゃん繋がりで、加奈子ちゃんもやってきて賑やかであるが、まるで、京介くんを囲むハーレムパーティのように
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話 感想
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
2期目
第12話 『マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない』 感想
次のページへ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。第12話「マジ天使すぎるあやせたんが 一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」レビュー・感想
高坂君の浮気者!なに一人暮らし始めたからって別の女連れ込んでるの!?模試を控えて一人暮らしを始めた京介。ひょんなことから彼のお世話をあやせちゃんが担当することに!?そんなエ ...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話 「マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話 「マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」 感想
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 12話「マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 6(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/11/27)竹達彩奈、中村悠一 他商品詳細を見る
ここ1週間くらい寝不足です。
仕事は忙しいけど、睡眠時間を削った分
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 12話「マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」
うおおお、これは随分ともの凄いたたみ込み方をしてきたな・・・。 前回は、模試のためにひとり暮らしをすることになった京介のアパートに続々と来訪者がくる話でした。 今回の前半
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 12話「マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」
うおおお、これは随分ともの凄いたたみ込み方をしてきたな・・・。 前回は、模試のためにひとり暮らしをすることになった京介のアパートに続々と来訪者がくる話でした。 今回の前半
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 12話 『マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない』
6月2回目のアニメ記事となりますが、俺妹12話が衝撃的で、何としても朝の内に記事を書いてしまおうという気分になりました。
原作最終巻が今月発売されたばかりですが、わずか半月後...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(第2期) 第12話「マジ天使すぎるあやせたんが 一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」 感想
おいこら!京介!こっち来い!!
うわ~これはキツいな・・・。
ラストのあやせは正直見ていられなかった。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(2期) 第12話
第12話「マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」
マジ天使過ぎるあやせちゃん。ターン終了のお知らせです。
沙織キタ!沙織!! (落ち着け自
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 #12
【マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない】
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 6(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:竹達彩奈アニプレックス(2013-11-27)販 ...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(第2期) 第12話「マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」
模試まで一人暮らしの京介の世話を誰がするかで、抗争が勃発!?
桐乃は、京介を嫌っているあやせを世話役に指名する。
毎日のように通って、甲斐甲斐しく京介の面倒を見るあやせ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話 感想
さよなら、大好きな人―
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話
関連リンク公式HPWikiPage第12話 マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがないサブタイがすでにご褒美ですwもう完全あやせ回だなぁーさて京介のアパートにはな...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話 「マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 2(完全生産限定版) [Blu-ray]『貴方のことなんか大キライです』
原作:伏見つかさ
原作イラスト:かんざきひろ
監督:神戸洋行
シリーズ構成:倉
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話 「マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 2(完全生産限定版) [DVD](2013/07/24)竹達彩奈、中村悠一 他商品詳細を見る
京介家に引っ越し祝いのため集合した槇島沙織、田村麻奈実、五更瑠
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話 「マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 2(完全生産限定版) [DVD](2013/07/24)竹達彩奈、中村悠一 他商品詳細を見る
京介家に引っ越し祝いのため集合した槇島沙織、田村麻奈実、五更瑠
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話
「マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(11) (電撃文庫)(2012/09/07)伏見 つかさ商品詳細を見る
初めて会った時か
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話「マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」
「お兄さん、私の心を乱した責任、取ってくださいますか?」
・アバンはパーティーの件で京介と沙織の会話。みんなも既に来てる。
・御鏡が引越し祝いにくれたエロフィギュア。
[アニメ]俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第2期 第12話「マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」
マジで神回。誰がなんといっても神回だから! あやせたん最高すぎる。なんでこんなあやせが見られることが出来るなんてこの感謝は誰に対して言えばいいのかわからないです。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。(2期) 第12話 想うコト(同棲)
マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない!
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話 【マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない】 感想
京介の一人暮らし編再び。
色々な女の子が一つの部屋に集まるカオスなバトルシーン。
このアニメってハーレムだったのか(それはそう)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 6(完全...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話 マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない
引越しパーティ当日、狭い部屋に6人と聞き、手狭かもしれないと沙織。
それでも任せてくださいと、頼もしい言葉を残して席を外します。
麻奈実に覚悟なさいと言うのは黒猫。
...
(アニメ感想) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話 「マジで天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」
投稿者・鳴沢楓
俺の妹がこんなに可愛いわけがない (12) (電撃文庫)(2013/06/07)伏見つかさ商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からア
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話 『マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない』 あやせが京介専属お世話係に!玄関開けたら中学生通い妻が迎えてくれる至福。
まさにリアル「おしかけ妹妻~禁断の二人暮らし~」状態。初めて一人暮らしをすると、若干ホームシック気味になったりするもの。一人で食事を作ったり洗濯をすると母の有り難みがイ...
久し振り(やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。とか、とある科学の超電磁砲Sとか)
【はたらく魔王さま! 第12話】ちびっ子店長もといサリエリさんとの対決の巻。今回が実質上の作品のクライマックスになるのかな…?サリエリさんと真奥さんとの対決は空中戦でス ...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない~第12...
アキバ系にはまる妹桐乃に翻弄される兄京介の奮闘物語続編の第12話 京介の引越しおめでとうパーティ 桐乃、あやせ、かなこ、黒猫、さおり・・・ 京介の知人が集結。 黒猫と...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 #12
ラブリーマイエンジェルあやせたん、、なんであやせたんが滑り台なんだよ、、。
2013年02クール 新作アニメ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話 雑感
[俺の妹がこんなに可愛いわけがない。。] ブログ村キーワード
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第12話 「マジ天使すぎるあやせたんが、1人暮らしの俺んちに降臨するわけが
>でもあやせにとって京介に告白する決定打はどこにあったんでしょうね?
…いやぁこれはね、ストーカー事件なるものが試験の数日前~当日朝に存在しましてw
ちなみに試験会場に桐乃が迎えに来てたのは、主に京介名誉の負傷の程度を心配したから。
しかし、あやせプログとあやせスキップとストーカー激写まで出しといて何故にカットなのかw
BD特典のドラマCD説があるも…仮に配信分にねじ込むとして、正直あやせの玉砕後にやっても今更じゃね?w
多分残り1話が11巻ダイジェストとして…配信3話で12話 ●●x1,◯◯x2 って配分だろうか…
でまあその事件が、ストーカーのあやせに対する過剰な神聖視を京介が説教するという、
あやせコミケ事件wをまんま被害者あやせで焼き直したような事件で、
被害者の立場になることで改めて過去の自分や京介の行為を見つめなおす事ができたという…
「決定打」ってならこれだけど「想いが花粉症の如く累積突破して発症したから」でも問題はないのでまあ。
そもそも「結婚してくれ」連呼されてたわけだしw
>麻奈実は仲介しているような素振りで一番黒いと思うし、
作者曰く、麻奈実を黒いと思う人は心に後ろ暗い所が云々~らしいが、正直黒いと思いまーすw
良く言えば搦手が上手い…のだが、来週と最終回見れば多分言い逃れは出来ないかとw まじひくわー
でもまあ、綺麗に散るのもリベンジ上等も黒く暗躍するのも恋愛模様であり、悪いとかでは無いよ?
ただ「勝てばよかろうなのだァァァァッ!!」とかもだけど、搦手使って負けるとカッコ悪いのよねw
ああ、一番漢前なのは言うまでもなく加奈子w
しかし沙織、加奈子の姉の名前とか知らない方が良いかもねw
>まあ桐乃もあやせには基本疑いをかけないでしょうから、
桐乃好き好きなあやせが男に靡くとかは流石に想定外だったようでw
まあ黒猫と違って、あやせとのフラグの積み重ねは桐乃には極秘裏に進行してたよねw
ちなみに今回の告白、決して桐乃に抜け駆けしたわけではないという…
黒猫といいあやせといい、桐乃に対して律儀過ぎる…ってか皆桐乃好き過ぎるw
だからこそ、誰かさんの黒さがもうねw 引き立つというかw
ちなみに黒猫とあやせには、謎の地獄のホットラインが形成されていたりするのだが、
果たしてアニメで触れられることはあるのだろうかw