<物語>シリーズ セカンドシーズン:3話感想
<物語>シリーズ セカンドシーズンの感想です。
火事のつながりとは。
火事のつながりとは。
羽川のストレスはそれほど恐ろしいということなのか…?
この火事は一体どういう原因なんだろうか…。一応神原とアララギさんが出会うということを羽川は聞いていたという前提があるんですけど、これをどう捉えればいいのか。羽川のストレスからブラック羽川が登場するという構図は完成していますけど、そうやってブラックが出ることによってまだ羽川にはストレスがあることを感じているわけで、かつそのブラックはターミネーターの的確な例えがあったように落ち着いているわけですから、そのストレスの別の形があの虎になったのかなとはふと思いました。ブラックはもはやストレス解放の役割を担っていないってことなのかなと。
…とりあえず虎と火事の関係性はかなり近そうに見えてきたんですけど、普通に考えて恐ろしい話。だって火事ですからねえ…今回は廃墟で発生したわけですが、この数話で羽川はすでに2件のお宅を訪問、宿泊しているわけであり、いわば候補になっていたら怖いですな(汗)上記の話が合えばそこで羽川がストレスを感じなければいいのかもしれませんけど…うーむ。
羽川は元々何でもかんでも受け入れるという性格、それをじぶんの中で普通と感じている。それは羽川にとっては何事もなく感じているかもしれませんけど、潜在的にはやっぱりそれにもストレスを感じていたりするんでしょうかね。羽川本人でも気づいていない本人のストレス、それがあの虎になっているのかな…その辺はいつ明らかになるか分かりませんけど、楽しみにしたいと思います。
今回のメインはガハラさん宅を離れてアララギさん宅へ。ガハラさん父も久々に登場しましたね。そういえば立木さんだった(笑)
てかガハラさんは火憐の扱い方が分かっているなあ(汗)
正義感が強いことを存分に活かしていますなあ。猫物語では順調にアララギさん化していたガハラさんですけど、ここに関しては以前のガハラさんを見たって感じでしたね。おっさん化している顔が最近の顔芸でしたけど、単純にしてやったりみたいな顔をしたのは久しぶりな気がします(笑)アララギ一族には厳しいのだろうか。
そんなわけでガハラさんの気遣い(強制)もあってアララギ宅で泊まることとなった羽川。ファイヤーシスターズも久々登場ということですが、火憐ちゃんは髪が短く、月火ちゃんは髪が長くなっていました。月火に関しては偽物語で彼女は不死鳥ということで再生能力が髪にもあらわれて伸びるのが早いっていうことですけど、そういうことなんでしょうか。首元で巻けるぐらい長いようですけど(汗)
そして新しいお宅に来ても風呂シーンを設けるという徹底っぷり。シャフトはやるところを分かっている…ということでしょうか(笑)相変わらず気合いが入っていましたし、何気に裸だけではなく下着描写に力を入れていますよね。肌色率がかなり高い気がしますが、それだけそこを大事にする…うむ、こだわりがあることはいいことだ。
また久々組が2人、忍と神原。神原については髪が伸びていて本当にめまぐるしく髪型が変わるアニメなんですけど、相変わらずのスポーツ万能っぷりはでていましたね。かなり顕著な気はしましたけど(汗)
というわけで稀にみる大人数キャストで迎えた3話でしたけど、次回で終わるんでしょうかね。掛け合いと映像両面で楽しめる作品だと思いますが、肝心のストーリーも終わりを迎えそうなので楽しみにしたいと思います。では。
↓押していただけると励みになります。
この火事は一体どういう原因なんだろうか…。一応神原とアララギさんが出会うということを羽川は聞いていたという前提があるんですけど、これをどう捉えればいいのか。羽川のストレスからブラック羽川が登場するという構図は完成していますけど、そうやってブラックが出ることによってまだ羽川にはストレスがあることを感じているわけで、かつそのブラックはターミネーターの的確な例えがあったように落ち着いているわけですから、そのストレスの別の形があの虎になったのかなとはふと思いました。ブラックはもはやストレス解放の役割を担っていないってことなのかなと。
…とりあえず虎と火事の関係性はかなり近そうに見えてきたんですけど、普通に考えて恐ろしい話。だって火事ですからねえ…今回は廃墟で発生したわけですが、この数話で羽川はすでに2件のお宅を訪問、宿泊しているわけであり、いわば候補になっていたら怖いですな(汗)上記の話が合えばそこで羽川がストレスを感じなければいいのかもしれませんけど…うーむ。
羽川は元々何でもかんでも受け入れるという性格、それをじぶんの中で普通と感じている。それは羽川にとっては何事もなく感じているかもしれませんけど、潜在的にはやっぱりそれにもストレスを感じていたりするんでしょうかね。羽川本人でも気づいていない本人のストレス、それがあの虎になっているのかな…その辺はいつ明らかになるか分かりませんけど、楽しみにしたいと思います。
今回のメインはガハラさん宅を離れてアララギさん宅へ。ガハラさん父も久々に登場しましたね。そういえば立木さんだった(笑)
てかガハラさんは火憐の扱い方が分かっているなあ(汗)
正義感が強いことを存分に活かしていますなあ。猫物語では順調にアララギさん化していたガハラさんですけど、ここに関しては以前のガハラさんを見たって感じでしたね。おっさん化している顔が最近の顔芸でしたけど、単純にしてやったりみたいな顔をしたのは久しぶりな気がします(笑)アララギ一族には厳しいのだろうか。
そんなわけでガハラさんの気遣い(強制)もあってアララギ宅で泊まることとなった羽川。ファイヤーシスターズも久々登場ということですが、火憐ちゃんは髪が短く、月火ちゃんは髪が長くなっていました。月火に関しては偽物語で彼女は不死鳥ということで再生能力が髪にもあらわれて伸びるのが早いっていうことですけど、そういうことなんでしょうか。首元で巻けるぐらい長いようですけど(汗)
そして新しいお宅に来ても風呂シーンを設けるという徹底っぷり。シャフトはやるところを分かっている…ということでしょうか(笑)相変わらず気合いが入っていましたし、何気に裸だけではなく下着描写に力を入れていますよね。肌色率がかなり高い気がしますが、それだけそこを大事にする…うむ、こだわりがあることはいいことだ。
また久々組が2人、忍と神原。神原については髪が伸びていて本当にめまぐるしく髪型が変わるアニメなんですけど、相変わらずのスポーツ万能っぷりはでていましたね。かなり顕著な気はしましたけど(汗)
というわけで稀にみる大人数キャストで迎えた3話でしたけど、次回で終わるんでしょうかね。掛け合いと映像両面で楽しめる作品だと思いますが、肝心のストーリーも終わりを迎えそうなので楽しみにしたいと思います。では。
↓押していただけると励みになります。
コメント
烏帽子田敬です。
烏帽子田敬です。
いつもブロブを見させていただいてます。
今日は、コメントしてみました。
また、読ませていただきます。
烏帽子田敬でした。
いつもブロブを見させていただいてます。
今日は、コメントしてみました。
また、読ませていただきます。
烏帽子田敬でした。
cです。
第一工業増永光男です。
いつもブロブを見させていただいてます。
今日は、コメントしてみました。
また、読ませていただきます。
第一工業増永光男でした。
いつもブロブを見させていただいてます。
今日は、コメントしてみました。
また、読ませていただきます。
第一工業増永光男でした。
名無しさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
>羽川さんのストレスってよく考えるとすげぇキツいと思うんですよ。
ギリギリまで耐えた故の辛さというか。
前回の味付けがなくても美味しいというのは、ある意味。幼児虐待の記憶なのかなとか?
子どもの頃の習慣って、そのまま成長しても染みついてしまいますからね。ある意味、諦めともとれる一つの逃げが、その何でも受け入れるという性格を疑問視せずに作り出しているっていうのはありえますよね。子どもの頃には、その世界しかないわけですから、そもそも疑問を感じないわけですし。
>一話の食事風景と食器にその謎がある気が。
なるほど、意味深だからこそ演出もしっかりする…シャフトなりの伏線の張り方ということですかね。ちょっと注目してみたいと思いました。
>羽川さんのストレスってよく考えるとすげぇキツいと思うんですよ。
ギリギリまで耐えた故の辛さというか。
前回の味付けがなくても美味しいというのは、ある意味。幼児虐待の記憶なのかなとか?
子どもの頃の習慣って、そのまま成長しても染みついてしまいますからね。ある意味、諦めともとれる一つの逃げが、その何でも受け入れるという性格を疑問視せずに作り出しているっていうのはありえますよね。子どもの頃には、その世界しかないわけですから、そもそも疑問を感じないわけですし。
>一話の食事風景と食器にその謎がある気が。
なるほど、意味深だからこそ演出もしっかりする…シャフトなりの伏線の張り方ということですかね。ちょっと注目してみたいと思いました。
コメントの投稿
トラックバック
物語シリーズ セカンドシーズン 第3話「猫物語(白)つばさタイガー其ノ參」 感想
白くて、白すぎて、白無垢で
白々しい・・・。
なんとなく羽川のことわかってきました。
話も徐々に核心へと迫ってきましたね。
<物語>シリーズ セカンドシーズン 第3話「猫物語(白)つばさタイガー其ノ参」
第3話「猫物語(白)つばさタイガー其ノ参」
白くて白々しい
他人のために自分を犠牲にするところにアララギさんとバサ姉に大きな違いはない。
善行を行うことのリスク。善人で
猫物語(白) 第三話『つばさタイガー 其ノ參』 感想
猫物語(白) 第三話『つばさタイガー 其ノ參』の感想です。
ファイヤーシスターズに忍ちゃんキター!そして今回もお風呂回!?
(以降ネタバレ注意)
物語シリーズセカンドシーズン第3話あらす...
う~ん。言葉遊びというか、機関銃のようにひたぎがしゃべってるだけな印象だ。ものすごくゆり~な雰囲気を押し出されてしまい、ちょいと引いてしまったかも。嫌いじゃないけど、や...
物語シリーズ セカンドシーズン 第3話 あらすじ感想「猫物語(白) つばさタイガー 其ノ参」
う〜ん。
言葉遊びというか、機関銃のようにひたぎがしゃべってるだけな印象だ。
ものすごくゆり〜な雰囲気を押し出されてしまい、ちょいと引いてしまったかも。
嫌いじゃない
猫物語(白) #3
【つばさタイガー 其ノ参】
猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2013-10-23)販売元:Amazon.co.jp
大佐・・・なのか!?
<物語>シリーズ セカンドシーズン 猫物語(白) 3話 感想
物語シリーズセカンドシーズン 3話 「猫物語(白)つばさタイガー其ノ參」 感想
ガハラさんが策士なのか、火憐ちゃんがちょろいのか。
長髪化したキャラに違和感がありつつも、羽
猫物語(白) 3話「つばさタイガー 其ノ参」
白い、白無垢、白々しい。自分の根源的なところをガハラさんに指摘され困惑する羽川さん。 ガハラさんの教科書の落書きwww なぜハガレンwwww しかも、絵うまいなぁw 神原駿
物語シリーズセカンドシーズン #03 「猫物語(白) つばさタイガー 其ノ参」
濃厚シャワーシーンの次は阿良々木シスターズとの入浴シーン、
すっかり脱ぎ役のつばささん。w 「物語シリーズセカンドシーズン」の第3話。
前回の朝食シーンの続きから、翼のす...
<物語>シリーズ セカンドシーズン「猫物語(白)」第3話
第懇話「つばさタイガー 其ノ參」
学校へ復帰した羽川翼のもとに、後輩の神原駿河が訪ねてきた。
駿河は今晩、阿良々木暦に呼び出されているそうだ。
事情が分からぬままひたぎの...
<物語>シリーズ セカンドシーズン「猫物語(白)」第3話
第懇話「つばさタイガー 其ノ參」
学校へ復帰した羽川翼のもとに、後輩の神原駿河が訪ねてきた。
駿河は今晩、阿良々木暦に呼び出されているそうだ。
事情が分からぬままひたぎの...
【アニメ】〈物語〉シリーズ セカンドシーズン 第3話 「猫物語(白)つばさタイガー其ノ參」 ガハラジョーク! 火憐ちゃんはちょろいなーw
547 名無しになるもんっ♪ sage New! 2013/07/21(日) 00:00:52 ID:???
言ったw
『<物語>シリーズ セカンドシーズン』#3「猫物語(白)つばさタイガー其ノ參」
「そう…たぶん、私は自暴自棄なのだ。
一人で助かろうと思っていない。
私は味気のなさを受け入れて、闇に鈍く、野生として落第」
羽川の味気のない料理を食べて、暦と羽川の違
<物語>シリーズ セカンドシーズン〜第3話感想〜
「猫物語(白)つばさタイガー其ノ參」
阿良々木暦と羽川翼。
他人のためなら何でもする二人だがどこか別物のようにひたぎは感じていた。
学校へと来た羽川は、神原駿河と
〈物語〉シリーズ セカンドシーズン第3話 猫物語(白)「つばさタイガー其ノ參」レビュー。感想
ちょっと待ったぁーーーーーーっ!!翼さんの寝床はある、そして正義もある!戦場ヶ原ひたぎさんの策略でまんまと阿良々木家に寝床を確保した羽川翼。そして今回もお風呂回♪更に忍 ...
物語シリーズ セカンドシーズン #03 「猫物語(白) つばさタイガー其ノ参」
表裏一体の事実関係
どうも、管理人です。多分ですが、これが今の生活ラス日になるわけで、今のうちに明日以降の仕込みを。それと、他に準備することもあるわけで、よくよく考
<物語>シリーズ セカンドシーズン 猫物語(白) 第3話「つばさタイガー 其ノ參」
「翼さんの寝床はある……そして正義もある!」
・アバンは前回の続き。ひたぎは角砂糖を使って器用すぎるw OPは無し。
・羽川さんと神原のやり取り。阿良々木がメールで神原...
物語シリーズ セカンドシーズン 第3話「つばさタイガー 其ノ参」
猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]『野生として落第よ』
原作:西尾維新
キャラクター原案:VOFAN
製作会社:シャフト
監督:新房昭之
阿良々木暦:神谷
<物語>シリーズ セカンドシーズン 第3話 『猫物語(白)つばさタイガー其ノ參』 今度は阿良々木邸にお泊り、ファイヤーシスターズとのお風呂&阿良々木の布団で寝る羽川。
これで彼女じゃないって嘘だろ。と言いたくなるような光景ですね。しかもお泊り云々に阿良々木はノータッチってのが凄い。自分が不在の間にこんな美味しいイベントが!本人帰ってき...
物語シリーズ セカンドシーズン 第3話 「猫物語(白) つばさタイガー其ノ参」 感想
ひだまりすけっち並のおふろシーンのサービス入りま~す。
いいんだよ! 難しいことは考えなくて。
ただ、彼女らの裸体の美しさを堪能することも、このアニメの醍醐味と見た(キ
<物語>シリーズセカンドシーズン 第3話「猫物語(白) つばさタイガー其ノ参」
羽川への戦場ヶ原の評価は、野生として失格なほど何に対しても無防備ということ。
白々しいほどの白い羽川と…その別人格のブラック羽川。
虎の怪異はどうやら、二人の羽川だけが
物語シリーズ セカンドシーズン 第03話 感想
物語シリーズ セカンドシーズン
第03話 つばさタイガー 其ノ参 感想
次のページへ
物語シリーズセカンドシーズン「猫物語」~...
西尾維新による「化物語」シリーズ 「猫物語」は主人公の高校生阿良々木暦(あららぎこよみ)によって救われた羽川翼のその後の物語。第3話 学校で羽川は神原するがに会った。...
勃たねば。(神のみぞ知るセカイとか劇場版 銀魂 完結篇とか)
【戦姫絶唱シンフォギアG 第3話】翼さんによるクリスさんへの学園生活指南の巻。前回から引き続き絶唱をコントロールする響さんらのシーンから始まりましたが、これは一人分の絶 ...
物語シリーズ セカンドシーズン 第3話 簡略感想
猫物語(白)「つばさタイガー 其ノ参」
猫物語(白) #3
エロイエロイ。エロリ?ファイヤーシスターズは、児童ポルノ改正で引っかかるの?
『〈物語〉シリーズ セカンドシーズン』 第3話の評判 、及び感想と考察
『〈物語〉シリーズ セカンドシーズン』 第3話 「猫物語(白) つばさタイガー其ノ参」を観ました。今回の世間の評判をまとめつつ、個人的感想を述べています
物語シリーズセカンドシーズン 第3話 猫物語(白) つばさタイガー其ノ參
ひたぎが前々から考えていたのは、暦と翼の違い。
どちらもわが身を犠牲にして他人の為に躍起になりますが、ひたぎから見れば両者は全くの別物で、似てさえいないと。
しかし、 ...
羽川さんのストレスってよく考えるとすげぇキツいと思うんですよ。
ギリギリまで耐えた故の辛さというか。
前回の味付けがなくても美味しいというのは、ある意味。幼児虐待の記憶なのかなとか?
羽川さんにも子供の頃があるでしょうし、恐らく子供の時。義理の親に味付けのないご飯を食べさせられ、逃げ場がない羽川さんはコレが(味付けがなくても)美味しいものと思い込むことで、自分が不幸であることから逃避したのかな?
とか妄想してます。
そして、そんな羽川さんでさえ許せないこと。
一話の食事風景と食器にその謎がある気が。
人の肌色とポーズにこだわっているシャフトが、あの風景にこだわっているあたり何かある気がががが。