とある科学の超電磁砲S:20話感想
とある科学の超電磁砲Sの感想です。
フェブリの正体。
フェブリの正体。
フェブリは人造物だったと。
思えば佐天さんの発言はフラグになっていたんだなと。モノじゃないのに…ってことだったんですけど、実際にはモノみたいなものだったということなんでしょうか。
というわけで安心のカエル先生に診てもらった中で、フェブリは人ではないことが発覚。それこそ人という話は前にシスターズ編でいろいろとやってきたんですけど、全く同じ話題にするわけにもいかないでしょうから、彼女も誰かのクローンという可能性は無いと見て良いんでしょうかね。…まあクローンだったらそれで美琴の話に繋げられるっていうこともできますけど。
そういえば以前にいた風斬氷華という人物。彼女はAIM拡散力場の集合体ということで本当の人間では無かったという話がありましたけど、フェブリも彼女に似た感じの子ということなんでしょうかね。AIM拡散力場に敏感なアイテムの滝壺もなんか妙な反応をしていましたし、彼女の正体としては風斬系の話になってくるのかなって思っています。
となると、あのいつも舐めている飴はいわゆる抑制・維持のためということなんでしょうかね。襲われそうになって何かしらの能力を発揮し、その結果飴を無くしてしまって発熱に至ったわけですけど、カエル先生は何もしていないという中で飴を舐めているフェブリは普通に復活していました。飴が無いと自身の力(これがAIM拡散力場?)が発揮されるが、その力を出し過ぎて自身の維持が難しくなると…。風斬の話でも、彼女がヒューズ・カザキリという天使化するという事態がありましたけど、そこまで大きくなるかは別として、強い力は秘めているということなんでしょうなあ。
そして小物臭の半端ない軍団が利用していたもの。ロボットにしろ基本的には人為ではなくオートで動かしていましたね。そしてその元になっていそうなのがあの紫の棒みたいなやつ。フェブリの力で止まったということは、これもAIM拡散力場に関係した代物である可能性があるということなんでしょうか。
…まあ、彼らはいわゆるスキルアウトとは違う意味で能力者を嫌っている集団みたいな感じですね。能力となると、所詮は能力でしか物事が出来ずに、自身では特に何もでいないんじゃないかと。一方そうやって能力にかまけている中で自分たちはその能力者に対抗しうる力をつくることが出来ている、その力を誇示するみたいな感じでしょうか。…うーむ、考えれば考えるほど彼らが滑稽に見えてくるんですけど、このメンバーに布束さんが本格的にいることが明かされた中で、彼女の真意も見ていきたいところですね。彼女はやっぱり無能力者ってことなのかな。…そういえば、布束さんって自分が能力者であるかのように演出したときあったよね(笑)
そして妙に出番が多い婚后さんを見ていて気持ちいい。根っからのいい人っていうのはいるだけで居心地がいいね。では。
↓押していただけると励みになります。
思えば佐天さんの発言はフラグになっていたんだなと。モノじゃないのに…ってことだったんですけど、実際にはモノみたいなものだったということなんでしょうか。
というわけで安心のカエル先生に診てもらった中で、フェブリは人ではないことが発覚。それこそ人という話は前にシスターズ編でいろいろとやってきたんですけど、全く同じ話題にするわけにもいかないでしょうから、彼女も誰かのクローンという可能性は無いと見て良いんでしょうかね。…まあクローンだったらそれで美琴の話に繋げられるっていうこともできますけど。
そういえば以前にいた風斬氷華という人物。彼女はAIM拡散力場の集合体ということで本当の人間では無かったという話がありましたけど、フェブリも彼女に似た感じの子ということなんでしょうかね。AIM拡散力場に敏感なアイテムの滝壺もなんか妙な反応をしていましたし、彼女の正体としては風斬系の話になってくるのかなって思っています。
となると、あのいつも舐めている飴はいわゆる抑制・維持のためということなんでしょうかね。襲われそうになって何かしらの能力を発揮し、その結果飴を無くしてしまって発熱に至ったわけですけど、カエル先生は何もしていないという中で飴を舐めているフェブリは普通に復活していました。飴が無いと自身の力(これがAIM拡散力場?)が発揮されるが、その力を出し過ぎて自身の維持が難しくなると…。風斬の話でも、彼女がヒューズ・カザキリという天使化するという事態がありましたけど、そこまで大きくなるかは別として、強い力は秘めているということなんでしょうなあ。
そして小物臭の半端ない軍団が利用していたもの。ロボットにしろ基本的には人為ではなくオートで動かしていましたね。そしてその元になっていそうなのがあの紫の棒みたいなやつ。フェブリの力で止まったということは、これもAIM拡散力場に関係した代物である可能性があるということなんでしょうか。
…まあ、彼らはいわゆるスキルアウトとは違う意味で能力者を嫌っている集団みたいな感じですね。能力となると、所詮は能力でしか物事が出来ずに、自身では特に何もでいないんじゃないかと。一方そうやって能力にかまけている中で自分たちはその能力者に対抗しうる力をつくることが出来ている、その力を誇示するみたいな感じでしょうか。…うーむ、考えれば考えるほど彼らが滑稽に見えてくるんですけど、このメンバーに布束さんが本格的にいることが明かされた中で、彼女の真意も見ていきたいところですね。彼女はやっぱり無能力者ってことなのかな。…そういえば、布束さんって自分が能力者であるかのように演出したときあったよね(笑)
そして妙に出番が多い婚后さんを見ていて気持ちいい。根っからのいい人っていうのはいるだけで居心地がいいね。では。
↓押していただけると励みになります。
コメント
No title
フェブリが風斬と似た存在という考えはかなり感心しましたが、あの小物集団がそんないい意味で突拍子のない物を作ろうとするとは思えないので(AIM拡散力場も超能力関係ですし)もしそうなら後ろに黒幕がいるのでは?と思います。
2013.09.01 09:34 | 名無しさん
こんばんわ。レス遅れて申し訳ありません。
>ただクローンも言ってみれば人工物だし、クローンを治せるカエル顔の医師が治せない人工物のフェブリの謎が解らないです。
この辺は抽象的ではありますが明かされましたね。まあいくらカエル先生でも知っているものは治せるけど知らないものは治せないということなんでしょう。
>ついでに人工物のクローンであるシスターズに愛情を持った、布束さんがフェブリに愛情もたないのか?
とかも気になります。
これ自分はかなり大事な要素だと思っていますね。それが彼女がこの組織にいる直接の要因にも関わってくることですし、フェブリとどうかかわったことがあるのかというのが大事になってきそうですね。
>ただクローンも言ってみれば人工物だし、クローンを治せるカエル顔の医師が治せない人工物のフェブリの謎が解らないです。
この辺は抽象的ではありますが明かされましたね。まあいくらカエル先生でも知っているものは治せるけど知らないものは治せないということなんでしょう。
>ついでに人工物のクローンであるシスターズに愛情を持った、布束さんがフェブリに愛情もたないのか?
とかも気になります。
これ自分はかなり大事な要素だと思っていますね。それが彼女がこの組織にいる直接の要因にも関わってくることですし、フェブリとどうかかわったことがあるのかというのが大事になってきそうですね。
2013.09.02 16:42 | 名無しさん
こんばんわ。レス遅れて申し訳ありません。
>フェブリが風斬と似た存在という考えはかなり感心しましたが、あの小物集団がそんないい意味で突拍子のない物を作ろうとするとは思えないので(AIM拡散力場も超能力関係ですし)もしそうなら後ろに黒幕がいるのでは?と思います
次の話を見てしまいましたが、どうやらAIMの話はなさそうな感じでした(汗)確かにこの小物集団の限界を超える代物だったのかもしれませんね。その黒幕が布束さんっていうのもおもしろそうでしたが、彼女はフェブリの生まれに関係していそうな感じでしたね。
>フェブリが風斬と似た存在という考えはかなり感心しましたが、あの小物集団がそんないい意味で突拍子のない物を作ろうとするとは思えないので(AIM拡散力場も超能力関係ですし)もしそうなら後ろに黒幕がいるのでは?と思います
次の話を見てしまいましたが、どうやらAIMの話はなさそうな感じでした(汗)確かにこの小物集団の限界を超える代物だったのかもしれませんね。その黒幕が布束さんっていうのもおもしろそうでしたが、彼女はフェブリの生まれに関係していそうな感じでしたね。
コメントの投稿
トラックバック
アニメ「とある科学の超電磁砲S」 第20話 フェブリ
とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray](2013/08/28)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る
あの子は、人間じゃない。
「とある科学の超電磁砲S」第20話の感想です。
人造物
とある科学の超電磁砲S TokyoMX(8/30)#20
第20話 フェブリ フェブリを襲った警備ロボはバッテリーが 挿入されていなかった。それなのに動作したのはどうしてだろう?何かが落ちていたが誰も気づいていなかった。 学園都市
2013年02クール 新作アニメ とある科学の超電磁砲S 第20話 雑感
[とある科学の超電磁砲S] ブログ村キーワード
とある科学の超電磁砲S 第20話 「フェブリ」 #railgun2013
『とある魔術の禁書目録』のヒロインの1人である御坂美琴を主人公として
とある科学の超電磁砲<レールガン>S #20「フェブリ」
とある科学の超電磁砲<レールガン>S #20「フェブリ」です。 原作最新9巻の感
「とある科学の超電磁砲S」第20話
100%人造物…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201308310000/
【送料無料】【ポイント3倍アニメ】とある科学の超電磁砲S 第2巻 【初回生産限定版】【Bl...
合縁奇縁で紡がれる【アニメ とある科学の超電磁砲S #20】
とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray](2013/08/28)佐藤利奈、新井里美 他商品詳細を見る
アニメ とある科学の超電磁砲S
第20話 フェブリ
金髪幼女に、天然お嬢様
アレ
とある科学の超電磁砲S 第20話 「フェブリ」 感想
婚后の株が上がった回でしたね。
根は真面目でいい子ですよね、婚后光子。
学園都市の非能力系発表会、通称“学究会”会場内で、警備ロボットの
暴走事故に巻き込まれそうになる
とある科学の超電磁砲S 第20話 「フェブリ」 感想
平穏があれば、不穏もある―
とある科学の超電磁砲S 第20話「フェブリ」
第20話「フェブリ」
バッテリーが無いのに動き出してフェブリを襲った警備ロボ。
信号の誤動作と腑に落ちないことが多いですね。
フェブリのお気に入りはピンクゲコ太。1個し
とある科学の超電磁砲S 第20話「フェブリ」
フェブリからゲコ太人形を取り戻そうとする美琴。
固法たちとも合流して銭湯へ♪
そこで美琴もフェブリと打ち解けて、その帰り道…
駆動鎧が襲いかかってくる!?
ちょっとだけ
とある科学の超電磁砲S #20「フェブリ」感想
まさかの温泉回と思いきやお楽しみシーンはナシあくまでも健全な作品です(ぇ露骨に美琴対策をされているなぁ計算計算と緻密さをアピールしてるけど外でべらべら喋りすぎて脇が甘す...
とある科学の超電磁砲S #20「フェブリ」感想
まさかの温泉回と思いきやお楽しみシーンはナシあくまでも健全な作品です(ぇ露骨に美琴対策をされているなぁ計算計算と緻密さをアピールしてるけど外でべらべら喋りすぎて脇が甘す...
とある科学の超電磁砲S 第20話 「フェブリ」
とある科学の超電磁砲S 第20話 「フェブリ」 感想
とある科学の超電磁砲S 第20話「フェブリ」
とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]『あの子は人間じゃない』
原作:鎌池和馬、冬川基
キャラクターデザイン:灰村キヨタカ
監督:長井龍雪
シリーズ構成:水上
とある科学の超電磁砲S 第20話「フェブリ」
とある科学の超電磁砲S 第2巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]『あの子は人間じゃない』
原作:鎌池和馬、冬川基
キャラクターデザイン:灰村キヨタカ
監督:長井龍雪
シリーズ構成:水上
『とある科学の超電磁砲S』#20「フェブリ」
「さぁ、実験開始です」
フェブリの前で突然動き出した警備ロボは、
搬入したばかりでメインバッテリーが入っていなかったことが判明。
これでどうやって動いたというのか…
っ
とある科学の超電磁砲S 第20話「フェブリ」
フェブリちゃんが人造物だとおおおおおおおおお!!!!
あの可愛いロリ美少女のアンドロイドだったら死ぬほど売れるんじゃねのww 能力者に対抗するよりも、そっちをメインに
とある科学の超電磁砲S 第20話
「フェブリ」
ありがとう美琴 ゲコタンは元々フェブリのゲコタンだよ♪
とある科学の超電磁砲S 第20話「フェブリ」
今週も可愛いフェブリちゃん(≧▽≦)
ぴんくげこたはふぇぶりの!
なんとか奪還を図ろうとする美琴が^^;
佐天さんに甘えるフェブリちゃんにほっこり。
すっかりママ役が板につきま
とある科学の超電磁砲S 第20話
とある科学の超電磁砲S 第20話
『フェブリ』
≪あらすじ≫
あすなろ園に入るまでのわずかな期間、フェブリとの親交を深めて行く美琴たち。敬遠されていた美琴も、先の一件でよう
とある科学の超電磁砲S 第20話 「フェブリ」
婚后さんがいい子すぎますね。
とある科学の超電磁砲S #20「フェブリ...
あの子は狙われている!?学究会に潜む罠。「フェブリ」警備ロボの誤作動を調べるアンチスキルと黒子たち。しかし、ロボは搬入されたばかりでバッテリーがまだ搭載されていなかった...
とある科学の超電磁砲S 第20話 フェブリ
警備ロボットの誤動作など警備員(アンチスキル)の面目丸潰れの事態。
しかし、搬入したばかりでまだメインバッテリーを入れておらず、誤動作所か動くはずもない代物。
...
アニメ感想 13/08/30(金) とある科学の超電磁砲S #20、ロウきゅーぶ!SS #8
とある科学の超電磁砲S 第20話『フェブリ』今回は、フェブリの正体が明らかに?!相変わらず美琴はゲコ太のこと諦めてないのね(笑)レア物だから、わからなくもないけど・・・み ...
とある科学の超電磁砲S 第20話 あらす...
次々起こる不可思議事件--------------!!警備ロボの誤作動。だが、アンチスキルの担当者が不思議がる。なんとこの警備ロボ、搬入されたばかりで、バッテリーが入っていないというのだ...
『とある科学の超電磁砲S』 20話 フェブリ
うむ…どうやら1期とは全く違うお話みたいですねw
とある科学の超電磁砲S 第20話 感想
とある科学の超電磁砲S
第20話 『フェブリ』 感想
次のページへ
とある科学の超電磁砲S 第20話「フェブリ」感想
「すっかり仲良しじゃない、あの二人」
「ですよね」
「よかったですね御坂さん」
学究会の会場の下見を終えた後、風紀委員の先輩である固法の提案により銭湯を訪れ疲れを癒す美
とある科学の超電磁砲S 第20話「フェブリ」 感想
そういう展開か・・・。
フェブリの正体がついに明らかに。
そして眼鏡集団の目的は一体何なのか?
とある科学の超電磁砲S 第20話 「フェブリ」 感想
バッテリーなしで動く技術って地味にすごいですね~
フェブリを襲った警備ロボはバッテリー無しで動いた。
そこから考えられる私なりの一つの予想はこう…
『魔術使ったんじゃね?...
とある科学の超電磁砲S 第20話 「フェブリ」 感想
バッテリーなしで動く技術って地味にすごいですね~
フェブリを襲った警備ロボはバッテリー無しで動いた。
そこから考えられる私なりの一つの予想はこう…
『魔術使ったんじゃね?...
【アニメ】とある科学の超電磁砲S 感想 第20話「フェブリ」
謎の少女フェブリちゃんと仲良くなった美琴たち。
しかしその裏でアリトミ率いる学究会常連校の研究者ズがなにやらよからぬことを企んでいる雰囲気です。
ますます盛り上がってま
分かってるね〜!(ダンガンロンパとか恋愛ラボとか)
【銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第21話】民間人が退去するスターローズと決戦前のメンバーの様子の巻。出撃許可がされてないことに、イズルくんはもっと反発するかと思っ ...
とある科学の超電磁砲S 20話「フェブリ」
劇場版 とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟- クリアファイルセット()不明商品詳細を見る
学園都市の、非能力系発表会、通称『学究会』会場内で、警備ロボットの暴走事故に巻
という回でした。確かに仰るとおり飴が抑制剤という可能性は高いですね。
ただクローンも言ってみれば人工物だし、クローンを治せるカエル顔の医師が治せない人工物のフェブリの謎が解らないです。
ついでに人工物のクローンであるシスターズに愛情を持った、布束さんがフェブリに愛情もたないのか?
とかも気になります。
さてさて、次回も楽しみにします。