fc2ブログ

世紀末オカルト学院:5話感想

世紀末オカルト学院の感想です。

トラブルメーカー、こずえ。

錆びないスプーンということでオーパーツと言い張るこずえ。つーか勢いよく階段から転げ落ちるくらい見せたいとか以前にしっかり製造年確認しようね(汗)でも、あの勢いで落ちてもほぼ無傷とか、さすがいくつもの死線をくぐり抜けてきただけあるな…(笑)
錆びないスプーンってことはただのステンレスかな?

で、またもや包帯まみれになってまで撮ってきたのは心霊写真。しかしこれもマヤに一蹴されました(汗)

ていうか誰かこずえのポーズに言及してあげても良かったんじゃないか?(汗)

「シェー!」とかかなり懐かしいな(笑)流行ったのこの年らへんだったっけ?でもこういうのを見るとやはりこずえは痛い子ですね(汗)
こずえが包帯まみれなには黒猫を追いかけていたから。横切ると不幸になるってのがありますが、それが横切った瞬間自身も谷から落下(汗)

もうこずえの肉体は鋼だろ(笑)

包帯で済むレベルじゃない(汗)さっきの階段もそうだけど、どれだけ頑丈なんだ(笑)
あと落ちた理由は明らかに黒猫の力じゃなくてただの前方不注意ですよね(汗)

日本史を教えている文明はマヤを当てようとするのですが、マヤの威圧により前をあててしまうへタレっぷりを発揮。ついには他の生徒からもそう呼ばれてしまう始末。確かに威厳が無いなこの人は(汗)
そんな文明の下には愛妻弁当が。だれが作ったのかというと教頭でした(笑)突っ走ってますね教頭(笑)
でもその弁当を受け取らず避けてしまう文明。これはいくらなんでも文明が酷いな。そういうものは受け取らないといけないぞ!男として。なんか教頭を応援したくなってきた(笑)

しかし文明は学校でパンを売りたいという美風が持ってきたパンは積極的に食べてしまい、そして協力することを約束。

教頭「ぎぎぎゅぐぐぐぎ(ry」

きょうとおおおおおおおおおおおおおおおおう!

これは悲しい(汗)そして自分の弁当のハートはまっぷたつ…、これは終了ということか?(汗)

そしてマヤもその様子が気に入らない様子。こいつも嫉妬ですか?(笑)
そして文明がその取り次ぎに来たんですが、そりゃ簡単には承認してあげませんでした。でもすがってくる文明にコンビ解散を言い渡して額にハンコを打ち付けました(汗)てか文明はそれを使って承認させたんか(笑)それだと承認の字が逆になるってことだけどいいのか(汗)…まあ一応美風の前では大きい格好できたからよかったのかな。未来からお叱りを受けていたけどね(笑)

ちなみにこずえの奇行は収まらず、今度は即身仏ですか。つーか普通は死にますよ(汗)

そして授業では臨死体験をするみたい。つーかなんちゅう危ない授業だよ(汗)
そしてそれに立候補したのはこずえでした。てかこずえはオカルトを見たいという気持ちでやっているのに、自分が体験してしまったら意味が無いのではと思うのだが(汗)

というかすごいマシンですよねこれ。1999年にもこんなハイテクなものがあるなんて。死後の世界を映し出せるとか普通に考えたらめちゃめちゃすごいじゃないですか。

そして体験するこずえ。ってスク水かよ(汗)

なんかさ、花澤さんキャラってスク水になるキャラ多くね?(笑)

そんな気がしてならないんだが(汗)てことはつまり花澤さんはロリキャラ演じるのが多いってk(ry

そして臨死体験の場へ。なんかファンタジー的な世界になってるな(汗)こずえもふわふわしている感じ。
時間は3分なのでそれが経ったら再び蘇生措置に移り、心臓も再び動き出し、成功に見られました。

しかしモニターにはめがねを探すこずえ(魂)の姿が。今出てきた人は中身がこずえっぽくない…、違う魂が入り込んでしまったってことか?(汗)すごいヤバイ状況で次回に続く!


こずえさんいろいろ大変すぎる(汗)

特に最後のはシャレになってない(汗)死後の世界に閉じ込められたってことだから実質死んだってことになってしまったんだよね。おいおいこの授業だめだろ(汗)
助けようとしてもどうするんだろ。これって誰かが仮死状態になって迎えに行かないといけないってことなのかな?かなり大変なものになりそうだ(汗)

でも不謹慎ながらもこの展開は面白いです(笑)では。


↓押していただけると励みになります。
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

世紀末オカルト学院 #5

【夏のこずえ】 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:日笠陽子販売元:アニプレックス発売日:2010-09-22おすすめ度:クチコミを見る 3秒以内だと菌がつかないんだってヴァ! 

世紀末オカルト学院 Episode.05『夏のこずえ』

朝。 こずえが慌てて見せてきたきたのは錆びないスプーン。オーパーツだと言うこずえだが、それはただの贋作。マヤにそのことを教えられ落ち込むこずえだが、すぐに気を改めて別のものを探すと言う。 もともとおかしいが、それとは違ったおかしさを感じるところ。そんな...

世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」

マヤから最低評価をもらった文明。姿を見るだけで顔をしかめられるまでになってしまった以上、文明の挽回は難しい?1999年7月に世界が滅亡するのが本当なのか?だが、学園の周...

世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」

世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」 脚本:綾奈ゆにこ 絵コンテ:伊藤智彦 演出:原田孝宏 作画監督:加藤雅之 珍しく何事も起...

アニメ 世紀末オカルト学院 第05話「夏のこずえ」 感想

アニメ 世紀末オカルト学院 第05話「夏のこずえ」の感想です。ネタバレを含みますので注意して下さい。 ギャグアニメだと思っていたら最後...

「世紀末オカルト学院」第5話

 Episode05「夏のこずえ」皆神山の一件で、文明を見限ったマヤ。マヤは一人でも予言を止めてみせると決意し、文明はその冷たい態度に戸惑う。一方、こずえは、今日も今日とてオカルト...

世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」【感想】

こずえは様々なオカルト体験をしたというのだが、 全てマヤにオカルトでは無いと否定されてしまう。 最後、こずえは臨死体験まで行う事にな...

世紀末オカルト学院 第5話 夏のこずえ

世紀末オカルト学院 第5話 夏のこずえ 皆神山の一件で、文明を見限ったマヤ。マヤは一人でも予言を止めてみせると決意し、文明はその冷た...

世紀末オカルト学院 第5話の感想

前回の文明の逃走で、文明の評価は地に落ちてしまったようです。 美風は何かたくらんでそう。学校に潜入して、工作活動でもするのかな。 教...

世紀末オカルト学院 Episode.05 「夏のこずえ」

 こずえ回でした。彼女は面白いですよね。

世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」

その時代の技術では存在しないはずのオーパーツ。 ほとんどが贋作か勘違いなんですけどね(^^; こずえは、モスマンにされかけたのにオカ...

世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」

ヘタレ文明 オカルト大好きこずえ。 錆びないスプーン、心霊写真、黒猫、ツチノコ、3秒ルール、牛、etc。 1日のうちどのくらいをオカルトに費やしてるんだろう? 安倍だっせーw 私は神になる!と漬物と化すこずえ。 マヤ、文明とコンビ解消。 臨死体験?...

世紀末オカルト学院 5話 感想

世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」  サブタイ通りのこずえ回。 こずえがオーパーツだの何だのと怪しげなものに興味を抱き、 マヤ...

世紀末オカルト学院Episode.05「夏のこずえ」

マヤってヘアバンド付けてない方がグッと大人っぽく見えていいですね。コレを見て今更ながら普通に美人なんだとわかりましたよ。「マーヤさぁぁん!」いきなりの階段落ちにワロタw...

世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」

フライングヒューマノイド(世紀末盤)(2010/08/18)中川翔子8bit Project商品詳細を見る まずは、こずえの痛いキャラ紹介。死霊に乗っ取られた上に、モ...

世紀末オカルト学院 第05話

世紀末オカルト学院 第05話 『夏のこずえ』 ≪あらすじ≫ 天狗(モスマン)から救出されて以降、一層オカルトにのめり込むようになったこず...

『世紀末オカルト学院』第5話 感想

【あらすじ】 朝早く、マヤに衝突してきたこずえ。 一見何の変哲も無いスプーンを携え、 「錆びないスプーン。これオーパーツですよね?」 ...

世紀末オカルト学院5話

死んでもプリンの恨みは忘れません。というわけで、「世紀末オカルト学院」5話大事なものは目に見えないの巻。相変わらず細やかな演出が目を引くこのアニメ。はちみつレモンとジャワ...

世紀末オカルト学院 #05 夏のこずえ

そんなオカルトありえません 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/09/22)日笠陽子水島大宙商品詳細を見る世紀末オカルト学院 ...

世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」感想

このアニメの真髄を垣間見た気がする。

世紀末オカルト学院 Episode.05 「夏のこずえ」

 こずえはオーパーツを探したり、黒猫に横切られたら不幸になるかといった迷信が本当か確認しようとして崖から落ちたり。  無自覚なオカ...

世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」

今回は純学園編。脚本の素晴らしさにびびった。

世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」 感想!

オカルトなんてやらしいww

世紀末オカルト学院~第5話 感想「夏のこずえ」

世紀末オカルト学院ですが、オカルト眼鏡少女こずえは錆びないスプーンや心霊写真、黒猫の迷信などオカルト尽くしで、階段から壮絶に転げ落ちても無傷だったりします。崖から落ちたときは流石に包帯だらけになりますが、神代マヤは必要以上に体が固いです。 文明は「卑怯...

世紀末オカルト学院 Episode.05 「夏のこずえ」

蟻の思いも天に昇る

世紀末オカルト学院 第5話 「夏のこずえ」 感想

「大事なモノは、眼に見えない」 「なにそれ?」 「星の王子さまです」 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/09/22)日笠陽子...

世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」

朝から不機嫌なマヤ と、文明のケータイを分捕ってしまったマヤ 何だかんだ予言を阻止しようと思案していると 今回の主人公こずえとぶつかる なにやらスプーン持ってます? 錆びないスプーンをオーパーツと言い出すこずえ しかしそのスプーンに書いてあったのはメ?...

世紀末オカルト学院 第5話 「夏のこずえ」

授業で死後の世界を追求することとなり積極的に立候補して臨死体験に臨むこずえだがその実験中に思わぬトラブルが発生して・・・

世紀末オカルト学院 5話 夏のこずえ

大切なものは目に見えない・・・のはいいが星の王子様から訴えられないか心配です

(アニメ感想) 世紀末オカルト学院 第5話 「夏のこずえ」

世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 皆神山の一件で、文明を見限ったマヤ。マヤは一人でも予言を止めてみせると決意し、文明はその冷たい態度に戸惑う。一方、こずえは、今日も今日とてオカルト街道まっしぐら。錆びないスプーンに心霊写...

世紀末オカルト学院・第5話

「夏のこずえ」 象山地下壕での一件もあり、文明に対する不信感がこの上なく募ったマヤ。そんな中、マヤのクラスメイト・こずえは、いつに...

世紀末オカルト学院 第05話

[関連リンク]http://www.occult-gakuin.jp/Episode.05 夏のこずえ今回はサブタイ通りこずえ回ですなにやら色々なオカルトを探し回っていますしかしどれもこれもオカルトというものではない文明...

世紀末オカルト学院 第5話 「夏のこずえ」 感想

こずえ無双―

世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」 感想

 今回はこずえの話前半。オカルト大好きなこずえ。 こずえそのものがオカルトな気がしてきました…。今回はマヤ達3人の女子高生の日常など、学園での日常話が見れて楽しかったです。キャラが更に好きになる、そんな回でした。でもこずえは一体どうなったんでしょうか…。

世紀末オカルト学院 第05話 『夏のこずえ』

大事なモノは目に見えない。 オカルト体験に憧れるメガネ少女・成瀬こずえ(CV:花澤香菜) 黒猫を追いかける天丼ネタは、じわじわ笑い...

世紀末オカルト学院 #5「夏のこずえ」

「メガネ、メガネ」 一大事のようなアッサリ解決しそうな。

世紀末オカルト学院 5話

Episode.05 「夏のこずえ」 ┏◎-◎┓   ┏(+_+┏)・・・ メガネメガネ・・・ メガネを落としたらコレですよね(笑) 今回はこ...

『世紀末オカルト学院』#5「夏のこずえ」

「この学園で私だけ、いまだにオカルト体験がないんです」 大事なものは目に見えない。心で探さないとダメなんだ。 ついこの間、天狗事件...

世紀末オカルト学院 第5話

世紀末オカルト学院 第5話 「夏のこずえ」 です。 -キャスト- 神代マヤ:日笠陽子 内田文明:水島大宙 中川美風:茅原実里 黒木亜...

世紀末オカルト学院 第05話 『夏のこずえ』

「探さないでください。私は、神になります。」とメッセージを残した成瀬こずえ。しかし、死後の世界の実験台になっただけ。

世紀末オカルト学院 第5話 「夏のこずえ」 感想

皆神山の一件で、文明を見限ったマヤ。 マヤは一人でも予言を止めてみせると決意し、文明はその冷たい態度に戸惑う。 一方、こずえは、今...

世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」

不思議な存在はなかなか見つからないから不思議なのであって、簡単に見つかるようなものはありふれたものでしかありません。しかし、大事な...

世紀末オカルト学院 5話「夏のこずえ」

予告のマヤの決めゼリフは「オカルトなんて○○!」ですよねw 何気にツボってるんだがw 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](...

世紀末オカルト学院 第5話 「夏のこずえ」

こずえは捕らわれ(?)のヒロイン。

世紀末オカルト学院 第05話 「夏のこずえ」

お騒がせ娘こずえが主役(?)の「世紀末オカルト学院」第5話。 前回のドタバタで文明の未来カメラ付き携帯を手に入れてしまったマヤ。 学...

世紀末オカルト学院 第5話 「夏のこずえ」 文明を後ろから~

台所にとがっているものを是非文明の背中を・・・・

世紀末オカルト学院 Episode.05 夏のこずえ  レビュー キャプ

死霊に取り憑かれたり、モスマンに拉致されたりしたことは あるのに、その時の記憶が無いために自分が大好きなオカルトと 関わっていたという実感がないこずえは、今日もオカルトネタ 捜しに勤しんでいた。 一方、マヤと文明の間には先日の件もあって、不協和音がいまま?...

[アニメ感想] 世紀末オカルト学院 Episode.05 夏のこずえ

世紀末オカルト学院 第5話。 今回はオカルト大好き少女、こずえがメイン。 以下感想

世紀末オカルト学院 Episode.05「夏のこずえ」...

今回はタイトルからもわかるとおり、こずえ回・・・。早速感想。2010年09月22日発売【送料無料】世紀末オカルト学院1(完全生産限定版)早速感想。こずえがやりたい放題。結構どうしよ...

(感想)世紀末オカルト学院 第5話「夏のこずえ」

世紀末オカルト学院 第5話 「夏のこずえ」 またも怪異に巻き込まれたのは成瀬こずえ! あなた、十分オカルト世界を体験してんよっ!w

世紀末オカルト学院第5回夏のこずえ

Episode.05「夏のこずえ」公式HPよりあらすじ皆神山の一件で、文明を見限ったマヤ。マヤは一人でも予言を止めてみせると決意し、文明はその冷たい態度に戸惑う。一方、こずえは、今日も...

世紀末オカルト学院 第05話 「夏のこずえ」

大門ダヨ 今回はマヤの同級生の「成瀬 こずえ」がメインの話ですね

世紀末オカルト学院 第5話 「夏のこずえ」 感想

今回のオカルトは 『臨死体験』 です。オカルト(に巻き込まれやすい)体質のこずえが大暴れ! 珍しくJKもスマイルも登場しない “女子高校生” の回となりましたね。

世紀末オカルト学院 第5話

世紀末オカルト学院 第5話観ました。 ネタバレ注意 マヤは真剣に、この世の行く末を考えているのに、全くやる気のない文明 そりゃ、マ...
ブログパーツ
fx比較