fc2ブログ

ストライクウィッチーズ2:5話感想

ストライクウィッチーズ2の感想です。

ロマーニャの休日。

食糧として米がなくなったみたい。主食が無いというのはまずいということでロマーニャに買出しに行くことに。

あれ、ジャガイモは?(汗)

前回にジャガイモをものすごいもらっていたと思うけどそれはもう食べてしまったということなのだろうか(汗)ジャガイモも十分主食にになるんだけどなあ。

そしてそれに行くのは運転が出来るシャーリーと、土地勘があるルッキーニ。そして食事係であるリーネと芳佳も指名されましたが、リーネはシャーリーが運転するということでなぜか渋ります。そしてリーネは結局行かないことに。芳佳はリーネの挙動は謎でしたが、それは後で身を持って体験することに…。

食糧のほかに個人で欲しいものをリクエスト。ゲルトは妹用の服とかさすがですね(笑)本当は芳佳に着させたいんじゃないのか?
エーリカの部屋は相変わらず汚く、しかも寝坊なので目覚まし時計を半ば強制的に買うことに。つーかエーリカはダメ人間寸前だな(汗)いや、手遅れかな?(笑)
エイラはをやけに細かく注文。サーニャに指摘されて凹んでいました(笑)ていうか1話の時はそこまで思わなかったけど、こうして長い台詞を聞くと中の人上手くなってるな(汗)あの棒っぷりがよかったけど少し個性が薄れた?(笑)でもいい味は出してますよね。
そしてあとはミーナの要望でラジオを買うことに。一通りそろって出発することに。

その道、芳佳はかなりリラックスしていました。景色も良くていい旅になりそうでした。しかし下りにさしかかったところで、スピード狂であるシャーリーが覚醒。お構い無しの超スピードでかけていきました(汗)
これは危ないな(笑)たしかにリーネが一緒に行くことを止める理由が分かるわ。てか崖飛び越えてショートカットするなよ(汗)芳佳は恐ろしい体験しましたね。

でも、このことを予め芳佳に言わなかったリーネも結構ひどいな(笑)

知っていたなら教えてあげようよ(汗)それとも教えたら芳佳も行かなくなるかもしれないとか思ったからかな。

ロマーニャに着いた一行。さっそくまずはみんなの要望があった品から買っていくことに。ゲルト妹への服を選んでいた芳佳ですが、それをゲルト本人のものと理解したシャーリーは似合ってないと爆笑(笑)いえいえ、むしろ自分はウェルカムですよ!

そのときルッキーニは外でなにかもめているみたいな子を発見。その子を助けに出て行きました。そしてキック空中コンボによってやっつけました(汗)

半ば強引に連れて来てしまったのですが、その女性の名前はマリア。彼女はここで生まれたのですが、実はこの街のことをほとんど知らないんだとか。だからルッキーニは街を紹介してあげることにしました。

てかここの流れがまんま「ローマの休日」じゃないですか(笑)

「ローマの休日」は自分もしっかりは見ていないのでうろ覚えなんですが、ここから紹介していくところは似ているとかじゃなくてそのまんまだったと思いますよ(汗)ただストーリー的にはルッキーニがマリアを女王だと気づいていないところが違うかな。
それにしても真実の口とか懐かしいな(笑)

そしてルッキーニはお金を預かっていたのでそれを一気に使ってしまいます。ありゃー、ルッキーニって結構散財するタイプなのかあ(汗)まあまだ子どもですしね。

でも一応軍資金なんだから散財するのは軍議ものだよね(汗)

今回のオチがここで読めました(笑)

そんな感じで楽しんでいた2人でしたが、警報が鳴りネウロイが進入。ここでちょうどルッキーニを見つけたシャーリーと芳佳は実は持ってきていたストライカーを履いて3人で戦うことに。
やはりルッキーニ回ということでとどめはルッキーニでした。てかとどめが体当たりってのが結構受けてしまった(汗)

ネウロイを粉砕してルッキーニはマリアの元へ。真に見せたかった景色は空の上からのローマでした。いかにもウィッチらしい発想です。マリアとしてはこれ以上ない経験ですね。ルッキーニは粋な計らいしてくれます(笑)
そして素敵な1日を楽しんだマリアは自分の道が見えたとして帰っていきました。

基地に帰ってきたルッキーニには当然罰が。でも両手にバケツとか廊下に立たされた生徒じゃないんだから(汗)思った以上に罪が軽くでビックリした(笑)

買ってきたラジオが繋がって流れていたのはローマの話。そしてマリアは女王でした。そこでの演説でルッキーニの名前を出し、お礼の物資を届けてくれたみたいです。やはり人に恩は売っておくもんだね!(←最低)


満足感に浸れた回でした。

なんか映画を見た後のような感覚になりました。いい感じで話も終わっていたしね。まあ「ローマの休日」が元ネタで使われていたってのもあるのかもしれないけど(笑)今回は面白かったというより満足したって感じの回だったと思います。

さて次回はファン待望のエイラーニャ回でしょうかね。1期でも6話いエイラーニャ回がありましたが、思えばそこでエイラーニャの人気が沸騰したような。2期でも6話に持ってきましたね。さて1期の6話はかなり良かった話だったのでハードルはかなり高いですがどうなるか楽しみですね。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

リトヴャク

しろくろさんこんばんは。
たまにはスキンシップ(?)にきました!

>思った以上に罪が軽くでビックリした(笑)

前期はズボンを脱がされた状態であれやらされてましたよね、それを考えるとたしかに軽い。でも憂皇女から支援物資の空爆を受けましたが(笑)

>なんか映画を見た後のような感覚になりました。

ウィッチーズは一話一話のテーマがきっちりと完結されていていいですよね。
次回の待望のエイラーニャ回も楽しみです。

話は変わりますがしろくろさんはPC付属のマイクセットなど持っておられますか?このブログのサイドバーのピッコロさんのラジオの話題を見てちょっと気になったのですが。

ムメイサさん

おお、こんばんわ。コメントありがとうございます。

>スキンシップ(?)にきました!

あずにゃんですね、わかりまs(ry

>前期はズボンを脱がされた状態であれやらされてましたよね

あ、ありましたね(汗)でもあれも罰らしくはないですけどね(笑)

>でも憂皇女から支援物資の空爆を受けましたが(笑)

憂皇女ってとりあえず声優しっかり確認してますね(笑)
まああの輸送は結構強引でしたね。ルッキーニはどちらかというと被害にあってましたし(汗)
でも今期はジャガイモといい、物をよく貰いますね。

>ウィッチーズは一話一話のテーマがきっちりと完結されていていいですよね。

そうですね。キャラ回がそれぞれにあると思いますが、どのキャラも立っているからこそ、捨て回も存在しないから1話毎にどのキャラにスポットが当たっても満足できるんだなとは思いますね。

>話は変わりますがしろくろさんはPC付属のマイクセットなど持っておられますか?このブログのサイドバーのピッコロさんのラジオの話題を見てちょっと気になったのですが。

あ、独り言を確認していただけるなんて光栄です(笑)
自分はマイクは持っていません。今回は中間集計結果の発表のラジオに掲示板に書き込んで参加してきました。だから自分のナマ声は聞けませんよ(笑)
時間は3時半くらいまででダウンしてしまいましたが、様々な人と交流できたし、掲示板もラジオで読み上げてくれるので自分も参加している感じになれて、非常に楽しめるものになっていますよ。次回はムメイサさんも参加してみてはどうでしょうか?自分は次回も参加するつもりですが。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ストライクウィッチーズ2 #5

【私のロマーニャ】 ストライクウィッチーズ 限定版 第5巻 [DVD]出演:福圓美里販売元:角川エンタテインメント発売日:2009-01-30おすすめ度:クチコミを見る 今回はルッキーニ回ですね(☆゚∀゚) 

ストライクウィッチーズ2 第5話 私のロマーニャ

ストライクウィッチーズ2 第5話 私のロマーニャ 食料と武器の臨時補給の為ロマーニャに行く事になった宮藤達だが、お金を使いすぎてしま...

ストライクウィッチーズ2  第5話 「私のロマーニャ」 感想

「わたし行かなきゃ!ウィッチだから、ロマーニャを守らなきゃ!」 ストライクウィッチーズ2 いやす・なおす・ぷにぷにする(DXパック)(2010/10/2...

ストライクウィッチーズ2 5話

米がないならジャガイモを食べればいいじゃない。というわけで、「ストライクウィッチーズ2」5話ネコです!の巻。買い物リクエスト、みんな個性が出てていいなぁ。紅茶、ラジオ、ピア...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

今回のお当番はルッキーニちゃん! この屈託のない笑顔がいいですね!(^-^) 王道ストーリーでオチ的にも読めたけど、「自分の故郷を好きになってもらいたい、もっと知ってもらいたい」というルッキーニの純粋な気持ちがよく出ていてよかった。 後先考えずにお金を?...

「ストライクウィッチーズ2」第5話

    第5話「私のロマーニャ」「ロマーニャは、私が守る!」お米が無くなり・・・臨時補給を実施シャーリー、ルッキーニ、芳佳の3人がミーナから頼まれる。芳佳はみんなの欲し...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」 感想!

今回は脚本が普通だなぁと思ってたらそうでもなかった。

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 感想

ロマーニャはいい所―

ストライクウィッチーズ2 第05話「私のロマーニャ」

いい話だったなぁ

ストライクウィッチーズ2 #05 私のロマーニャ

ロマーニャの休日 ストライクウィッチーズ Blu-ray Box(2010/06/25)福圓美里千葉紗子商品詳細を見るストライクウィッチーズ2 #05 私のロマーニャ

『ストライクウィッチーズ2』#5「私のロマーニャ」

「ロマーニャは私が守る!!」 ノーブレスオブリージュ お米が底をついちゃった!? 他の買い出しのついでに、各人の休養に必要なものを ...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

ローマに行きたくなる回。こういうの、いいですねぇ。

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

大好きな故郷。

ストライクウィッチーズ2 5話 感想

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 バルクホルンが可愛すぎる… 食料が尽きたので買出しに行くことになった芳佳たち。 ...

ストライクウィッチーズ2 第2期 第5話 「私のロマーニャ」感想

ロマーニャの休日。

[アニメ感想] ストライクウィッチーズ2 第5話 私のロマーニャ

ストライクウィッチーズ2 第5話。 ルッキーニはローマの街である少女と出会います―――。 以下感想

ストライクウィッチーズ2 第5話 私のロマーニャ

(ストライクウィッチーズ シリーズ第17話) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201008/article_9.html ...

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 の感想

ストライクウィッチーズ Blu-ray Box by G-Tools ロマーニャの休日 -公式サイト・Wikipedia- ストライクウィッチーズ2 ストライクウィッチーズ - ...

ストライクウィッチーズ2 第05話

ストライクウィッチーズ2 第05話 『私のロマーニャ』 ≪あらすじ≫ 本来は時間をかけて招集するはずだったストライクウィッチーズだったが...

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」

お買い物!ということではしゃぐリーネちゃんだけど・・・ あの喜び様から一転して行かないなんて以前シャーリーの運転で余程酷い目にあっ...

ストライクウィッチーズ2 第5話 『私のロマーニャ』 感想

一見平和そうだけれど、実は危機と隣り合わせで、義務を果たすために戦わなければならない。そんな緊張感も垣間見える、ストライクウィッ...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

食料と備品の買い出し任務(?) 現地出身のルッキーニが案内、シャーリーが運転です。 運転に不安があるのかリーネは辞退(^^; ▼ ス...

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」

米がなければジャガイモを食べればいいじゃない! 一緒にお買い物に行けると喜ぶ芳佳とリーネ。 ほっぺくっつけて仲いいなぁw しかし...

ストライクウィッチーズ2 5話感想

米がない!  4話で、一杯ジャガイモもらったジャンwwいらないんじゃない? また宮藤(主人公)のエプロン姿が見られましたので満足…… ...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

ストライクウィッチーズ Blu-ray Box(2010/06/25)福圓美里千葉紗子商品詳細を見る 大量にあった芋はどこへいった?お米が足りなくなり、備品調達も兼...

ストライクウィチーズ2 第5話

ストライクウィチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 です。 -キャスト- 宮藤芳佳:福圓美里 坂本美緒:世戸さおり リネット・ビショッ...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

お米が無ければジャガイモを食べればいいんじゃないカシラ?

ストライクウィッチーズ2 5話「私のロマーニャ」

斉藤千和さんの声が可愛すぎるw ひたぎさんを演じていたとは思えないなw ストライクウィッチーズ2~笑顔の魔法~(初回限定盤)(DVD付)(2010/08/04)...

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 感想

今回は、ローマの休日のいいオマージュでしたね。 人類とネウロイとの戦いは、更に激しさを増していた。 あたしも行きます! みんなを...

(アニメ感想) ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」

ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】クチコミを見る 多くの方が反応するだろうと思いますが・・・ええ、ローマの休日です。1953年に製作されたこの映画は、主演のオードリー・ヘプバーンの名を広く世界に知らしめた作品でございます。 ↑ポチって...

ストライクウィッチーズ2~第5話 感想「私のロマーニャ」

ストライクウィッチーズ2ですが、宮藤芳佳はシャーリーとルッキーニと一緒に買出しに行くことになります。みんないろんなものを注文しますが、ルッキーニの故郷ローマの街まで車で行きます。ルッキーニはサングラスの男とモメているマリアを助けますが、事情も聞かずに問?...

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」

突発的にストライクウィッチーズが再結成されたため米が底を尽き、買い出しへ行く事に。 前回、大量のジャガイモを貰った気がするんです...

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 感想

ストライクウィッチーズ2 #5「私のロマーニャ」 ルッキーニ&シャーリー リーネがやっぱり行かないって言ったのはこういう事か(^^...

ストライクウィッチーズ2 第5話 私のロマ...

お知らせ食料がなくなったので買い出しに出かける話ペリーヌ真面目だねそして良い子だ ハルトマンには掃除道具だろw  なんでリーネは不安そうにしてるんだろ  シャ...

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 感想です お買い物だよ

ストライクウィッチーズ2 第05話 「私のロマーニャ」

お米が切れたので買い出しのために街へ「ストライクウィッチーズ2」第5話。 街への買い物に色めき立つ芳佳とリーネ。 しかし同行者がシャ...

ストライクウィッチーズ2 第05話 「私のロマーニャ」

ストライクウィッチーズ2 第5話感想です。 ひとりひとりに出来る事

ストライクウィッチーズ2 5話 『私のロマーニャ』

スト魔女第5話はルッキーニとロマーニャの街がメインの話。 故郷の街を守る為に出来る事、成すべき事をしようという事ですね。

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」【感想】

部隊の米が尽きてしまった。 その為、芳佳はルッキーニとシャーリーと一緒にロマーニャへ 買い出しに行く事になった。 様々な作品の拝借や...

ストライクウィッチーズ2 第5話 私のロマーニャ レビュー キャプ

お米がない!! 大変お米がないっ一挙に全員が集まってしまったせいか お米がなくなっちゃったのだ。するとミーナがやってきて、ちょうど 備品が色々なくなったから、買い物に行ってきてくれるかしらん?と 言ってくる。イェーガーが運転し、ロマーニャに土地勘がある ル...

ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

お米がない! 宮藤さん、ルッキーニとシャーリーの暴走トラックで街に買い出しに! 他に必要なもの・・・そのズボンの上に穿くものじゃない...

ストライクウィッチーズ2#05「私のロマーニャ」

総評!ルッキーニのターン!だったのだけど・・・うーん、最愛のルッキーニのターンだったんですが。なんかこう光るものが無かったかな。いろんな意味で。ストーリーにしても、正直....

ストライクウィッチーズ【5話】 「私のロマーニャ」

もう米がない!?ということでお買いもの任務。SW2、5話でした。 買い物ということでそれぞれの欲しい物をついでに買ってきてもらうことに。 買い物に行くのは、4人(シャーリー、ルッキーニ、芳佳、リーネ)の予定だったようだが、リーネは待機でとのことで自ら降り?...

ストライクウィッチーズ2 第05話 「私のロマーニャ」

大門ダヨ 今回はルッキーニがメインの話ですね 米が切れたので街に買出しに行くことに

ストライクウィッチーズ2 第5話 感想

私のロマーニャ ロマーニャの休日

ストライクウィッチーズ2 第5話

ストライクウィッチーズ2 第5話観ました。 ネタバレ注意 米が無くなってしまったので、買い物に出かけることになったようですねw ...

ストライクウィッチーズ2 第5話

第5話『私のロマーニャ』ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】今回は・・・ローマの休日?

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」感想

いい話なんだけど、単調かな。 【アニメ商品対象】ストライクウィッチーズ 第6巻(初回生産限定)ショップ: 楽天ブックス価格: 7,371 円 【アニメ商品対象】ストライクウィッチーズ 第3巻(初回生産限定)ショップ: 楽天ブックス価格: 7,371 円 【送料無料】ストラ?...

ストライクウィッチーズ #05 『私のロマーニャ』 感想

食料の不足でロマーニャへ買出しに行くことになった 芳佳、シャーリー、ルッキーニの3人。 そこでルッキーニは一人の少女マリアと出会い、...

ストライクウィッチーズ2 第5話

「私のロマーニャ」 私のロマーニャって何だろう? って、思ってたらそうコトだったのね(▽`*) 急遽、街へ買い物に行く事になった芳佳、シャーロット、ルッキーニの三人 どうしてリネットが街に行くのを辞退したのか未だにイミフw シャーロットっ?...

(感想)ストライクウィッチーズ2 第5話「私のロマーニャ」

ストライクウィッチーズ2 第5話 「私のロマーニャ」 今回はルッキーニ回! 元気いっぱいはもちろんですが、ちょっぴり感動しちゃういい...

ストライクウィッチーズ2第5話感想~。

休日かどうかはわからんが。 いや、皆まで言うまい(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。
ブログパーツ
fx比較