世紀末オカルト学院:12話感想
世紀末オカルト学院の感想です。
ここまで少年誌的な展開になるとは(汗)
ここまで少年誌的な展開になるとは(汗)
前回に美風が黒魔術師で、教頭(千尋)が白魔術師だという衝撃の設定を出されての今回。
マヤが美風に狙われており、それを助けるのがマヤの父を守ってきた千尋。その部下はマヤを抱え込み逃げます。
そしてこの部下さんは使い魔ってことなのか?(笑)
いや、もう変身すること自体には驚かなくなったけど、怒涛の展開が続いてますね(汗)
千尋と美風は完全に魔法バトル状態。千尋が展開したシールドとかストライクウィッチーズを思い出してしまいますよ(笑)
でもなんだかんだでアツいなあ。というか千尋めちゃくちゃ良いこと言ってますよね。こんな展開だから結構浮いてるってのがなんかかわいそうですが(汗)
でもその千尋の善戦むなしく美風に負けてしまいます。その決め手となったのは文明に対する気持ちですかね。キスという言葉に相当きてしまたみたいです。やはり正義側は戦いにおいて「想い」を重視するのが王道ですからね。
一方こずえ、スマイル、亜美、JKはマヤが死んだと思っているので、思い切って降霊してみることに。
なんかこの場面を見たらホッとしたんだが(笑)
そうだよ、これが今までのオカルト学院の風景だよ!あるかどうか分からないオカルトに対していろいろ試しているような。ホントいきなり変わったよなこのアニメ(笑)
しかし目の前には本当にマヤが出現。後ろには人だまに見えての教団の人たち。状況がつかめないと思いますが、とりあえずみんなは追ってみることに。
トラックで追うことにした亜美たちですが、そこから襲ってきたのはばあさん2人。
こいつらはリアルで怖い(汗)
なんだこれ(笑)異常に打たれ強いし、トラックに負けないスピードで4足歩行で追ってくるって…どうよ?(汗)まあこれは確かにオカルトっぽいけどね(笑)
マヤを追いかけに行った美風ですが、千尋は固まった文明の元へ。そしてその封印を解き、さらにマヤの父が生きていることと、手帳は偽ものであったということと、こちらには聞こえない声で何かを伝えました。
というかこのシーンは切ないね。
本気で文明のことを好きだったんだなって思うよ。かりそめの接近で美風にだまされてデレデレになってしまった文明は、ここで本当の愛情ってものに気づくべきだと思うよ!
そして動けるようになった文明は通りかかったトラックに乗ってそのまま亜美たちと合流。
おばちゃんたちは軽トラの操作によって轢いて倒しました。というか血は緑なんですか(汗)
そしてやっぱり捕まっていたこずえ(笑)
でも視聴者側からしたらやっぱそうかなんですけどね(汗)
スマイル「ってまたこずえじゃないか。」
亜美「もぉ~こずえったら~。」
だけど友達にまで当たり前のように見られてて笑った(笑)
こずえが捕まることが、アニメ内でももう常識化してますね(汗)現にみんな全く慌てていないからね。これはいいことなのか悪いことなのか(笑)
美風に追いつかれたマヤたち。そしてその攻撃を受けてしまい落ちてしまいます。
しかしこれは作戦であり、美風をここにおびき出すというもの。ここはヴァルトシュタイン学院であり、ここなら呪文を唱えれば封印を出来るということ。
その手帳を取り出したマヤですが、なんと落としてしまいます。これで一気にピンチになりましたけど、下に来たのは文明。手帳を拾います。
マヤを助けに来た文明に美風は再びお色気作戦を実行。文明は呪文を唱えましたがそれは文明が言っても意味が無いのでスルーしていた美風でしたが、それを聞いたマヤが復唱するという作戦でした。気づいた美風は文明に攻撃をしましたが、すでに一部の力が封印されていて、魔法力は弱まっていたよう。よってへタレの文明でも攻撃を受けても唱え続けることができ、マヤが鍵だと写真で見抜いて美風を封印することに成功しました。
しかしこれは全ての闇の者を消すものであり、部下や千尋も消えてしまいました…。あの偽物の手帳ってどうやら千尋のポエムだったみたいですね。そう考えるとさらに切ないなあ。
文明が呪文を知っていたのは千尋が先ほど教えてくれたから。残ってるのは2人だけど、この戦いの最大の功労者は千尋で間違いないね!
その結果を報告して文明で、一件落着かと思いましたが、なんと未来はまだ荒廃したままでした…ここで次回に続く!
急展開だったけど展開が巧かった。
ポカーンとなった人も多かったと思いますけど、このアニメ伏線の回収がとてもよかったですね。今回は主にマヤの父のことかな。特に手帳の伏線回収はお見事だったと思います。
でもやっぱり魔法使いは少しイレギュラーに見えちゃったなあ(汗)確かにオカルト≒魔法ってのはあるけど、どちらかというと現実指向のオカルト話が中心だったような設定だったと思うから、いきなり非現実な魔法が登場して困ったんだなって思います。というか、魔法が出てきてしまうと、全てのオカルトは魔法で説明がつくという展開になってしまうってことなので、これは作品の価値観自体が変わってしまうことになってしまいますからね(汗)だからこそ、いろいろなオカルトグッズを使って降霊をしようとしていたある意味現実的なシーンはホッとできたんだろうなあ。
さてあとは謎はなぜ未来が平和にならなかったってことだよねえ。マヤが鍵だったて自分の予想は完全にはずれてしまいましたけど、でもこれは美風が鍵ってことでもないってことなんだよな。つまり真の鍵は一緒に写っていた文明だったってことなのか?(汗)でも過去にある鍵を壊すために文明が来たんだから、文明が鍵ってのはどう考えてもおかしいわけだけど…まさか…!
というわけで大体想像は付きましたけど次回最終回を楽しみましょう。では。
↓押していただけると励みになります。
マヤが美風に狙われており、それを助けるのがマヤの父を守ってきた千尋。その部下はマヤを抱え込み逃げます。
そしてこの部下さんは使い魔ってことなのか?(笑)
いや、もう変身すること自体には驚かなくなったけど、怒涛の展開が続いてますね(汗)
千尋と美風は完全に魔法バトル状態。千尋が展開したシールドとかストライクウィッチーズを思い出してしまいますよ(笑)
でもなんだかんだでアツいなあ。というか千尋めちゃくちゃ良いこと言ってますよね。こんな展開だから結構浮いてるってのがなんかかわいそうですが(汗)
でもその千尋の善戦むなしく美風に負けてしまいます。その決め手となったのは文明に対する気持ちですかね。キスという言葉に相当きてしまたみたいです。やはり正義側は戦いにおいて「想い」を重視するのが王道ですからね。
一方こずえ、スマイル、亜美、JKはマヤが死んだと思っているので、思い切って降霊してみることに。
なんかこの場面を見たらホッとしたんだが(笑)
そうだよ、これが今までのオカルト学院の風景だよ!あるかどうか分からないオカルトに対していろいろ試しているような。ホントいきなり変わったよなこのアニメ(笑)
しかし目の前には本当にマヤが出現。後ろには人だまに見えての教団の人たち。状況がつかめないと思いますが、とりあえずみんなは追ってみることに。
トラックで追うことにした亜美たちですが、そこから襲ってきたのはばあさん2人。
こいつらはリアルで怖い(汗)
なんだこれ(笑)異常に打たれ強いし、トラックに負けないスピードで4足歩行で追ってくるって…どうよ?(汗)まあこれは確かにオカルトっぽいけどね(笑)
マヤを追いかけに行った美風ですが、千尋は固まった文明の元へ。そしてその封印を解き、さらにマヤの父が生きていることと、手帳は偽ものであったということと、こちらには聞こえない声で何かを伝えました。
というかこのシーンは切ないね。
本気で文明のことを好きだったんだなって思うよ。かりそめの接近で美風にだまされてデレデレになってしまった文明は、ここで本当の愛情ってものに気づくべきだと思うよ!
そして動けるようになった文明は通りかかったトラックに乗ってそのまま亜美たちと合流。
おばちゃんたちは軽トラの操作によって轢いて倒しました。というか血は緑なんですか(汗)
そしてやっぱり捕まっていたこずえ(笑)
でも視聴者側からしたらやっぱそうかなんですけどね(汗)
スマイル「ってまたこずえじゃないか。」
亜美「もぉ~こずえったら~。」
だけど友達にまで当たり前のように見られてて笑った(笑)
こずえが捕まることが、アニメ内でももう常識化してますね(汗)現にみんな全く慌てていないからね。これはいいことなのか悪いことなのか(笑)
美風に追いつかれたマヤたち。そしてその攻撃を受けてしまい落ちてしまいます。
しかしこれは作戦であり、美風をここにおびき出すというもの。ここはヴァルトシュタイン学院であり、ここなら呪文を唱えれば封印を出来るということ。
その手帳を取り出したマヤですが、なんと落としてしまいます。これで一気にピンチになりましたけど、下に来たのは文明。手帳を拾います。
マヤを助けに来た文明に美風は再びお色気作戦を実行。文明は呪文を唱えましたがそれは文明が言っても意味が無いのでスルーしていた美風でしたが、それを聞いたマヤが復唱するという作戦でした。気づいた美風は文明に攻撃をしましたが、すでに一部の力が封印されていて、魔法力は弱まっていたよう。よってへタレの文明でも攻撃を受けても唱え続けることができ、マヤが鍵だと写真で見抜いて美風を封印することに成功しました。
しかしこれは全ての闇の者を消すものであり、部下や千尋も消えてしまいました…。あの偽物の手帳ってどうやら千尋のポエムだったみたいですね。そう考えるとさらに切ないなあ。
文明が呪文を知っていたのは千尋が先ほど教えてくれたから。残ってるのは2人だけど、この戦いの最大の功労者は千尋で間違いないね!
その結果を報告して文明で、一件落着かと思いましたが、なんと未来はまだ荒廃したままでした…ここで次回に続く!
急展開だったけど展開が巧かった。
ポカーンとなった人も多かったと思いますけど、このアニメ伏線の回収がとてもよかったですね。今回は主にマヤの父のことかな。特に手帳の伏線回収はお見事だったと思います。
でもやっぱり魔法使いは少しイレギュラーに見えちゃったなあ(汗)確かにオカルト≒魔法ってのはあるけど、どちらかというと現実指向のオカルト話が中心だったような設定だったと思うから、いきなり非現実な魔法が登場して困ったんだなって思います。というか、魔法が出てきてしまうと、全てのオカルトは魔法で説明がつくという展開になってしまうってことなので、これは作品の価値観自体が変わってしまうことになってしまいますからね(汗)だからこそ、いろいろなオカルトグッズを使って降霊をしようとしていたある意味現実的なシーンはホッとできたんだろうなあ。
さてあとは謎はなぜ未来が平和にならなかったってことだよねえ。マヤが鍵だったて自分の予想は完全にはずれてしまいましたけど、でもこれは美風が鍵ってことでもないってことなんだよな。つまり真の鍵は一緒に写っていた文明だったってことなのか?(汗)でも過去にある鍵を壊すために文明が来たんだから、文明が鍵ってのはどう考えてもおかしいわけだけど…まさか…!
というわけで大体想像は付きましたけど次回最終回を楽しみましょう。では。
↓押していただけると励みになります。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
ロデム変身、空を駆けろ!(世紀末オカルト学院 第12話レビュー)
世紀末オカルト学院
EPISODE.12「千の風、美の尋めゆき」
★★★★★
世紀末オカルト学院12話
もうお前ら時空管理局に就職しろよ。というわけで、「世紀末オカルト学院」12話ドライブイグニッションの巻。千尋さんvs美風さんの魔法大戦勃発。白魔術師と黒魔女。光と闇。善と悪...
世紀末オカルト学院 第12話「千の風、美の尋めゆき」 感想
色々と凄かった・・・。今週の「オカルト学院」の感想です。
先週に引き続き、アニメが変わったかのような魔法合戦。
川島先生の側近の男が、黒豹?に変身したりして、ますます世界観が訳分からん事に。
空では白魔術師と黒魔術師の魔法合戦、
そこから離れるマヤ、
?...
アニメ 世紀末オカルト学院 第12話「千の風、美の尋めゆき」感想
アニメ 世紀末魔法学院 第12話「千の風、美の尋めゆき」の感想です。ネタバレを含みますので注意して下さい。
・・・ ( ̄▽ ̄;)あはは...
『世紀末オカルト学院』第12話 感想
先週、考察なんぞ書いてみました。
宜しければ、そちらもどうぞ。(リンククリックで該当記事に飛びます)
怒涛の展開!!
●美風と千...
世紀末オカルト学院 第12話 「千の風、美の尋めゆき」
黒魔女の美風と、白魔術師の千尋、いい歳こいた女たちのガチ魔術バトルが勃発。
今までにマヤが遭遇した数々のオカルトも、美風の手によ...
世紀末オカルト学院 第12話「千の風、美の尋めゆき」
世紀末オカルト学院 第12話「千の風、美の尋めゆき」
脚本:綾奈ゆにこ 絵コンテ・演出:タムラコータロー 作画監督:渡辺浩二、?木晴美...
世紀末オカルト学院 第12話 「千の風、美の尋めゆき」 感想
輝ける未来のために―
世紀末オカルト学院 第12話 「千の風、美の尋めゆき/Athousand wind thesearchfo beauty」 簡易草子
「私はまだ生きてるわよ!早く逃げて!!」byマヤ
「美風さん、・・・僕はずっと騙されていたのか。」by文明
「愛は所詮体よ!!」by...
「世紀末オカルト学院」第12話
Episode12「千の風、美の尋めゆき」純一郎を手にかけ、マヤの命を狙い、そして今、魔界の扉を開かんとする人物が姿を現わす。しかし文明は為す術無く、身動き一つ出来ない。解き放た...
世紀末オカルト学院 第12話 千の風、美の尋めゆき
世紀末オカルト学院 第12話 千の風、美の尋めゆき
純一郎を手にかけ、マヤの命を狙い、そして今、魔界の扉を開かんとする人物が姿を現わ...
世紀末オカルト学院~第12話 感想「千の風、美の尋めゆき」
世紀末オカルト学院ですが、美風vs教頭の決戦も白黒つけますが、神代マヤのボディーガードが黒豹に変化するオカルトもあります。この黒豹は翼も生えて空も飛びますが、もう何でもありになっています。
美風は文明のことも小ばかにしますが、教頭は「あの人の心は涼やか...
世紀末オカルト学院 #12 『千の風、美の尋めゆき』 感想
火花散る魔法バトル
その行く末は―
というわけでオカルト学院12話。思っていた以上にかましてくれました(笑)
前回の感想で 「も...
(ぬるいな)世紀末オカルト学院 第12話「千の風、美の尋(と)めゆき」(感想)
-あらすじ-
本性を現した美風。マヤを守るためこちらも本当の姿をさらす千尋。
美風の攻撃に千尋は徐々に押されていく。そして美風が千...
世紀末オカルト学院 第12話 「千の風、美の尋めゆき」 感想
「怖かった・・・ッ」
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/09/22)日笠陽子水島大宙商品詳細を見る
世紀末オカルト学院 第12話「千の風、美の尋めゆき」
あ? ……あぁ、最終回じゃないのねw
世紀末オカルト学院 第12話
世紀末オカルト学院 第12話
『千の風、美の尋めゆき』
≪あらすじ≫
黒魔術を使い魔界への扉を開けようとする美風と、白魔術を使いマヤたち...
世紀末オカルト学院 Episode.12 「千の風、美の尋(と)めゆき」
魔法バトルが意外と面白かったです。
世紀末オカルト学院 12話
Episode12 「千の風、美の尋めゆき」
「こんな痛み、マヤに比べれば、ぬるいな!」
文明どれだけM!?(笑)
黒魔女美風と白魔術師千尋...
世紀末オカルト学院 12話 感想
世紀末オカルト学院 第12話「千の風、美の尋めゆき」
今回は面白かった。
全体を通じた出来は知らないが、ってかおもいっきりグダグダだけ...
(アニメ感想) 世紀末オカルト学院 第12話 「千の風、美の尋めゆき」
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る
純一郎を手にかけ、マヤの命を狙い、そして今、魔界の扉を開かんとする人物が姿を現わす。しかし文明は為す術無く、身動き一つ出来ない。解き放たれるモスマンやチュパカブラ。「魔女を殺せ」と声を荒...
世紀末オカルト学院 第12話「千の風、美の尋めゆき」
最終回目前で魔女っ子参上と言う急展開になった世紀末オカルト学院!
白い魔女っ子・千尋VS黒い魔女っ子・美風
激しい戦いの末に、敗れてしまう白魔女っ子・千尋。
その後、千尋は文明の元へ行き「純一郎は生きている」と伝言を伝え…。
さらば!ポエマー千尋
千...
世紀末オカルト学院 第12話の感想
なんかジャンプの打ち切られそうな漫画みたいな展開。
今までの流れをぶったぎり、世界観が崩壊。
幽遊白書の魔界統一トーナメントに匹敵す...
世紀末オカルト学院 第12話
[関連リンク]http://www.occult-gakuin.jp/Episode.12 千の風、美の尋めゆき魔法バトル勃発白魔術の千尋に黒魔術の美風その力は一見互角に見えるなんとしてもマヤを連れて逃げようとする黒服そ...
世紀末オカルト学院Episode.12「千の風、美の尋...
前回の超展開から一週間。予想通りネット上では『盛り上がってきたー!』や『この超展開は良い超展開』という肯定的な意見と『完全に糞アニメ』『最後に必ずやらかすのがアニメノチ...
世紀末オカルト学院 第12話 「千の風、美の尋めゆき」
黒魔女美風の追撃を防ぐために全力を尽す白魔女千尋、だが両者の実力の差は明白であった。そして次第に追い詰められオカルト学院まで後退し...
世紀末オカルト学院 第12話 「千の風、美の尋めゆき」
千尋VS美風、白と黒の魔術バトル勃発!
もう何のアニメだか分らない(笑)
世界の命運を握るマヤの命を賭けた最終戦(?)
▼ 世紀末オ...
世紀末オカルト学院・第12話
「千の風、美の尋めゆき」
黒き魔女から、マヤを救おうとした教頭。美風、千尋(教頭)の戦いが始まる。そして、そんな争いをよそに、亜美...
世紀末オカルト学院 #12 千の風、美の尋めゆき
マジで面白いな
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/09/22)日笠陽子水島大宙商品詳細を見る世紀末オカルト学院
#12 千の風、...
世紀末オカルト学院 第12話「千の風、美...
白魔術師と黒魔女---------------!!神回の前回。一体これをどうまとめるか、俄然楽しみになってきたって!!すさまじい戦いが繰り広げられる白と黒の衝突。今までの魔物の攻撃はやはり...
世紀末オカルト学院 第12話「千の風、美の尋(と)めゆき」 感想
今回はこれまでの話が収束する回。前回後手だったぶん、マヤ・文明も動き出します!前回で驚きまくったのでもう何も驚かないと想っていましたが、今回も色々衝撃展開があってやっぱり驚きっぱなしでした。とにかく川島よく頑張った…。
世紀末オカルト学院 第12話「千の風、美の尋めゆき」
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/09/22)日笠陽子水島大宙商品詳細を見る
何かBGMがFFのボス戦ぽかったです。黒魔術師...
世紀末オカルト学院 Episode.12『千の風、美の尋めゆき』
黒魔女vs白魔術師の激しいバトルが始まる。
世紀末オカルト学院 第12話「線の風、美の尋めゆき」感想
それにしても、随分平均年齢の高い魔女っ子対決だ(ry
(感想)世紀末オカルト学院 第12話「千の風、美の尋めゆき」
世紀末オカルト学院
第12話 「千の風、美の尋めゆき」
熱い熟年魔女っこバトル!!w
そして鍵をついに破壊・・・したはずなのに!?
世紀末オカルト学院 第12話 『千の風、美の尋めゆき』
マヤを復活させるべく交霊会を行う黒木亜美、成瀬こずえ、JK、スマイル。そんなことをしなくともマヤは、生きているのに。
世紀末オカルト学院 第12話 「千の風、美の尋めゆき」 感想
川島千尋と中川美風の女の戦いがこんな形になるとは夢にも思わんかったよ。
しかも文明でなくマヤを取り合っての三角関係(笑)になろうと...
『世紀末オカルト学院』#12「千の風、美の尋めゆき」
「翼よ、あの人をどうか導いて───」
きょ、教頭!!
本性を表した美風の目的はマヤの命!!
マヤを逃すために、教頭は白装束に身を包み...
世紀末オカルト学院 Episode.12「千の風、美の尋めゆき」
バッちゃんのシンクロ率ハンパねぇっす…!! さすが、初対面でオカルトよりオカルトちっくと思わしめただけはある。 しかも血の色ミドリだぜぇぇえ~~。 世紀末オカルト学院 Volume.3(完全生産限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: Blu-ray
世紀末オカルト学院 第12話 「千の風、美の尋めゆき」
白魔術士vs.黒魔女、思わぬ超絶展開となった「世紀末オカルト学院」第12話。
驚かされたけど、これこそ原作なしの面白さ。
守らなければなら...
世紀末オカルト学院 12話「千の風、美の尋めゆき」
とにかくすげぇな・・・
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/09/22)日笠陽子水島大宙商品詳細を見る
世紀末オカルト学院 #12
【千の風、美の尋めゆき】
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:日笠陽子販売元:アニプレックス発売日:2010-09-22おすすめ度:クチコミを見る
愛は幸せな世界を築く!?
[アニメ感想] 世紀末オカルト学院 Episode.12 千の風、美の尋めゆき
世紀末オカルト学院 第12話。
白魔術師と黒魔術師の戦いの行方は―――。
以下感想
世紀末オカルト学院 第12話 「千の風、美の尋めゆき」
戦いの行方と鍵の正体。
世紀末オカルト学院 第12話 「千の風、美の尋(と)めゆき」
僕(しもべ)ロデムと「ぬるいな!」に笑。ノストラダムスの鍵については、ん?
世紀末オカルト学院 Episode.12 千の風、美の尋めゆき レビュー キャプ
ついになんか始まっちゃった黒魔女(美風)と白魔女(千尋)の 戦い。黒服にマヤを託した千尋は黒魔女と壮絶な魔法バトルを 繰り広げる。けっこう派手な魔法バトルね~魔法陣出まくりw マヤをかかえて逃げる黒服は途中現れた黒装束軍団を振り切る時に 変身!! Σ(゚Д?...
世紀末オカルト学院 Episode.12 「千の風、美の尋めゆき」 感想
魔法合戦の千尋と美風。
一進一退と言いたい所ですが、全体的に美風の方が余裕があり、さらにモスマンなんかも召喚。
そしてマヤを...
世紀末オカルト学院 第12話「千の風、美の尋めゆき」
白魔術師・千尋vs黒魔術師・美風。
何より、ターボ婆ちゃんが怖すぎる。
世紀末オカルト学院 Episode.12「千の風、美の尋(と)めゆき」
画伯メチャメチャ格好いいなッ!!
魔法少女(?)対決も遂に決着!
思ったよりもかなり激しい戦闘だったねぇ~
最後まで乙女心を貫いた画伯蕩れ!!
しかし、あんな最後とは…
フライングヒューマノイド(世紀末盤)中川翔子 8bit Project SMR 2010-08-1...
世紀末オカルト学院 第12話 千の風、美の尋めゆき
川島が美風を食い止めている間に、マヤ達は逃走。
世紀末オカルト学院 第12話「千の風、美の尋めゆき」
『純一郎を手にかけ、マヤの命を狙い、そして今、魔界の扉を開かんとする人物が姿を現わす。しかし文明は為す術無く、身動き一つ出来ない。...
世紀末オカルト学院 Episode.12「千の風、美の...
・・・終わりが近いです。【20%OFF!】世紀末オカルト学院(1)【初回限定生産】(DVD)【発売日お届け!2010年9月22日発売】早速感想。前回に引き続きの展開。そして予定調和な感じ。激し...
世紀末オカルト学院 #12 9/21
魔導戦の勝敗は?、そして、マヤちゃんは?
前回に引き続き、怒涛の展開です。教頭は白魔術師、美風さんは黒魔女だった。マヤちゃんを逃がすために、教頭は黒魔女と激戦を繰り広げます。
一方、マヤちゃんは、教頭の側近であるサングラス男に託されて、逃亡す...
世紀末オカルト学院 第12話 「千の風、美の尋めゆき」
大門ダヨ
前回の超展開から
ちょっと「なのは」に見えるw(ファンに怒られそう・・・)
凄い展開と戦い・・・
世紀末オカルト学院 第12話 「千の風、美の尋めゆき」
大門ダヨ
前回の超展開から
ちょっと「なのは」に見えるw(ファンに怒られそう・・・)
凄い展開と戦い・・・
世紀末オカルト学院 Episode.12「千の風、美の尋めゆき」
黒魔女としての本性を露わにした中川美風から神代マヤを護るために、白魔術師として戦う川島千尋。千尋は内田文明を美化しすぎだよ。案の定、美風が文明に接近したのも、マヤを殺害するためにオカルト学院に潜入するのが目的でした。これまでマヤが関わってきた怪物たちは...
世紀末オカルト学院 第12話「千の風、美の尋めゆき / A thousand wind, the search for beauty」
予想外の魔法戦も飛び出し、「ノストラダムスの鍵」を発見して未来を救うクライマックス。だが、思いのほかバトルを引っ張り、しかも真の解決は最終話に譲った二段オチ的なまとめ方になりそうな「世紀末オカルト学院」の第12話。
本性を現した美風が急に悪辣な女になるこ...
« けいおん!!:25話感想 l ホーム l 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD:12話感想&総括 »