それでも町は廻っている:1話感想
それでも町は廻っているの感想です。
いろんな意味でシャフトだった。
いろんな意味でシャフトだった。
面白い…のか?(汗)
なんかまた評定に苦しむアニメでしたなあ(汗)
話のテンポは好きだよ。そこはさすがシャフト。でもなんかその演出が滑ってるように見えなくも無いんだよなあ。
キャストもまたシャフトって感じなメンツですね。
メイド様!の後番ということでしたが、あちらのファンシーなメイド喫茶とは違って、無理矢理にメイド喫茶に仕立て上げようとしているような感じの喫茶店でしたね(汗)メイド長があの三十路とこのCV櫻井ではいろいろと差がありすぎる(笑)
これはちょっと自分が予想していたのとは違うアニメでした。でも、ギャグ主体だってのはその通りだったです。ギャグアニメって、いい意味でも悪い意味でも原作とかけ離れる可能性があるんですよね。自分は原作を知らないので分かりませんけど、これは演出面で非常に変わると思います。だからシャフトの演出がどれだけこのアニメにしっくり来るものなのかが大事になってくるでしょうね。
キャラはみんないい感じだね。主人公はあのお方だから声に棒っぷりを感じるかもしれないけど、ギャグ主体ならこういうので悪くないとは思いますね。逆に味が出ると思います。
そしてあのお方が一緒にいるからなのか、俊子役の悠木さんの演技の上手さが光りましたね。もうこれだけで見ていける感じ(笑)
そしてもう一人の友達がヤベェ(汗)
顔が酷い(汗)もう悪意しか感じないよ(笑)
でもね、こういう人ほど内面はやさしいって設定なんだよきっと!つまり何が言いたいかっていうと、ギャップ萌えの対象だということだ。そういうことだからみなさんきちんと萌えるように(ぇー)
そして自分が一番好きになったのは先生かなあ。あのクソ真面目な感じがいいねえ(笑)こういう人が振り回されるって面白いんだよなあ。
というわけで期待と不安が混じっている今作品です。視聴は継続しますけど、感想はまだ分かりません。
シャフトアニメは何をやらかすか分からないので、終わってみないと分からないってのがありますけど、とりあえずキャラが気に入ったので見れると思いますね。期待します。では。
↓押していただけると励みになります。
なんかまた評定に苦しむアニメでしたなあ(汗)
話のテンポは好きだよ。そこはさすがシャフト。でもなんかその演出が滑ってるように見えなくも無いんだよなあ。
キャストもまたシャフトって感じなメンツですね。
メイド様!の後番ということでしたが、あちらのファンシーなメイド喫茶とは違って、無理矢理にメイド喫茶に仕立て上げようとしているような感じの喫茶店でしたね(汗)メイド長があの三十路とこのCV櫻井ではいろいろと差がありすぎる(笑)
これはちょっと自分が予想していたのとは違うアニメでした。でも、ギャグ主体だってのはその通りだったです。ギャグアニメって、いい意味でも悪い意味でも原作とかけ離れる可能性があるんですよね。自分は原作を知らないので分かりませんけど、これは演出面で非常に変わると思います。だからシャフトの演出がどれだけこのアニメにしっくり来るものなのかが大事になってくるでしょうね。
キャラはみんないい感じだね。主人公はあのお方だから声に棒っぷりを感じるかもしれないけど、ギャグ主体ならこういうので悪くないとは思いますね。逆に味が出ると思います。
そしてあのお方が一緒にいるからなのか、俊子役の悠木さんの演技の上手さが光りましたね。もうこれだけで見ていける感じ(笑)
そしてもう一人の友達がヤベェ(汗)
顔が酷い(汗)もう悪意しか感じないよ(笑)
でもね、こういう人ほど内面はやさしいって設定なんだよきっと!つまり何が言いたいかっていうと、ギャップ萌えの対象だということだ。そういうことだからみなさんきちんと萌えるように(ぇー)
そして自分が一番好きになったのは先生かなあ。あのクソ真面目な感じがいいねえ(笑)こういう人が振り回されるって面白いんだよなあ。
というわけで期待と不安が混じっている今作品です。視聴は継続しますけど、感想はまだ分かりません。
シャフトアニメは何をやらかすか分からないので、終わってみないと分からないってのがありますけど、とりあえずキャラが気に入ったので見れると思いますね。期待します。では。
↓押していただけると励みになります。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
新アニメ「それでも町は廻っている」第1話
1番地「至福の店ビフォアアフター」「至福の店ビフォア」 第一巻第1話よりシーサイドで宿題をする真田に話しかける歩鳥。写させて欲しいと「さ~んきゅ。」真田は嬉しがり写...
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」 感想
「わざとやったのか?」
「あのっ」
「わざとやったのか?」
「わざとやりました・・・ ごめんなさい・・・っ」
それでも町は廻って...
それでも町は廻っている(アニメ) 第1話の感想
シャフトの演出が過剰かも。
どうしてもシャフト臭が気になる。
声優は気になったけど、慣れれば大丈夫だろう。
内容はまあまあかな。
そ...
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォアアフター」
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォアアフター」
脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:龍輪直征 演出:板村智幸 作画監督:宮西...
それでも町は廻っている #01 至福の店ビフォア/アフター
メイド喫茶シーサイドへようこそ。
2010年10月期新番レビューその5です。
それでも町は廻っている 1話
これがシャフトだ!!というわけで、「それでも町は廻っている」1話スーパー至福タイムの巻。まあいつものコントなわけですが、今回はそれを極限まで突き詰めた感じ。「こんなメイド...
それでも町は廻っている 第1話 至福の店ビフォーアフター~
それでも町は廻っている 第1話 至福の店ビフォーアフター~
嵐山歩鳥は、丸子商店街の喫茶店「シーサイド」で、ウェイトレスのアルバイ...
それでも町は廻っている 第01話 「至福の店ビフォーアフター」
原作比較と至福の定義
それでも町は廻っている 一番地 至福の店...
原作は既読。ただ、ぶっちゃけると読んではいるがそれほど好きな漫画ではなかったりします。ギャグには、所々クスリとするものの登場人物にいま一つ魅力を感じないので世界観にのめ...
それでも町は廻っている 第1話「至福の店ビフォーアフター」
シャフト本気出しすぎwww
それでも町は廻っている 第1話『至福の店ビフォーアフター』
これは…面白い!! 歩鳥の頭弱い子っぷりがたまらないw DOWN TOWN/やさしさにつつまれたなら(初回限定盤)(DVD付)アーティスト: 坂本真綾,伊藤銀次,荒井由実,サトウハチロー,服部隆之,DEPAPEPE,J.A.M出版社/メーカー: flying DOG発売日: 2010/10/20メディア: CD
アニメ それでも町は廻っている 第01話「至福の店ビフォーアフター」感想
それでも町は廻っている 第01話「至福の店ビフォーアフター」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。
原作は読んでいますが、、...
それでも町は廻っている #01 至福の店ビフォアアフター 2chの反応
お帰りくださいませご主人様
それでも町は廻っている 7 (ヤングキングコミックス)(2010/04/30)石黒 正数商品詳細を見るそれでも町は廻っている
#0...
脳髄浸食アニメ(それでも町は廻っている 第1話レビュー)
それでも町は廻っている
一番地「至福の店ビフォアアフター」
★★★☆☆
それでも町は廻っている #01 『至福の店ビフォアアフター』 感想
期待の今期新作アニメ “それでも町は廻っている”
その第1話の感想です。原作未読。
それにしても動くなーシャフト!!
OPに関...
それでも町は廻っている 第1話 『至福の店ビフォアアフター』 感想
ギャグと映像で満腹になれる作品。それでも町は廻っている 第1話 『至福の店ビフォアアフター』 の感想です。初回なので、なるべくネタバ...
[アニメ]それでも町は廻っている 第1話「至福の店 ビフォアアフター」
あるある、ネーヨ!のネタとツッコミの応酬。ハマったら勝ち。
それでも町は廻っている 第1話「至福の店ビフォアアフター」
下町のメイド喫茶。
それでも町は廻っている 1話 至福の店ビフォー/アフター(感想)(新房昭之)
さぁ始まりました。新房×シャフトの「それ町」!!
今回はどんな切り口で我々を作品世界に誘うのでしょうか?
新作アニメ それでも町は廻っている 一番地 至福の店ビフォアアフター レビュー キャプ
丸子商店街にある喫茶店「シーサイド」は店主の婆、磯端ウキが メイド喫茶にしたら繁盛するんじゃね?という浅はかな思いつきから ウキ自らがメイド服を着用、もちろんそこでバイトする、この作品の 主人公嵐山歩鳥もメイド服を着ている。が、店はまったく繁盛しておらず ...
それでも町は廻っている #1
【至福の店ビフォーアフター】
それでも町は廻っている 1 (ヤングキングコミックス)著者:石黒 正数販売元:少年画報社発売日:2006-01-27おすすめ度:クチコミを見る
シャフト&新房監督の今期アニメ2作品目です!
それでも町は廻っている 第1話「至福の店ビフォーアフター」
{/kaeru_rain/}メイドアニメ始まった~~~と思いきや
タダの町の喫茶店~~
それでも新房×シャフトとゴールデンタックなんで何も問題ない~~
OPはもう一つのシャフト作品荒川のニノこと坂本真綾さん!
近所のおばちゃんが始めたメイド喫茶・・・って店長ウキと...
それでも町は廻っている 第1話「至福の店ビフォーアフター」
それでも町は廻っている 1 (ヤングキングコミックス)(2006/01/27)石黒 正数商品詳細を見る
「会長はメイド様」の後番組もメイド・アニメかと思えば...
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」
秋の新作アニメ感想の第4弾になりますが、予想通りにクセの強い作品がやって参りました。
それにしても、ミュージカル調で動きのあるOP映...
それでも町は廻っている 第1話「至福の店ビフォーアフター」
こんなのはメイドじゃない!(激しく同意ですw)
シャフトが好きそうな作品、シャフトらしい作品ですね。
OPは懐かしのナンバー「DOWN TOW...
それでも町は廻っている 第1話「至福の店...
お帰りなさいませ、旦那様--------------!!目指せメイド喫茶!!でも、ここは単なるウエイトレスがメイド服を着た喫茶店(わはは)お試し視聴作品です。この時間、メイドさん話が続い...
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォアアフター」 感想
シャフトさんだと聞いてw(ぉ)
2010年秋アニメ第8弾!
原作は未読です。
友達に見ろよぉ!って言われているけど・・・だが、断るw(ぇ)
...
それでも町は廻っている・第1話
「至福の店ビフォーアフター」
新アニメ第4作。
なんか、見て最初に思ったのは、シャフトらしい声優配置だな、とかだったり。
やる気の...
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」 感想
至福について考えよう―
それでも町は廻っている 第1話 感想??
こんな指のポーズ取れねぇ~ヨ!!で、感想を7行にまとめるぞい。
(アニメ感想) それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」
それでも町は廻っている 2 [DVD]クチコミを見る
この一見フツーの通りに存在するメイド喫茶「シーサイド」。
そこで働く女子高生探偵に憧れる天然少女・嵐山歩鳥と、
そつなさで人生をこなす辰野俊子に、メイド服が何気に似合うバアサン・磯端ウキが繰り広げる、
メイド...
それでも町は廻っている 第1話「至福の店ビフォアアフター」感想
メイド喫茶「シーサイド」は、今日もグダグダ通常営業!
それでも町は廻っている 1話「至福の店ビフォー/アフター」
すごくインパクトのある映像表現!
それでも町は廻っている 7 (ヤングキングコミックス)(2010/04/30)石黒 正数商品詳細を見る
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」 感想
ここは下町・丸子商店街。
この一見フツーの通りに存在するメイド喫茶「シーサイド」。
そこで働く女子高生探偵に憧れる天然少女・嵐山歩...
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」
P子意外とキャラにあってる?!
最初はP子主人公で大丈夫かと思ったけど
何気にいけるじゃないですかッ!!
それに周りの人がすごいしねぇ…
それでも町は廻っている 1 [Blu-ray]ポニーキャニオン 2010-12-24売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby...
それでも町は廻っている 第1話(新)
それでも町は廻っている 第1話(新)
『至福の店、ビフォーアフター』
≪あらすじ≫
ここは下町・丸子商店街。
この一見フツーの通りに...
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」 感想
★★★★★★★☆☆☆(7)
原作既読。ヤングキングアワーズで連載中の石黒正数による
日常コメディー漫画をシャフト&新房監督でアニメ...
『それでも町は廻っている』第1話 感想
原作既読です。
原作ファンとして、今期最も出来を心配している作品だったりします。
そんな今作。放送前から数々の話題を提供して下さい...
『それでも町は廻っている』#1「至福の店ビフォアアフター」
「人はみな至福を求めるが、至福は人を求めていない」
客に良し悪しなどない。問題なのは常に店の良し悪しだ。ってナレが堅苦しいな;
原...
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」
TBSフェスタで先行上映見てきたけどその話とは違うようで。
それでも町は廻っている~第1話 感想「至福の店ビフォーアフター」
それでも町は廻っているですが、メイド喫茶などを舞台にしたコメディアニメです。嵐山歩鳥はおばあさんの喫茶店シーサイドでメイドの仮装をしていますが、友人の辰野俊子はメイド喫茶ではないと指導します。インパクトある顔の友人や嵐山と二人きりになるのが目的の真田広...
それでも町は廻っている 一番地 「至福の店ビフォア アフター」
トシ子が圧倒的ですね。キャラ的にも中の人的にも。
それでも町は廻っている 第01話 「至福の店ビフォア アフター」
石黒正数先生原作、少年画報社ヤングキングアワーズで好評連載中の
どこか間違ったメイド喫茶マンガ「それでも町は廻っている(AA)」のアニメ...
『それでも町は廻っている』 第1話 観ました
妙にかっこいい子安声な先生ってのも凄いなぁ~~~
なんか変人っぽいけど、それはそれでまた子安さんらしいし…
アレ?キャスト表みたけど、違うみたい。ってことはアレ杉田さんなのか?
フム、それはそれで有りですだね。
って、東急な丸子駅が出て...
それでも町は廻っている 第1話 至福の店ビ...
新房監督でシャフトってwww さてこの作品は少し知ってます。以前から気になっていたので、1巻と2巻を購入しました。最初は面白さが分らず、失敗したかと思ったのですが読み進...
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」
新房×シャフト×メイド喫茶
歩鳥と俊子の掛け合いが面白い。
それでも町は廻っている 第1話 「至福の店ビフォーアフター」
これも新房昭之監督とシャフトの強力ダッグ作品化するのか、自分は未読ですが、原作既読者から苦情くるのか、2話目も期待します
したからのアングルで、メイド服のロングスカートの奥が
秋の新作アニメ まとめ感想 3
ええとまだまだ続くよ新作ラッシュ若干2話目の作品も入ってます。それでも町は廻っている 第1話「至福の店ビフォーアフター」ほとんど事前情報を入れていなかったんですがこうい...
それでも町は廻っている 第01話 「一番地 至福の店ビフォアアフター」
それでも町は廻っている 1 [Blu-ray](2010/12/24)小見川千明悠木碧商品詳細を見る
それでも町は廻っている 第1話感想です。
めいど!
『それでも町は廻っている』 1話「至福の店ビフォーアフター」
そこはメイド喫茶である必要はなさそうですが…
原作知らない私に一言言わせて。
こんなのメイド喫茶なんていえなーい!ヽ(TдT)ノ
最初見たときメイド服姿のウキばあさんは、声も...
メイドスキーのツボを押さえたメイドさん描写(アマガミとかそれ町とか)
【アマガミSS 第14話】さすがは我らが橘くん、一週お休みを入れても(その変態紳士っぷりは)何ともないぜ!w先生の説教を聞き流しながらバストと太ももを凝視して楽しんだり、女子水泳部の部員たちに囲まれ、正座させられている中で、女子スイマーのスタイルを臆面も無...
それでも町は廻っている 一番地
石黒正数原作の「それでも町は廻っている」の放送が始まりました。会長はメイド様!の後番組として、またまたメイドアニメです。