週刊少年ジャンプ46号感想
週刊少年ジャンプの感想です。
コレといってニュースがない件。
コレといってニュースがない件。
・黒子のバスケ
やはり消えるドリブルでしたか。この仕組みはどうなってんだろうなあ。ボールを持っている人に視線が集中するのは当たり前だからミスディレクションは効かないはずなんだけど…、もしかしたらそのボールに集中してしまうってのを逆に利用して黒子の存在を隠すとか?それともなにか違うものに集中させるようになにか仕掛けているのか…。
いずれにせよ説明が欲しいですね。ただ単に消えたらテニプリ状態になりますから(汗)
・ワンピース
億超えキャラのかませ臭が尋常じゃない(汗)
2億超えって相当な事件に絡んでないと出ない額だと思うけど、そんなことしてきたようには見えないよなあ。だってルフィは王下七武海の一人を倒して1億だったからねえ。やっぱりインフレしてきてるね。アーロンが2千万だったのが懐かしいな。
まあアーロンの場合はバックにジンベエがついてたわけだから意図的に懸賞金が下がっていたって場合があるけどね。海軍のネズミとも絡んでいたからそう操作したっていう可能性は大きいね。
でもキッドやローはかませ臭はしなかったから、これが尾田先生なりの活躍キャラの分かりやすさってことなんだろうか(笑)
・トリコ
メルク普通(笑)
ある意味トリコらしくないキャラきました(笑)こういう場面でのキャラはイカツいのが常識だったというのに。
・バクマン。
シュン君がサイシューに好影響を与えてるって話か。まあ確かに本家作家がアシに思わぬヒントをもらえるっていうことはあるでしょうね。
・ばんからさんが通る
う、う~ん…。面白くはあったけど、やっぱり銀魂のノリそのものだったなあ(笑)
そして50P近くは長いって感じてしまいました。やはり空知作品はネタが重厚なだけに連載用の19Pの方が読みやすいって思ってしまいました。ちょっとくどかった。
そう考えると、「ベンチ」の読みやすさは良かったなって改めて思った。
・エニグマ
あ、あれ?そういう力技解決でいいのか?(汗)謎解きが主だと思ってたのでここでも攻略法があると思ってたのにちょっと拍子抜けしました。
そして外の人たちを出した意図はなんでしょうね。
・スケットダンス
ボッスンかわいいな(笑)
・サイレン
かなり佳境ですねもう。というか世界終了ですよこれ(汗)とことんビッグな話になってきましたね。
あと言っちゃ悪いけど、最近サイレン爆発ばっかししてる気がする(笑)
・保健室
見てないけど、この漫画って今のジャンプお色気担当なんだろうか?(汗)そういや単行本で修正入るって噂を聞いたけど。
↓押していただけると励みになります。
やはり消えるドリブルでしたか。この仕組みはどうなってんだろうなあ。ボールを持っている人に視線が集中するのは当たり前だからミスディレクションは効かないはずなんだけど…、もしかしたらそのボールに集中してしまうってのを逆に利用して黒子の存在を隠すとか?それともなにか違うものに集中させるようになにか仕掛けているのか…。
いずれにせよ説明が欲しいですね。ただ単に消えたらテニプリ状態になりますから(汗)
・ワンピース
億超えキャラのかませ臭が尋常じゃない(汗)
2億超えって相当な事件に絡んでないと出ない額だと思うけど、そんなことしてきたようには見えないよなあ。だってルフィは王下七武海の一人を倒して1億だったからねえ。やっぱりインフレしてきてるね。アーロンが2千万だったのが懐かしいな。
まあアーロンの場合はバックにジンベエがついてたわけだから意図的に懸賞金が下がっていたって場合があるけどね。海軍のネズミとも絡んでいたからそう操作したっていう可能性は大きいね。
でもキッドやローはかませ臭はしなかったから、これが尾田先生なりの活躍キャラの分かりやすさってことなんだろうか(笑)
・トリコ
メルク普通(笑)
ある意味トリコらしくないキャラきました(笑)こういう場面でのキャラはイカツいのが常識だったというのに。
・バクマン。
シュン君がサイシューに好影響を与えてるって話か。まあ確かに本家作家がアシに思わぬヒントをもらえるっていうことはあるでしょうね。
・ばんからさんが通る
う、う~ん…。面白くはあったけど、やっぱり銀魂のノリそのものだったなあ(笑)
そして50P近くは長いって感じてしまいました。やはり空知作品はネタが重厚なだけに連載用の19Pの方が読みやすいって思ってしまいました。ちょっとくどかった。
そう考えると、「ベンチ」の読みやすさは良かったなって改めて思った。
・エニグマ
あ、あれ?そういう力技解決でいいのか?(汗)謎解きが主だと思ってたのでここでも攻略法があると思ってたのにちょっと拍子抜けしました。
そして外の人たちを出した意図はなんでしょうね。
・スケットダンス
ボッスンかわいいな(笑)
・サイレン
かなり佳境ですねもう。というか世界終了ですよこれ(汗)とことんビッグな話になってきましたね。
あと言っちゃ悪いけど、最近サイレン爆発ばっかししてる気がする(笑)
・保健室
見てないけど、この漫画って今のジャンプお色気担当なんだろうか?(汗)そういや単行本で修正入るって噂を聞いたけど。
↓押していただけると励みになります。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
週刊少年ジャンプ46号感想v
表紙は映画化が決定したトリコ。巻頭カラーは黒子のバスケ。では 土曜恒例の最新号の速報を掲載順に ネタばれは軽く。黒子のバスケ 黒子が投入され あっという間に同点!...
ジャンプ 46号感想
ジャンプ 46号ネタばれ感想
バクマン。 105ページ「不良品とアタリ」 週刊少年ジャンプ 2010年46号の感想 Part1
白鳥君の一般常識からかけ離れたボケに呆れる香耶。2人のノリと場の雰囲気がわかる面白い構図ですが、まぁそれほど珍しい構図というわけではないんだけど、ぱっとみてわかるこの面白味は、マンガだからこそ味わえる面白さなんだろうなと思ったりしました。
【少年ジャンプ2010年46号】
★表紙は【トリコ】。映画化です。面白そうだな、観に行っちゃおうかな~!!!★タイトルのみ先行で、感想はボチボチとアップの予定。内容は順次書き加えられると思います。(ちな...
WJ46号感想
WJ46号の感想を表紙は「トリコ」。では、簡潔に・・・・「黒子」巻頭カラー新ドライブのお披露目!!!消えるって・・・どんなトリックが隠されているのか、楽しみですね。ま、...
Wジャンプ46号感想
今日はこの後1号の三者面談なんですよ~中二だからね、そろそろ受験を意識しなきゃいけないんだねぇ言われる事は大体予想がつくけどはぁ~~~~~~~何やら緊張するよ・・・・自...
Wジャンプ46号のNARUTO,BLEA...
表紙は3Dアニメ化が決定した「トリコ」!ワンピと合同で2011年3月19日(土)公開です。気になるのはキャストですね。近藤君、劇場版主演なるかどうか、楽しみでもあり、心...
週刊少年ジャンプ2010年46号・感想♪
表紙は「トリコ」。TVアニメを通り越して映画化決定です。もうすっかり時代は3Dなんですね。遊園地とかのちょっとしたのくらいしかまだ体験したことありませんが。「ワンピ」と一緒...
週刊少年ジャンプ46号一部感想
結局昨日も全然ブログもできなければ テレビも見れず・・・(^^;)多分この後すぐまた用事が入るかもしれないので ちょこちょこ保存しながらアップできたらと思っています。ふ~~あ...
ロッテCS突破し日本シリーズ進出&WJ46号
はCSファイナル戦で4勝3敗となり
が3位からCS突破シリーズ進出し
エース成瀬が中4日で2勝は大きかったよ
黒子は遂に黒子が必殺技を出し同点なり
は集合場所&派手なスタート決定し
...
週間少年ジャンプ46号&スタドラ感想
週間少年ジャンプとスタドラの簡易感想です。
にしても相変わらず綺羅星の展開が訳分からんわw