バカとテストと召喚獣5話感想
バカとテストと召喚獣の感想です。
今回は学校内のお話。
今回は学校内のお話。
明久の倹約生活は相変わらずですが、パン粉を米代わりにするとは…、その発想はなかった(笑)
登校中、美波妹と遭遇。ストラップを落としたみたいなのですが、それを明久はさっき横断歩道で拾っていました。しかし、元の場所に戻したので横断歩道に置きっぱなし。そして車のスピードが妙に速い(汗)これなんてアウトバーン?(汗)
しかしそこにナレーション先生が来たので召喚獣で取りに行こうとしますが、明久の召喚獣は実体に触れることができるので、当然車にも轢かれます。
てかここでの倒れ方はヤムチャじゃないか(汗)
ザコキャラの代名詞ですね(笑)まあ、このアニメでは明久はザコキャラですからね。
明久(の召喚獣)を轢いたのはあの学園の偉いオバサンでした。そして無残に轢かれたストラップ、さすがに葉月がかわいそうと思い、学園長はなにかやらかすみたいです。
そして、それがオリエンテーリングでした。
賞品は学食1年分やゲームと、明久の心を動かすものばかりなので、俄然やる気が出ます。そのなかには、あのストラップもありました。これでオチは読めましたね(汗)
そして先生が適当にチーム分けをして、明久は雄二と秀吉と同じチームに…。おそらく最弱チームなんであろう…(汗)
一方瑞希は美波とムッツリーニのチームに。このチームは瑞希はもちろんのこと、美波もムッツリーニも得意科目があるので結構有利なようですね。
そして、このルールは問題を解いてその座標で探すものなので、もちろん明久たちは悪戦苦闘。明久の奥義、エンピツ転がしも無駄に壮大な演出があるにも関わらず、全然駄目でした。
しかしX,Y座標だけは合っていたみたいで、そこはAクラスの3人が取っていました。そこには雄二の嫁もいましたが、彼女の目的はペアチケットでした。雄二はこの先ある意味真っ暗だな(汗)
瑞希たちは正確に解いて探すみたいです。そして向かった先はムッツリーニ歓喜の女子更衣室!ムッツリーニ早くも出血多量です(笑)
中は彼にとってまさにパラダイスでした。しかし、この更衣室多分鼻血で生臭い臭いになっていそうだな(汗)
明久たちはエンピツに運命を委ねたまま、自分達の教室に。そこには、瑞希の手料理がありました。ある意味宝物ですが、実のところは兵器です。3つあったので、あいかわらず無駄に壮大なジャンケンを経て、犠牲者は明久、雄二、ムッツリーニでした。てか、助かった秀吉も生き地獄だな(笑)
百合とBLはスルーして、その後もエンピツで頑張った3人ですが、やはり少し無理がありました。なので、雄二が解ける問題のみを厳選して、体育倉庫でついに初お宝ゲットしました。中身は…、なんとペアチケットでした。うん、なんか運命を感じるね!(笑)
そしてまたホモかよ(汗)
まあ秀吉だから仕方n(ry
解ける問題が限られていてはこれ以上は無理。よって答えの選択の座標を徹底的に調べるというFクラスらしい発想をようやくだしました。
まあ、探してるときのことは…、ツッコむべきですかね…(汗)とりあえず明久が不憫でしかたなかった(笑)
でもやっぱり見つからない。なぜか秀吉がチャイナ服で笑った(笑)しかし、なんと屋上にも隠されていて、明久が発見しました。だが、そこにAクラス乱入。やっと召喚獣戦争が始まると思いきや、時間切れということで終了、念願のストラップゲットでめでたしめでたし。
ちなみに、終わったあと、教師の許可なく召喚獣が出せるシークレットアイテムを手に入れた3人でしたが、これはまだ試作段階でした。でも、明久のだけは使えるのかな?そして秀吉がなぜかサービス担当というスタッフの狙いが狂ってますね(笑)
演出1つ1つが面白いアニメですね。
さすが大沼さんだ。ストーリー設定とこの演出があるから楽しんで見れていると思いますね。パロも結構多く使われていますね。だけどパロは当たり外れが大きいのでそこは気をつけてもらいたいかな。では。
登校中、美波妹と遭遇。ストラップを落としたみたいなのですが、それを明久はさっき横断歩道で拾っていました。しかし、元の場所に戻したので横断歩道に置きっぱなし。そして車のスピードが妙に速い(汗)これなんてアウトバーン?(汗)
しかしそこにナレーション先生が来たので召喚獣で取りに行こうとしますが、明久の召喚獣は実体に触れることができるので、当然車にも轢かれます。
てかここでの倒れ方はヤムチャじゃないか(汗)
ザコキャラの代名詞ですね(笑)まあ、このアニメでは明久はザコキャラですからね。
明久(の召喚獣)を轢いたのはあの学園の偉いオバサンでした。そして無残に轢かれたストラップ、さすがに葉月がかわいそうと思い、学園長はなにかやらかすみたいです。
そして、それがオリエンテーリングでした。
賞品は学食1年分やゲームと、明久の心を動かすものばかりなので、俄然やる気が出ます。そのなかには、あのストラップもありました。これでオチは読めましたね(汗)
そして先生が適当にチーム分けをして、明久は雄二と秀吉と同じチームに…。おそらく最弱チームなんであろう…(汗)
一方瑞希は美波とムッツリーニのチームに。このチームは瑞希はもちろんのこと、美波もムッツリーニも得意科目があるので結構有利なようですね。
そして、このルールは問題を解いてその座標で探すものなので、もちろん明久たちは悪戦苦闘。明久の奥義、エンピツ転がしも無駄に壮大な演出があるにも関わらず、全然駄目でした。
しかしX,Y座標だけは合っていたみたいで、そこはAクラスの3人が取っていました。そこには雄二の嫁もいましたが、彼女の目的はペアチケットでした。雄二はこの先ある意味真っ暗だな(汗)
瑞希たちは正確に解いて探すみたいです。そして向かった先はムッツリーニ歓喜の女子更衣室!ムッツリーニ早くも出血多量です(笑)
中は彼にとってまさにパラダイスでした。しかし、この更衣室多分鼻血で生臭い臭いになっていそうだな(汗)
明久たちはエンピツに運命を委ねたまま、自分達の教室に。そこには、瑞希の手料理がありました。ある意味宝物ですが、実のところは兵器です。3つあったので、あいかわらず無駄に壮大なジャンケンを経て、犠牲者は明久、雄二、ムッツリーニでした。てか、助かった秀吉も生き地獄だな(笑)
百合とBLはスルーして、その後もエンピツで頑張った3人ですが、やはり少し無理がありました。なので、雄二が解ける問題のみを厳選して、体育倉庫でついに初お宝ゲットしました。中身は…、なんとペアチケットでした。うん、なんか運命を感じるね!(笑)
そしてまたホモかよ(汗)
まあ秀吉だから仕方n(ry
解ける問題が限られていてはこれ以上は無理。よって答えの選択の座標を徹底的に調べるというFクラスらしい発想をようやくだしました。
まあ、探してるときのことは…、ツッコむべきですかね…(汗)とりあえず明久が不憫でしかたなかった(笑)
でもやっぱり見つからない。なぜか秀吉がチャイナ服で笑った(笑)しかし、なんと屋上にも隠されていて、明久が発見しました。だが、そこにAクラス乱入。やっと召喚獣戦争が始まると思いきや、時間切れということで終了、念願のストラップゲットでめでたしめでたし。
ちなみに、終わったあと、教師の許可なく召喚獣が出せるシークレットアイテムを手に入れた3人でしたが、これはまだ試作段階でした。でも、明久のだけは使えるのかな?そして秀吉がなぜかサービス担当というスタッフの狙いが狂ってますね(笑)
演出1つ1つが面白いアニメですね。
さすが大沼さんだ。ストーリー設定とこの演出があるから楽しんで見れていると思いますね。パロも結構多く使われていますね。だけどパロは当たり外れが大きいのでそこは気をつけてもらいたいかな。では。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
バカとテストと召喚獣 第5問「地図と宝とストライカー・シグマV」
バカとテストと召喚獣の第5話を見ました。第5問 地図と宝とストライカー・シグマV学園長の提案で豪華賞品の争奪戦のオリエンテーリング大会が開かれることになる。明久は朝食に大盛りの白ご飯に見せたパン粉を食べて登校するのだが、消化が早いようですぐにお腹が空いて...
バカとテストと召喚獣 第5話「地図と宝とストライカー・シグマV」
葉月ちゃん笑顔エンドでよかった!
終わりよければすべてよし、ですね(^-^)
秀吉が完全サービス要員
瑞希ちゃん、ケーキはふくらんでたんでやっぱ味付けがトンチンカンとみた
明久はクラス昇格以前に、卒業できるのか心配(ぉ
でも理事長の目には留まってい?...
バカとテストと召喚獣 第5話「地図と宝とストライカー・シグマV」
バカなお兄ちゃんが、バカすぎて泣けてくる。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。
元の場所に戻すなんてw
でもパン粉でも美味しくいただけて、ある...
バカとテストと召還獣 5話「地図と宝とストライカー・シグマV」
明久の朝食はパン粉ですか・・・(^^; これでもリッチなんですね。
バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray](2010/04/23)下野紘原田ひとみ商品詳細...
(アニメ感想) バカとテストと召喚獣 第5話 「地図と宝とストライカー・シグマV」
バカとテストと召喚獣 第2巻 [Blu-ray]クチコミを見る
今回はいつも以上に、ドタコメ度合いが強かったような気がします。かなり古めの作品を見ているような印象(うる星やつら等)。そういえば、この作品について召還バトルがつまらないという批評を良く聞きます。
*?...
バカとテストと召喚獣 第5話「地図と宝とストライカー・シグマV」
バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray](2010/04/23)下野紘原田ひとみ商品詳細を見る
明久が道路の真ん中でストラップを拾ったものの、元の場所に置い...
バカとテストと召喚獣 第5話「地図と宝とストライカー・シグマV」
明久の朝ご飯はパン粉山盛り(哀)
そんないつもの朝の登校中、葉月の落としたストラップを拾いに召喚獣を…。
拾えなかった上に、学園長に...
バカとテストと召喚獣 第5問「地図と宝とストライカー・シグマV(ファイブ)」
葉月のために頑張る明久が良かったですね。
バカとテストと召喚獣~第5話 感想「地図と宝とストライカー・シグマV」
バカとテストと召喚獣ですが、吉井明久の朝食はパン粉をそのまま食べます。学校では宝探し大会をやりますが、テストの問題を解かないと場所が分かりませんし、同時の場合は召喚戦争とFクラスにはおそろしく不利です。
吉井は鉛筆転がして運否天賦でテストを解きますが、...
バカとテストと召喚獣 第5話「地図と宝とストライカー・シグマV」
前回は美波かわいいよ美波でしたが、
今回はおバカ勇者明久とヒロイン秀吉の奮闘RPG!
バカとテストと召喚獣 第5話 「地図と宝とストライカー・シグマV(ファイブ)」 感想
地図とコンパスを使ってチェックポイントを探してゴールに向かうスポーツ、
オリエンテーリング。
地図を読む知力、コールを走る体力、双...
バカとテストと召喚獣 第5話 『地図と宝とストライカーシグマV』 感想
今回は女性キャラの登場が少なく、もっぱらバカ3人組によるBL回(違う)でした。バカとテストと召喚獣 第5話 『地図と宝とストライカーシ...
バカとテストと召喚獣 第5話 「地図と宝とストライカー・シグマV」
「よかったら皆さんで召し上がってください♡」
先週に引き続き今週も素敵な手料理をもってきてくれた姫路さん。しかも好意を寄せる明久...
バカとテストと召喚獣 第5問『地図と宝とストライカー・シグマV』
秀吉がハジけてたからヨシ! と思う反面、何かちょっと物足りないよーな気がしておりますバカテス第5話。 やはり原作を読んでしまったのは失敗だったかもしれん(汗) バカとテストと召喚獣 第3巻 [Blu-ray]出版社/メーカー: メディアファクトリーメディア: Blu-ray