fc2ブログ

ヨスガノソラ:6話感想

ヨスガノソラの感想です。

やっぱり主人公の行動は行き過ぎてるよなあ。

前の回に無くなっていた1つの出産記録。それを持っていったのは瑛であって、しかも焼却処分しようとまでしていました。
これは何とか悠が止めましたが、そこに書いてあったのは衝撃の言葉。

浮上してきたのは瑛と一葉は取り違えなんじゃないかということ。確かに可能性はありますね。
これがもし本当だったら、瑛の真の母親はあの無視をしてきた人ということになるのだけど…これが仮に本当だったとしてもお互いが幸せになれるかっていったらそんなことは無い。むしろさらに気まずい関係になること間違い無しだよね。
しかしこのままうやむやにしておくわけにはいかないと思った悠は、DNA鑑定をしてでも真実を知ろうと瑛に訴えかけます。

お前がそれを言える立場にあるのか?

正直悠はいろいろと突っ込みすぎだ。確かに真実を知るという点では、後に明るみになる場合もありえるからいいとしよう。しかしなぜ君が提案をする?これは間違いなく家族間での相当重要な問題でしょう。「瑛のため」とか言ってるけど、実際余計なお世話だと思うけど。
というかこれが真実だったとしても、瑛はどうすればいいというの?今までは親がいないという状況を必死に耐えてここまできたってことでしょ。その覚悟がまず踏みにじられて、さらに真の母では無いということになった一葉のことも…。
この話は誰も幸せになれない方法だと思うんだけど。

帰りに音楽室に呼び出された悠。そこで瑛は付き合うのはやめようと言いました。

てか君たち付き合ってたのか(笑)

どこでよ?(汗)
まあお風呂でやることやっちゃったからその勢いで付き合ったことになったってことなのかな?

瑛は手に入れたものが無くなるのが嫌。だから自分は大切なものを手に入れてはいけないってことを思ってるってことでしょうか。なんかefのみやこみたいな考え方だな。
何かを手に入れて失う時の気持ちは確かに辛いよ。でもそれは恐怖心から来ているものだから、結局は逃げてるんだよね。瑛の事情は非常に複雑で傷が深いから逃げたくなるのは分かるけど、それに勝てない限り、解決の道には絶対たどり着かないからね。

瑛に振られてしまった悠。悠は入れ違いの可能性があることを一葉にも教えました。

ちょっと待て。なぜ教えたし(汗)

一番知られてはいけない人だろ普通(汗)ああ、マジで節操ないなこの主人公。
悠は瑛のためなんだろうけど、相変わらず暴走しすぎでしょう。こういう主人公って、普段は鈍感のクセにいらないところで行動力を発揮するから困るよ。

まあでもそれに賛同してしまう一葉も一葉なんだけど(汗)

お前それでいいのかよ?(笑)さらっと家庭崩壊を招きかねない重要な話をされてるんだぞ?(汗)
まあ一葉の場合は、瑛のこと>自分のことだから自分が不幸になってでも瑛には幸せになって欲しいって思ってますけどね。
でもこれは悠の口車に乗せられた形だよなあ。
一葉もいろいろと気づかないといけないところがあるかと(汗)
というかここまで主人公の株が大暴落してると思うんだけど、大丈夫なんでしょうか?前の話でペンダントを探そうと頑張るところは少しかっこいいって思ったばかりだったのに(汗)

鑑定の結果が出る当日、いなくなってしまった瑛。これは明らかに悠のせいですよね。そりゃ知りたいとは思わないよ。主人公が軽薄すぎ。
というわけで探しに行った悠ですが、瑛は駅にいて、どこかに行きたかったのかな?
瑛は親戚から酷い言われようでしたね。「いらない子」とか最悪の言葉でしょ。しかしそれに対して声を上げるじいさんは瑛にとって心を許せる唯一無二の存在だったんでしょうね。それは今までの瑛のじいさんを話題に挙げたときの声のはずみ方で分かります。うん、じいさんかっこいいよ…。

悠はようやく見つけてどうやら2人でぶらりと旅でもしてきたのかな。
それにしても今回の悠の台詞はいちいち癪に障るなあ(汗)鑑定結果がどうなろうとみんなは受け入れてくれるよと言っていましたけど、その根拠はどこにも無いし、そもそもあなたが蒔いた種だからねえ。
今回の悠の一連の行動は、結局は自己満足なんだろうね。瑛のために自分が何かしたいという焦りが、結果その方法の取捨選択を誤ってると思うんですよね。瑛のためとさんざん言ってるけど、一番瑛のことを考えてないのはお前だって言いたいよ(笑)

瑛を見つけたということで駅にやってきた一葉と穹。

穹が来た理由を誰か教えてくれ(笑)

瑛たちの家族間の話だというのになぜ穹を呼んだ(汗)あれか?とりあえず穹を出しておきたいからってことなのか?(笑)

そして一葉のお母さんもやってきました。これから真実を話すということ。

同じ病室で隣にいた一葉ママと瑛ママ。しかし瑛ママの方は瑛は放置しっぱなしだったということ。しばらくその様子を見ていた一葉ママは瑛がかわいくなって抱いてる時があったということです。
そしてペンダントはその時の瑛がちぎったというもの。

つまりペンダントは実母のモノではないということだった。

なーるほど、これが母と関わるための唯一の手がかりだったわけだけど、それは実は一葉ママのものだったという真実。
つまり悪いのは育児放棄した瑛ママだということだったってことなのか。
その経緯とかは分かんないけど、それによって完全に取り違えという可能性は無くなったわけで、瑛もホッとした感じでしたね。

髪の色に騙されるところだったよ(汗)

一葉ママの髪、色的には瑛の母だって思っちゃうもんなあ(汗)こういうぼかし方は上手いなって思いましたね。
でもこの一葉ママの葛藤をもう少し描いて欲しかったなあ。だから終わりが少し釈然としなかったように思いました。

そしてもう恒例と言っていいであろうエロシーン(笑)

というか正常位じゃないんだな(汗)処女だったら正常位じゃないとかなり痛いと思うんだけど、そういや瑛はもう前に悠にやられてたっけ(笑)

そしておまけもEDっぽいな。多分瑛、一葉ルートと平行してメイドルートってことだったんだと思います。だから次回から考えられるのは、委員長ルートとかだよなあ。同じく本編の出番がかなり少ないという意味で(汗)


なんかいろいろと不完全かも(汗)

素材が良いだけにもったいなさを感じます。
一葉編、瑛にわたってこの家族の状況が順々に分かっていくっていう構成は面白かったけど、そのテーマの重さから、おかしいところがより一層目に止まってしまったって思いました。
というか悠君はなんなのさ。確かに主人公という立場上ヒロインの抱える問題に介入して助けてあげるっていう流れは当然なんだけど、その解決法があまりにも自分勝手すぎるというところがすごい気になりました。そして瑛編の場合は、主人公がさらに話をややこしくしたって思うんですよ(汗)
一葉も瑛も悠が好きだから彼の行ったことには何一つ文句は言わないけど、それがなんか淡々としてしまった原因でもあるかなって思いました。

まあでもこれ以上こじらせたら絶対尺に収まらないからまあ仕方ないってことなのかな。毎回そうだけど、アニメを批評するときにおいてってかなりやっかいなものなんですよね。だってそれで解決してしまうことがあるから。まあこれはアニメの宿命なのでそこまで深くは言いませんけどね(汗)

さて次回からは奈緒さんが絡んでくるよう。おそらくこのアニメの構成は、共同話が2話あって、そのあと2人にそれぞれルートが分岐するというものだと思うから、7、8話が奈緒・穹編で、9、10が奈緒、11、12(13)が穹かもね。そしておまけパートは委員長という風かな。委員長があの駄メイドのようなノリでおまけを盛り上げてくれるとはとても思えないけどね(笑)では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

でも、悠が瑛の心からの笑顔「のみ」を誓い、考え、暴走したからこそ、
最後に瑛が屈託の無い本当の笑顔を浮かべられた訳で。

波風立てることを恐れたら5話の状態でEND。
それで瑛が幸せなのかは、多分瑛にも判らない。

よしのさん

こんにちわ。コメントありがとうございます。

>でも、悠が瑛の心からの笑顔「のみ」を誓い、考え、暴走したからこそ、 最後に瑛が屈託の無い本当の笑顔を浮かべられた訳で。

それは間違いないと思います。
今までの瑛の笑顔は、言うなれば仮面を被っていた笑顔でした。それが偽り無い本当のものになったというのは、悠が解決に導かなければできなかったわけですしね。

でも自分は、それが結果論でしかないって思ってるんですよ。こういうアニメって、苦しむヒロインをどう納得できる解決法に導くかが重要かだと思っていて、つまりは過程が大事だということです。結果的にはこの2人がなんの障害も無くなってくっつくことは分かっているので、その過程を楽しむのが恋愛アニメなんですけど、それがかなり唐突で、しかも強引だったのが許せなかったってことです。
だからその辺の描写をもう少し丁寧にして欲しかったというわけで尺関係でも嘆いているってわけなんですけどね(汗)

今まで居場所が無かった瑛は、その居場所に飢えているはず。その描写はいくつか見られました。しかしそれを事実を知ることで癒すんじゃなくて、まずは悠が包み込んであげないといけなかったかなって思います。そうじゃなく、ただ自分のペースでいろいろと運んでいってしまったのが、自分には軽薄に見えてしまったんだと思ってます。
悠が求めないといけなかったのはDNA鑑定の結果ではなく、瑛の傷ついた心だったんじゃないかな。

とまあ長いし反論っぽいしなんか折角コメントをして下さったのに申し訳ありませんでしたが、自分は恋愛アニメは、決して女の方ではなく、男が魅力的だといい物になると思っているので、悠のハードルは高いんです(笑)
そもそも期待しているアニメなので少し辛辣な記事になってしまいましたが、これは期待の裏返しということで許してください(汗)

No title

>だからその辺の描写をもう少し丁寧にして欲しかったというわけで
>尺関係でも嘆いているってわけなんですけどね(汗)

結局はここに尽きるんですよね。
もう少し一葉ややひろや悠の覚悟も描写してやってくれ、とw

よしのさん

>結局はここに尽きるんですよね。
もう少し一葉ややひろや悠の覚悟も描写してやってくれ、とw

仰るとおりです(汗)
記事でも書いてますが、尺というものに関してはアニメではどうしても避けられない障害になってしまいますので、そこはつまり脚本の腕の見せ所なんですよね。少ない時間でどう視聴者を納得させられる脚本を書けるかということ。素材がいいだけに、脚本には頑張ってもらいたい。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ヨスガノソラ 第6話「アキラメナイヨ」

自重しないヨスガノソラ、ヒロイン2人目完結編の巻ですね(笑) ヒロイン毎にサービスあるってことで。 いろいろ変えないといけないから、悠もタイヘンですね~(ぇ)  ▼ ヨスガノソラ 第6話「アキラメナイヨ」  瑛は亡くなった祖母の患者の記録を処分しよ?...

ヨスガノソラ ♯06

「アキラメナイヨ」可愛く言ったってエロいものはエロい。むぎゅ~こんなナイーブな問題を光の速さでそっちこっちに触れまわる主人公。女を落とすスピード並です。僕がいろんなこと...

ヨスガノソラ 第6話 「アキラメナイヨ」

瑛編ラストです。 何と春日野家に無かった村の出生記録簿を瑛が持っていた! そこには衝撃の事実が…!? その出生記録簿を燃やそうとするも悠が間一髪で止める。 そこに書いてあったのは瑛と一葉が取り...

ヨスガノソラ 第6話 アキラメナイヨ

『瑛ちゃんと一葉ちゃんは取り違えられた可能性有り』やっぱり前回の涙は、一葉ママが本当は自分の母ではないかと疑ってたが故に流れたものだったんだな。只でさえ、他人の目に人一...

ヨスガノソラ 第6話 「アキラメナイヨ」

姉妹愛は強し、そして男女の愛も勿論強し…。

ヨスガノソラ 第6話『アキラメナイヨ』

第6話 『アキラメナイヨ』 〔あらすじ〕 夏祭り当日、舞台で舞う瑛の目から涙が零れ落ちるのを見た悠は、社務所に駆け付ける。 そこには悠の祖母の『瑛ちゃんと一葉ちゃんは取り違えられた可能性』と...

ヨスガノソラ 第6話 「アキラメナイヨ」 感想

「瑛は、笑顔なら誰にも負けない!  あの笑顔を俺は!!守ってやりたいんだッ!!」 ハルカナソラ 通常版(2009/09/25)Windows商品詳細を見る

ヨスガノソラ 6話

瑛ちゃんがフェニックスで、一葉さんがスグル。というわけで、「ヨスガノソラ」6話とりかえばや物語の巻。悠の行動があまりにも独善的すぎてなんだかなぁ。人のためを思ってやってる...

ヨスガノソラ 06話『アキラメナイヨ』

悠が瑛のもとを訪れた時、彼女はおばあちゃんの日誌を見ていた。 それに何が書いてあるのか。悠は気になるところであったが、それを知られたくない瑛は、その日誌を燃やそうとする。 悠は慌ててそれを止め、そしてそこに書かれていた驚きの事実を知る。

ヨスガノソラ #06 アキラメナイヨ 2chの反応

最後のセクロスで内容が吹っ飛んだ ヨスガノソラ Blu-ray 天女目瑛(2011/01/26)下野紘田口宏子商品詳細を見るヨスガノソラ #06 アキラメナイヨ

ヨスガノソラ第六話 感想

これから毎日一回むぎゅうってしていい? 「ヨスガノソラ」第六話感想です。 ヨスガノソラ Blu-ray 天女目瑛(2011/01/26)下野紘田口宏子商品詳細を見る

ヨスガノソラ #6

【アキラメナイヨ】 ヨスガノソラ Blu-ray 春日野穹【数量限定生産版】出演:下野紘キングレコード(2011-03-23)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 何かを得られる確信はあるのかなぁ? 

ヨスガノソラ #6「アキラメナイヨ」感想

ヨスガノソラ Blu-ray 天女目瑛キングレコード 2011-01-26売り上げランキング : 226Amazonで詳しく見る by G-Tools   かなりサクサクとシナリオが進められているからか、前半の悠がかなり自分本位で物事を進めているように見えてしまったわけですが(DNA...

ヨスガノソラ 第06話

[関連リンク]http://www.starchild.co.jp/special/yosuganosora/第6話 アキラメナイヨ瑛の元に辿り着いた悠そこで瑛はある冊子を燃やそうとしていたそれは亡くなっていた祖母の患者の記録そこには瑛...

ヨスガノソラ 第6話 「アキラメナイヨ」

ヨスガノソラ 第6話 「アキラメナイヨ」 感想です 鳴きたいの 鳴かせて下さい ホトトギス

ヨスガノソラ 第6話 「アキラメナイヨ」 感想

夏祭り当日、舞台で舞う瑛の目から涙が零れ落ちるのを見た悠は、 社務所に駆け付ける。 そこには悠の祖母の『瑛ちゃんと一葉ちゃんは取り違えられた可能性』 という一文が書かれた日誌を燃やそうとし...

ヨスガノソラ 第6話「アキラメナイヨ」

衝撃的な事実なのに、一葉はどんだけ寛容なのだか・・・・・・このアニメ、キャラクターの心理描写がないと言っても等しいくらい浅いので、言動に説得力が伴わない。なので展開がもの凄く不自然かつご都合的に感じられ、ストーリー自体は悪くないんだけど、全てを台無しに...

ヨスガノソラ 第6話 『アキラメナイヨ』 感想

やや展開に無理はあるものの、いいストーリーでしたね。ヨスガノソラ 第6話 『アキラメナイヨ』 の感想です。

ヨスガノソラ 第6話

第6話『アキラメナイヨ』ヨスガノソラ Blu-ray 天女目瑛今回は、瑛後編ですね。

(むぎゅ~)ヨスガノソラ 6話「アキラメナイヨ」(感想)

天女目瑛後編だった6話。 彼女の出生の秘密が明かされていきます!!   ヒロインの問題が解決するたびに悠と結ばれる展開。 みているこっちがドキドキします!! キュートな瑛さんでも、女になった表情はエロい!!  

ヨスガノソラ 【6話】 「アキラメナイヨ」

ヨスガノソラ、6話。 出生記録!? 終わって見て分かったことなのですが、アキラ編最終章・・・だったみたいです。 前回のお話、はっきり言って記憶に薄かったりしてますが、一葉の母とアキラの親子関係疑惑が持ち上がったようです。 その元凶は、お婆さんの出生記...

ヨスガノソラ 第6話「アキラメナイヨ」

今回は正直言って微妙。 展開が無理くり過ぎる感じだったし、なにより瑛ルートがこれで終了というのに驚いた。 こりゃアニメは1クールなんだなー。 悠はよそ様の事情に首突っ込み杉だよね(^_^;) まあすでに瑛とは将来を誓い合った仲なんだろうけど。 まわりも素直?...

ヨスガノソラ #06 『アキラメナイヨ』 感想

  “永遠になくならないものなんて無い” 彼女はそう言いますが、あながちそんなこともなかった。 一葉の母親が瑛を最初に抱いた時に感じたあの気持ちは、決してなくなったわけではない。 むしろあ...

ヨスガノソラ 6話感想

今回は濃厚なエロシーンを期待できるのか? という感じで視聴しましたw申し訳ありません。 いきなりシリアスシーンでした。赤ちゃんの取り違えってほんと当事者じゃないとわからないと思うんですがやるせないですよね。 ヨスガノソラ Blu-ray 渚一葉(2010/12/22)下野...

ヨスガノソラ 第6話「アキラメナイヨ」

前話の感想で赤ん坊取り違え説を唱えたのだが、こちらの予想のもう一枚裏側を突いた瑛エンドの「ヨスガノソラ」第6話。過去の回想は母親の残したペンダントや、幼い頃のハルとの夏休みの想い出に絞った上で、巧みにミスリードを誘う展開。普段ならばへそ曲がりなシナリオ?...

ヨスガノソラ 第6話「アキラメナイヨ」感想

一葉の方がよかったかな。 フォー・リーヴス ヨスガノソラ 春日野穹 -すくみず- 完成品フィギュア[コトブキヤ]《発売済・取り寄せ品》ショップ: あみあみ価格: 5,450 円

ヨスガノソラ第6話感想~。

もったいねぇなぁ。 丁寧に描けば、もうチョイ察せられる部分も多いはずなんだがなぁ。 以下、ネタバレします。ご注意を。

ヨスガノソラ 第6話「アキラメナイヨ」

ヨスガノソラ Blu-ray 天女目瑛瑛ルートの後編! 悠の言動にいら立ちを覚えましたよ・・・

ヨスガノソラ 第6話 「アキラメナイヨ」

・瑛ちゃんの秘密  今回、瑛ちゃんの出生時はもちろん、幼いころの出来事についてが明らかになりました  元気な瑛ちゃんではありますが、幼いころの出来事はやはり印象深いものがあるでしょうし、「で...

ヨスガノソラ 第06話 『アキラメナイヨ』

瑛の本当の事実が明らかに。

ヨスガノソラ 第06話 「アキラメナイヨ/モートーカメカ」

記事が全体的に遅くなってすいません。 ヨペチコです。 今回は瑛編最終回。 ゲーム本編のネタバレとなるシーンや表記があります。 注意してください。

ヨスガノソラ 第6話

 今回、エロシーンが最後にあるという情報を得て見てたんですが、あれ、動画じゃないのか?。ほぼ止め絵じゃなイカ。しかも、ものすごく短いじゃなイカ。これじゃ、BDはきちんとした動画にしないと売れないでゲソと思った、「ヨスガノソラ」 第6話の感想です。

ヨスガノソラ・・・第6回「アキラメナイヨ」

2010/11/12 放送分総評!まあ、無難にまとまったんですかね?今回は、他番組との重複の関係で後ろ20分しか見てないので評価は控えます。巫女さん終了。ま、大方予想通り。普通にまとま....

◎あそびにいくヨ!第6話「れんしうしました」

キャーティアシップでアオイの戦いを分析してた。スーツについて研究。ドギーシアの技術だった。科学技術をエサに裏取引してるらしい。みんなサウナにはいってたがおっぱい一個もみ...
ブログパーツ
fx比較