fc2ブログ

俺の妹がこんなに可愛いわけがない:7話感想

俺の妹がこんなに可愛いわけがないの感想です。

ケンカするほど仲がいいってか。

学校から帰ってきた京介は居間の明かりをつけるとそこにはなんと黒猫が。

黒猫「よくぞここまで辿り着けたものねぇ…褒めてあげるわ」

いつからここは黒猫宅になった(汗)

てなわけで何でここにいるかというと、この時間は桐乃の両親は共にいない時間で、居間の大画面のテレビでメルルが見れる絶好の時間だということ。そういうわけだから沙織の提案でメルル鑑賞会を開くということでした。
こうなったいきさつはやはり桐乃と黒猫のケンカ。メルルのよさを分かっていないということで怒る桐乃と折れない黒猫。元々プライドが高い2人同士、このままでは決着は着かないのでいっそ実際にみんなで見て批評すればいいんじゃないかということ。

というわけだったんですが、その提案者沙織氏は急用で不参加。結局桐乃と黒猫だけになり、まとめ役がいないということで現在はまたケンカ状態だということ…。
というわけでその役目は京介が担うことに(汗)…まあ沙織氏にはいろいろと借りがありますからね。

そのケンカの原因を黒猫に聞くと、桐乃が書いた小説が、元々小説らしさのかけらも無い文体であるに加え、明らかに黒猫をモデルにしたキャラが陵辱されて死んだとのこと。それは酷いな(汗)
しかし桐乃の言い分は、黒猫の描いた同人誌にあるということ。やけにクオリティが高そうな感じに見えた同人誌でしたけど、その内容がマニアックすぎる上に、明らかに桐乃をモデルにしたキャラが性奴隷にされたとのこと。

…お前ら仲いいな(笑)

どっちもどっちじゃないか(汗)
確かにこの2人は波長があってるんだろうな。内容も反応も全く一緒でどんだけシンクロしてるんだよ(笑)

しかもモノマネのレベルがかなり高かったし(笑)

モノマネが上手い=相手をよく見てるってことだから、やっぱりお互い意識しているんでしょうね。小説や同人誌も全部読んではいるみたいですしね。

なんとか篭っていた桐乃を説得して、さらに電話参加という方法で鑑賞する沙織氏を迎えてメルルの鑑賞会はとりあえず始められました。

とりあえずOPからなんですが、さっそく批判を開始した黒猫。彼女はもう電波ソングには飽き飽きしているようですね(汗)
桐乃は興奮しっぱなしですが、京介はDVD版だということで無修正の場面が入ると赤面。お前は小学生か(汗)…まあアニメモノのエロにはまだ体制が無いってことかもしれませんし、とりあえずこのメルルに出てくるキャラは年齢的に大丈夫なのか気になりますからね(汗)

だからネットで祭りになってたんだろうか?(笑)


ロリコン


結局黒猫と桐乃のメルルの決着は付かずでしたが、やっぱりアニメなんて人それぞれだから仕方ないんだけどね(汗)

さて、Bパートは再び京介が学校から帰ってくるところから。帰宅してのイベントが多いなコイツ(笑)
そこには物物しい顔の桐乃が。どうやら貸したPCで京介がエロサイトを見ていたということがばれたようで(汗)…まあ確かに履歴を確認すれば何を見ていたかは分かるんですけどね。
というわけでそういう口実で再び人生相談へ。

というわけで今回は桐乃が書いた小説の現地取材をするということ。というかこの小説ってさっき黒猫に見せたやつか?編集に見る目があるとは思えないのだが(汗)そこら辺の携帯小説よりよっぽど酷そうに見えたし、元ネタが黒猫って分からんけど陵辱シーンがある小説が採用されていいのかって思った(笑)
それに自信がついた桐乃は新作を書くということで手伝って欲しいということです。

さてそんなわけで町に出た2人ですけど、どう見てもデートにしか見えないわ(笑)特に取材のためといって京介にアクセサリーを買わせようとしたてけど、これってただ京介からプレゼントされたかったってことでしょ(笑)素直じゃないねー。

まあでも京介はこの付き合いは面白くないと思っているのでついついきついことを言ってしまいました。そうしたら桐乃はいきなり水をかぶって設定を反映させました。…うん、これは京介は悪いって言いたいんだけど、やっぱり兄妹だから妹が兄を好いているわけが無いって思っているだろうからこう口走るのは仕方ないって思うかもしれませんね。

というわけで桐乃を乾かすために向かった先は…ラブホ!?

シャワーを浴びている桐乃、そしてベッドに座って待っている京介、この図はどう見てもやる前の男女にしか見えねえよ!(汗)
ここで麻奈実から電話がかかってきますがいろいろと誤魔化している京介。というか何気に麻奈実のカンがするどいな(笑)さすが幼馴染というわけか。
それにしてもよく兄妹でラブホに入れたね(汗)


なんかいろいろとレベルの高いアニメだわ(汗)

なんかすさまじい回でしたね(笑)展開がなんかとにかくすごかったです(汗)
でも桐乃のデレ具合は進んでいますねー。前回麻奈実に丸々取られただけに今回は頑張りましたね。

というかこのままだとやはり桐乃なんだろうか。でもやっぱりありえんよなあ(汗)麻奈実もありえるけど、主人公じゃない幼馴染=敗北っていう式が成り立っているからなあ(笑)
あやせ、黒猫、そして沙織氏もありえるけどそこまでストーリーには関わってくる人たちじゃないし…、まあ誰ともくっつかないで終わると思うけど(笑)

さて次回は「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
…もうアニメ化してますやん!(笑)
では。


↓押していただけると励みになります。
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈7〉 ((電撃文庫))(2010/11/10)伏見 つかさ商品詳細を見る  黒猫が家に遊びにきました。黒猫がリビングにいるというのに、桐乃はどこに行ったか気になれば、喧嘩して部屋...

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」第7話

   7「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」ある日、帰宅した京介は、なぜかリビングで一人たたずむ黒猫に驚く。「星くず☆うぃっちメルル」を鑑賞するために高坂家にやって来...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7話

幼女の全裸変身シーンをリボンで隠すのって、もえたんだっけ。黒猫さん風に表現するなら、川口敬一郎の残留思念か。というわけで、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」7話クリスマ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 感想

桐乃分をたっぷりと補給できた! という訳で桐乃ちゃんとのデート回でした。 観てて思ったんですが、確実に兄貴への愛情が深まってるような・・・。 京介は気づいてないと思うけど。 色々な意味で真剣な子ですね。 だから好きさ。  って事で今週も以下つらつらと。 ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 ...

「ふ…よくぞここまで辿り着いたものね…褒めてあげるわ」ラスボスか!  ┌(`Д´)ノ)゚∀゚)(さまぁ~ず三村風に我が家に帰ってきたら家がゴスロリ魔王の城になってました!(・∀・)...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

よくぞここまで辿り着いたものね。褒めてあげるわ――! 京介の家のリビングでのたまう黒猫さん(笑) 桐乃たちはアニメ鑑賞会をしたものの沙織は用事で欠席。 桐乃と黒猫では口論になるだけですが…原因はア...

[アニメ感想] 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけがない

俺妹 第7話。 今回は桐乃の小説家デビュー、そして京介とのデート。 以下感想

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第07話

[関連リンク]http://www.oreimo-anime.com/第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけがない京介が家に帰ってくるとリビングに黒猫が鎮座していたwどうやら桐乃達はアニメの鑑賞会を行おうとして...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけがない

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけがない ある日、帰宅した京介は、なぜかリビングで一人たたずむ黒猫に驚く。「星くず☆うぃっちメルル」を鑑賞するために高坂家にや...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない第七話 感想

よくぞここまで辿り着いたものね。褒めてあげるわ。 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」第七話感想です。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)(2011/02/25)グッドスマイルカンパニー商品詳細?...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 感想!

この作品って、作り手と受け手のバトルだと思う。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」の感想

 友達の黒猫に触発されて、桐乃まで小説を書き始めやがった。しかも小説の内容はそこらの頭悪そうなスイーツ女が書いていそうな…そうケータイ小説ってヤツだ。その小説の取材とやらに付き合わされることになった俺。バスやトラックに轢かれろと言われたり、高いアクセサ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

ここで桐乃押しのラブコメきた! こういうほのぼのとした展開は、いいですね。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 (レビュー/感想)

第7話 『俺の妹がこんなに小説家なわけがない』 ストーリーは…。 ある日、帰宅した京介は、なぜかリビングで一人たたずむ黒猫に驚く。「星くず☆うぃっちメルル」を鑑賞するために高坂家にやって来たのだ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

 ものまねうますぎですね。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第07話 『俺の幼馴染がこんなに可愛いわけがない』

「キラッ★」 がまたしても登場!

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 感想

ある日、帰宅した京介は、なぜかリビングで一人たたずむ黒猫に驚く。 「星くず☆うぃっちメルル」を鑑賞するために高坂家にやって来たのだが、 桐乃と黒猫、それぞれの創作物に関することでけんかになっ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 感想「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」  

俺の妹がこんなに可愛いわけがないですが、高坂桐乃と黒猫、沙織はメルルの鑑賞会を開くことにします。高坂京介が家に帰ると黒猫が一人で座っていますが、沙織は急用で欠席です。京介は「喧嘩したんだな」と推理しますが、お互いに小説を見せ合ってムカついたようです。(...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

・黒猫ちゃんの主張  堂々たる不法侵入なのか!!!!!  と思っていたら桐乃ちゃんとアニメ観賞会を開く予定であったようですw  そのような中、黒猫ちゃんの主張で「絶対的に正しい作法なん...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

「キモっ。 アンタ、妹に欲情してんの?」 桐乃が京介を同行させて、渋谷に小説の取材に行く話。 原作小説2巻の一部(186~190ページ)及び、小説3巻の22~59・116~185ページをベースに少しオリジナル...

(アニメ感想) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る ある日、帰宅した京介は、なぜかリビングで一人たたずむ黒猫に驚く。「星くず☆うぃっちメルル」を鑑賞するために高坂家にやって来たのだが、桐乃と黒猫、それぞれの創作物に関すること?...

[アニメ]俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

彼女は羽ばたく。無限の大空に閉ざされた扉はないと信じて。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話の感想

前回の地味子回のほのぼのとは打って変って、殺伐とした桐乃回。 正直、桐乃にはかなりイラッときた。 地味子みたいな、いい子との対比で桐乃の嫌なところが目立つんだよな。 俺の妹がこんなに可愛いわ...

「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

7話メルルとマスケラの観賞会「解説など加えて・・」   エェー゛ これはヲタクな集いwww本物だ結局始まる前から2人は喧嘩。仕方ねぇな。ってこの兄ちゃんはまた;;;しか...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」感想

 今回は3巻の話を中心に話が進んでいきます。原作でも面白く感じた桐乃と黒猫の小説話がアニメでも良い感じになっていてよかったですー。黒猫の同人誌はやっぱりすごい…。今回は桐乃と黒猫、お互いのモノマネに注目ですー。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけがない

お兄チャンは今日も頑張る!

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「...

俺の妹がこんなに可愛いわけがないの第7話を見ました。第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけない「よくぞここまで辿り着いたものね、褒めてあげるわ」「ここは俺の家だ…」学校から...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 『俺の妹がこんなに小説家なわけがない』 感想

なんとも危険な二人。俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 『俺の妹がこんなに小説家なわけがない』 の感想です。

■俺の妹がこんなに可愛いわけがない【第7話】俺の妹がこんなに小説かなわけがない

俺の妹がこんなに可愛いわけがない#07の視聴感想です。 鑑賞会。 ケンカ。 仲良し。 クリスマス。 取材。 全力魔法をゼロ距離でお見舞いしてやるから動くんじゃねーぞコラ。 ↑さぁポチッとな

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』第7話 感想

このアニメの世界って終わってるよね。 「sister mart」って何よ? 家族(Family)から、両親と兄(又は姉)が除かれちゃったよ…。 今回は、小説の取材と託けて大好きな兄とデートを目論む素直になれ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

桐乃の妹愛は、出版社の編集者も認める程の強さ。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第07話

(ただし美少女に限る) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第07話の所感です。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 レビュー キャプ

ある日…京介が家に帰ってくるとリビングが真っ暗。 昼間だというのにカーテンが閉め切られており、ほんとに暗い。 電気をつけると、なんとリビングのソファに黒猫が座っていたw 京介「ここは俺の家だ」  OPがメルル仕様w 黒猫が家に来ていた理由はメルルの鑑賞会...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃先週の地味子とのまったりエピソードもいいですが、 やっぱり京介のツッコミが一番おもしろいですね! そして、今回はツッコミ相手が2人もいるから大盤振る舞いw

俺の妹がこんなに可愛いわけがない  第7話  「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 感想

「ねえ、ホテルのバスルームって変なところにデッパリが」 俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈7〉 ((電撃文庫)) (2010/11/10) 伏見 つかさ 商品詳細を見る

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

桐乃のケータイ小説に「マジ天使」という言葉がw 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/12/22)竹達彩奈中村悠一商品詳細を見る

俺の妹がこんなに可愛いわけがない #07 俺の妹がこんなに小説家なわけがない

よくぞここまで辿り着いたものね…。 って、桐乃が小説家!?

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第07話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

幼なじみとの話を一回挿んで再びオタ話の「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の第6話。 電撃のサイトはこちら。 ある日、京介が帰宅すると暗いリビングに黒猫が。 沙織が企画した「星くず☆うぃっちメル...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7

第7話  「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」家に帰ってきたらなぜか黒猫が。彼女はかなりの女王様キャラみたいね。桐乃とのやりあいで、お互いの好きなアニメを見ることになった....

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」第7話【俺の妹がこんなに小説家なわけがない】

好きな人に貰ったら、当然っしょ!? ある日、帰宅した京介は、なぜかリビングで一人たたずむ黒猫に驚く。「星くず☆うぃっちメルル」を鑑賞するために高坂家にやって来たのだが、桐乃と黒猫、それぞれの...

【アニメ】俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7話 魂入ってるぅ♪

俺の妹がこんなに可愛いわけがない     第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 の感想を カーテンで締め切られた部屋の中、電気をつけるとそこには黒猫がぁ!! 平穏な京介の日常がまたもや破壊される しかし何かのフラグ臭がするんだが… アニメ動...

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 第7話 観ました

・・・・ なんか軽く桐乃に嫉妬を覚えたです。 それはともかくかくとして… 家に帰って居間に入ったらいきなり黒☆猫ちゃんが居たってのは… 焦るけど、焦るけど…やっぱり超絶くわぁぁいい!!!っすねぇ~~~~。 しかも微妙に頬が紅いのがまた可...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけない

第7話 俺の妹がこんなに小説家なわけない 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201011/article_20.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない #7

【俺の妹がこんなに小説家なわけがない】 俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈6〉 (電撃文庫)著者:伏見 つかさアスキーメディアワークス(2010-05-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 毎回OP変えてるんですね~♪ 

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

まだまだ桐乃は子供っぽいですね

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 『俺の妹がこんなに小説家なわけがない』 ≪あらすじ≫ 桐乃と黒猫が互いに創作した同人誌と小説を見せ合うことになったが、どっちもどっちな展開に京介は頭を悩ま...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない #7 11/16

 「よくぞ、ここまで辿り着いたものね、褒めてあげるわ」。  京介くんが帰宅し、部屋の灯りを点けたとき、煌々と照らされたゴスロリ少女はのたまったw。黒猫ちゃんが高坂家に遊びにきていたんですw。  時は少し遡り、場所はアキバのとある喫茶店。桐乃ちゃん、...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第07話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

うわっ…そっくり!魂入ってる!

俺の妹がこんなに可愛いわけがない第7話感想~。

万人に一つずつではなく、一人に複数が才能です。 だから世界は回るんです。 以下、ネタバレします。ご注意を。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない~第7話...

 アキバ系にはまっている中2の妹、桐乃を手助けする兄京介の第7話 家に帰ってきた京介、そこにいたのは桐乃のアキバ系友人の黒猫 黒猫は「星くず☆うぃっちメルル」をみんなで...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

なんだかんだで一番必死に感想書いてる気がする。まとめるのに時間を有したしなぁ・・・

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 『俺の妹がこんなに小説家なわけがない』

家に帰ったら黒猫が、暗い部屋の中に居た!ちょっとオカルトの雰囲気が漂う今話の俺の妹がこんなに可愛いわけがない。高坂桐乃が書いた小説を批判して、いつもの如く黒猫と喧嘩になったところを仲裁する京介は、大変ですね。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」黒猫と桐乃の真似、どっちも似すぎじゃなイカ(*´∀`)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 さてさて感想何話か飛ばしてしまいましたが(;^ω^)(その内補完しよ) 見ましたので最7話、いつもの如く感想を...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない #07 『俺の妹がこんなに小説家なわけがない』 感想

  しかし仲良いなぁこの二人(笑) アニメの鑑賞会を高坂家で行うはずが、二人が作った小説が切欠で 喧嘩にまで発展してしまったようで・・・。 そんな祭りの後に現れた京介が和解のために互いにフォ...

(アニメ感想)俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

第07話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 電撃文庫原作、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のアニメ第7話 今回はちゃんと『俺の妹』にあたる桐乃中心の話。 素直じゃないところこそが桐乃の...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない! 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

「ここは俺の家だ」 京介が帰宅すると、なぜか黒猫がリビングに…?

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7話感想

京介が家に帰るなり、真っ暗なリビングで待っていたのは……黒猫でしたw この状況はまさか……あの噂(彼女)は本当だったのか?(←原作見ていない人) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈7〉 ((電撃文庫))(2010/11/10)伏見 つかさ商品詳細を見る

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第07話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

大門ダヨ 京介氏が家に帰ると

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

俺がえろ動画ハンターなわけがない! まだ2次元には目覚めてなかったんですね(ノ∀`*) 泣いてる桐乃がかわいいw 俺の妹がいやっほーなんて言うわけがない! いや、言ったのかな?(o╹◡╹) 桐乃と黒猫の話はどこまでホントなんだろうw 2人とも...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」

il||li (つω-`*)il||li
ブログパーツ
fx比較