これはゾンビですか?:2話感想
これはゾンビですか?の感想です。
言葉って、重いものなんですよ。
言葉って、重いものなんですよ。
さて前回の最後で生き恥を晒すことになってしまったゾンビ兼魔装少女の歩。
しかしその次の日は何事も無かったかのようになっていました。ハルナも使おうとしていた、記憶を消すということをしたので、みんな歩が魔装少女の姿をしていることを忘れたみたいです。まあ本人がツッコでいたように何でもアリってわけですね(笑)
どうやらハルナは料理に目覚めたらしく、歩に弁当を作ってくれました。どうやら玉子焼きが得意になったらしく、それを弁当箱に敷き詰めてくるという男飯(汗)そいsて下段には米があると思っていたのにここにも玉子焼き。挙句の果てに水筒にも謎の弾力のある塊が出てきたこと思いきや、これも玉子焼きでした…そういうもの持ち運ぶものじゃねえ(笑)
しかし味は相当のようで、友達たちも絶賛。痺れる美味さとはこのことを言うんだな…。まあその交換でパンやらをゲットしていたので、とりあえず炭水化物は補給できたのかな?(笑)
とりあえずハルナは玉子焼き限定ということでいつものように歩がご飯を作ることに。ハルナはいろいろとテンションが高い感じで、「めっちゃおかわりだ」ということです。何だ、とにかく盛れってことですか?(笑)盛るぜぇ~超盛るぜぇ~。
ユーは静かに食していますけど、歩の中ではかわいく食事を楽しむユーの姿が映し出されていました。
…ってあれ?前回とCVが違う(汗)
似せてるから同じかなって思ったけど、何か違うと思ったら変わってました(笑)先週は三石さんでしたけど今週はかないさん。もしかしたら毎週CV変わったりするのこれ?(笑)
…まあそんな贅沢な起用法を取ってくるのかわかりませんけど、でも毎週CVを変えるってのは演出としては良いなって思いました。この歩の頭でのユーはあくまで妄想であり、本当の声を聞いたことが無いですよね。だから歩の中ではユーの声を特定できてないので、その声は曖昧であるということが、よりリアルな感じがして良いなって思いました。是非12話続けて欲しいですね。
そんな中、味噌汁をおかわりする謎の声(我々にとっては聞き覚えがありまくる声だが(笑))がしました。そして目の前にいた謎の女。やけに木の葉が舞っていますけど、どうやら彼女は忍者のようです。
名前はセラ。来た目的はユーの力を借りたいということみたいです。…やっぱりユーはそっちの世界の住人にとっては有名な存在ってことなんでしょうかね。
ユー自身は迷惑に思ってるようで歩に追い出すよう言いましたが、セラは歩を「くそ虫」扱いする始末。話し合いでは決着付かないので決闘みたいな形になりました。
秘剣燕返しをやたらプッシュするセラは、その秘剣燕返しを使って歩を苦しめます。てか普通に腕が吹っ飛んでいるけどなぜかグロく見えない不思議。普通に埒があかないので、ここで誰も期待していない魔装少女に変身するかと思っていましたが、なんと自分の切れた腕を使うという荒業を駆使して勝利。変身しなくて良かったかもしれないけど、これはこれでなんか後味悪いな(汗)
というわけで投降させて帰らせたんですけど、なんと帰ったのは歩の家でした。まあだろうとは思ったけどね(笑)
というわけで2話にしてすでに3人の女の子と共同生活を始めるという死んでからモテ期に突入したと思われる主人公ですけど、セラが下僕になったということでお兄ちゃん呼びを要求をしてくるという何ともイタイ子でした(汗)いや、これは気持ち悪がられても仕方ない(笑)
ここでユーとの出会いを思い出す歩。まだ生きていたこと、コンビニの前に座っていたのを見たのが初めて。まあ普通に注目されそうな感じですけど、でもいざ話しかけるってのは難しいよねえ。
だけどここで行動するのが主人公。即興とは思えない完成されたラップを披露したりしていましたけど、それでも無表情のまま。掴みに完全に失敗したかと思われましたが、彼女が筆談してくるということが分かってからはとりあえず会話はできたみたい。というか、右手はおしゃべりということで、基本はコミュを積極的に取ってくる子だったんですね。
仲良くなった感じでしたけど、そこであの殺人に巻き込まれることに。勇み足をしてしまったことでの結果だったんですけど、なんか殺人犯は謎の力を利用していた感じでしたよね。動けなくなったと言ってましたけど…、まさか他の魔装少女とかかな?ハルナがチェーンソーを武器にしてるくらいだから、日本刀が主力武器でも大して驚かないからね。目的は全く掴めないけど。
というわけでそこで助けたのがユーだったんですね。これはつまりはユーの希望で生き返ったってことだったんですね。歩が犯人を突き止めたいから生を懇願した上でユーに生き返らせてもらったのかと思ってました。…まあ生き返ったわけではないですけど(汗)
そしてそのつらさを知ってるからこそ、ハルナの「死ね」という言葉が許せなかった。…うん、これはマジですよ。とりあえずどんなことがあっても、絶対に「死ね」なんて言葉は使ってはいけないですよ。今でも使ってる方、是非直してください。こういう言葉を使う人には自分は必要以上に反応してしまいます。リアルでとある体験があるだけにね。ネットは匿名だから平気で書き込むやつ居るけど、そういうネットだからこそ礼儀を考えて欲しいなって思ってますね。
まあユーの場合も死の重さを知っている上での発言ですから。経験ってやっぱり人の考え方を変えるよね。言葉遣いが幼稚ってのは、その人自体も幼稚であるってのは、なんか納得できちゃうなあ。
ハルナは「めっちゃ死ねー」から入ったので、そういう感じのキャラですけど、こうやって死の言葉についての話が本編で取り上げられてしまったので、これからの言葉遣いは嫌でも気になってしまうかなって思います。どう変わっていくのか、そういう意味でのハルナの成長にも期待したいかな。
唐突に重い話を入れてきたな(汗)
生と死に関しては、今自分がリアルに真剣に考えている話だから敏感になっちゃうんだけどなあ(汗)1話で気楽に見れそうって書いたけど、少し見方が変わってきてしまったぞ(笑)…まあ突っ込みながら感想書いてるのは楽しいけど(笑)
おかげで(忍者だけに)影に隠れてしまった新キャラセラさんですけど、いずれハーレム要因になったりするのかなあ。とりあえず、ツンデレとクーデレはもういるので、他にはどういうポジションがあるんだろう。ヤンデレはキャラ的には無いとは思ってるけど…(笑)では。
↓押していただけると励みになります。
しかしその次の日は何事も無かったかのようになっていました。ハルナも使おうとしていた、記憶を消すということをしたので、みんな歩が魔装少女の姿をしていることを忘れたみたいです。まあ本人がツッコでいたように何でもアリってわけですね(笑)
どうやらハルナは料理に目覚めたらしく、歩に弁当を作ってくれました。どうやら玉子焼きが得意になったらしく、それを弁当箱に敷き詰めてくるという男飯(汗)そいsて下段には米があると思っていたのにここにも玉子焼き。挙句の果てに水筒にも謎の弾力のある塊が出てきたこと思いきや、これも玉子焼きでした…そういうもの持ち運ぶものじゃねえ(笑)
しかし味は相当のようで、友達たちも絶賛。痺れる美味さとはこのことを言うんだな…。まあその交換でパンやらをゲットしていたので、とりあえず炭水化物は補給できたのかな?(笑)
とりあえずハルナは玉子焼き限定ということでいつものように歩がご飯を作ることに。ハルナはいろいろとテンションが高い感じで、「めっちゃおかわりだ」ということです。何だ、とにかく盛れってことですか?(笑)
ユーは静かに食していますけど、歩の中ではかわいく食事を楽しむユーの姿が映し出されていました。
…ってあれ?前回とCVが違う(汗)
似せてるから同じかなって思ったけど、何か違うと思ったら変わってました(笑)先週は三石さんでしたけど今週はかないさん。もしかしたら毎週CV変わったりするのこれ?(笑)
…まあそんな贅沢な起用法を取ってくるのかわかりませんけど、でも毎週CVを変えるってのは演出としては良いなって思いました。この歩の頭でのユーはあくまで妄想であり、本当の声を聞いたことが無いですよね。だから歩の中ではユーの声を特定できてないので、その声は曖昧であるということが、よりリアルな感じがして良いなって思いました。是非12話続けて欲しいですね。
そんな中、味噌汁をおかわりする謎の声(我々にとっては聞き覚えがありまくる声だが(笑))がしました。そして目の前にいた謎の女。やけに木の葉が舞っていますけど、どうやら彼女は忍者のようです。
名前はセラ。来た目的はユーの力を借りたいということみたいです。…やっぱりユーはそっちの世界の住人にとっては有名な存在ってことなんでしょうかね。
ユー自身は迷惑に思ってるようで歩に追い出すよう言いましたが、セラは歩を「くそ虫」扱いする始末。話し合いでは決着付かないので決闘みたいな形になりました。
秘剣燕返しをやたらプッシュするセラは、その秘剣燕返しを使って歩を苦しめます。てか普通に腕が吹っ飛んでいるけどなぜかグロく見えない不思議。普通に埒があかないので、ここで誰も期待していない魔装少女に変身するかと思っていましたが、なんと自分の切れた腕を使うという荒業を駆使して勝利。変身しなくて良かったかもしれないけど、これはこれでなんか後味悪いな(汗)
というわけで投降させて帰らせたんですけど、なんと帰ったのは歩の家でした。まあだろうとは思ったけどね(笑)
というわけで2話にしてすでに3人の女の子と共同生活を始めるという死んでからモテ期に突入したと思われる主人公ですけど、セラが下僕になったということでお兄ちゃん呼びを要求をしてくるという何ともイタイ子でした(汗)いや、これは気持ち悪がられても仕方ない(笑)
ここでユーとの出会いを思い出す歩。まだ生きていたこと、コンビニの前に座っていたのを見たのが初めて。まあ普通に注目されそうな感じですけど、でもいざ話しかけるってのは難しいよねえ。
だけどここで行動するのが主人公。即興とは思えない完成されたラップを披露したりしていましたけど、それでも無表情のまま。掴みに完全に失敗したかと思われましたが、彼女が筆談してくるということが分かってからはとりあえず会話はできたみたい。というか、右手はおしゃべりということで、基本はコミュを積極的に取ってくる子だったんですね。
仲良くなった感じでしたけど、そこであの殺人に巻き込まれることに。勇み足をしてしまったことでの結果だったんですけど、なんか殺人犯は謎の力を利用していた感じでしたよね。動けなくなったと言ってましたけど…、まさか他の魔装少女とかかな?ハルナがチェーンソーを武器にしてるくらいだから、日本刀が主力武器でも大して驚かないからね。目的は全く掴めないけど。
というわけでそこで助けたのがユーだったんですね。これはつまりはユーの希望で生き返ったってことだったんですね。歩が犯人を突き止めたいから生を懇願した上でユーに生き返らせてもらったのかと思ってました。…まあ生き返ったわけではないですけど(汗)
そしてそのつらさを知ってるからこそ、ハルナの「死ね」という言葉が許せなかった。…うん、これはマジですよ。とりあえずどんなことがあっても、絶対に「死ね」なんて言葉は使ってはいけないですよ。今でも使ってる方、是非直してください。こういう言葉を使う人には自分は必要以上に反応してしまいます。リアルでとある体験があるだけにね。ネットは匿名だから平気で書き込むやつ居るけど、そういうネットだからこそ礼儀を考えて欲しいなって思ってますね。
まあユーの場合も死の重さを知っている上での発言ですから。経験ってやっぱり人の考え方を変えるよね。言葉遣いが幼稚ってのは、その人自体も幼稚であるってのは、なんか納得できちゃうなあ。
ハルナは「めっちゃ死ねー」から入ったので、そういう感じのキャラですけど、こうやって死の言葉についての話が本編で取り上げられてしまったので、これからの言葉遣いは嫌でも気になってしまうかなって思います。どう変わっていくのか、そういう意味でのハルナの成長にも期待したいかな。
唐突に重い話を入れてきたな(汗)
生と死に関しては、今自分がリアルに真剣に考えている話だから敏感になっちゃうんだけどなあ(汗)1話で気楽に見れそうって書いたけど、少し見方が変わってきてしまったぞ(笑)…まあ突っ込みながら感想書いてるのは楽しいけど(笑)
おかげで(忍者だけに)影に隠れてしまった新キャラセラさんですけど、いずれハーレム要因になったりするのかなあ。とりあえず、ツンデレとクーデレはもういるので、他にはどういうポジションがあるんだろう。ヤンデレはキャラ的には無いとは思ってるけど…(笑)では。
↓押していただけると励みになります。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
これはゾンビですか? 第2話「いえ、吸血忍者です」 感想
色々と酷いな・・・(笑)。
ストーリー的な進展は殆どなくて、新キャラのセラが登場。
しかし、性格がキツすぎやしないだろうか?
いきなり部屋に上がりこんだ挙句、主人公を罵倒、更には直接対決まで。
その後主人公の家に住み着くし、天井に穴開けて忍び込んで...
これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」 感想
「心配ない。わたしが一緒にいる」
魔・カ・セ・テ Tonight
(2011/02/09)
野水いおり
商品詳細を見る
これはゾンビですか?#02
第2話 『いえ、吸血忍者です』
よかった…歩くんを“死なせた”のが
日本刀みたいだったから
『もしかして……』なんてコトも、思ってたんだけど
どうやら、犯人はセラさんじゃないみたい。
ホッとしたので――ツルっと拾い!
これはゾンビですか?第二話 感想
その夜俺は殺された……
そして俺は幻想のような少女に出会ってしまったんだ。
「これはゾンビですか?」第二話感想です。
これはゾンビですか? 2 (ドラゴンコミックスエイジ さ 2-1-2)(2011/01/08)木村 心一商品詳細を見る
これはゾンビですか? 第2話「いえ、吸血忍者です」
いきなりゾンビで、魔装少女された歩。
主人公なのに 本当に不幸だぁー!(笑)
魔装少女姿を見られたことは、記憶を消す魔法で解決?
ハルナとの生活にも慣れました(^^;
▼ これはゾンビですか? 第2話「いえ、吸血忍者です」
ハルナ手作りの卵焼き?...
これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」 感想
今回は1話と比べシリアス気味に!
そして相川家の食費が、ますますピンチになりました!(笑)
魔装少女を名乗るハルナが現れ、俺の家に住み着いてから一週間。
俺は今の奇っ怪な生活を受け入れつつ...
これはゾンビですか? 2話
かないみかかよ!!というわけで、「これはゾンビですか?」2話秘剣ツバメ返しvsロケットパンチの巻。美少女たちと一つ屋根の下で共同生活。ネクロマンサーと魔装少女と吸血忍者 ...
(アニメ感想) これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」
これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けています ...
これはゾンビですか? 第2話「いえ、吸血忍...
これはゾンビですか?の第2話を見ました。第2話 いえ、吸血忍者です魔装少女へ変身してメガロを倒したものの、その勢いで運動場へ落下してしまった歩は変態扱いされた上に、みんな...
(セラ登場)これはゾンビですか? 第2話「いえ、吸血忍者です」(感想)
ちゃぶ台で繰り広げられる日常。
それがこの作品の魅力ではないでしょうか。
このちゃぶ台で繰り広げられる変なキャラ達の
他愛の無い日常が魅力だなぁと今回感じました。
食事のシーンを多くして日常を強調させているように思えます。
これはゾンビですか? 2話感想
「いえ、吸血忍者です」
ユーとの出会いの場面をしっとりと描き、直後、校庭で写メの嵐にさらされるギャグに移る。1話冒頭も同様でしたが、この落差が良いですねw
ところで、全校的にドン引きされた魔装...
これはゾンビですか? 第2話「いえ、吸血忍者です」の感想
主人公・相川歩はごく普通の高校生男子である…ゾンビであることをのぞけば。不幸にも連続殺人事件に巻き込まれてしまい、死んだはずだが、気がつけばゾンビとして蘇っていた。そう、冥界のネクロマンサーと名乗る少女によって。そして前回魔装少女になってメガロとかい...
これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」 感想
一つ屋根の下で―
これはゾンビですか? 第2話「いえ、吸血忍者です」
セラフィム登場!
何となく神崎のねーちんに似てるような?!
でも、忍者だからもしかして絢子の方かな??
まさかッ?!あのズボンの下はフンドシなんじゃ…
これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]角川映画 2011-03-25売り上げランキング : 576Amazon...
これはゾンビですか? #02 いえ、吸血忍者です
吸血忍者「セラフィム」登場。
あなたも吸血忍者にしてやりましょうか?
これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」
「べ、別にあんたのために作ったんじゃないんだからねっ!」
このハルナのシーンは格好といい仕草といいわざとらしいテンプレすぎて逆に良かったw
それにしても常にあの格好でパンツ見えまくりだけどもうずっとこのままなのだろうかw
これはゾンビですか? 第2話「いえ、吸血忍者です」
これはゾンビですか?1 はい、魔装少女です (富士見ファンタジア文庫)(2009/01/20)木村 心一商品詳細を見る
セラフィムという吸血忍者が唐突に登場しました。そういえば、「デュラララ!!」で吸血忍者カーミ...
【これゾン】2話 これもハーレムアニメですか?
これはゾンビですか?
#02 いえ、吸血忍者です
416 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 01:58:25 ID:BgUVcC+O0
新キャラとの絡みがなんか微妙だな
1話が良...
これはゾンビですか? 第2話 感想「いえ、吸血忍者です」
これはゾンビですか?ですが、相川歩は魔装少女ハルナたちと暮らすことになります。相川は、セラフィムという秘剣つばめ返しの女忍者と戦うことになります。好きなもの、特技、趣味もすべて秘剣つばめ返しで、相川は大ピンチとなります。相川はゾンビなので腕を切られても?...
これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」
これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」
妄想系虐殺アニメ第2話
今回は魔二津になりませんように。
これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」 感想
男なら誰も求めるものがある、それは妹! しかも、お兄ちゃんが大好きな可愛い妹だ。 巷ではそんなものは世の中に存在しない、いるはずがない、などと まことしやかに言われているが だからこそ 求めてしまうのだ。 私は信じている、どこかにその様な存在がいることを。 …
これはゾンビですか? #2「いえ、吸血忍者です」感想
先週の魔装少女を学校中に知らされてしまい面を上げて歩けない結局記憶消すのかーつまらん(ぇ突如として現れた吸血忍者セフィラムさん特技はツバメ返しらしい勝負には勝った?のか居候がまた一人増えてしまった。主人公が死んでしまいユーと一緒になる経緯が語られました...
これはゾンビですか? 2話 感想
これはゾンビですか? 第2話「いえ、吸血忍者です」
ユーの声は毎回異なるようで、今回はかないみかさんでした。
これは次週は誰なのかって楽しみも出てきましたね。
「ゾンビ」で「魔装少女」な...
これはゾンビですか? 第2話 いえ、吸血忍者です
これゾン 第2話。
ネクロマンサー、魔装少女に続き今度は吸血忍者が登場。
以下感想
これはゾンビですか? 第2話 いえ、吸血忍者です
第2話のあらすじ
ゾンビに続いて魔装少女になってしまった歩。学園中にあの格好が晒されたかと思いきや、
都合のいい記憶消去や建物修復の魔法で事なきを得た。
と思いきや、またしても新たな災難なのか...
(感想)これはゾンビですか? 第2話「いえ、吸血忍者です」
これはゾンビですか?
第2話 「いえ、吸血忍者です」
新キャラが登場しましたが、明らかメインはユーでしょッ!!
新キャラ自体は次回以降の展開の鍵であって、今回はユーエピソード回だよッ!
これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」
これはゾンビですか?はギャグ展開になったかと思いきやシリアスな展開になったりと波が激しいですよね、たまについていけなくなりますw
ですが、かわいらしい女の子の姿を見たいがために視聴は絶対にやめられません
かわいい女の子は好きですからね
それで...
これはゾンビですか? 2話「いえ、吸血忍者です」
今度は吸血忍者さんですかw
魔・カ・セ・テ Tonight(2011/02/09)野水いおり商品詳細を見る
第2話「いえ、吸血忍者です」
「これはゾンビですか?」の第2話「いえ、吸血忍者です」 の感想を書きます!
新キャラの澪箒セラフィムも出るよ。
嬉しくない男のぱんつキタ(>∀
これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」
これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」 感想です
吸血忍者って
普通の忍者と違うの?
『これはゾンビですか?』 第2話 観ました
おお?
今回は一応、歩くんとゆーちゃんの馴れ初めが出てきたようですね。
それに日笠っち声の吸血忍者さんも…初登場!
ユーちゃんと歩くんの出会いは夜のコンビニだったとは…
で、彼女とおしゃべりと言うか会話と言うか…なんと言うかその、そんな感じのコミュニケー?...
これはゾンビですか? 第2話 『いえ、吸血忍者です』 感想
世にも奇妙な共同生活。 これはゾンビですか? 第2話 『いえ、吸血忍者です』 の感想です。
これはゾンビですか? #02「いえ、吸血忍者です」
これはご褒美ですか?
ドMホイホイなキャラきた~w
これはゾンビですか?ドラマCD これはゾンビですか?はい、波乱盤上です。(2011/02/09)ドラマ商品詳細を見る
にほんブログ村
これはゾンビですか? 第2話
第2話『いえ、吸血忍者です』これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]今回は・・・新しいキャラが登場しました。
大抵みんなもうやってる(お兄ちゃんのことなんて…とか君に届けとか)
【STAR DRIVER 輝きのタクト 第15話】 マリノさんが精神的に追いつめられて、島を出ようとするが無理だったお話。タクトに振られた(?)あたりや母親襲来などはそれほどでもなかったで ...
『これはゾンビですか?』第2話 感想
今作は、アバンの使い方がとても上手い。
第1話の衝撃のアバン。
これから主人公がどんな過程でゾンビになるのかと静かな滑り出しを見せて於いて、
軽いノリで実は既にゾンビである事の告白。
そこから...
[アニメ]これはゾンビですか? 第2話「いえ、吸血忍者です」
もう、本当ね、終始笑ってみていられる作品もそう少ないと思うんだ。そういう意味では今季のダークホースです。
これはゾンビですか?第1話 ~ 第2話 いえ、吸血忍者です
これはゾンビですか? 第1話 ~ 第2話 いえ、吸血忍者です
ある日の夜、銀髪の不思議な少女・ユーと出会ったことで殺人事件に巻き込まれゾンビとして蘇った主人公、相川歩の巻き込まれ型ゾンビ生活である
アフィリエイト
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキ...
「これはゾンビですか?」第2話
第2話「いえ、吸血忍者です」「あ・・・俺、ゾンビっす。あ、あと・・・魔装少女っす。」魔装少女になった歩。写メと撮られまくるが・・・結局破滅せず。目撃者の記憶を消して...
これはゾンビですか2話感想
水筒のたまご焼きがうねうね動いているのが面白かったです。
これはゾンビですか? 第2話「いえ、吸血忍者です」
これはゾンビですか? 第2話「いえ、吸血忍者です」
ゾンビで魔装少女の相川歩。魔法による修復・記憶消去で何とか破滅は免れたそうで。そして目の前にはハルナの自信作である卵焼き。重箱2段で卵焼き。水筒にも卵焼き。自信ありすぎだろww
今週の妄想ユーのCVはかな?...
これはゾンビですか? #2
【いえ、吸血忍者です】
これはゾンビですか? 2 (ドラゴンコミックスエイジ さ 2-1-2)著者:木村 心一富士見書房(2011-01-08)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
この物語の主人公はゾ ...
これはゾンビですか? 第2話『いえ、吸血忍者です』
『こうして俺はゾンビになった』 何だぁ~記憶弄れちゃうのか。あのまま女装変態の烙印を押されるのかと思ってたw そして毎回、変身シーンがあるのかと思ってたさ! これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]角川映画 2011-03-25by G-Tools
これはゾンビですか 2話感想
「その夜、俺は殺された」
もしかして……ユーが犯人を知っているのでは?
引き続き魔装少女のカミングアウトシーンから(^_^;)
さっさとカットするかしてあげればいいのにw
歩は女の子走りで逃げ出しました...
これはゾンビですか? 第02話 『いえ、吸血忍者です』
衝撃の事実が発覚しました。 ユウの声優は毎回変わる!今回は「かないみか」が担当。何とも斬新な起用方法です。 卵焼きには自信がある!と歩の弁当を作ってくれたハルナ。生き返らせた後は何もしないユウよりも使える人材だったのか。しかし入っていたおかずは卵焼きだけ...
これはゾンビですか? 第2話 (アニメ感想)
「いえ、吸血忍者です」
魔装少女おさらいΣ(^∇^;)えええええ~
魔装少女は壊れたものを直すことができる( ̄Д ̄)
魔装少女は人の記憶を消すことができるw( ▼o▼ )w
あたし、卵焼きには自信あるんだ
...
これはゾンビですか? 2話「いえ、吸血忍者です」
秘剣燕返しとは、
佐々木小次郎が長剣”備前長船長光”から編み出した必殺剣
歩の女装公開は魔法による記憶削除によって事なきを得た
ユーとの生活にハルナも加わり賑やかになったが、歩はいつもと変わらな...
これはゾンビですか? 2話
第2話 「いえ、吸血忍者です」
華麗に登場!女装美少年!!(笑)
これ、公式に書いてあった言葉ですが、何だかどこかのアニメの美少年が言っている言葉に似てるよねw
「俺、ゾンビっす。あ、あと...
これはゾンビですか? #2 1/18 あらすじと感想
「お兄ちゃん、と言ってくれよ~」、とある下僕の叫びであったw。
全校生徒の晒し者になった歩くんですが、便利なことに、魔法で生徒たちの記憶を消し、痕跡も消してしまい、その後、1週間は平穏無事な毎日でした。
前魔装少女のハルナちゃんも、歩くん宅に...
これはゾンビですか? 【2話】 「いえ、吸血忍者です」
これはゾンビですか?、2話。
BGMから展開から「?」な展開。
1話と全然、イメージ違うんですがw
と思ったら説明回なのか?
・・・全体を通して・・・
魔装少女の一件からでしたが、目撃者の記憶を消す能力もあったのね。
ひょんなことから戦闘か。
吸血忍...
これはゾンビですか? 第2話 「いえ、吸血忍者です」 感想
あらすじ
魔装少女を名乗るハルナが現れ、俺の家に住み着いてから一週間。
俺は今の奇っ怪な生活を受け入れつつある。
寛容な性格なのではなく、面倒なことは考えたくない、ただそれだけのことだ。
...
これはゾンビですか? 第2話「いえ、吸血忍者です」
魔装少女を名乗るハルナが現れ、俺の家に住み着いてから一週間。
俺は今の奇っ怪な生活を受け入れつつある。
寛容な性格なのではなく、面倒なことは考えたくない、ただそれだけの
ことだ。
思い起こせば、俺がゾンビになった時もそうだった。
謎の連続殺人犯に殺され...
これはゾンビですか? ♯2
もぉ~ 破滅だぁあ~ (涙)
結局、破滅しなかった。
これはゾンビですか? 第2話 いえ、吸血忍者です レビュー キャプ
クリックで別ウインドウ原寸大表示 魔装少女に変身して、ザリーを倒した後、学校のグラウンドに 落下した為に、みんなに見つかり、変態として写メを撮られまくりで 「俺を見るなぁあ」と恥ずかしさのあまり絶叫する歩。このままでは ゾンビな上に変態になってしまう…破?...
これはゾンビですか? 2
第2話 「いえ、吸血忍者です」 ゾンビの主人公の話。1話では魔女っ娘になっちまったんでした。魔法で皆の記憶を消せるみたいで、前回の恥ずかしい思いはなかったことに。魔 ...
これはゾンビですか? 第2話いえ、吸血忍者です
第2話いえ、吸血忍者です
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201101/article_13.html
注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信...
ドMへのご褒美(これはゾンビですか? 第2話レビュー)
これはゾンビですか?
第2話「いえ、吸血忍者です」
★★★★★
これはゾンビですか? 第2話
日笠陽子が、忍者少女、ていうか、吸血忍者だったか。あの吸血忍者、「吸血」っていう部分、あったかなぁ。最初、ドラキュラ的な、吸血なんだろうけどと思いましたが、只の腕力少女だったような気もしました。
これはゾンビですか? 第2話「いえ、吸血忍者です」
ユーからはネクロマンサーの悲哀を感じます
これはゾンビですか? #02
「いえ、吸血忍者です」
好きなものは…? 得意技は…? 特技は…? 趣味は…? 『秘剣、燕返し』
歩の家に忽然と現れた吸血忍者セラ
全てが秘剣、燕返しなんですねw てか、技それしか持ってないのか?って、突っ込みたくなったw
...
これはゾンビですか? 第2話 『いえ,吸血忍者です』
はい,これゾン第2話です!!! ぞっこん楽しみにしてた。。。
序盤のアバンと終盤がつながっているかのように最初思ったけど,あれってユーが助けてもらいたいと願ってるのかな?
若干ユーの悲しさが舞ってきたぜ!!! てか,ユーをイメー...
これはゾンビですか? 第2話「いえ、吸血忍者です」 感想
しかしユーは喋らないのでしょうか。それとも喋れないのか?
そしてユーが「死ね」という言葉に対して過剰に反応していたのが印象的でした
これはゾンビですか? 第02話 「いえ、吸血忍者です」
大門ダヨ
前回ハルナの代わりに魔装少女となり敵を撃墜した歩
魔装少女の姿をみんなに見られたが
魔法で記憶を消したので大丈夫だそうです!
そしてハルナは歩の家に住むことに