レベルE:3話感想
レベルEの感想です。
最近は3話でインパクト大のものを持ってくることが流行ってるのだろうか(笑)
最近は3話でインパクト大のものを持ってくることが流行ってるのだろうか(笑)
やられた、これは予想できない(笑)
少しでも裏があると疑ってしまいました、美歩さんごめんなさい(汗)
まさかまさかのドッキリオチでしたよ。こういう今までのストーリーを無きものにする夢オチ的ネタってのはあまり褒められた手法ではないんですけど、この作品は、それまでの雰囲気作りとか細かい伏線とかをものすごい繊細に作っていて、なおかつギャグ色が大々的に出ていたから、むしろしてやられたっ!って気持ちの方になりますよね(笑)こんな清々しい気持ちになるドッキリとかそうそうないよ(笑)
とりあえず王子が全ての元凶ということですけど、ドッキリを仕掛けていたとはいえ、普段からあのような破天荒さだろうから、普通に素で接していたように見えたんでしょうね。特にだまそうととか計算を練って考えて動いてるなんて思えないからねえ(汗)
まあ視聴者としてはいいとしても、これはクラフトはキレていいレベルだと思うので近所に迷惑がかからない程度に怒り狂って下さい(笑)状況から見たら完全に躍らせれていた訳ですからねえ。普段からストレスが溜まっているのが良く分かるよ(汗)というか王子の走り方がまたアレだな(笑)
そんなロンハーもびっくりな壮大な計画がオチでしたが、その後のディスクン星人がまた面白いね!(笑)確かに序盤でかなり野球描写が出ていたから、何か関わってくるかなって思っていましたけど、なるほど…ただのファンね(汗)
しかし野球は宇宙を越えて愛されるスポーツなんだな…。
…としみじみと思ってみたり。
それにしても1話、2話と割とグロテスクな引きをしていただけに、どんな仕掛けで来るのかなあと思っていたけど、ホント3話で一気に明るくなったよなあ。まどか★マギカとは真逆のパターンですね(笑)あっちは3話でどん底に落とされたからな(汗)
さて次回からは違う章に行くみたいですけど、雪隆たちはどうなるのかなあ。この2人好きだからまた出て欲しいですね。雪隆のツッコミとチンピラ成分が王子との掛け合いを面白くしていたと思いますからね。でも王子が主役のアニメですし、次回予告の雰囲気からして雪隆はお休みっぽいね。
このアニメの名言通り、予想の斜め上を行くオチでした。大いに楽しめましたね。自分はジャンプ読者ですけど、レベルEが連載されてる時はまだ読者になってなかったですから…。もう少し早くジャンプを読み始めていれば…でもこうやってアニメで見れるからありがたいですけどね。冨樫先生だし、ここまで非常に良かったから期待は膨らむばかりです。
あ、あとよく見るんだけど、冨樫先生の字を富樫と誤変換する人が多いなって思ってます。…まあネット世界には誤変換は当たり前に起きますけど、人の名前くらいは正確に打ってあげようよとは思うんですけどね(汗)でもネットで冨樫先生の知識を(特にネタ的に)付けた人は多分富樫側で勘違いしている人が多い気がするなあ。どうでもいいかもしれないけど、やっぱり名前は正確に覚えた方がよろしいかと。では。
追記
指摘により前述の「夢オチ的」の言葉についての補足ですが、決してドッキリ=夢オチではないということを追記しておきます。
↓押していただけると励みになります。
少しでも裏があると疑ってしまいました、美歩さんごめんなさい(汗)
まさかまさかのドッキリオチでしたよ。こういう今までのストーリーを無きものにする夢オチ的ネタってのはあまり褒められた手法ではないんですけど、この作品は、それまでの雰囲気作りとか細かい伏線とかをものすごい繊細に作っていて、なおかつギャグ色が大々的に出ていたから、むしろしてやられたっ!って気持ちの方になりますよね(笑)こんな清々しい気持ちになるドッキリとかそうそうないよ(笑)
とりあえず王子が全ての元凶ということですけど、ドッキリを仕掛けていたとはいえ、普段からあのような破天荒さだろうから、普通に素で接していたように見えたんでしょうね。特にだまそうととか計算を練って考えて動いてるなんて思えないからねえ(汗)
まあ視聴者としてはいいとしても、これはクラフトはキレていいレベルだと思うので近所に迷惑がかからない程度に怒り狂って下さい(笑)状況から見たら完全に躍らせれていた訳ですからねえ。普段からストレスが溜まっているのが良く分かるよ(汗)というか王子の走り方がまたアレだな(笑)
そんなロンハーもびっくりな壮大な計画がオチでしたが、その後のディスクン星人がまた面白いね!(笑)確かに序盤でかなり野球描写が出ていたから、何か関わってくるかなって思っていましたけど、なるほど…ただのファンね(汗)
しかし野球は宇宙を越えて愛されるスポーツなんだな…。
…としみじみと思ってみたり。
それにしても1話、2話と割とグロテスクな引きをしていただけに、どんな仕掛けで来るのかなあと思っていたけど、ホント3話で一気に明るくなったよなあ。まどか★マギカとは真逆のパターンですね(笑)あっちは3話でどん底に落とされたからな(汗)
さて次回からは違う章に行くみたいですけど、雪隆たちはどうなるのかなあ。この2人好きだからまた出て欲しいですね。雪隆のツッコミとチンピラ成分が王子との掛け合いを面白くしていたと思いますからね。でも王子が主役のアニメですし、次回予告の雰囲気からして雪隆はお休みっぽいね。
このアニメの名言通り、予想の斜め上を行くオチでした。大いに楽しめましたね。自分はジャンプ読者ですけど、レベルEが連載されてる時はまだ読者になってなかったですから…。もう少し早くジャンプを読み始めていれば…でもこうやってアニメで見れるからありがたいですけどね。冨樫先生だし、ここまで非常に良かったから期待は膨らむばかりです。
あ、あとよく見るんだけど、冨樫先生の字を富樫と誤変換する人が多いなって思ってます。…まあネット世界には誤変換は当たり前に起きますけど、人の名前くらいは正確に打ってあげようよとは思うんですけどね(汗)でもネットで冨樫先生の知識を(特にネタ的に)付けた人は多分富樫側で勘違いしている人が多い気がするなあ。どうでもいいかもしれないけど、やっぱり名前は正確に覚えた方がよろしいかと。では。
追記
指摘により前述の「夢オチ的」の言葉についての補足ですが、決してドッキリ=夢オチではないということを追記しておきます。
↓押していただけると励みになります。
コメント
No title
aaaさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
ああ、これは語弊、という自分が勝手なところがありました(汗)これはあくまで自分が使っている言い方なので(汗)夢オチとドッキリは確かに違いますけど、そういう最後にどんでん返しで今までの内容を崩すタイプを夢オチ的と言っているだけなんです。…表現を変えた方がいいですかね?(汗)
でも夢オチが必ずしも悪いというわけでもないですけどね。コレにも伏線をしっかり張ってのいい意味でのどんでん返しが待っている場合もありますので。まあ自分もあまり好きではないし、邪道には間違いないですけど(笑)
あと、ドッキリオチの方でも、「全部嘘でしたー」と伏線投げっぱな作品を見たことがあったので…。
それに比べて(比べるまでも無いですけど)レベルEの細かい雰囲気、伏線は非常に素晴らしかったです。そしてそこに付くギャグ色で自分たちまでドッキリにかけられていたって気分になりますよね(笑)
自分は未読ですが、やはり冨樫先生はすごいと改めて思いました。
ああ、これは語弊、という自分が勝手なところがありました(汗)これはあくまで自分が使っている言い方なので(汗)夢オチとドッキリは確かに違いますけど、そういう最後にどんでん返しで今までの内容を崩すタイプを夢オチ的と言っているだけなんです。…表現を変えた方がいいですかね?(汗)
でも夢オチが必ずしも悪いというわけでもないですけどね。コレにも伏線をしっかり張ってのいい意味でのどんでん返しが待っている場合もありますので。まあ自分もあまり好きではないし、邪道には間違いないですけど(笑)
あと、ドッキリオチの方でも、「全部嘘でしたー」と伏線投げっぱな作品を見たことがあったので…。
それに比べて(比べるまでも無いですけど)レベルEの細かい雰囲気、伏線は非常に素晴らしかったです。そしてそこに付くギャグ色で自分たちまでドッキリにかけられていたって気分になりますよね(笑)
自分は未読ですが、やはり冨樫先生はすごいと改めて思いました。
No title
あのビッシリ書かれた見開き長文日記をどうアニメで表現するのかと思ってたら上手くオリジナル映像にしててGJ!と思いました(´=∀=)b
↓見開き長文日記
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1381186.jpg
原作に無かったオウムと猫はあの動画表現の為に追加したのねw
オチ知ってても楽しめるあたり、やっぱりあの頃の冨樫氏は鬼才だったなぁと実感します
ジャンルは違うとはいえ人死にでインパクト演出する虚淵とは対極ですよね、死者無しでこれだけのインパクトというのはね
そうそうマギカといえば実況にこんなコラがw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1381257.jpg
夢の競演(=∀=)どっちが破滅しても世のため人のためになるよね!自分は王子の陰謀勝ちを予想しますが
さて次回は1話完結だと思いますが地上波で放送するとは思わなかったんでドキドキです(;゜∀゜)エグいネタなので
シリアス99%で色々と考えさせられる話なので印象には残ってますね
まぁ次々回からはドタバタ長編が始まるんですけどね!次回のはインターバル的なシリアス成分補給回みたいなもんですw
↓見開き長文日記
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1381186.jpg
原作に無かったオウムと猫はあの動画表現の為に追加したのねw
オチ知ってても楽しめるあたり、やっぱりあの頃の冨樫氏は鬼才だったなぁと実感します
ジャンルは違うとはいえ人死にでインパクト演出する虚淵とは対極ですよね、死者無しでこれだけのインパクトというのはね
そうそうマギカといえば実況にこんなコラがw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1381257.jpg
夢の競演(=∀=)どっちが破滅しても世のため人のためになるよね!自分は王子の陰謀勝ちを予想しますが
さて次回は1話完結だと思いますが地上波で放送するとは思わなかったんでドキドキです(;゜∀゜)エグいネタなので
シリアス99%で色々と考えさせられる話なので印象には残ってますね
まぁ次々回からはドタバタ長編が始まるんですけどね!次回のはインターバル的なシリアス成分補給回みたいなもんですw
黒辻さんは俺の御主人様さん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
原作でここまでしたいたんですね…なんか原作の方がしっかり話を練って作っているんだなあって感じの努力が伝わってきます(笑)冨樫先生すごい。
虚淵さんのようなグロテスクなインパクトというより、このアニメはコミカルなインパクトを持ってきましたから、それはまた違う意味で驚きでしたよ。こういう方面で来たかってね(汗)
まどかのコラはマミさんがお亡くなりになってから爆発的に増えた印象です(笑)
コミカルな感じだったんですけど、次の話はグロなんですか…。でもコレも斜め上展開を期待したいですね。てか期待をいい意味で確実に裏切るだろうという嬉しい予想ができますよ(笑)
原作でここまでしたいたんですね…なんか原作の方がしっかり話を練って作っているんだなあって感じの努力が伝わってきます(笑)冨樫先生すごい。
虚淵さんのようなグロテスクなインパクトというより、このアニメはコミカルなインパクトを持ってきましたから、それはまた違う意味で驚きでしたよ。こういう方面で来たかってね(汗)
まどかのコラはマミさんがお亡くなりになってから爆発的に増えた印象です(笑)
コミカルな感じだったんですけど、次の話はグロなんですか…。でもコレも斜め上展開を期待したいですね。てか期待をいい意味で確実に裏切るだろうという嬉しい予想ができますよ(笑)
コメントの投稿
トラックバック
レベルE#03
第3話 『Risky Game!』
うわぁ…コイツは本当に“斜め上”だぁw
正直、ここまでは予測できなんだ。
見事に、出し抜かれたとしか言いようがない。
やられたねぇ――ツルっと拾い!
レベルE 第3話 「Risky Game!」
この作品は真面目な作風であるとあると勝手に思い込んで視聴し続けていたのですが、そんなことはありませんでした
王子も顔えを見たら“斜め上”以外の何物でもありませんし、最後に映し出されていた猫も必死に斜め上であることを体全体で表現していましたよね
...
「レベルE」第3話
#03「RiskyGame!」記憶喪失の謎の青年を連れて帰ろうとするクラフト達。しかし、彼が起こした事件のせいで追われるハメに。最悪なことに相手は宇宙有数の戦闘種族ディスクン星人達...
レベルE 第3話 Risky Game!
ディスクン星人は、生命の危機になると仮死状態になる擬死行動を持っていますが、古の自己防衛本能で、生物学的に言えば進化の過程でディスクン星人より強い天敵がいたとサド。
生 ...
「レベルE」第3話【Risky Game!】
猫が好きなんだ。
記憶喪失の謎の青年を連れて帰ろうとするクラフト達。
しかし、彼が起こした事件のせいで追われるハメに・・・。
最悪なことに相手は宇宙有数の戦闘種族ディスクン星人達。
宇宙船を押...
レベルE #3 1/25 あらすじと感想 #LevelE
全ては…だったw。
殺害したと思ったディスクン星人は生きていた。いわゆる仮死状態になっていたらしい。そのディスクン星人は、報復を告げると、窓を破って出て行った。
残された雪隆くんたちと...
レベルE 第1話 ~ 第3話 Risky Game
レベルE 第1話 ~ 第3話 Risky Game
高校進学に伴って山形で一人暮らしを始めることになった筒井雪隆は、引っ越したその日に自分より先に自分の部屋で勝手に生活している記憶喪失の宇宙人を自称する男...
レベルE 第3話 「Risky Game!」 感想
野球って素晴らしい!
雪隆に強力なファン&後援者がつきましたね(笑)
記憶喪失の謎の青年を連れて帰ろうとするクラフト達。
しかし、彼が起こした事件のせいで追われるハメに・・・。
最悪なこと...
レベルE 第3話 「Risky Game!」
王子のやらかしからディスクン星人に取り囲まれることになった雪隆達。
相手の要求に対する全面戦争勃発までの解答期限は日没まで…宇宙の運命は!?
レベルE 第3話「Risky Game!」
地球は宇宙人でいっぱい~♪
そして 今日も平和です…?
義死行動してたディスクン星人!
その行動を見られたら種族全員で復讐をしてくる。
大ぴんち! ですよ~。
▼ レベルE 第3話「Risky Game!」
王子の集めた情報にディスクン星人に関するもの?...
レベルE 第3話「Risky Game!」
「他人が苦しむ姿を見る為なら労力は厭わない
王子はそういう人です」
ディスクン星人に狙われた雪隆達!
水晶データシステムにより、全ての真実が明らかに!
【第3話 あらすじ】
記憶喪失の謎の青年...
レベルE 第3話「Risky Game!」
ついに襲来するディスクン星人。雪隆たちは、この難局をどう乗り越えてみせるのかっ!?
アニメ「レベルE」 第3話 Risky Game!
レベルE 1 [DVD]クチコミを見る
なにもかもいいじゃないか、あいつを殺そう!
「レベルE」第3話のあらすじと感想です。
限界へ。
(あらすじ)
王子が持ってきた死体が動いた。
彼は ...
レベルE 第3話
「Risky Game!」
全ては部下の忠誠心を確認するため!!!
いつ何時でも斜め上を行っていた王子Σ(*゚Д`;)
続きはこちらへ…
レベルE 第3話「Risky Game!」
『記憶喪失の謎の青年を連れて帰ろうとするクラフト達。しかし、彼が起こした事件のせいで追われるハメに・・・。
最悪なことに相手は宇宙有数の戦闘種族ディスクン星人達。宇宙船を押さえられ、マンションも包...
レベルE #03 Risky Game! レビュー キャプ
そんなわけで王子が半殺しにしたチンピラはあろうことか ディスクン星人だった。ディスクン星人は生命に危険がおよんだ時に 自己防衛行動として、反射的に仮死行動がとれる為に、チンピラ君は 死んだふりをしていただけだったのだ。チンピラディスクン星人は 起き上がり、...
【レベルE】3話 バカ王子「ドッキリ大成功!」
レベルE
#03 Risky Game!
457 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 01:56:37 ID:1DCIqBzD0
冨樫天才だな・・・
459 名前:風の谷の名無しさん@実況は...
「レベルE」 3話 Risky Game!
ああ~こういうオチだったっけか?
ほんとすっかり忘れてた。
王子は実は記憶をなくしてなかったはずってのはどうにか覚えていたんだけどそれ以上は忘れてて普通に驚いてしまった。
クラフトたちは一体何を...
『レベルE』第3話 感想
クラフトに子安さんを起用したことが、
今作の成功を約束していたのでしょうw
という訳で、第1章最終回ですね。
こう来たか!といった回でした。
なるほどなるほど。
さて物語は、前回いきがった...
レベルE 第3話 Risky Game!
第3話のあらすじ
王子が殺害してしまったのは、戦闘狂でも知られるディスクン星人だった!
さらに悪い事に、運んできた死体はフェイクで死んだフリをしていただけだった。
すぐに仲間にバレて筒井達のマ...
レベルE 第3話「RiskyGame!」
ディスクン星人との全面戦争-----------!?しかも死んだと思った男、生きてたし~(><)怖い怖い。その男は、宣戦布告する。自分を貶めた男を容赦しない。「お前を殺す!!」ディス...
レベルE 第3話 『Risky Game!』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 王子マジ斜め上。 ツッコミが追いつかない。もう凄いのなんのって。途中から「何…だと……」の嵐でしたwこれはクリフトが彼のことを悪魔って呼びたくなる気持ちも分かります。 もうね、う?...
レベルE #03『Risky Game!』 感想
ついに真相が明らかに……!
レベルE #03『Risky Game!』
王子が殺してしまったのは人間ではなくディスクン星人。それだけでも驚きなところであったが、さらに驚くべきはその死体が動き出したことだった。
レベルE 第03話 『Risky Game!』
美歩可愛いです。 この服だとスタイル良いのが良く分かります。 ディスクン星人は仮死状態で死んでなかった。しかしケンカを売られたとみなされて大ピンチ。当事者を引き渡せばよし、さもなくば総がかりで襲うと条件を出してきました。向こうは当事者(王子)が一般人では...
【ニコニコ】レベルE 3話 アメンボ赤いな あいうえお
レベルE 第3話「Risky Game!」
の感想を
「ディスクン星人」との全面戦争が開幕しようとしていた
打開策が無くすぐ目の前まで迫っていた・・・
その時、重大な秘密があきらかになった!?
アニメ動画館に レベルE 第3話 を見に行く人はここから
レベルE 第3話 『Risky Game!』 感想
悪気はあるが悪意はない。 レベルE 第3話 『Risky Game!』 の感想です。
レベルE 3話 Risky Game!
前回、女の子を助けるために不良を殴ったら死んじゃって、その不良が実は地球人では無く
好戦的な種族のディスクン星人!一時的に仮死状態になるとかすごい能力。
ここからディスクン星人VS王子...
レベルE 3話「Risky Game!」(感想) (冨樫の魅力はブラックな点)
原作を既読でも、アニメ側の記事を書くのですが
この作品は原作・原作者視点になってしまいますね。
今回はバカ王子編の最後となります。
彼がなぜバカ扱いされるのかがわかる話です。
最後のオチも含め...
レベルE【第3回】テレ東月深夜
Risky Game!
「ひどいじゃないかっ!!!勝手に見るなんてっ!!!」by王子(浪川大輔)。
イヤ~~~~おもしろかった。やっぱりおもしろかった。うん、すごく満足です。
私は「レベルE」の中でもこの話が一番好きだったので、とにかくアニメで見ることができて嬉しか...
レベルE 3
第3話 「Risky Game!」 今期のレビュー作品を一つ追加します。タイトル・絵からして好みでなさそうだったのでチェックが遅れてましたが、なかなか面白い。世界観がちゃんと作りこま ...
レベルE&国選弁護人&外交官 黒田
レベルEは予想外の王子ドッキリも
最初から部下を試すだけ驚きだが
ディスクタンが好き面白く
3ヶ月が経ち王子が再び戻って...
(アニメ感想) レベルE 第3話 「Risky Game!」
レベルE 2 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けていま ...
◎レベルE#03「RiskyGame!」
王子が殺したのは人間ではなくディスクン星人だった。クラフトがそれをきいて焦る。そして、デイスクン星人は死んでなかった。お前を殺すとお怒りだった。そして、帰っていく。最悪...
前者はきっちりと伏線を周到に張り巡らせて計算して話作る必要がありますからね。
原作既読ですが改めて作者は天才だと思いました。