魔法少女まどか★マギカ:4話感想
魔法少女まどか★マギカの感想です。
明るい要素が一切ねえ(汗)
明るい要素が一切ねえ(汗)
さて先週衝撃の死を遂げてしまったマミ。それに関してまどかはなかなか気持ちの整理は付かない模様。目玉焼きを見てマミの死の瞬間がフラッシュバックしてくるようです。そして思わず涙も…。
これで食事が喉を通るだけまだまどかはすごいなって思うけどね。
完全にトラウマレベルですもんね。でも親をなるべく心配させないようにと工夫もしてましたしね、まだ中2なのにエライよ。
この死によってまどかは多くのモノを失くしたはずなんですよ。マミさんは当然ですけど、自分の魔法少女への気持ちも完全に失ってしまいましたからね。
さやかと学校の通うときも、仁美に心配をかけまいとまどかと心で会話して明るく振舞おうとしていましたね。さやかも並みの精神力じゃないぜ…(汗)
というか、これはまどかのための明るさでもありますよね。さやかも苦しいのは(上條さんのこともあるし)当然なんですけど、ここで自分も暗い顔してしまったら、まどかがさらに鬱っぽあくなってしまうかもしれない。強がりなんですけど、優しい強がりだなって思います。
今回の話で唯一ギャグっぽい感じだった英語の先生の授業がありましたけど、なんか笑えないのはなんでだろうな(汗)もう全てのものに対して何かあるんじゃないかと疑ってしまうよ(笑)
さやかとまどかは、別の世界にいるような感覚にあるみたい。魔女がいることを知っていて、そしてマミが死んだことも知っている。でもそれを知っているのは自分たちだけ。だから別の世界なんだとか。
さやかはもっと早く気づけば良かったって言ってますけど、そうなんですよね。やっぱり、こういうのって何かを犠牲にして初めて気づくものなんですよね。やっぱり結果を見ないとなかなか人って自覚しないからねえ。
そして魔法少女になるのは完全に怖くなってしまったまどか。自分のズルさを嘆きますが、そこは当然だとは思いますけどね。立ち直るには相当な時間が必要な感じですけど、おそらくこれからそのトラウマ展開の連続なんだろうなあ(汗)まどかの精神がどこまで持つのか心配だ(汗)
さやかはマミがいなくなったことによって魔女が狩れない状況になるから、この町のこれからを気にしているようですけど、キュウべぇは他のテリトリーから魔法少女が手柄を求めて来るから大丈夫なのだと。まあ少女たちはグリーフシード目当てなのでマミのような温厚派ではないってことなんでしょうけど。
さやかはそのような私欲で魔女を狩るような人はあまり…って感じな態度でしたが、それを聞いたキュウべぇは、
キュウべぇ「でも、それを非難できるとしたら、それは魔法少女としての同じ運命を背負った子だけじゃないかな?」
さらっと勧誘してるだろこれ(笑)
文句言いたきゃ魔法少女になれよってね(汗)自分からはどうしようもできないから、いろいろな遠まわしな表現で誘ってきますねこの生き物は(笑)
まあキュウべぇが黒くないとしたら、魔法少女じゃないやつが、生死をかけて必死でやってる魔法少女を批判するなってことでしょうけど、今のキュウべぇからは怪しいものしか思い浮かばないからねえ(汗)君たちが魔法少女になって、その穏便派の手本となってよって感じに見えてしまいます(笑)
キュウべぇは行ってしまいましたけど、絶対にまどかから身を引くことは無いだろうね(汗)チャンスをうかがってまた出てくるだろうね。
まどかはマミの部屋に行きましたが、その当時の状況がリアルに残っているからキツイよね。
帰りにはほむらと遭遇。ほむらは自分に責任を負わせすぎているまどかを励ましました。確かにまどかは何も悪いことしてませんからね。でもそんな理不尽な世界が魔女の世界ってことでしょう。魔女の世界自体が現実とかけ離れた世界なんだから、そこで死んでも世間は気づかない。ずっと行方不明ということになってしまう…。魔法少女の最期というのはそんなものであると。
やはりほむらは、いろいろなものを「見てきた」っていう感じがあるよね。
経験が元になってる感じがするから妙に説得力がある。まどかも言ってたけど、マミとは違う意味でベテランですよね。
自分が考えてるのでループ説があるけど、これがその通りに思えてきました。つまり前の時間軸ではまどかはあの魔女に殺されていた可能性があったってことですよね。ほむらはまどかの運命を変えられたと言っていましたし、あの魔女がワケが違うということも知ってたし。
あ、そうそう、3話を何度か見直したけど、あの魔女の本体って、後から出てきてマミを食べたあの黒蛇じゃなくて、どっかの椅子に座っていた人形みたいなやつだったんですよね。最初のかわいいやつじゃありません。
要は黒蛇とかを操っていたんだということ。ほむらが踏んで倒したら黒蛇は再生しなくなりましたからね。初見では絶対に気づかないよ(汗)…だからこそほむらはその魔女の攻略法を知っていたってことだから、戦闘経験があるってことだもんね。
そして死をいっぱい見てきたんだと…、思ったんだけど、昔のほむらはすごいまどかと似ていたんじゃないかなって感じました。もっと感情を素直に出す子だったと思うんですよ。でも、このように何度も死の場面を見たり魔法少女の裏の部分を経験していったことで、感情を無意識に殺せるようになっちゃったんじゃないかなって思いました。なんかほむらの無表情、無感情に違和感を感じてしまうんですよ。…まあそうなると彼女は廃人寸前ってことなんですけど(汗)
でも思えば、それが魔法少女の究極系なんじゃないかということ。
特に何かの枷に捕らわれることも無く淡々と仕事を繰り返していけるってのは、職務実行という観点においてはとても有効的なものだと思うんですけどね。
キュウべぇもそれを望んでいたりするのかな?マミは特殊なタイプって言ってたし、魔法少女はもっとギスギスした人のほうが多い方が役立つと思うし。…そう考えるとマミさんがますます捨て駒的に見えてしまって悲しいですけど(汗)
さてさやかは上條さんの元に相変わらず音楽を持っていっていましたけど、これに上條さんはついに切れてしまいます。自分はもう音楽活動ができないというのに、聞かせることは残酷であるっちゃそうですよね。演奏できない辛さとまた弾きたいのに弾けない悔しさが来ますからね。
もう手の感覚もほぼ無くなってしまった感じの上條さん。ここで咄嗟に言った言葉「奇跡や魔法があれば…」
さやか「あるよ!!」
やめてええええええええええええええ(汗)
叫びそうになったよ(笑)
うーわやっぱりこうきちゃったか。さやかの願いが上條さんへの助けになってしまうことに。前回、マミさんがあれほど気をつけたほうがいいと言ったにも関わらず、目の前の彼を見たら負けてしまった感じですかね…。
そして窓の外にキュウべぇの姿が(汗)
悪魔だ!悪魔がいるぞ!
普通に帰ってきやがった(汗)どんだけ巡り合わせなんだよ。ああやっちゃったなあ…。
魔法少女を題材にしたアニメなのに、魔法少女になることを決意した人をここまで歓迎できないものもないよな(笑)
普通は歓迎するものだぜ(汗)
さてまどかはほむらと別れて1人歩いていましたが、前には仁美の姿が。近寄ってみますが、なんと首筋には魔女のキスがありました。狙われていることが分かったまどかはその後を追っていくことに。
続々と人が集まってきて、やろうとしたことは集団自殺。混ぜるな危険な液体を混ぜて中毒死するつもりですかね。…これって自殺の仕方にしてはすごい苦しい手段だと思うけどなあ。
母からの記憶を思い出し危険であることを悟ったまどかはバケツを外に放り出します。しかしそれを許せないみんなはまどかを一斉に襲撃開始。どこの学園黙示録だ(汗)
外に出たまどかでしたが、ここで魔女の世界に引きずり込まれます。
てか、入る瞬間に体がバラバラになって一瞬焦ったわ(汗)
どんな入り方だよ(汗)主人公交代の可能性も前回の超展開があった後じゃ否定できないから、マジでびびったよ…(笑)
世界はまた特殊なワールドですね。どちらかというと精神的に追い詰めるタイプの魔女ですかね?でも今のまどかの精神はズタボロだからかなり効くよね。つーかマミさんの映像は反則ですよ…。
なんかめっちゃ手足を引っ張られて大変な感じになっていたんですが、ここで登場したのは魔法少女になったばかりのさやかでした。まだ手馴れない感じもありましたがなんとか魔女を倒してまどか救出。
まどかは驚いていましたが、さやかは心境の変化と説明。…まあそうですけどね(汗)
ほむらはさやかが変身したことで憤っていましたね…。また運命が決まってしまったということなんだろうか…。
そして上條さんは自分の手が治ったことに気づきます。そしてこの暗い演出…、何かを感じますね。
最後には新キャラ登場。キュウべぇとはなかなか話せる仲?なのかな(笑)マミがいなくなって自分がココを占拠しにきたみたいですけど、さやかが魔法少女になってしまったので場所がかぶると…。
というわけで魔法少女同士の潰し合いが始まりそうです(汗)
その展開はやっぱりあったかー。キュウべぇも魔法少女の世界は手柄の取り合いだって言ってたしね。
でもさやかを魔法少女にして、その上あの赤髪を呼んできたって言ってたよね。初めから戦わせる気だったのか…?
でも魔法少女同士の戦いで命を落とすって展開はまた釈然としないよなあ(汗)争ってる場合かい!ってね。
そして今回気になったシーンが上條さんの胡散臭さです。キュウべぇが何か仕掛けたとしか思えないんだよなあ(汗)奇跡はまだ分かるけど、あそこで「魔法」という単語が出てくるか?って思うんですよね。キュウべぇを見ることができないので直接会って話せないですけど、そもそも何でも願いを叶えられるキュウべぇに不可能なことは無いだろうから、上條さんに脳内音声で何か訴えたのかもしれませんよ。さやかの前で「魔法」って言えば治るかもよって…ちょっと考えすぎかな(汗)
まあ次回はまた危険なタイトルになってますけど、後悔をした人間がおそらく次の犠牲者となる予感。でも普通に考えるとさやかなんだよなあ…(汗)後悔ってのはマミの言葉を聞いていればってことでしょ?マミを生き返らせることに前回の感想で否定的なことは述べたけど、さやかは似たようなことをしたってことになるからねえ。気になるが次回が怖いわ(笑)では。
↓押していただけると励みになります。
これで食事が喉を通るだけまだまどかはすごいなって思うけどね。
完全にトラウマレベルですもんね。でも親をなるべく心配させないようにと工夫もしてましたしね、まだ中2なのにエライよ。
この死によってまどかは多くのモノを失くしたはずなんですよ。マミさんは当然ですけど、自分の魔法少女への気持ちも完全に失ってしまいましたからね。
さやかと学校の通うときも、仁美に心配をかけまいとまどかと心で会話して明るく振舞おうとしていましたね。さやかも並みの精神力じゃないぜ…(汗)
というか、これはまどかのための明るさでもありますよね。さやかも苦しいのは(上條さんのこともあるし)当然なんですけど、ここで自分も暗い顔してしまったら、まどかがさらに鬱っぽあくなってしまうかもしれない。強がりなんですけど、優しい強がりだなって思います。
今回の話で唯一ギャグっぽい感じだった英語の先生の授業がありましたけど、なんか笑えないのはなんでだろうな(汗)もう全てのものに対して何かあるんじゃないかと疑ってしまうよ(笑)
さやかとまどかは、別の世界にいるような感覚にあるみたい。魔女がいることを知っていて、そしてマミが死んだことも知っている。でもそれを知っているのは自分たちだけ。だから別の世界なんだとか。
さやかはもっと早く気づけば良かったって言ってますけど、そうなんですよね。やっぱり、こういうのって何かを犠牲にして初めて気づくものなんですよね。やっぱり結果を見ないとなかなか人って自覚しないからねえ。
そして魔法少女になるのは完全に怖くなってしまったまどか。自分のズルさを嘆きますが、そこは当然だとは思いますけどね。立ち直るには相当な時間が必要な感じですけど、おそらくこれからそのトラウマ展開の連続なんだろうなあ(汗)まどかの精神がどこまで持つのか心配だ(汗)
さやかはマミがいなくなったことによって魔女が狩れない状況になるから、この町のこれからを気にしているようですけど、キュウべぇは他のテリトリーから魔法少女が手柄を求めて来るから大丈夫なのだと。まあ少女たちはグリーフシード目当てなのでマミのような温厚派ではないってことなんでしょうけど。
さやかはそのような私欲で魔女を狩るような人はあまり…って感じな態度でしたが、それを聞いたキュウべぇは、
キュウべぇ「でも、それを非難できるとしたら、それは魔法少女としての同じ運命を背負った子だけじゃないかな?」
さらっと勧誘してるだろこれ(笑)
文句言いたきゃ魔法少女になれよってね(汗)自分からはどうしようもできないから、いろいろな遠まわしな表現で誘ってきますねこの生き物は(笑)
まあキュウべぇが黒くないとしたら、魔法少女じゃないやつが、生死をかけて必死でやってる魔法少女を批判するなってことでしょうけど、今のキュウべぇからは怪しいものしか思い浮かばないからねえ(汗)君たちが魔法少女になって、その穏便派の手本となってよって感じに見えてしまいます(笑)
キュウべぇは行ってしまいましたけど、絶対にまどかから身を引くことは無いだろうね(汗)チャンスをうかがってまた出てくるだろうね。
まどかはマミの部屋に行きましたが、その当時の状況がリアルに残っているからキツイよね。
帰りにはほむらと遭遇。ほむらは自分に責任を負わせすぎているまどかを励ましました。確かにまどかは何も悪いことしてませんからね。でもそんな理不尽な世界が魔女の世界ってことでしょう。魔女の世界自体が現実とかけ離れた世界なんだから、そこで死んでも世間は気づかない。ずっと行方不明ということになってしまう…。魔法少女の最期というのはそんなものであると。
やはりほむらは、いろいろなものを「見てきた」っていう感じがあるよね。
経験が元になってる感じがするから妙に説得力がある。まどかも言ってたけど、マミとは違う意味でベテランですよね。
自分が考えてるのでループ説があるけど、これがその通りに思えてきました。つまり前の時間軸ではまどかはあの魔女に殺されていた可能性があったってことですよね。ほむらはまどかの運命を変えられたと言っていましたし、あの魔女がワケが違うということも知ってたし。
あ、そうそう、3話を何度か見直したけど、あの魔女の本体って、後から出てきてマミを食べたあの黒蛇じゃなくて、どっかの椅子に座っていた人形みたいなやつだったんですよね。最初のかわいいやつじゃありません。
要は黒蛇とかを操っていたんだということ。ほむらが踏んで倒したら黒蛇は再生しなくなりましたからね。初見では絶対に気づかないよ(汗)…だからこそほむらはその魔女の攻略法を知っていたってことだから、戦闘経験があるってことだもんね。
そして死をいっぱい見てきたんだと…、思ったんだけど、昔のほむらはすごいまどかと似ていたんじゃないかなって感じました。もっと感情を素直に出す子だったと思うんですよ。でも、このように何度も死の場面を見たり魔法少女の裏の部分を経験していったことで、感情を無意識に殺せるようになっちゃったんじゃないかなって思いました。なんかほむらの無表情、無感情に違和感を感じてしまうんですよ。…まあそうなると彼女は廃人寸前ってことなんですけど(汗)
でも思えば、それが魔法少女の究極系なんじゃないかということ。
特に何かの枷に捕らわれることも無く淡々と仕事を繰り返していけるってのは、職務実行という観点においてはとても有効的なものだと思うんですけどね。
キュウべぇもそれを望んでいたりするのかな?マミは特殊なタイプって言ってたし、魔法少女はもっとギスギスした人のほうが多い方が役立つと思うし。…そう考えるとマミさんがますます捨て駒的に見えてしまって悲しいですけど(汗)
さてさやかは上條さんの元に相変わらず音楽を持っていっていましたけど、これに上條さんはついに切れてしまいます。自分はもう音楽活動ができないというのに、聞かせることは残酷であるっちゃそうですよね。演奏できない辛さとまた弾きたいのに弾けない悔しさが来ますからね。
もう手の感覚もほぼ無くなってしまった感じの上條さん。ここで咄嗟に言った言葉「奇跡や魔法があれば…」
さやか「あるよ!!」
やめてええええええええええええええ(汗)
叫びそうになったよ(笑)
うーわやっぱりこうきちゃったか。さやかの願いが上條さんへの助けになってしまうことに。前回、マミさんがあれほど気をつけたほうがいいと言ったにも関わらず、目の前の彼を見たら負けてしまった感じですかね…。
そして窓の外にキュウべぇの姿が(汗)
悪魔だ!悪魔がいるぞ!
普通に帰ってきやがった(汗)どんだけ巡り合わせなんだよ。ああやっちゃったなあ…。
魔法少女を題材にしたアニメなのに、魔法少女になることを決意した人をここまで歓迎できないものもないよな(笑)
普通は歓迎するものだぜ(汗)
さてまどかはほむらと別れて1人歩いていましたが、前には仁美の姿が。近寄ってみますが、なんと首筋には魔女のキスがありました。狙われていることが分かったまどかはその後を追っていくことに。
続々と人が集まってきて、やろうとしたことは集団自殺。混ぜるな危険な液体を混ぜて中毒死するつもりですかね。…これって自殺の仕方にしてはすごい苦しい手段だと思うけどなあ。
母からの記憶を思い出し危険であることを悟ったまどかはバケツを外に放り出します。しかしそれを許せないみんなはまどかを一斉に襲撃開始。どこの学園黙示録だ(汗)
外に出たまどかでしたが、ここで魔女の世界に引きずり込まれます。
てか、入る瞬間に体がバラバラになって一瞬焦ったわ(汗)
どんな入り方だよ(汗)主人公交代の可能性も前回の超展開があった後じゃ否定できないから、マジでびびったよ…(笑)
世界はまた特殊なワールドですね。どちらかというと精神的に追い詰めるタイプの魔女ですかね?でも今のまどかの精神はズタボロだからかなり効くよね。つーかマミさんの映像は反則ですよ…。
なんかめっちゃ手足を引っ張られて大変な感じになっていたんですが、ここで登場したのは魔法少女になったばかりのさやかでした。まだ手馴れない感じもありましたがなんとか魔女を倒してまどか救出。
まどかは驚いていましたが、さやかは心境の変化と説明。…まあそうですけどね(汗)
ほむらはさやかが変身したことで憤っていましたね…。また運命が決まってしまったということなんだろうか…。
そして上條さんは自分の手が治ったことに気づきます。そしてこの暗い演出…、何かを感じますね。
最後には新キャラ登場。キュウべぇとはなかなか話せる仲?なのかな(笑)マミがいなくなって自分がココを占拠しにきたみたいですけど、さやかが魔法少女になってしまったので場所がかぶると…。
というわけで魔法少女同士の潰し合いが始まりそうです(汗)
その展開はやっぱりあったかー。キュウべぇも魔法少女の世界は手柄の取り合いだって言ってたしね。
でもさやかを魔法少女にして、その上あの赤髪を呼んできたって言ってたよね。初めから戦わせる気だったのか…?
でも魔法少女同士の戦いで命を落とすって展開はまた釈然としないよなあ(汗)争ってる場合かい!ってね。
そして今回気になったシーンが上條さんの胡散臭さです。キュウべぇが何か仕掛けたとしか思えないんだよなあ(汗)奇跡はまだ分かるけど、あそこで「魔法」という単語が出てくるか?って思うんですよね。キュウべぇを見ることができないので直接会って話せないですけど、そもそも何でも願いを叶えられるキュウべぇに不可能なことは無いだろうから、上條さんに脳内音声で何か訴えたのかもしれませんよ。さやかの前で「魔法」って言えば治るかもよって…ちょっと考えすぎかな(汗)
まあ次回はまた危険なタイトルになってますけど、後悔をした人間がおそらく次の犠牲者となる予感。でも普通に考えるとさやかなんだよなあ…(汗)後悔ってのはマミの言葉を聞いていればってことでしょ?マミを生き返らせることに前回の感想で否定的なことは述べたけど、さやかは似たようなことをしたってことになるからねえ。気になるが次回が怖いわ(笑)では。
↓押していただけると励みになります。
コメント
No title
もりそばさん
こんにちわ。コメントありがとうございます。
まどか★マギカは今期の覇権を握りそうな勢いがあるので是非見ることをオススメします。キャラデザとストーリーのギャップがなんともいえないものになっていますよ(笑)
演出ははシャフトらしいものですけど、それでもかなり異質なほうだと思います。でも、それが魔女がかなり歪曲した存在であるということを巧く表せていると思いますけどね。今期でもかなり先が気になる部類です。
まどか★マギカは今期の覇権を握りそうな勢いがあるので是非見ることをオススメします。キャラデザとストーリーのギャップがなんともいえないものになっていますよ(笑)
演出ははシャフトらしいものですけど、それでもかなり異質なほうだと思います。でも、それが魔女がかなり歪曲した存在であるということを巧く表せていると思いますけどね。今期でもかなり先が気になる部類です。
コメントの投稿
トラックバック
魔法少女まどか★マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
まみさんが、死んだ今・・・ほむら×まどかに期待する月です。
とりあえず、さやかに死臭を感じてならない今日この頃。
気づけば、そこに、彼はいない・・・死んだのかなーなんて、思ってたら、まだ、生き...
魔法少女まどか☆マギカ 第4話 奇跡も、魔法も、あるんだよ
第4話のあらすじ
マミの一件でいかに自分たちが甘かったかと思い知ったまどか達。
マミがいなくなってもさほど影響のないこの世界が、まるで別世界のように感じていた。
そして、生きているということが...
(アニメ感想) 魔法少女まどか☆マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る
●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想 ...
魔法少女まどか★マギカ 第1話 ~ 第4話 奇跡も、魔法も、あるんだよ
魔法少女まどか★マギカ 第1話 ~ 第4話 奇跡も、魔法も、あるんだよ
見滝原中学校に通う、中学二年生・鹿目まどか、ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる
アフィリエイト
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
魔法少女まどか★マギカ #4
【奇跡も、魔法も、あるんだよ】
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [DVD]出演:悠木 碧アニプレックス(2011-03-30)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
無表情のキュゥべぇが ...
魔法少女まどか★マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」 壱
ウキウキしている様子の仁美ちゃん(cv.新谷 良子)が面白かったです。舞浜にでも行くのかな?(謎)
血だまりの予感、69%(魔法少女まどか☆マギカ 第4話レビュー)
魔法少女まどか☆マギカ
第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
★★★★☆
魔法少女まどか☆マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」 感想
魔法界の白い悪魔・キュゥべえ。
裏で策を企て、まどかを追い詰めていき……。
そしてさやかが遂に悪魔に魂を売り渡してしまいました。
大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そん...
魔法少女まどか☆マギカ 4話
魔法少女になったら負けかなと思ってる。というわけで、「魔法少女まどか☆マギカ」4話さやかちゃん陥落の巻。マミさん退場の すごい 喪失感。まどかちゃんは嘆き悲しむ。死に接 ...
魔法少女まどか☆マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」 感想
「忘れないで。その優しさが、もっと大きな悲しみを呼び寄せることもあるのよ」
魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
(2011/02/12)
原作:Magica Quartet、作画:ハノカゲ 他
商品詳細を見る
「魔法少女まどか☆マギカ」第4話
第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」美樹さやか、契約――!さやか、上條の見舞いへ彼はリハビリで病室にはいなく・・・動かなくなってしまった彼の手を治してあげるべきか悩...
魔法少女まどか☆マギカ #04 感想
マミの死から、一夜が明けた。
さやかがお見舞いに通う、入院中の天才バイオリン少年、上條恭介。もう2度と楽器は弾けない。魔法少女の願い事を彼のために使うのか?本当にそれでいいのか?さやかの葛藤は続く―
朝食中にマミのことを思い出し、泣き出してしまうまどか?...
魔法少女まどか☆マギカ #04「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
そしてまた枷を負う者が・・・
それは新たな悲劇の物語のはじまり。
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/03/30)悠木 碧、斎藤千和 他商品詳細を見る
にほんブログ村
魔法少女まどか☆マギカ 04話
4話から本格的にやってきますよ~
寝不足っぽいですが妙にエロいんだよな~
魔法少女まどか☆マギカ第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
魔法少女になる事、それはどんな願いも1つ叶える事が出来る代わりに人の目には見えない魔女との戦いに身を投じなければならない。それは命懸けであり、常に死と隣り合わせの状況で戦っている。それを両親を事故で失った巴マミは、キュゥべえに選ばれた中学生鹿目まどか
(感想)魔法少女まどか★マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
魔法少女まどか★マギカ
第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
マミの死は、まどかに魔法少女の怖さと教えると共に、自身の弱さを教える
ことになりましたね。でも同じ光景を見ていたはずのさやかが選ぶ道は・・・。
第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
「魔法少女まどか★マギカ」第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」の感想です。
さやかの魔法少女化は死亡フラグですかね?
今思えば、この時私はまだ何もわかっていなかった。奇跡を望む意味も、その価値...
【魔法少女まどか★マギカ】 第4話 ~奇跡も、魔法も、あるんだよ~
何を隠そう、私も魔女である(笑)。
嘘ですよ。あるはずないわ~
マギカの契約はまだ先のようですね。
まさかさやかが先に契約するなんて思いもしませんでした。
大御所は最後に出番のようです。
何...
魔法少女まどか☆マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
魔法少女まどか★マギカ 第4話 『奇跡も、魔法も、あるんだよ』 感想
アニメの解釈に時代性を持ち込むのは、やりすぎるのも良くないと思うのですが(何とでもこじつけられるので)、この作品については考えてしまいますね。 魔法少女まどか★マギカ 第4話 『奇跡も、魔法も、あるんだよ』 の感想です。
魔法少女まどか☆マギカ 第4話
第4話『奇跡も、魔法も、あるんだよ』魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・ついにさやかが!
魔法少女まどかマギカ第4話『奇跡も、魔法も、あるんだよ』の感想レビュー
今回は誰がヒドイ目に…?と、ゾクゾクしながら見ることになってしまうのは仕方ない事だと思うんだ!な、まどマギ第4話です。
前回のアレでもう本気モードに入ったんだろうな~という感じでしたが、今回は意外と正統派なシナリオ運びだったのでちょっと一安心だったりw
...
【魔法少女まどか☆マギカ 第四話 奇跡も、魔法も、あるんだよ】
先週がまさかの展開で一気に注目されたまどか☆マギカですが、今週も斜め上を行く展開は健在でしたね。
うん、もう展開を予想することさえボクは無理だ(笑)
ただ毎週O.Aを見て受け入れるしかない(えー
...
魔法少女まどか☆マギカ 第04話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
「思えばその時の私はまだ何もわかっていなかった」
魔法少女まどかマギカ第4話感想~。
命を懸けて。
重さ軽さは時価。
以下、ネタバレします。ご注意を。
魔法少女まどか☆マギカ #04 奇跡も、魔法も、あるんだよ
テレビ版の 『魔法少女まどか☆マギカ』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
奇跡の代償
魔法少女まどか★マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」の感想
あんなにも優しくて強かったマミさんが魔女に殺されちゃった。まどかとさやかはマミさんの無残な最期を見て、魔法少女とはどんなものなのかを思い知らされてしまう。そしてまどかは心が折れ、魔法少女になることを諦めてしまう。一方、さやかは上條くんのことがあるので...
第4話 『奇跡も、魔法も、あるんだよ』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 関係ないけど、今週でハトプリ終わっちゃうなぁ…ただ、こっちの魔法少女は間違っても死ぬことはないので、寂しいけど安心して観れますw そういえばふと思ったんですが、魔法少女って本来な...
魔法少女まどか☆マギカ
やっぱり、大好きなマミ先輩が衝撃的過ぎるなくなり方をしたことがあまりにもダメージがでかすぎたんでしょうか?
もうすぐで魔法少女に って所で気持ちに大ブレーキがかかってしまいます。
そりゃあんだけ心配してくれて構ってくれた人が突然目の前から居なくなっ...
魔法少女まどか☆マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
上条恭介のお見舞いにやってきていた美樹さやかだが、恭介はリハビリ中で不在だった。事故に遭う前はバイオリンの天才少年とまで呼ばれていた恭介だが、歩けるようになっても指のは楽器を弾くのは絶望的であった。何故自分ではなく、恭介なのかと悩むさやか。もし自分の願...
魔法少女まどか☆マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
上條恭介の病室に駆けつけるさやか。
魔女の結界が生まれた訳ですからね、心配だったでしょう。
マミ先輩の死を目の当たりにして、会いたくなったというのもあるかもしれません。
しかし、病室には誰もい...
魔法少女まどか☆マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」感想
おい!キュゥべえ・・・一体どこから出てきたんだよ。 と、思わず突っ込まずにはいられない登場の仕方でした。 以下ネタバレ含みますので気にされる方はこれ以上読み進めない方が 良いかもしれません。 魔法少女になるという意味、そして魔法少女であるということの重い…
魔法少女まどか★マギカ 第4話 奇跡も、魔法も、あるんだよ
先週のマミが身を持って魔女が命がけだという事を見せる血だまりスケッチにまどかとさやかがどうなったかと気になっていたら、さやかは恭介をどうにかしたい思いは消えていないよ ...
魔法少女まどか☆マギカ 4話 感想
魔法少女まどか☆マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
やっぱりと言うか、さやかが先でしたね。
今回は完全にさやか回でした。
上條とは今後もうまくいってほしいものですが、
怪我治って即ハッピーみたいに、
そうすんなりいかなそうなのがこの...
『魔法少女まどか★マギカ』#4「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
「誰のためでもない。
自分自身の祈りのために戦い続けるのよ」
いつかまどかの優しさが大きな悲しみを呼ぶ日が来るのか?
マミの死をきっかけに、真剣に魔法少女について思い悩むさやかたち。
泣くことしかできないまどかとは違い、
さやかは上條の怪我を治したい...
魔法少女まどか★マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」感想
前回思わぬキャラが退場してしまい、予想外な展開になってきたまどか。ネットでの盛り上がりっぷりにも驚かされました。やっぱりあれは衝撃でしたね…。状況も変わってきて、まどか達は一体どうなってしまうのでしょうか…?
魔法少女まどか☆マギカ 第04話
[関連リンク]http://www.madoka-magica.com/第4話 奇跡も、魔法も、あるんだよ前回マミが魔女に食べられる衝撃な展開果たしてこれからどうなってしまうのか…。マミがいなくなったことで今ま...
魔法少女まどか★マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
「初めてにしちゃ上手くやったって感じでしょ、私」
さやかがキュゥべえと契約して魔法少女になる話。
つーことで↑でも書いた通り、今回は上條君の手を治す為にさやかが魔法少女になった訳なのですが、...
魔法少女まどか★マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」 感想
魔法少女まどか★マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」感想は続きから
魔法少女まどか☆マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
勇気は夢を叶える魔法。
優しさが君の人生を壊す
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/03/30)悠木 碧、斎藤千和 他商品詳細を見る
一応ネタバレ注意ね
[アニメ感想] 魔法少女まどか☆マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/03/30)悠木 碧、斎藤千和 他商品詳細を見る
ホント、ユメもキボーもありゃしない。。。
アニメ感想再開しますー。
オリジナル作品ということ...
魔法少女まどか☆マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
シャフトならOPのマミのカットを消すか変えてくるかと思ったけどいつも通りだった(ノ∀`)
魔法少女まどか☆マギカ 4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
「魔法少女まどか☆マギカ」の第4話です。
前回の放送から一週間。印象に残る内容だっただけに続きが気になってしかたがありませんでした。そんな第4話の内容はマミの死から一日後の様子と、さやかが魔法少女に変身するというもの。どうも、まどかより...
魔法少女まどか★マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
誰のためでもない、自分自身の祈りのために戦い続けるのよ――。
奇跡を望む、切なる願い…。
人の願いが聞きいれられることは極めて少なく、だから奇跡と呼ぶ。
その奇跡を起こせる魔法の代償は大きなものな...
魔法少女まどか☆マギカ 第4話 感想「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
魔法少女まどか☆マギカですが、鹿目まどかの周りの日常は何一つ変わっていないのに別世界にいるような気持ちになります。平和な家庭、ガラス張りの教室での先生のジョークなども別世界です。
まどかは美樹さやかと屋上で、巴マミの突然の死について話します。まどかと暁...
魔法少女まどか☆マギカ 4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
「魔法少女になる」ことの意味とは―。
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/03/30)悠木 碧、斎藤千和 他商品詳細を見る
魔法少女まどか★マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
魔法少女の華やかな世界の裏側を描いた作品というか、確かに今までにない斬新な作品ですね
魔法少女がここまで死の恐怖を意識する作品って他にないかもです。
今回はとうとうさやかが魔法少女にヽ(*'0'*)ツ
そして、予想通りというかまどかは魔法少女になりませんでし?...
魔法少女まどか☆マギカ 第4話感想……ハッピーエンドが見出せない
タイトル「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
魔法少女まどか☆マギカ 第4話 奇跡も、魔法も、あるんだよ 感想
衝撃的な展開だった前話の続き。
病室に上條君はいなかったが、ただリハビリ室にいただけらしい。
良かった。既に死んでる可能性もあったもんね。
「もう二度と楽器を弾くなんて無理でしょうね」
くそ。...
魔法少女まどか★マギカ 第04話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
衝撃的すぎる魔女との戦いの結末のあと、「魔法少女まどか★マギカ」の第4話。
MBS公式、コミカライズ関連企画のまんがタイムきららフォワードサイト。
夢なら良かったのにね・・・(画像もウソです...
『魔法少女まどか★マギカ』第04話 感想
キュウべえは悪魔ですね。うん。もう間違いないですね。
やり口が非常にエグイ。
人生に悲観し、絶望し、打ちひしがれて…。
人間誰しも生きていれば1度や2度、そういった苦くて苦しい境遇に陥って...
魔法少女まどか☆マギカ 第04話 感想
魔法少女まどか☆マギカ
第04話 『奇跡も、魔法も、あるんだよ』 感想
次のページへ
[アニメ]魔法少女まどか★マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
奇跡も、魔法も、あるんだけど、あるんだけどね。その先の応えがどうなっているのか彼女たちはまだ知らない。
魔法少女まどか★マギカ 第04話 『奇跡も、魔法も、あるんだよ』
やはり異空間で死ぬと現世では永遠に行方不明、遺体も残らないみたいです。 魔法少女の最後はそういうもの。苦しみを分かち合うものは居ない。死して屍、拾うもの無し。ヒーローの持つダークな側面がなかなか良く出ています。憧れから魔法少女になろうとしていたまどかの?...
魔法少女まどか★マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
ほんとは怖い魔法少女物語?
「魔法使いになる」のにこれほど思い悩むのって本作が初めてかも。
魔法少女モノのタブーにあえて斬りこんでるのかな。
サブタイは本編の誰かしらのセリフのようですね。
つ...
魔法少女まどか★マギカ #04 『奇跡も、魔法も、あるんだよ』 感想
踏み出す者、踏み出さぬ者、その差とは―
魔女と戦うこと。魔法少女になるということ。
それが一体どういうことなのかをマミの死という形をもって思い知らされたまどかとさやか。
だからこそ、...
魔法少女まどかマギカ4話感想(予定)
首にマークみたいなのがついてみんな操られていましたね。(操っていたのはキュゥべいかもしれませんが)
魔法少女まどか☆マギカ第4話「奇跡も、魔...
奇跡と魔法--------------!!ついに魔法少女誕生!!いやぁ。前回のラストの衝撃は、みなさんすさまじかったようで。感想がえらいことになってましたね(^^)やはり侮りがたし、シャ...
魔法少女まどか★マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
うまく誘導されているようにしか見えませんね。
魔法少女まどか☆マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
魔法少女まどか☆マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」で す。 先週の衝撃
(佐倉杏子登場)魔法少女まどか★マギカ 4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」 (感想)(美樹さやか)
美樹さやかが魔法少女になって
ますます目が離せませんね!
極上の映像アイディアと丁寧なシリーズ構成が光ります。
今回も前回と同じぐらい気合入れて書きました。
これだけ凄いと、受け手のほうも頑張らないとなと思います!!
魔法少女まどか☆マギカ 第4話 奇跡も、魔法も、あるんだよ
魔法少女まどか☆マギカ 第4話。
マミの死を目の当たりにしたまどかとさやかは―――。
以下感想
魔法少女まどか☆マギカ 第4話 『奇跡も、魔法も、あるんだよ』
美樹さやかと鹿目まどかの気持ちを知って、魔法少女にすることを諦めるキュゥべえ。あんなに鹿目まどかの潜在能\力をかっていたのに。
魔法少女まどか★マギカ 第4話
青キタエリ魔法少女になっちゃった。まどっちが、魔女にとりつかれた緑新谷を助けようとして、ピンチになった所で契約した青キタエリが登場、、。
魔法少女まどか☆マギカ 04話『奇跡も、魔法も、あるんだよ』 感想
今週のキュゥべえ(´・ω・`)
魔法少女まどか☆マギカ 4話感想
上条くんはリハビリ中。
また会いに来たんですね。この二人の関係が未だにつかめていませんでした。
調べると“幼なじみ"らしいですね。
でも、傍からみると恋人っぽいですね(^_^;)
それと…バイオリンやっ...
魔法少女まどか☆マギカ #4 1/29 あらすじと感想
奇跡の代償。そして、新たな魔法少女。
さやかちゃんは、今日も恭介くんの見舞いに病院へと通います。恭介くんは天才ヴァイオリニストだったらしいのですが、事故で足と左腕に損傷を受けており、麻痺した状態みたいです。
一方、まどかちゃんは、マミさんの死...
【まどか★マギカ】4話 QBさんはホント勧誘上手ですね。
魔法少女まどか★マギカ
#04 奇跡も、魔法も、あるんだよ
389 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 02:28:01 ID:XjhEJdrx0
青の死亡フラグがひどい
393 ...
アニメ 魔法少女まどか☆マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」感想
マミさんの死を目の当たりにしてしまったまどか。
彼女の思いと、さやかの決断とは・・・。
ネタバレありです。
魔法少女まどか★マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」 感想
思えばその時の私は、まだ何も分かっていなかった・・・
奇跡を望む意味も、その代償も
【関連サイト】
http://www.madoka-magica.com/
魔法少女まどか★マギカ 第4話「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
これは、最終回までまどかは魔法少女にはならないですね(笑)
そんなことを予想させる今回のマミの死と青の変身でした。
魔法少女まどか☆マギカ 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
衝撃だった前回
続くキーワードは「代償」か。『魔法少女まどか☆マギカ』4話。
さやか、堕ちたり。いや、墜ちた、かもしれないが。いやーキュゥべえの腹黒さばかりが目立つことになった4話。案の定、マミの復活はなし。なのに、POがマミまんま(改変なし) ...
魔法少女まどか☆マギカ~第4話「奇跡も、魔...
普通な生活をおくる中学2年生、鹿目まどかと、その友人さやか 助けを呼ぶ声によばれて魔法の世界へ導かれた第4話 魔女に食べられてこの世から消えた先輩魔法少女の巴まみ。 ...
魔法少女まどか★マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
魔法少女まどか★マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」 感想です
あんなマミの最後を見ちゃったから
もう恐くて魔法少女なんて・・・
魔法少女まどか☆マギカ 第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
新たなる魔法少女、誕生
だというのにまるで喜べないのはなんでだぜ?
と、先の展開に不穏なものを予感させる「魔法少女まどか☆マギカ」第4話の感想。
契約=死亡フラグという風潮。
魔法少女まどか☆マギカ 第4話 奇跡も、魔法も、あるんだよ レビュー キャプ
上條恭介の見舞いに来たさやかだが、リハビリ中の為に彼に 会えずに帰っていく。ん? さやか、マミさんの事があったあの後に 見舞いに来たのか? 違うかw そこでさやかは、恭介を治して あげたら、自分が恭介からどんなリアクションが欲しいのか…と 考え、自己嫌悪に...
魔法少女まどか☆マギカ 第04話「奇跡も、...
サブタイ、文字だけ見ると別になんてことないんだけど、作品の中身を知っているととてもおぞましいものに見える。魔法少女まどか☆マギカ1(完全生産限定版)(BD)◆20%OFF!早速感想。...
>混ぜるな危険
こんな説明が入るとは。まどかがピンチなのにどこかシュールでした。後、追い詰められた時の学友の子がすごい顔してたし。
4話目からでは観ても内容は分からなかったので、ここの感想を参考にして観ます。しかし演出が気持ち悪い(笑)。体を裂かれたり引っ張られたり、一瞬焦るわ。