fc2ブログ

花咲くいろは:5話感想

花咲くいろはの感想です。

次郎丸ェ…。

前回徹と結名がバイクに乗ってどこかに出かけるのを民子と緒花は見てしまい、そして悲しみが出ている民子。
緒花は事情を知らない巴と菜子に説明しましたが、それを端から聞いていたのは次郎丸でした。

というわけで徹さん引き抜き疑惑が発生。人間模様を取材していた次郎丸は、ここの女将とふくやの女将のライバル関係というのに着目して、将来有望な徹をふくやの板前にしてしまおうという推理でした。
これには巴さんも心当たりがあり、徹が板長に自分がいなくても大丈夫なのかと伝えていたということ。

でもそれを許せない民子。ここの仕事に誇りを持っている徹がそんなことをするはずがないと…。
というわけで民子は徹のことが気になって自分の指を切ってしまうミス。相当参っているみたいですね。

巴さんがここで民子が徹を好きになった理由を明かしてくれました。それは徹のおかげで民子は板前見習いとして働くことができたからということでしたね。力はまだないけど、その熱意が伝わったということで徹は面倒を見たいということです。

…まあ惚れるわなあ(笑)

そりゃかっこよく見えるよ。自分の夢を見させてくれるし、そして面倒を見てもらえる。徹はいい人だということを言い張る気持ちが分かりますよね。
その後も自分専用の包丁を選んでくれたりと世話を受けているみたいですし。その包丁は思い出の品として大事にとっておいてるのが可愛いですね。恋してるなあ。

…ただ一つ気になったのは徹の台詞。

徹「こいつ、使い物になるまで、ここに預かってもらえませんか?」

これ、もし民子が板前として立派に成長したら別れそうだよね…。

あくまで成長するまで預かるという名目。つまり成長したらもう自分の力でやっていけるから違うところに行ったほうがいいとか言いそうです。民子は初めは自分の夢のために板前になろうとしていましたけど、今はもう徹と一緒に働けるようになるために練習してると思うんですよね。だから自分もふくやに行けないかなとつぶやいてしまったわけでしょうから。目的が自分のためから好きな人のために変わってしまいました。
だからもし立派になった時に徹との決別宣言でもされたとしたら…いかん、これはまだ考えないでおこう(汗)

民子を元気付けようと何かしたいと思っている緒花。民子がボソっとつぶやいたことでそうしようと提案します。そして緒花が力になりたいと言いますけど、「徹さんがいないとダメになっちゃうでしょ」という発言にはキレられてしまったようで(汗)…まあそこまで言われると恥ずかしいわな(笑)

緒花はぼんぼりについての話を聞きます。ぼんぼりには望み札というものがつけられていて、これに願いを書いた頑張っている子はそれが叶うのだとか。
頑張っている子ということで、民子がそれに当てはまると思った緒花は再び徹を取り返しに行こうと誘います。困った時は神頼みがあるということで(笑)

てかここ、緒花と民子の違いがよく出てるシーンでしたよね。民子は応援したい人は影から見守るタイプ。そして緒花は応戦したい人は自分も一緒になって協力するタイプ

つまり自分と考えが根本的に違うから緒花の応援に素直に応じることができないんでしょうね。

他人を応援するのは影から、その人の邪魔にならないように、そして空気を読まないとダメ。そんな風に自分でしてきたから緒花のこの行動は理解できない。
でも、要は行動しなかったら勝ちも負けも無いんですよね。
民子はこうやって実際は真実を知るのが恐ろしいはず。当然ですね。好きな人が他の人のことを好きで、さらに自分の元から離れていってしまうのではないかというところですから。…でも動かなかったら何も始まらない。それは民子も分かってるはずです。だから今回の緒花が行ってくれるというのはすごく嬉しいはず。自分だけではできないことをやってくれるというのは嬉しいことであるということは、徹が自分を拾ってくれたというところから分かってますからね。ホビロンと最後に言えなかったあたり、やはり迷惑だとは思っていないでしょう。

ふくやについた緒花ですが、徹を返してもらおうと殴りこみ。…しかし徹が来た理由は欠員補充の助っ人の役割だということ…。そして結名とのデキてる疑惑も、ただバイクに乗せてもらいたかったということでした…。

…ですよねー(笑)

まあ次郎丸の発案だから引き抜きの件は違うとは思ってたよ(笑)というかふくやがそこまでヒール役になるとは思ってなかったし。
…ただ、結名と徹の関係はこれで終わりそうに無いって思ってたんですよね。実際はもう会わないって言ってたので大丈夫だとは思うんですけど、でもこの関係はここで終わらせるにはまだ時期早尚なんじゃないかとね(笑)あと結名は軽いイメージがあるけどかなり一途な子なんじゃないかなって思います。雰囲気だけの予想ですけど(汗)

徹が帰ってきたことにより民子の声が一段と明るくなりましたね。何はともあれ、民子から迷いが消えてよかったんじゃないかな。何より徹と結名の関係が勘違いだったのが良かったね(笑)

緒花は徹のことがやっぱ苦手みたいですけど…、

徹「結局、引き止めたのはお前一人か…」

うん?これは…。

いや、緒花が好きになってのは無いかと思いますけど、やっぱり徹としても自分を止めて欲しい人がいて欲しかったんでしょうね。自分自身にスキルアップや経験とためってことで行ったんですけど、やはりこの旅館にかける想いはかなりものがあるってことなんですよね。徹の過去とかも見てみたくなりました。
そういう意味では行動した緒花の勝ちであると。やっぱり行動した人にしか結果はついてこないと言うことですね。民子頑張らないと!

その民子は緒花を少し認めてくれた感じ。「みんち」と呼んでいいと言ってくれました。やったね!
そして緒花のニックネームを考えますけど、それはまだ保留ということで(汗)自分はタイトルのいろはが激しく気になっていますけど、でも緒花といろはって全然違うからなあ(汗)


民子と少し心を通わせられたかな?

友達関係では一番の要塞でしたからねえ(汗)やはりとにかく前に出て頑張るという分かりやすい表現をしているから、その気持ちが伝わりやすいんでしょうね。こういうのも民子とは大違いです。

そして、このような関係を通して緒花自身も成長していってるんだよね。うやむやになっていた孝一との話ですけど、今回ようやくメールを返信することができました。人が恋をするのを見て自分もそれについて考えてみて、そして結論を出す。
今までは親に家事をしてあげるために半ば閉塞した生活を送っていたんだろうけど、こうやって社会に出て様々な人に出会うことで、その考えの違いに悩んで、そして自分に無いものを見つけていい成長をするという順調な進行っぷりを見せていると思いますね。ここでの経験が、最終的に孝一との関係に活かされるといいね。

今回もまたいい具合に進展して面白かったです。相変わらず女将の言動は不気味ですけど、緒花を一流の仲人にしようとしていたりするのだろうか…(汗)では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

 次郎丸の妄言から巴さんの目撃からの勘違いを経て、民子の自己完結まで流れが美しかったです。緒花の行動力(暴走?)でこの一件に綺麗なオチがつき、民子の態度が少し軟化、晴れてミンチ呼びが許されました。話自体は割りと安易な話なのに見せ方一つでここまで楽しめるとは。構成って大事ですね。
しかし徹の行動は惚れるわ。民子限定で。
 ラスト、孝ちゃんが旅行誌見ていたので先々楽しみです。
 
 緒花のあだ名、どっかのサイトで「仲居のいろはも分かってない」の皮肉でいろはじゃね、とか言ってたのが意外としっくりきましたが、正直もうホビロンでいいんじゃないかな。

もりそばさん

こんばんわ。コメントありがとうございます

>話自体は割りと安易な話なのに見せ方一つでここまで楽しめるとは。構成って大事ですね。

そうですよね。やっぱり見せ方は重要です。キャラの心情を上手く描きながらそれに感情移入できるような構成だと自然に内容に引き込まれていきますからね。そうなるともうどっぷりですよ(笑)
緒花は一歩間違うとウザキャラになりそうなんですけど、そうならないのもやはり構成の成果かと。

>ラスト、孝ちゃんが旅行誌見ていたので先々楽しみです。

もう来る気マンマンですよね(笑)だからここでまたひと悶着ありそうなのが心配ではありますけど…。とりあえず孝一が来た時の巴さんの反応を一番期待している自分がいる(笑)

>「仲居のいろはも分かってない」の皮肉でいろはじゃね

なるほどそんな…つまり花咲くいろはとはその仲居のいろはが身について花咲いた状態になるよってことを言っているってことなんでしょうかね。
確かに民子はもう緒花のことはホビロンが呼び名になっている感じですけど、このホビロンが卒業できないとまだ緒花に完全に心を開いていないってことになりますからね…(汗)

No title

欠員がでたから助っ人によばれたんだけど、果たして

りあんさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>欠員がでたから助っ人によばれたんだけど、果たして

?…これについてはこの話で結論は出てると思うんですけど…。とりあえず徹には気は無いと思います。

No title

花咲くいろは、面白いですね
正直女の子いっぱいで誰が可愛い…けいおん!的ノリの薄い感じかなと余り期待していませんでしたが、今クールで一番楽しく見てます。
今回は次郎丸さんが良い味出してました。
あーいうキャラで定着しちゃうんですね(笑)

しろさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>正直女の子いっぱいで誰が可愛い…けいおん!的ノリの薄い感じかなと余り期待していませんでしたが、今クールで一番楽しく見てます。

自分も日常モノだとはじめは思っていましたけど、なかなか心理描写が上手く、普通に青春モノとして楽しめる作品だと思います。今期では自分はかなりお勧めの作品ですね。

>今回は次郎丸さんが良い味出してました。

次郎丸はこのキャラで定着するでしょうね。場をかき回す奴になりそう。…まあこういうキャラも必要でしょう(笑)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アニメ 花咲くいろは 第5話 「涙の板前慕情」 感想

松前緒花の暴走・・・ いやー、今日はいろんな意味でドン引きでした(笑) 自分だったら出来ないですね、あんな行動は・・・ 緒花らしいといえばらしい行動でしたけど、やっぱりどうなの?って思っちゃ...

花咲くいろは#5「涙の板前慕情」感想

まさか徹さんが福屋に引き抜き!?民子の気持ちを思って動き出す緒花!「涙の板前慕情」結名と一緒のところを目撃してしまった緒花と民子。板場の先輩を失うと同時に失恋まで!?心...

花咲くいろは 第5話 感想「涙の板前慕情」

花咲くいろはですが、徹が結名をバイクに乗せているのを見て民子は傷つきます。更には徹が店を休んでいますが、民子は心ここにあらずです。しかし、「鬼オロシを取って来い!」という意味不明の命令が飛んできます。 次郎丸は作家志望の想像力を活かし、徹がフクヤに引き...

花咲くいろは 第5話 「涙の板前慕情」「ホビロン対ホビロン」(感想)

緒花の周りでは、色々な騒動が巻き起こります。 彼女が発端の場合もあれば、 周りが起こしている事もある。 何にしても喜翆荘の周りはにぎやかです。   あとサブタイトルのつけ方がドラマっぽいですね。  

『花咲くいろは』 第5話 感想

民子のドラマが描かれてましたね~。 良いっすなぁ。 今回ちゃんと徹を好きになった過程が描かれていました。 これが実に分かりやすいです。 分かりやすいからこそ、多くの方が納得できますよね。 だ...

花咲くいろは 第05話

[関連リンク]http://visual.ponycanyon.co.jp/hanairo/第五話 涙の板前慕情民子の好きな人は徹しかしその徹はなんと福屋の和倉結名とバイクでランデブーさて民子の恋路はどうなるのか!?徹が結...

花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」 感想

必技!ホビロン返し!! 先週の徹さんとライバル旅館の娘のランデヴーを発見し それに関して話を広げていく内に 引き抜きじゃないか?という推測が出て、しかもそれがいつしか事実みたいな流れに。 某次郎丸ちゃんの仕業ではありますが 何気に巴さんの早とちり...

花咲くいろは 第5話 「涙の板前慕情」 感想

緒花の背が縮んでいるような……元々こんなに小さかったかな。 緒花と民子は、喜翆荘の板前で民子を指導する先輩・宮岸徹が、 喜翆荘のライバル旅館“福屋”のひとり娘・和倉結名をバイクに 乗せて走り去...

花咲くいろは 第5話 涙の板前慕情

鬼おろし殺人事件?!

2011年5月第一週のアニメ(花咲くいろは)

・花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」 ネタバレを言ってしまえば、実は最初から徹さんは引き抜きなんかされておらず、ただ単に福屋の助っ人に駆り出されただけでした。 ちなみに結名曰く、徹さんとは特に変わった関係もないとの事で。 ……全く、先週予想に使った時間...

花咲くいろは 第5話 「涙の板前慕情」

はじめに  前回、徹がバイクに乗り結名と一緒にどこかに行くとしているところを民子が目にしてしまい、今後の展開に雷雨が到来しそうだったのです  ですが、今回を視聴するところによりますと結名が徹の...

花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」

まさかの修羅場---------!?結名が徹のバイクに乗って出かける瞬間を目撃してしまった緒花と民子。翌朝、挨拶も許さない民子は、緒花にしゃべりかけるなとキツイ表情。様子が変な緒花...

花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」

バイクに結名を乗せてどこかへ出かける徹を目撃してしまった民子 あれからずっとモヤモヤしてるようですが相変わらず緒花への態度はキツイまま これ以上余計なことを言わないよう息もするなとか酷い言われ様...

花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」

まさかの修羅場---------!? 結名が徹のバイクに乗って出かける瞬間を目撃してしまった緒花と民子。 翌朝、挨拶も許さない民子は、緒花にしゃべりかけるなとキツイ表情。 様子が変な緒花は、菜子と巴に何があったのかと聞かれて、つい徹のことを話してしまう。 ...

花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」

修羅場ホビロン! 今回はホビロン連発Σ(゚Д゚) 和倉結名と宮岸徹の関係に、エロ小説家・次郎丸太朗も興味津々! 余計なことしそうだからヤメテw 次郎丸さん面白いキャラだなぁ( *´艸`) 次郎丸さんの集めた情報によると、徹さんが福屋に引き抜き!?

花咲くいろは 05話『涙の板前慕情』

朝。

花咲くいろは 05話『涙の板前慕情』 感想

次郎丸さん健在(´・ω・`)

花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」

まさかの修羅場? やっぱり朝ドラ展開なの(^^; いえ、どっちかと言うと、コミック原作のコメディドラマですねw ドラマじゃなくてアニメなのがミソかな…たぶん(笑)  ▼ 花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」  徹が福屋の結名とバイクで行ってしまった?...

花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」感想

 今回は民子の徹への恋心がメインに。福屋に行ってしまった徹…。一体どういうことなんでしょうか。民子と徹の出会い話、しっかりしていてよかったです~。これは民子、惚れるわけですねー。そして遂に民子のデレが見れる時が…!民子のデレ良~。

花咲くいろは 第05話 「涙の板前慕情」

昼ドラらしく、ライバル旅館の跡取り娘と徹を巡っての修羅場に?「花咲くいろは」の第5話。 徹と結菜のタンデムを目撃してしまった緒花と民子。 ますます緒花への風当たりを強くする民子。落ち込む緒花か...

花咲くいろは 【オビロンデレた!】 第5話  「涙の板前慕情」 (2ちゃん)感想

567 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 22:27:23.58 ID:7jkxwaxMP ええええええええええええ もっと緊迫したものを期待してたのにw

花咲くいろは 5話

ホビロン同士仲良くやろうや。 というわけで、 「花咲くいろは」5話 突撃少女の巻。 自分を拾ってくれた人。 自分のために頭を下げてくれた人。 惚れる以上にあこがれと、尊敬と、何より感謝の気...

花咲くいろは #5

【涙の板前慕情】 花咲くいろは 1 [Blu-ray]出演:伊藤かな恵ポニーキャニオン(2011-07-20)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ホービーローン(ノ`Д´)ノ 

【花咲くいろは 第五話 涙の板前慕情 感想】

今回は民子回だったねー うん、菜子ちゃんの見せ場が少なすぎたけど、今まで十分堪能したからこんな回があってもいいさ。 2クールなんだし(キリッ しかし、ラストの民子のデレッぷりよりも徹さんのカッコよさに目が行ってしまったよ(笑) (注)漫画版ネタバ?...

花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」

鬼おろし殺人事件! うらぶれた温泉宿で起こる愛憎劇。 見習い板前の恋の行き着く先に待つものとは?! 花咲くいろは 1 [Blu-ray]P.A.WORKS ポニーキャニオン 2011-07-20売り上げランキング : 119Amazonで詳しく見るby G-Tools

花咲くいろは 第5話 涙の板前慕情

あれはいわゆる修羅場、、、というやつでは?

花咲くいろは #5「涙の板前慕情」感想

ライバル旅館へのトオルさんの引きぬきこりゃ完全にドロドロの昼ドラだわトオルが居なくなってふわふわしている民子過去にトオルに恩があった話が明かされる空気読まない緒花は面と向かって「トオルが居ないとダメになる!」って言うなよwそりゃホビロン言われるしかし行...

花咲くいろは 第5話 「涙の板前慕情」

「民子さんのボビロン!」 緒花のホビロン返し!今回の話は民子と徹の話というよりはむしろ緒花と民子が互いの壁を壊す話だったけど今までどこか遠慮勝ちだった緒花が民子個人に対しては初めて強く出たシーンでこの衝突が認められるきかっけになるという互いの葛藤の払拭...

花咲くいろは 第5話 『涙の板前慕情』 感想

なかなか緒花のキャラが絶妙だと思えてきました。 花咲くいろは 第5話 『涙の板前慕情』 のレビューです。

「花咲くいろは」第5話

ここは「花咲くいろは」第5話のミラー用の記事となっています。 みんな早とちりでした レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105020000/ 花咲くいろは 1 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.04.28 ...

花咲くいろは  第5話 涙の板前慕情

 緒花の行動力は凄いですね。

花咲くいろは 5話「涙の板前慕情」感想

ミンコの着替えシーンが少ない件について…… それどころではなかったですね。 「しゃべるな、声かけるな、息するな」 これゾンの葉っぱの人を思い出すきつさですね(^_^;) 精神的に攻めを受け付けられない人...

花咲くいろは 第5話 「涙の板前慕情」

頑張っている人を、心から応援したい。

花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」 

何というホビロン展開ヽ(;´ω`)ノ とりあえず緒花と次郎丸はトラブルメーカー確定ですねw 口は軽いは、余計なことはしゃべるは、空気読めないはの三三七拍子 それでも最後はいい方向に向かうから大したも...

花咲くいろは 第5話 「涙の板前慕情」 簡易草子

「大変なところを見てしまいました。あれは、所謂、『修羅場』というやつでは?」by松前緒花 「みんなは知っていたかな?ウチの女将さんとふくやの女将さん、2人が昔からのライバルだったって。」by次郎...

花咲くいろは 第5話『涙の板前慕情』 感想

【速報:ミンチがデレた!】 といより、ミンチがデレるの早くないか?もうちょっと掛かるかと思ったのに。 修羅場展開で〆て、勘違いからストーリーが進んでいくお約束的な感じでしたが、 今回も楽しく...

花咲くいろは・第5話

「涙の板前慕情」 徹と結名がツーリングへ! 目撃してしまった民子はミスを重ね、緒花は徹についての噂を色々と耳にして…… 次郎丸情報 「喜翠荘とふくやの女将は学生時代からのライバル同士。ふくやの...

花咲くいろは 5話「涙の板前慕情」

ホビロン返しかw 花咲くいろは 1 [Blu-ray](2011/07/20)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る

花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」 感想

「民子さんのホビロン!」 ホビロン言われまくってたのをついに返したか・・w

花咲くいろは 5話「涙の板前慕情」感想

よし、みんなで緒花のあだ名を考えようぜ!私の考えたあだ名は「おちち」 前回の感想で、徹さんがふくやに引き抜きされそうになって 考え直すお話が見たいと書かせて頂いたのですが  少し今回の内容と被っていてちょっと驚きました。 今回は徹さんの男前な所も堪能できた…

花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」

サブタイが昭和演歌のような渋い輝きを放つ「花咲くいろは」の第5話。 一見すると板前修業の馴れ初めを明かし、徹への恋慕の気持ちが現れた民子回。よく見ていくと民子は緒花のダシとまでは言わないが、民子自身がアクションを起こしているわけではない。やはり緒花が動?...

花咲くいろは 第5話 涙の板前慕情

花いろ 第5話。 徹の引き抜き疑惑、そして緒花がとった行動とは―――。 以下感想

花咲くいろは#05

第5話 『涙の板前慕情』 うわぁ……緒花ちゃん、まじホビロンww 昼ドラっぽくて良いっちゃ良いけど、“KYやめる宣言”はドコいったんだろうw この直情傾向は、結局最後まで変わんないのかな? まぁ、『ごめん、おばぁちゃぁ~ん』な“とまっちんお譲”が 暴力的?...

花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」の感想

 緒花とみんちは板前の徹が結名をバイクに乗せるところを目撃してしまう。その後も徹は喜翆荘に帰ってこない…緒花達は徹がふくや旅館に引き抜かれてしまったのではないかと不安になる。それでも煮え切らないみんちとは対照的に、緒花は徹を連れ戻しに単身ふくや旅館へと...

花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」

何も分からないからこそ踏み込める

花咲くいろは #05 「涙の板前慕情」

キミのためにできること どうも、管理人です。眠気はまだ残ってますが、どうにか通常営業に戻れそうな予感…。そんなわけで、さっそく感想です。 民子:「ホビロン!ホビロン!ホビロン!」 結名が徹と一緒にバイクに乗るところを目撃してしまい、ます?...

花咲くいろは 第5話 (レビュー/感想)

第5話 『涙の板前慕情』

花咲くいろは 第5話 「涙の板前慕情」

花咲くいろは  第5話 「涙の板前慕情」     『何か有ったの?緒花ちゃん…』『あの…実は…』『え~!徹さんが?』話を聞いて いた次郎丸の推理は福屋からの引き抜き…巴も昨日蓮さんと徹のそんな話を 聞いていた…そして調?...

花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」 感想!

今日は天斎アワーですね。

花咲くいろは 第5話 「涙の板前慕情」

まるで成長していない・・・ 緒花さんが空気読まないどころか他店の営業妨害すら始めた「花咲くいろは」第5話の感想。 どうしてこの娘は毎回一言多いのだろうか(笑) 鬼おろし殺人事件はちょっとクスッときた。

花咲くいろは第五話 感想

ホビロン返し 「花咲くいろは」第五話感想です。 花咲くいろは 1 [Blu-ray](2011/07/20)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る

花咲くいろは 第5話 涙の板前慕情

徹が結名とバイクで走り去っていくのを目撃した緒花と民子。 徹に想いを寄せる民子は凹み、緒花に怒りをぶつけます。 一方、緒花は菜子と、仲居頭の輪島 巴に事情を聞かれ、徹の ...

花咲くいろは #05 涙の板前慕情

指の痛みは心の痛み。 揺れるオトメゴコロvsブレーキが壊れたホビロン!

アニメ 花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」簡易感想

いきなり下着姿が拝めたと思ったら、民子さんこえーーーー(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル この人はいつトゲトゲな性格が治るのかなぁと心配していたけど、最後ちょっと解けてきたね(≧ω≦)b 今回の話は、徹さんが...

花咲くいろは 第5話

「涙の板前慕情」 民子さんのホビロン!!!  いつも言う側の民子  言われた気分はどうだい?民子ww 相変わらず緒花は民子にホビロン扱いされてますね(´‐ω‐) 彼女のためにと思って言動がいつも裏目に出てしまう… 緒花ガンバレ!! 続きは...

花咲くいろは 第05話 「涙の板前慕情」

(C)花いろ旅館組合 徹が福屋旅館に引き抜かれるかもしれないというお話です。 お慕いしている人が遠くに行っちゃうと寂しくなりますよね。

「花咲くいろは」第5話【涙の板前慕情】

結局、引き止めたのは、お前1人か。 花咲くいろは 声優 松前 緒花:伊藤かな恵 鶴来 民子:小見川千明 押水 菜子:豊崎愛生 和倉 結名:戸松遥 輪島 巴:能登麻美子 種村 孝一:梶裕貴 松前 皐...

花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」

「頑張ってる民子さんの為に何かしたいの!  そしたら私も何か頑張れる気がするから」 人を好きになるのは凄い事、民子を応援したい緒花! 徹の事で緒花達はちょっとした騒動にw    徹が結名をバイ...

アニメ「花咲くいろは」 第5話 涙の板前慕情

ハナノイロ(2011/04/20)nano.RIPE商品詳細を見る 結局、引き止めたのはお前1人か。 「花咲くいろは」第5話のあらすじと感想です。 彼に引きとめられるまではまだまだ。 (あらすじ) 大変なものを見て...

花咲くいろは 第5話 涙の板前慕情【伊藤かな恵さんの仕事】

第5話 涙の板前慕情 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201105/article_2.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に記...

花咲くいろは 第5話

花咲くいろは 第5話 「涙の板前慕情」 です。  <キャスト> 松前 緒花(まつまえ おはな):伊藤かな恵 鶴来 民子(つるぎ みんこ):小見川千明 押水 菜子(おしみず なこ):豊崎愛生 和倉 結名...

花咲くいろは 第5話 涙の板前慕情 レビュー

ふくや旅館にバイクで乗り付けた徹。そして、ふくや旅館から 結名が、楽しそうに現れ、かわいいヘルメットを被り、徹のバイクの 後ろに跨り、二人はそのままバイクで走り去る…  そんな光景を偶然にも見かけてしまった緒花と民子。 民子はすぐに喜翆荘に走り帰ったが、シ...

花咲くいろは 第5話 「涙の板前慕情」

段々暖かくなってきたね こんばんわ、Misetuです 徹がふくやに引き抜きされた・・・だと・・・

花咲くいろは 第5話 「涙の板前慕情」

今週も「花咲くいろは」始まりました! 前回から続いてる恋愛騒動もとりあえず収まり。 緒花とみんちのわだかまりも無くなって無事一件落着です。 何気に緒花がトオルとのフラグを立てていった...

花咲くいろは 第5話の感想

たのも―。花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」の感想です。 定番の展開ですが、ミンチと緒花の仲良くなるきっかけができてよかったですね。他人のために一生懸命になれる彼女の強さが際立っていました。お...

花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」

花咲くいろは 1 [Blu-ray]ツンデレみんちとKY緒花の凸凹コンビ。 恋に仕事に頑張っているみんちって、主人公に成りえますよね? ってことは、やっぱりみんちはヒロイン?

花咲くいろは 第05話 感想

 花咲くいろは  第05話 『涙の板前慕情』 感想  次のページへ

花咲くいろは 【5話】 「涙の板前慕情」

・仕事終わりの帰り道にて 今回の菜子ち。 あまり1人ショットがありませんでした。 彼女がこの作品では一番かな・・・と。 花咲くいろは、5話。 大...

花咲くいろは 第5話『涙の板前慕情』

  花咲くいろは  第5話『涙の板前慕情』                                 トオルさんの後ろに結名が乗?...

花咲くいろは 第5話

喜翆荘の板前であり民子を指導する先輩でもある宮岸徹。 緒花と民子は、彼がホットパンツ姿の結名をバイクに乗せ走り去る のを目撃する。 驚くふたりだったが、翌日、板長の富樫連二から徹が来ないことを 告げられた民子は、さらにショックを受ける。 事情を知った菜...

[アニメ]花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」

もし、自分がいなくなったら? と、ふと思うことはありませんか。

花咲くいろは 第05話 『涙の板前慕情』

仲居は見た。自分とこの板前とライバル旅館の孫娘の逢引。民子大ショックで今回の話です。 関係有りませんが、今回は民子のブラチラシーンありましたね。 引き抜き疑惑? 緒花の話を聞いた次郎丸が、「徹はふくやに引き抜かれたのでは」と爆弾発言。これに動揺する民...

花咲くいろは 第5話 「涙の板前慕情」

花咲くいろは 第5話 「涙の板前慕情」 感想です みんちの恋バナです

(アニメ感想) 花咲くいろは 第5話 「涙の板前慕情」

花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る “喜翆荘”の板前であり民子を指導する先輩でもある宮岸徹(みやぎし・とおる)。 緒花と民子は、彼がホットパンツ姿の結名...

花咲くいろは 第5話「涙の板前慕情」 レビュー・感想

 福屋の娘、結名と徹が仲良く出かけるのを目撃しちゃった緒花と民子。 ちょっと物憂げな表情で鏡を見る民子(少し泣いた?)。そのあと更衣室を出た時に緒花と鉢合わせした時に ...

花咲くいろは 第5話 「涙の板前慕情」 感想

今回は民子の想いが凄く伝わってくる回でした。 第5話「涙の板前慕情」感想は続きから

花咲くいろは 第05話 「涙の板前慕情」

大門ダヨ 前回のバイクの件が早速皆にばれるw 徹はライバル旅館の福屋に引き抜きにあったんじゃないか?という意見が発生

「花咲くいろは」5話の感想

「花咲くいろは」5話、観ました。降って湧いたような徹の引き抜き話。動揺する民子。民子の気持ちを知った緒花は、なんとか徹を取り戻そうと奔走する。
ブログパーツ
fx比較