花咲くいろは:7話感想
花咲くいろはの感想です。
非日常を提供するのが仲居の仕事。
非日常を提供するのが仲居の仕事。
巴さんは親からお見合いの誘いを受けまくっているみたい。本人にも結婚願望はあるものの、なかなか見合う人は見つかっていないみたい。そもそも旅館に働きに行こうとした理由が不純でしたけど(汗)
友達が軒並み結婚している中で自分はまだだということに焦りも感じているみたいです。緒花たちはまだ女子高生でスカートも履けるということでいろいろと羨ましがっております…。確かに時って残酷だよね…(汗)高校生ってだけでブランドな今の世の中。
学校帰りに謎の気配を感じた緒花と菜子。…どうやら女将の言っていた客とは、サバイバルゲームを愛する団体客のようです。
…何ていうか、異様な光景だよな(笑)
戦場であるかのような描写。ある意味このアニメでは新鮮なのかもしれませんけど(汗)
このサバゲーの客が非常に面倒くさいみたいで、どうやら仲居に対していろいろとつっかけてくるみたい。緒花の入浴を覗こうとしたり、菜子をストーカーしたり…女将やらは貴重な常連ということでキツくは言えないみたいで、半分無法地帯みたいになってますね(汗)
てか素直に自分たちだけでサバゲーしてろよ(汗)
こいつらの目的はきっとそこなんだろうな。普段男っ気ばかりであろうサバゲーだから、女っ気が欲しいんでしょうね。以前来たときも狙っていたみたいだし、そういうのに憧れも持っている連中なのかも。
その中で巴は実家との話をどうしようか悩みますが、いっそ後腐れなくサバゲーの奴らを追い払って止めてやろうと決意することになります。
というわけで数々の普通なら無礼極まりない行動をすることにする巴。朝起こすときはモーニングコールではなくバケツを鳴らす。そして朝食にはおにぎりのみ。さらにはホースを使って撃退するなど普通ではありえないことを豪快にやってのけます。
…しかしそれが逆にサバゲーマーのみなさんには現場指揮官として尊敬されてしまう始末(汗)こういう客だからこそ、こうやって絡んでくれることがよかったんでしょうね。
おまけに民子にも嬉しいことがあったしね(笑)
巴としては、板前見習いが食事を提供したということで侮辱をしたつもりだったんでしょうけど、若い女の子が握ったおにぎりというだけど、この方々には最高の味付けみたいでしたね(汗)…やはりブランドだな(笑)
まあどんな下心があるにしても、喜んで食べてもらえるということは作った側からしたらこれ以上嬉しいことは無いので、結果としては最高でしたね。民子のあんな輝いた目を見たのは初めてですよ(笑)ある意味徹さんと話している時以上に輝いていたんじゃないだろうか。
というわけで今回は下手にやってやろうとして結果的に大成功をしたという話。緒花と菜子からも慕われて「お姐さん」(こっちを書くのかな?)と呼ばれて嬉しそう。こんなかわいい後輩がいるし、そして何より自分はこの職に向いているということが分かった巴は続けることにしました。親とも普通に仲良く話せてるし、そして自分のやることをまた見直すことが出来てよかったですね!
今回ギャグ色強かったね(笑)
だからそんなに内容は無いと思ったけど、こういう回も貴重ですよね。なにより巴さんがまた元気にやれるようになったってのが良かったと思います。予告時点では結構重たい話になるかと思っていましたので(汗)
というかギャグって言っても普通に暖かい内容でありますしね。
巴にとっては自分の目的とは大きく変わってしまった結果でしたけど、それでもこのように客に喜んでもらえるということになったのは、やっぱり巴にとっては仲居業というのは天職であるんだなーって思いましたし、そう本人も思ってましたね。ある意味らしさも出てましたし(笑)
緒花と菜子は巴を尊敬のまなざしで見ていましたけど、やっぱりこういう豪快で頼りになる女性ってのは好かれるんでしょうね。同性だけど、男らしいってことなんでしょうかね。男らしいってのはちょっと巴さんに失礼かもしれませんけど(汗)まあでも頼りがいがあるっていうのはやっぱり憧れますから。女性が男性に求めるものですからね。
さて次回は…想像がつかないなあ。でも孝一が電車に乗っていたから、いよいよやってくるのかな?では。
↓押していただけると励みになります。
友達が軒並み結婚している中で自分はまだだということに焦りも感じているみたいです。緒花たちはまだ女子高生でスカートも履けるということでいろいろと羨ましがっております…。確かに時って残酷だよね…(汗)高校生ってだけでブランドな今の世の中。
学校帰りに謎の気配を感じた緒花と菜子。…どうやら女将の言っていた客とは、サバイバルゲームを愛する団体客のようです。
…何ていうか、異様な光景だよな(笑)
戦場であるかのような描写。ある意味このアニメでは新鮮なのかもしれませんけど(汗)
このサバゲーの客が非常に面倒くさいみたいで、どうやら仲居に対していろいろとつっかけてくるみたい。緒花の入浴を覗こうとしたり、菜子をストーカーしたり…女将やらは貴重な常連ということでキツくは言えないみたいで、半分無法地帯みたいになってますね(汗)
てか素直に自分たちだけでサバゲーしてろよ(汗)
こいつらの目的はきっとそこなんだろうな。普段男っ気ばかりであろうサバゲーだから、女っ気が欲しいんでしょうね。以前来たときも狙っていたみたいだし、そういうのに憧れも持っている連中なのかも。
その中で巴は実家との話をどうしようか悩みますが、いっそ後腐れなくサバゲーの奴らを追い払って止めてやろうと決意することになります。
というわけで数々の普通なら無礼極まりない行動をすることにする巴。朝起こすときはモーニングコールではなくバケツを鳴らす。そして朝食にはおにぎりのみ。さらにはホースを使って撃退するなど普通ではありえないことを豪快にやってのけます。
…しかしそれが逆にサバゲーマーのみなさんには現場指揮官として尊敬されてしまう始末(汗)こういう客だからこそ、こうやって絡んでくれることがよかったんでしょうね。
おまけに民子にも嬉しいことがあったしね(笑)
巴としては、板前見習いが食事を提供したということで侮辱をしたつもりだったんでしょうけど、若い女の子が握ったおにぎりというだけど、この方々には最高の味付けみたいでしたね(汗)…やはりブランドだな(笑)
まあどんな下心があるにしても、喜んで食べてもらえるということは作った側からしたらこれ以上嬉しいことは無いので、結果としては最高でしたね。民子のあんな輝いた目を見たのは初めてですよ(笑)ある意味徹さんと話している時以上に輝いていたんじゃないだろうか。
というわけで今回は下手にやってやろうとして結果的に大成功をしたという話。緒花と菜子からも慕われて「お姐さん」(こっちを書くのかな?)と呼ばれて嬉しそう。こんなかわいい後輩がいるし、そして何より自分はこの職に向いているということが分かった巴は続けることにしました。親とも普通に仲良く話せてるし、そして自分のやることをまた見直すことが出来てよかったですね!
今回ギャグ色強かったね(笑)
だからそんなに内容は無いと思ったけど、こういう回も貴重ですよね。なにより巴さんがまた元気にやれるようになったってのが良かったと思います。予告時点では結構重たい話になるかと思っていましたので(汗)
というかギャグって言っても普通に暖かい内容でありますしね。
巴にとっては自分の目的とは大きく変わってしまった結果でしたけど、それでもこのように客に喜んでもらえるということになったのは、やっぱり巴にとっては仲居業というのは天職であるんだなーって思いましたし、そう本人も思ってましたね。ある意味らしさも出てましたし(笑)
緒花と菜子は巴を尊敬のまなざしで見ていましたけど、やっぱりこういう豪快で頼りになる女性ってのは好かれるんでしょうね。同性だけど、男らしいってことなんでしょうかね。男らしいってのはちょっと巴さんに失礼かもしれませんけど(汗)まあでも頼りがいがあるっていうのはやっぱり憧れますから。女性が男性に求めるものですからね。
さて次回は…想像がつかないなあ。でも孝一が電車に乗っていたから、いよいよやってくるのかな?では。
↓押していただけると励みになります。
コメント
こんばんわ!
Misetuさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>この人だれ?って思ってたの孝一だったんですね
あれ、…そういわれると自分も不安になってきました…(汗)でも電車に乗るとしたら孝一しかないかなーって(笑)適当ですよ(汗)
>印象深かったのは変態たちに追われて脅えるかわいいナコチでした
Misetuさんの記事では菜子プッシュって感じでしたね(笑)今回は巴さん主役だったんですけど、菜子にしても民子にしても、脇が結構光っていたと思います。
…あれ緒花は…?いや、風呂シーンがあったじゃないか!(笑)
>どうやらシリアスな雰囲気が漂ってますね
毎回何かしらの問題に遭遇しているので、次回はどんなことが起こるのか、非常に楽しみですね。今回はギャグっぽかったですけど、次回は真面目っぽいです。
>この人だれ?って思ってたの孝一だったんですね
あれ、…そういわれると自分も不安になってきました…(汗)でも電車に乗るとしたら孝一しかないかなーって(笑)適当ですよ(汗)
>印象深かったのは変態たちに追われて脅えるかわいいナコチでした
Misetuさんの記事では菜子プッシュって感じでしたね(笑)今回は巴さん主役だったんですけど、菜子にしても民子にしても、脇が結構光っていたと思います。
…あれ緒花は…?いや、風呂シーンがあったじゃないか!(笑)
>どうやらシリアスな雰囲気が漂ってますね
毎回何かしらの問題に遭遇しているので、次回はどんなことが起こるのか、非常に楽しみですね。今回はギャグっぽかったですけど、次回は真面目っぽいです。
No title
出会いも無く周りに取り残され、変化の無い毎日に焦燥感を抱く巴さんの悩みが、こんなギャグ色の強い話でまとめられるなんて(笑)。
かなり違和感のある展開と都合の良い結末。
しかし時々見かける趣旨を逸脱して暴走する話とは異なり、サバゲー連中の描写が邪魔にならず、あくまで主題の巴さんが今の仕事をどう思えるかという部分がブレませんでした。
おかげで作中に対してのコレ何?な感じは無く、若干迷惑な客位の描写で見られました。
結果、後輩に慕われて仲居頭としての仕事にやりがいを見つけた巴さんの姿に説得力が増したと思います。
それにしても民子が7話通して一番嬉しそうだったのが印象的でした。普段余裕が無くて不機嫌そうな分、この子のポジティブな表情は良いですね。
予告の孝ちゃん。とうとう来るのか?既出のキャストコメントとか見てみると、彼にあまり良い未来が待ってないっぽいので心配です。
かなり違和感のある展開と都合の良い結末。
しかし時々見かける趣旨を逸脱して暴走する話とは異なり、サバゲー連中の描写が邪魔にならず、あくまで主題の巴さんが今の仕事をどう思えるかという部分がブレませんでした。
おかげで作中に対してのコレ何?な感じは無く、若干迷惑な客位の描写で見られました。
結果、後輩に慕われて仲居頭としての仕事にやりがいを見つけた巴さんの姿に説得力が増したと思います。
それにしても民子が7話通して一番嬉しそうだったのが印象的でした。普段余裕が無くて不機嫌そうな分、この子のポジティブな表情は良いですね。
予告の孝ちゃん。とうとう来るのか?既出のキャストコメントとか見てみると、彼にあまり良い未来が待ってないっぽいので心配です。
もりそばさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>出会いも無く周りに取り残され、変化の無い毎日に焦燥感を抱く巴さんの悩みが、こんなギャグ色の強い話でまとめられるなんて(笑)。
前回の次回予告の感じを見たら、巴さんがかなりシリアスに苦しんでしまうように感じていたんですけど、その悩みが結構あっさりと改善しましたね(笑)まあ巴さんらしいといえばらしいのでしょうけど。
>あくまで主題の巴さんが今の仕事をどう思えるかという部分がブレませんでした。
そうでしたね。これがこのアニメの本質なんでしょう。似つかわしくないような感じだったんですけど、しっかりと主役の描写は出来ていましたからね。特に母親と話しているシーンは良かったです。
>それにしても民子が7話通して一番嬉しそうだったのが印象的でした。
普段ぶすっとしている子がこうやって輝くのはやはりいいものがありますよね(笑)彼女にとっての元々の目的は立派な板前になることなので、それ関連で褒められれば、自分が一歩近づけたって思えたんでしょうね。
>予告の孝ちゃん。とうとう来るのか?
今のところは時期早尚だと思うんですよね。緒花は今この仕事にようやく馴染めてきてるし、ここでの生活が大変ながらも様々な喜びも知っている。孝一の顔を見れるのは嬉しいと思いますけど、そこで心が動くことは無いかなって…(汗)コメントの件でも心配だなあ。
>出会いも無く周りに取り残され、変化の無い毎日に焦燥感を抱く巴さんの悩みが、こんなギャグ色の強い話でまとめられるなんて(笑)。
前回の次回予告の感じを見たら、巴さんがかなりシリアスに苦しんでしまうように感じていたんですけど、その悩みが結構あっさりと改善しましたね(笑)まあ巴さんらしいといえばらしいのでしょうけど。
>あくまで主題の巴さんが今の仕事をどう思えるかという部分がブレませんでした。
そうでしたね。これがこのアニメの本質なんでしょう。似つかわしくないような感じだったんですけど、しっかりと主役の描写は出来ていましたからね。特に母親と話しているシーンは良かったです。
>それにしても民子が7話通して一番嬉しそうだったのが印象的でした。
普段ぶすっとしている子がこうやって輝くのはやはりいいものがありますよね(笑)彼女にとっての元々の目的は立派な板前になることなので、それ関連で褒められれば、自分が一歩近づけたって思えたんでしょうね。
>予告の孝ちゃん。とうとう来るのか?
今のところは時期早尚だと思うんですよね。緒花は今この仕事にようやく馴染めてきてるし、ここでの生活が大変ながらも様々な喜びも知っている。孝一の顔を見れるのは嬉しいと思いますけど、そこで心が動くことは無いかなって…(汗)コメントの件でも心配だなあ。
コメントの投稿
トラックバック
花咲くいろは 第7話 「喜翠戦線異状なし」 感想
巴隊長、仲居人生最後の勝負!?
「花咲くいろは」公式サイトはこちら!
→http://www.hanasakuiroha.jp/
花咲くいろは 第7話感想です。
今回は巴さん視点でのお話でしたねー。
何とも彼女...
花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」
久々に山登ってきた
こんばんわ、Misetuです
本日のナコチも可愛いよ!w
花咲くいろは 第07話「喜翆戦線異状なし」
巴姉さん、イキイキしてましたね♪
花咲くいろは 第7話 喜翆戦線異状なし
巴姉さん。
『花咲くいろは』 第7話 感想
ただの変態集団やないか。
この旅館の客はこんなんばっかりか?(/_;)
花咲くいろは 第07話
関連リンクhttp://visual.ponycanyon.co.jp/hanairo/第七話 喜翆戦線異状なし予告で温泉には似使わない感じになっていました果たしてその真相は如何に…。母からお見合いの催促を受ける巴その話を聞きさらに緒花達の若さに自分が今立ち止まっているような気がしていた...
花咲くいろは 第7話「喜翠戦線異状なし」 感想
生きていると実感する時・・・それが仕事。
大体の人間が直面する問題として、毎日同じ事の繰り返し、とかやってる意味だとか。
感謝される事もなく、褒められることもなく、
失敗だけが許されない世界。
そんな時に一番支えになるのは、そんな誰かからの賞賛と...
花咲くいろは 第7話 喜翆戦線異状なし
巴ねーさん☆
花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」
実家からお見合い話を持ちかけられた巴さん!
まわりは皆結婚してることや、旅館の経営が切迫してることもご近所ネットワークでばればれのようで(苦笑)
親を喜ばせたい気持ちもあるし年齢的にもとわかっては...
花咲くいろは 第7話 喜翆戦線異状なし
花いろ 第7話。
仲居頭巴さんの悩みと敵襲―――。
以下感想
花咲くいろは #7
【喜翠戦線異状なし】
花咲くいろは 2 [Blu-ray]出演:伊藤かな恵ポニーキャニオン(2011-08-17)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
巴姉さん可愛過ぎです(´∀`*)
花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」
今回の担当は巴さん--------------♪実家から見合い写真を送りつけられ、結婚を迫られる巴。あらら~。どうやら高校の同級生はみんな結婚してしまったようで、母親からの矢のような催促...
花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」
今回の担当は巴さん--------------♪
実家から見合い写真を送りつけられ、結婚を迫られる巴。
あらら~。
どうやら高校の同級生はみんな結婚してしまったようで、母親からの矢のような催促。
「結婚、結婚」
・・・あぁ。
私も耳が痛いっ(><)<emoji co...
花咲くいろは 第07話「喜翆戦線異状なし」 感想
なんとなくアニメ図書館戦争を思いだした。
彼らの装備の描かれ方がなんとなく似ている気がする。
花咲くいろは 1(初回仕様)(BD) ◆20%OFF!価格:6,552円(税込、送料別)
早速感想。
私の仲居人生...
2011年5月第三週のアニメ(花咲くいろは)
・花咲くいろは 第7話「喜翆戦前異状なし」
巴さんがわざとサバゲーマーの客達に嫌がらせをする話。
なんと言うか、今週は色々な意味で笑いを取られましたね。
…予告で予想はしてましたけど、これは先週の...
アニメ 花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」簡易感想
巴さん、髪ほどいたら意外にかわいいじゃない!いや、かわいいっていう歳でもないか^^;
サバゲーの人たち、こういう馬鹿なことを全力でやる人大好きだなぁw
今回はギャグ回だったようですね。かなりテンポがよくて非常に面白かったです(≧ω≦)b こんな”いろは”も...
花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」 感想
今回はギャグ回でしたね。
1話や2話の頃から、大分路線が変わったなぁ。
EDのキャスト紹介、金沢弁監修の能登家の人々って何!(笑)
喜翆荘で仲居頭を務める輪島巴が、母からお見合いを勧められた。...
花咲くいろは 第06話 「喜翠戦線異常なし」
みんちのおむすび食べたい。w 「花咲くいろは」の第7話。
実家の母親からの見合い紹介、適齢期(既に超えた?)仲居頭の巴さんは
このまま仕事に残るか実家に戻ってお見合いするか悩んでいた。
そんなと...
花咲くいろは 第7話「喜翠戦線異状なし」
巴姉さん、輝いてますよ(笑)
母から見合いするよう言われ、仕事を続けるか悩む巴さん。
どっちを選ぶか迷うお年頃ですね(^^;
▼ 花咲くいろは 第7話「喜翠戦線異状なし」
そんな折に、困ったお客様が襲来!(汗)
サバイバルゲームの団体さんですか?...
花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」
「ガルルルルルルルル!」
今回は仲居頭巴さん回。2クールものならではの今までにはないぶっ飛んだ感じのコメディー内容が面白かった。そんな中でも喜翆壮従業員の絆の深まりや仕事に生きる独身女性の葛藤と導かれた答えというようなテーマ性もあった話でそんな両面が見...
花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」 感想!
いろんな面を見せてくれる花いろが面白すぎてたまりません。
花咲くいろは 第7話 『喜翆戦線異状なし』
「うち、仲居頭やし」
巴さんフィーチャー回☆
あ、違った。『巴姉さん』でしたね(*´∀`*)
花咲くいろは #7「喜翆戦線異状なし」
巴姉 vs サバゲーマー!!
これはいい能登 花咲くいろは 第7話のぶっきら感想!
花咲くいろは#07
第7話 『喜翆戦線異常なし』
Yes!Mom!!…いやいやいや、耳の痛いハナシではありますな。
確かに掛かって来ます、電話…早く孫の顔見せろってww
とはいえ…こればっかは、独りでどうなるモンでもないからなぁ……。
逃げるのはサバゲーマー!逃げないのは、よく?...
花咲くいろは 第7話「喜翠戦線異状なし」
ご近所ネットワーク恐るべし!
巴さん回ヽ(●´ ω`●)/能登麻美子さん回ヽ(●´ ω`●)/
輪島巴さんはどこ出身?いくつなのかな?(σ´.ω.`)
親にお見合いを勧められてる巴さん。朝ドラぽい話!
「このま...
花咲くいろは 7話
誰かに求められる。それはとってもうれしいなって。
というわけで、
「花咲くいろは」7話
あこがれ少女の巻。
巴さん大暴走。
辞めるために頑張ったつもりが、なぜか逆方向に大当たり。
辞めるの...
【花咲くいろは 第七話 喜翆戦線異状なし 感想】
巴さん回だったけど普段の立ち回りのままこういう展開に持っていけるのは強いですね!!!
なこちの怯えた顔や、みんちの満面の笑み、緒花×なこち×巴さんの百合百合っぷり
たまりませんな
あーいろは大好きだー(* ´ω`*)
花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」感想
今回は緒花・菜子の仲居の先輩・巴メインの話。仕事を選ぶか、お見合いをして結婚するかで悩む巴…。巴は最後にどんな答えを出すことになるんでしょうか…?今回も今までの花 面白かったです~。巴さん、輝いていました…!
花咲くいろは 07話『喜翆戦線異状なし』
早朝。
巴のもとに母親から電話がかかってくる。
花咲くいろは 07話『喜翆戦線異状なし』 感想
若さに勝る経験の力。
「花咲くいろは」第7話
やりがいのある仕事を・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105160001/
花咲くいろは 1 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.05.12
ポニーキャニオン (2011-07-20)
売り上げランキング: 110
...
花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」
仲居頭の巴とサバゲーマニアの攻防戦を描くだけでなく、先輩としての巴の成長もまた鮮やかに映し出す、素晴らしい出来上がりになった「花咲くいろは」の第7話。
単なるお当番回ではなく、シリーズを通しての重要な節目にマッチした構成になっている。仲居見習いの仕事を?...
花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」感想
巴姉△ けれど、その男勝りな性格が、遅れる原因なんじゃ(ry。
花咲くいろは 第7話 喜翠戦線異状なしn【伊藤かな恵さんの仕事】
第7話 喜翠戦線異状なし
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201105/article_25.html
注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信...
花咲くいろは 7話「喜翆戦線異状なし」
頑張れ、巴姉さん!
Hazy(初回限定盤)(DVD付)(2011/05/11)スフィア商品詳細を見る
花咲くいろは #7「喜翆戦線異状なし」感想
今回は全編に渡って巴さんSPサバゲーを好む団体客がやってきてなんとか撃退したい巴さんは自分の身の置き方を考えてそろそろ仲居を辞めたいと考えているのだが上手く立ち回って同時にスッパリと辞めたいと考えている。サバゲー集団に悪戯をして辞めるキッカケを作るも何故...
花咲くいろは 7話 喜翠荘戦線異常なし 感想
高校の時の友達の中で結婚してないのはあなただけ。ご近所ネットワークの情報収集を甘く見てはいけませんねw
花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」
花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」
『若いっていいわね~』緒花や菜子を見て溜息をつく巴さん♪高校時代の同級生
達は皆結婚し、母親も二言目には結婚結婚…《このまま仕事続ける意味、有るの
かし...
花咲くいろは 第7話 喜翆戦線異状なし レビュー
巴さんの所には実家から相手もいないのに結婚しろと催促が。 お約束で見合いの話ももちかけてくる。二言目には結婚結婚と 言われうんざりな様子の巴さんだが、その反面、このまま仕事を 続ける意味があるのか?という壁にもぶつかっていた。 ちょっと年齢がいった働く女?...
花咲くいろは 第7話 喜翠戦線異状なし
仲居頭の巴に実家の母からのお見合い話。
孫の顔が見たいってのは分かりますが、本人に相談もなくそういう事をするのはどうなのかと…
ですが、巴は実家に帰るのもいいかなと考え ...
花咲くいろは 【いい能登ふもっふ回だった】 第7話 「喜翆戦線異状なし」 (2ちゃん)感想
166 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 22:23:42.95 ID:T61jGakb0
能登無双だな
花咲くいろは 第1話 ~第7話 喜翠戦線異状なし
花咲くいろは 第1話 ~ 第7話 喜翠戦線異状なし
松前緒花の平凡な日常は1日にしてドラマチックな展開を迎えたのです。通い慣れた、それでいてあまり愛着のない街を出て、話したことや会ったこともない祖...
花咲くいろは 第7話「喜翠戦線異状なし」
「生きてる気がしないんだよ~。」
花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」 感想
「巴姉さん……」
「私も呼んでいいですか?
巴姉さん……って」
巴、及び視聴者
「(うぉぉぁああ…… 可愛い!!!)」
うん、巴さん頑張ってるなあって回なんだけど、緒花ちゃんとなこちんの可愛さに全て持って行かれた感じ(
花咲くいろは #07 喜翆戦線異状なし
仕事に生きるアラサー女の分水嶺。
能登さん無双の巴さん回でした。
花咲くいろは 第7話
「喜翆戦線異状なし」
生きてる気がしないんだよぉぉおおおぉww
仲居頭の巴さんの日常 今まで仲居の巴さんしか知らなかったけど
彼女も普通の女性だったんですねw 何気にサバゲー団を退治...
花咲くいろは 第7話 (レビュー/感想)
第7話 『喜翠戦線異状なし』
花咲くいろは 第07話 感想
花咲くいろは
第07話 『喜翆戦線異状なし』 感想
次のページへ
花咲くいろは 第7話「喜翠戦線異状なし」感想
トモエの母親から大量の婚約メール。
親としてはさっさと孫が見たいようです……独身30以上なら感情移入しそうなネタですね(←コラ)
「このまま仕事続ける意味あるのかね~」
仕事を続ける意味を問うトモエ。
...
花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」
今回は輪島 巴に焦点が当てられて物語が進展していきました
空模様の変化であったり、部屋の変化、足元の動きなど見ていると巴の心情がみててくるかのようでしたし、面白かったのでついつい妄想もしてしまいました
それでは以下、感想を書かせて頂きたいと思います
【花咲くいろは】7話 面白かったがこういうのは望んでない
花咲くいろは
#07 喜翆戦線異状なし
181 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 22:25:36.62 ID:QQllZsC90
ライトなノリの回で面白かった!
2クールある...
花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」の感想
なんだかんだ言いながらも巴さん生き生きしていましたよね…
喜翆荘の仲居頭・輪島巴さんは迷っていた。このまま仕事を続けるべきか、それとも実家に帰ってお見合いを受けて結婚をするべきか。そんなとき、喜翆荘に一癖も二癖もある団体客がやってくる。そいつらは...
花咲くいろは 7話「能登麻美子戦線異状なし」(感想)
巴さん大活躍!!
今回みたいなギャグっぽい話を見ていると、
「花咲くいろは」の世界は色々な可能性があると思いました。
この作品は高いポテンシャルを秘めていますね!
今回はサブタイトルの由...
「花咲くいろは」第7話【喜翆戦線異状なし】
能登家の人々、のと鉄道。
花咲くいろは 声優
松前 緒花:伊藤かな恵
鶴来 民子:小見川千明
押水 菜子:豊崎愛生
和倉 結名:戸松遥
輪島 巴:能登麻美子
種村 孝一:梶裕貴
松前 皐月:本田...
花咲くいろは 第七話『喜翠戦線異状なし』
開き直ったオンナは強い(爆) 両親にしてみりゃ、いつまでも独り身の娘を心配がるのも分かるけど そんな心配御無用!とばかりの肝っ玉の座りっぷりに脱帽ですw 花咲くいろは 2 [Blu-ray]P.A.WORKS ポニーキャニオン 2011-08-17by G-Tools
花咲くいろは 第7話の感想
がぁるるるぅー。花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」の感想です。
いつになくノリもテンポも良かったコメディー回。その中心を担った巴さんの仕事への思いも見ることができた充実した回でした。同年...
花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」感想
誰かに必要とされている実感が、人をヤル気にさせるのですね。 今回のお話を観て そんなことをふと思いました。 巴さんが、お嫁に行くときは相手の男性に 巴さんでなければ!と 必要にされたときなのかもしれません。 最初不機嫌だった民子も、あなたのつくったおにぎり…
花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」
花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」
同一人物とは思えない横顔
能登回もとい巴さん回。
それよりも今回の問題客が…
花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」
「あの子達の未来のために
最後に一肌脱ごうじゃないの!」
今回は巴さん回!
お見合い話を持ちかけられ 仕事を続ける意味を考える事に…
母親から実家に戻ってくるように言われた巴さん、お見合...
花咲くいろは 第7話「喜翠戦線異状なし」
最初、大人しい菜子が標的にされている姿を見て、なんだこの話は!菜子をいじめるな!と憤慨したものですが、終わってみるといい話だったと思えるから不思議ですね。
(アニメ感想) 花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」
花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る
巴28歳!今回は張り切らせてもらいます!!
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の...
花咲くいろは 第7話「喜翠戦線異常なし」
サバゲーマーVS巴!
今、最後の聖戦が始まる・・・かもしれない。
イエス、マム!!
花咲くいろは 1 [Blu-ray]P.A.WORKS ポニーキャニオン 2011-07-20売り上げランキング : 119Amazonで詳しく見るby G-Tools
花咲くいろは 第7話
花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」 です。
<キャスト>
松前 緒花(まつまえ おはな):伊藤かな恵
鶴来 民子(つるぎ みんこ):小見川千明
押水 菜子(おしみず なこ):豊崎愛生
和倉 ...
花咲くいろは 07話 『喜翆戦線異状なし』
最 後 に 一 肌 脱 ご う じゃ な い の
今週の花咲くいろは#7:陸自によって壊滅寸前の喜翆荘を救ったのは…!?(←嘘乙
今まで何回もイジってすいませんでした。
でもこれからもイジっていきます(えー
花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」
花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」です。 どうも最初に考えていた内容とは、
(感想)花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」
花咲くいろは
第7話「喜翆戦線異状なし」
非日常を提供するのが仲居さんのお仕事らしいですが・・・ちょい違う方向では?w
そして・・・なんとも今回はギャグ回でしたね!次回への踏み込みと考えられるかも。
花咲くいろは 第7話 感想「喜翆戦線異状なし」
花咲くいろはですが、仲居頭の巴は松前緒花や菜子の若さ瑞々しさ、きらめく青春の希望などを羨望します。それに比べて自分は毎日毎日同じことの繰り返しで生きてる気がしないと嘆き、一人テリーとドリー状態ですが、そんな巴を厳格ばあさんが冷淡に見ています。
巴は仲居...
花咲くいろは#7「喜翆戦線異状なし」感想
仲居頭の巴は結婚適齢期?!毎日、同じことの繰り返しについに結婚退職を考えるけれど・・・。「喜翆戦線異状なし」実家からお見合いを勧められている巴。毎日、同じ仕事の繰り返し...
花咲くいろは 第7話「喜翠戦線異状なし」
花咲くいろは 1 [Blu-ray]今回の主役は仲居頭の輪島巴。
こういうキャラって、今まで年上って感じで見てましたけど、
気付けば同年代じゃないですか(苦笑
[アニメ]花咲くいろは 第7話「喜翆戦線異状なし」
サバゲーマーを通じて見えた自分の可能性。そして、目的。
花咲くいろは第七話 感想
若いってイイわよねー
「花咲くいろは」第七話感想です。
花咲くいろは(1) (ガンガンコミックスJOKER)(2011/03/22)P.A.WORKS商品詳細を見る
花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」
能登かわいいよ能登
完全にギャグアニメだこれー
待望の巴(二岡じゃないよ)回で俺得の「花咲くいろは」第7話の感想。
「能登家の人々」がすごく気になるw
花咲くいろは 第7話「喜翠戦線異状なし」
予想はしてたけど、爆笑回w
サバゲー客の連中は旅館着く前にタイーホだろヽ(;´ω`)ノ
宿泊の最大の目的がのぞきって…サバゲーを隠れ蓑にするとは変態さんも考えますな(ぉ
巴さんに見合い話が。
結構セ...
花咲くいろは 第7話
母からの電話でお見合いを勧められる巴。
すでに相手の写真も送ったと言われ、実家に帰ってこいと迫られる。
それに対して勝手に決めないでと反論するも、
高校時代の友達の中で結婚していないのは巴だけであることや、
喜翆荘でお金持ちのお客さんを捕まえて玉の輿に...
花咲くいろは 第7話『喜翆戦線異状なし』
花咲くいろは
第7話『喜翆戦線異状なし』
仕事と結婚のことで悩む巴
誰かに追尾されてるなこちと緒花
彼らは喜翆荘の常連であり、サバゲーマーであ...
花咲くいろは 第07話 「喜翆戦線異状なし」
早朝に大声で通話はやめましょうw
母親からお見合いの話が持ち上がる巴。
学生雇ってる旅館は心配なんだと。
なぜ知っている?ご近所ネットワーク恐るべし。
笑う犬のテリドリ思い出したw
「...
花咲くいろは 第07話 『喜翆戦線異状なし』
逃げる奴はベトコンだ!逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!!という、映画『フルメタル・ジャケット』のパロディが出てくるとは思わなかった。今回は仲居頭・輪島巴が中心のお話です。 輪島巴28歳高校時代の友人はみんな結婚。実家から身を固めて孫を見せろの?...
花咲くいろは 第7話 「翆戦線異状なし」 レビュー・感想
「巴さん、生きてる気がしないんだよぉーっ!」 知人、友人があらかた結婚しちゃって未だ独り身の巴さん。母親からもお見合い写真なんか送られてきて自分の年齢を意識せざるをえ ...
花咲くいろは第7話『喜翠戦線異常なし』
やけくそも、それはそれで一つの“きっかけ”なのかもです♪
こちらブラボー1レッツム~v♪
花咲くいろは 7
第7話 「喜翆戦線異状なし」
今回は巴@能登がメインのようです。
この人は仲居服だと老けて見えるけど、私服だとけっこう若い(笑)
でも28、そろそろ独り身がしみる年齢。
回りはみんな結婚って、速いな。
最近は晩婚化だから、28ならそこまで焦らんでも。
まあ女...
花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」 感想
今回は巴さんのお話。2クールだからこそできる話かもしれない。
第7話「喜翆戦線異状なし」感想は続きから
花咲くいろは 第07話 「喜翆戦線異状なし」
大門ダヨ
今回は
喜翆荘の仲居頭「輪島 巴」の話
仕事ばかりで彼氏も出来ない為、母親がお見合い写真を大量に送りつけてくる
仕事辞めて実家に戻ろうか考え中の巴
花咲くいろは 第7話 「喜翆戦線異状なし」
能登巴さん、輝いてるよ…能登さん…!
と言うか色々な意味で中の人とキャラがシンクロしすぎじゃない?(笑
巴さんが言ってる事が能登さんの言葉に聞こえて仕方なかったぜwww
で、でも能登さんは将来川澄...
巴の花はいつ開く?『花咲くいろは』7話。
ニコ動で周回遅れ。何かとせわしないが、時間配分的には、これがやっと。ネットで話題の『花咲くいろは』7話も、非常に良く出来た話。スポットが当たった巴ねえさんの魅力はもち ...
「花咲くいろは」7話の感想
「花咲くいろは」7話、観ました。仲居の仕事を続けることに、疑問を感じ始めた巴。如何にして辞めるか・・・・そんなコトを考える巴だったが、そんな時喜翆荘に、常連だが問題のあるお客がやって来る。これ幸いとばかりに、巴はある作戦を実行するが・・・・・。
この人だれ?って思ってたの孝一だったんですね(^ω^;)
OPで毎回見かけるのに・・・やばいな末期かな・・・(汗)
印象深かったのは変態たちに追われて脅えるかわいいナコチでした←
次回もナコチ色多くでお願いしたかったけど、どうやらシリアスな雰囲気が漂ってますね
兎にも角にも楽しみです