fc2ブログ

花咲くいろは:9話感想

花咲くいろはの感想です。

結果は自ずとついてくる。

徹を呼び戻そうと街に出て式場に乗り込んだ緒花。しかし何の情報もなかったので手当たり次第に探すしかなく、それにより式場を奔走していました。…おかげでかなりの人に迷惑をかけてしまうこともあり…さすがにこれではめげますよね(汗)

蓮さんが未だにテンパっていて、仲居も2人だけだと上手く回っていない今の喜翆荘。菜子は緒花から連絡を受けて徹の情報をなんとか得ようとしますが、分かっていることは「同級生」ということだけ。

そんななか孝一から電話がかかってきます。珍しく緒花がネガティブな感じになっているんですけど、孝一は緒花のことを理解している上での助言をしてくれます。やっぱり、こうやってショゲてる緒花ってのは、いつも接していた孝一からしたら違和感あるんでしょうね。だから心配がこれでかなり増したと思います。元々緒花がどんな風になってるのか気になって会いに来ようと思ってるでしょうけど、あの前向きだけがとりえのような緒花が苦しんでるように聞こえてしまったと思うので、やっぱり普通の環境じゃないのかなと。孝一もまだ高校生なので仕事について良く分かっていないと思うので、その辺で価値観の違いは出てくると思います。この価値観の違いについては、緒花も来た時から味わっているわけですからね。
…まあでもこの台詞だけで緒花もいつもの調子を取り戻してしまうんですから、そこはやっぱり彼女らしいってことなんでしょうかね(笑)やっぱり、一人で考え込むより誰かから言葉をちょっと貰う方が好転する場合が多いよね。

というわけで同級生という手がかりを元に再び探し回る緒花。そして発見することに成功しました。
そして孝一も駅に到着。緒花は孝一のおかげで徹に会えたということでお礼の電話をしましたけど…。

おい、これは勘違いフラグですか…?(汗)

ああもうやだなあ(汗)予想はしてたけどさ(笑)
孝一としてはわけがわからないよという状態なわけで、自分が感謝される理由、そして徹という人物がどんな人なのかということ。分かったことは、徹という人物はで、そして緒花はその徹という人を探していたということ。これはね、やっぱり疑っちゃいますよ。孝一にとっては知らない世界に緒花はいるわけですから、一体どういうことをしていて、どういう交友関係にあるのか分からない。不安でいっぱいなんですよね。とにかく、今孝一は全てにおいてタイミングが悪すぎます(汗)…今は耐えるんだ孝一…!

喜翆荘が忙しいので予約も取れない孝一はもう帰るしかない状況になっちゃいましたね。
そして徹はここで帰る事にします。緒花はとりあえず自分が無策で突っ走ってきたことを謝りましたけど、徹も、自分で選んだことだからそれでいいんじゃないかとフォローしてくれました。そして、

徹「お前が俺のことをそう思ってたんなら、必ず上手くいかしてやるからさ。」

緒花(徹さんが言ったことを、前に誰かに言われたような気がした。)

これ、重要そうだね。

要は緒花がどんな子であっても、自分がそれに合わせてやるよという感じですかね。言い方悪いけど(笑)てことは緒花の理解者ってことだよね…やっぱり孝一なのかなあ。ただ孝一の言葉を緒花が忘れるのかなあと思ったので、また違うキャラが出てくる可能性もありますね。

まさかの女将とかあるかな?(笑)

小さい頃に言われたってことですけどね。祖母ですから緒花の面倒も見たことあると思うし。この辺は後に期待かな。

喜翆荘に着いた徹と緒花。蓮さんは相変わらずでしたけど、徹がビシっとしたところで気が締まったのか、いつもの調子に戻ることができました。

何だかんだで、徹がこの厨房の中心的存在になってるのかもしれない。

蓮さんは徹の姿を見て、自分も気を引き締めなおすことができた。そして民子に揚げ物を挑戦させようとするあたり、厨房全体をしっかり見ているように思います。「今まで何見てきたんだ」という徹ですけど、そうやって見てきた民子を知っているからこそ推薦したんでしょうしね。徹はよく民子を見ていたんでしょう。…まあこれはあくまで弟子としてってのが何か切ないですけどね…(汗)
揚げ物ってかなり温度とか揚げ具合とか気を遣わないといけないデリケートな食べ物だからかなり作るのは大変だと思うんですけど、その辺は信頼してるってことなんでしょうねー。元々は蓮さんと徹もこういう関係だったのかな…。

特別待遇してる次郎丸と崇子はとりあえずほっといて、しっかりとおもてなしも満遍なくできているようですね。民子の揚げ物も合格点をもらえているみたいです。

女将のいない忙しい一日を何とか乗り切ったみんな。緒花が接待した客に最後のお見送りをするところでしたが、どうやら覆面記者がこの客だったということでした。普段通りのおもてなしでしたけど、それで十分満足をしてもらえた。それでいいんだということが証明された瞬間でした。

自分が作った天ぷらを褒めてもらえて嬉しそうな民子に癒されましたが、女将もどうやら帰ってきたみたいです。それをみんなで出迎え、女将も「ただいま」と言いました。

女将がただいまって言うのはなんか感慨深いなあ。

喜翆荘のルールとして、女将が「おかえり」というときは、すぐ支度して仕事しろという意味でしたよね。だから女将はただいまっていう返しを求めていなかったと思います。
でも、こうして心あるおかえりという言葉をみんなから貰えば、そりゃ嬉しい。仕事という枠に捉われない、純真な言葉だったなーって思っちゃいました。女将の人間味ある台詞って、自分は結構注目していたりします。


やっぱり、喜翆荘は全員集まってこそってことなんでしょうかね。

誰かが欠けていたらいけない、みんながいるから客に満足してもらえるおもてなしができる。そういう意味では、緒花の徹連れ戻し行動は非常に意味があったと思います。徹もそれに応えてしっかり意味を持たせましたしね。

女将はいない状況でしたが、女将が残した帳面があったおかげで、菜子とかが接客を考えてすることができたわけですから、あれは女将も参加していたって感じにも見えますよね。なんかこんなこと言うと女将が死んでいるように聞こえちゃいますけど(汗)
とにかく、喜翆荘はこの調子なら大丈夫でしょうね。

さて、そこで問題になってくるのが孝一ですよ。孝一にとっては緒花の状況は一切分からない。次回予告の台詞からしても、緒花を連れ戻したいという願いがありそうなんですよね。やはり、この辺で価値観のぶつかり合いがありそうで先が恐ろしいです(汗)
そしてね、孝一のことを好きなんじゃないかというバイトの子がいましたね。孝一はその子になびかないと思っているけど、また話がややこしくなってきそうですよ…(汗)

以前に徹の恋疑惑がありましたけど、その相手も緒花である可能性が高くなってきましたしね。…自分は徹が好きな相手は菜子であると信じているんですけど…やっぱり緒花なのかなあ…。

とにかく恋愛模様がいろいろ複雑になってきましたので、それも注目ですね。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

こんばんわぁ

>これ、重要そうだね。
あたしは緒花が孝一の言ったことを
もう忘れちゃったんだと思いました

きっと孝一のことを少しずつ忘れていっちゃうのかなって
何か遠距離恋愛って悲しいなって思います
あっ、緒花がぼけちゃっ訳じゃないと思います

>以前に徹の恋疑惑がありましたけど、その相手も緒花である可能性が高くなってきましたしね。
>自分は徹が好きな相手は菜子であると信じているんですけど…やっぱり緒花なのかなあ…。
徹が緒花のこと気にしていますよね
みんちがちょっと可哀想かな
みんちの気持ちは全然徹に届いてない気がしました

>孝一のことを好きなんじゃないかというバイトの子がいましたね。
孝一に新しい彼女が出来ちゃうかもしれませんね
心配です

No title

次郎丸、崇子、縁はこの人が記者だという推測ははずれていましたね
女将さんがしったら激怒するような接客ぶり
崇子は、変な口出ししなくていいよ
前回と今回御花と徹がいないと機能しないなんて

No title

 この作品、頼られて喜ぶ人多いなぁ。

何気に徹の存在の大きさが分かった回でした。なによりいつもの板長に戻って良かったです。
民子と徹の師弟関係的な絡みも見ていてホッとします。

 結局あの母子客の娘が覆面記者だったので?コンサル徒労。無駄に引っ掻き回しただけですね。次郎丸は阿呆だけど、若旦那はいい加減崇子と縁切った方が。
 女将も帰還して、ようやく来週からいつもの喜翆荘に戻りますが、予告を見る限り、今回の疲労で緒花がダウンでもするのかな。苺を加えてるシーンが何とも・・・。

 すれ違う孝一。知らず知らず、緒花に力を与えているけど、自分の事は何一つ上手く行かない。緒花にとって孝一はとても大きな存在なのに、それは孝一には知る由も無く、なんとももどかしい気持ちになります。今回孝ちゃんかなりお金使ってるんだろうな・・・。
そして何やら意味深なカットで出てきたバイト先の子が・・・!?提供までこの子だったし、これから孝ちゃんに関わってくるのでしょうか。
 この先の人間関係って、

 民子→→徹→→緒花←←孝一←←バイト先の子
      ↑↓   ↑
     板長 菜子→巴         結名

になるのでしょうか。色々複雑だな・・・。
 しかし、2人組の女性客がえらく可愛かったです。

No title

今週もなかなかいい回でした。
徹の→が微妙に緒花に向いているのに気がついたかみんちが微妙な感じになってまいりました。
孝ちゃんも予約ぐらいして行けばいいのに…何で帰っちゃうかな。
そんな勿体ない金の使い方高校生はしないよ。
色々面白かったのですが、覆面記者のネタバレは必要だったかな。
まあ伏線として残すには余りにベタなんで、これはこれでよかったのかもね。
しかし経営コンサルが無能すぎて、この人だけは不要なキャストだと再認識

めぐさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>何か遠距離恋愛って悲しいなって思います

遠距離って実際に会えないから、やはりどうしているのかというのが分かり難いんですよね。
自分は経験無いですけど、昔からの友達が今遠距離をしていて(彼氏の仕事の関係)、それでメールや電話だけで連絡取り合ってるみたいですけど、やっぱりお互いが見えないから喧嘩とかもしちゃうみたいで何度も相談を受けました。だからすごく孝一の気持ちが分かるんですよね。緒花はまだ好きという感情が確定ではないので大丈夫みたいですけど。

>みんちの気持ちは全然徹に届いてない気がしました

やっぱりあくまで徹の中では民子は弟子で止まってますよね。民子としては相手をしてもらえるということだけで嬉しいので、そこがまた健気だからより心苦しいです。やはり何か決定的なことが起きないとなびかないかな…(汗)

>孝一に新しい彼女が出来ちゃうかもしれませんね

自分は孝一はこの人になびくことは無いと信じていますけど、このタイミングですから心配な面もありますよね。自分が孝一を応援してるのは緒花一直線な気持ちを買ってですから(笑)

りあんさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>崇子は、変な口出ししなくていいよ

やっぱり崇子の存在がどちらかというと邪魔ですね。基本的にはストーリーの障害にしかなってませんからね。最後に女将を迎えるとき、なぜあんたもいるんだよと(笑)

>前回と今回御花と徹がいないと機能しないなんて

喜翆荘のみんなって意外に行動力がないので(汗)だからこそ崇子に丸め込まれてしまうんだと思います。

もりそばさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>民子と徹の師弟関係的な絡みも見ていてホッとします。

料理の中での師弟関係って、ものすごく固いものがあるなって思います。蓮さんが正気になったもの徹との関係からでしょうし。
その面で徹もきっちりと民子を育てようとしているので、この師弟という関係は切っても切れない強固なものでしょう。…あくまで師弟までですけど…(汗)

>予告を見る限り、今回の疲労で緒花がダウンでもするのかな。

緒花もかなり無理してるでしょうからね…元々世界観が違う場所に来てもまれていたので、いろいろな疲労やストレスが溜まるのはあたりまえでしょうね。
緒花が倒れてしまうと、この先のみんなの行動が若干不安ですね。緒花の前向きな言葉って、今の喜翆荘にはないスパイスなのでね。

>この先の人間関係

大体そんな感じかと(笑)かなり複雑になってきましたね。
バイト先の女の子がすごく気になりますよね。孝一はそんな緩い男ではないと信じていますけど、状況が状況ですからね…緒花に対する不安でいっぱいな孝一の精神が心配です(汗)

しろさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>孝ちゃんも予約ぐらいして行けばいいのに…何で帰っちゃうかな。そんな勿体ない金の使い方高校生はしないよ。

う~ん…、まあそれほど緒花に会いたいという気持ちが大きかったんでしょうね。でも、あの電話で緒花に少し距離を置いてしまったように思います。今回の訪問が意味のあったものであったのかというのは意見が分かれそうですけど、少なくとも自分は、孝一は金の無駄だとは思っていないかなって思いました。

>色々面白かったのですが、覆面記者のネタバレは必要だったかな。

良かったでしょうね、これは。普通に接客していれば結果はついてくると。この結果はある意味崇子への皮肉にもなってますしね。

No title

結名の旅館に泊まるとかしなかったかな

りあんさん

>結名の旅館に泊まるとかしなかったかな

?孝一がってことですか?
ふくやのこと知ってるわけがないからそれはないでしょう(汗)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『花咲くいろは』 第9話 感想

女将さんを迎える姿がすんごく良かった。 この旅館の柱は、女将なのだと改めて感じさせてくれる短くとも素晴らしいシーンでした。

花咲くいろは 第9話 「喜翆荘の一番長い日」 感想

いい話でしたね。 孝一が不憫で可哀想でしたが、新キャラの五十嵐波子の登場で、これまで以上に ややこしいことになりそうな予感。 菜子や徹がいないうえ、女将不在という緊急事態に見舞われ、右往左...

【花咲くいろは】9話 徹さんがイケメンすぎた、それに比べこうちゃんは・・・

花咲くいろは #09 喜翆荘の一番長い日 573 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/29(日) 22:25:50.16 ID:a9I3R9PTO いい最終回だった… 575 名前:風の谷の名無...

花咲くいろは 第9話「喜翆荘の一番長い日」

一番だと信じてやったことなら、なんとかなるんだよ――。 式場に来たものの、徹を探す手がかりもなく途方にくれる。 そう言う困った時に電話してくれる孝一の存在がありがたいですね♪ 孝一の励ましにより、...

花咲くいろは 9話 喜翆荘の一番長い日 感想

女将サンは無事なんだろうか?

花咲くいろは 第09話「喜翆荘の一番長い日」

喜翆荘が一つになった日

花咲くいろは 第9話感想「喜翆荘の一番長...

喜翠荘の長い1日の始まり--------!!今週一番続きが気になった作品かもしれない(^^;)引きがうますぎるんだよなぁ、このアニメ。さぁて、徹を呼びに向かった緒花は無事徹を探し...

花咲くいろは 第9話 感想「喜翆荘の一番長い日」

喜翠荘の長い1日の始まり--------!! 今週一番続きが気になった作品かもしれない(^^;) 引きがうますぎるんだよなぁ、このアニメ。 さぁて、徹を呼びに向かった緒花は無事徹を探し出すことが出来るのか? 必死に一軒一軒探し出すことにしたのだが・・・?...

花咲くいろは 第9話 「喜翆荘の一番長い日」 感想

ボロボロになって駆け回れ。 文字通り、生き恥を晒し、鼻水を垂らし、傷も負った状態で 五里霧中に徹を探す緒花。 本当なら長いものに巻かれてりゃこんな辛い想いも恥も掻かずに済むのに それでも這いつくばって、息切れするほど頑張ってしまう緒花の姿に感動し...

花咲くいろは 第9話 「喜翆荘の一番長い日」 感想

自分が1番だと思ったことなら。 「花咲くいろは」公式サイトはこちら! →http://www.hanasakuiroha.jp/ 花咲くいろは 第9話感想です。 前回の素敵な回の続きという事で、期待して待って...

花咲くいろは 第九話『喜翆荘の一番長い日』

今の今まで“喜翆荘”の字を間違えておりました(汗) それにしても今回は…喜翆荘というより孝ちゃんの長い一日だった気が!? 甲斐なく終わった時って長く感じるじゃないですかw 花咲くいろは 1 [Blu-ray]P.A.WORKS ポニーキャニオン 2011-07-20by G-Tools

花咲くいろは 第9話 「喜翆荘の一番長い日」

「お前が俺の事をそう思ったんなら必ず巧くいかしてやるからさ」 緒花の前でバッチリときめる徹さん。わざわざ舞台に赴いて来た考ちゃんが目立つのかと思いきやおいしいところは完全に徹がもっていった。いや考ちゃんも緒花の中で重要な人物としての株は上げたけど、あの...

花咲くいろは 第9話「喜翆荘の一番長い日」感想

プンスカプンスカ

花咲くいろは 第9話 「喜翆荘の一番長い日」

花咲くいろは 第9話 「喜翆荘の一番長い日」 感想です 考ちゃんが可哀想でした

花咲くいろは 第9話 感想「喜翆荘の一番長い日」

花咲くいろはですが、松前緒花は徹を結婚式場まで徹を迎えに行きます。ノープランで飛び出して行ったので簡単には見つかりませんが、式場ではみんなドレスやタキシードを着ているので、意外と仲居の着物でうろついても、それほど違和感ありません。緒花は観葉植物に頭から...

花咲くいろは 第09話 「喜翠荘の一番長い日」

徹と菜子の休暇、突然の大量来客と女将のリタイア、混迷極める 「花咲くいろは」の第9話。 緒花の判断で菜子を呼んで代わりに徹を呼びに街の結婚式場へ走る。 しかし広い結婚式場の中でどこにいるか見当...

花咲くいろは 第09話「喜翆荘の一番長い日」 感想

バイクの後ろに乗りたがる女の子はかなり希少。 ・・・ってか後ろに乗る時点である程度気があると思うよ。 もしくは完全にほかの手段がないとかね。 【27%OFF】[Blu-ray](初回仕様) 花咲くいろは 1価格...

花咲くいろは 9話

熱意は伝播する。 というわけで、 「花咲くいろは」9話 タンデム少女の巻。 遅くなりましたっ。 くぉぉ、痺れる~!! 徹さん、かっこよすぎです。兄貴と呼ばせてください。アッー! 休みの日に...

花咲くいろは 第9話 喜翆荘の一番長い日

花いろ 第9話。 緒花の行動は喜翆荘をピンチから救い出せるのか―――。 以下感想

花咲くいろは 第9話 『喜翆荘の一番長い日』 感想

悩んで動けないくらいなら、走りながら考えたほうがいい。 花咲くいろは 第9話 『喜翆荘の一番長い日』 のレビューです。

花咲くいろは第九話 感想

ほっこりしてました 「花咲くいろは」第九話感想です。 ハナノイロ(2011/04/20)nano.RIPE商品詳細を見る

【花咲くいろは 第九話 喜翆荘の一番長い日 感想】

今週も見所満載で、オチは心地いい感じですっきりするのがいろはなんだなと。 いやーもういろはにメロメロですわ(笑) 心のオアシスといいますかw うん、徹さんも緒花にメロメロみたいだし、ボクもなこちにそろそろ告白しようじゃないか(えー

花咲くいろは#09

第9話 『喜翆荘の一番長い日』 緒花ちゃん、よくツマミ出されないで済んだよねw それはともかく…蓮さんが花板で、本当に大丈夫なんだろうか? プレシャーに弱いにも、ホドがあるんじゃないかと思ったり…… そこら辺を克服するのも、プロの条件なんじゃないのかな?...

花咲くいろは 【こうちゃんの苦労マジ徒労】 第9話  「喜翆荘の一番長い日」 (2ちゃん)感想

570 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/29(日) 22:25:43.86 ID:HX8tnILm0 [1/2] こーちゃんには幸せになってほしいよ(´;ω;`)

2011年5月第五週のアニメ(花咲くいろは)

・花咲くいろは 第9話「喜翆荘の一番長い日」 緒花が徹さんを見付け、喜翆荘に連れ戻す話。 前回まであんなにプレッシャー負け顔だった蓮さんを見事に復活させた訳ですし、やはり徹さんは喜翆荘には欠かせない人材だなぁ…と思いましたね。 (予告の緒花と徹さんシーン...

花咲くいろは 9話「喜翆荘の一番長い日」

どんなになろうとも頑張る緒花の姿が素晴らしかった! 花咲くいろは 1 [Blu-ray](2011/07/20)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る

花咲くいろは 第9話「喜翆荘の一番長い日」感想

 今回は前回の話の後編。急に忙しくなった喜翆荘。緒花達従業員はこの危機を乗り越えることはできるんでしょうか…?恋話にも動きが出てきて、どうなるのかますます気になってきました!孝一、早くしないと手遅れになるかも…。

花咲くいろは 第9話 「おもてなし」

『おもてなし』 は 『もてなす』 の丁寧語であり、語源は 「モノを持って成し遂げる」 と 「表裏なし」 の2つの意味から成り立っているそうです。 「持って成す」 ものを茶道で例えるなら 掛け軸、絵、茶器...

花咲くいろは 第1話 ~第9話 喜翠荘の一番長い日

花咲くいろは 第1話 ~ 第9話 喜翠荘の一番長い日 松前緒花の平凡な日常は1日にしてドラマチックな展開を迎えたのです。通い慣れた、それでいてあまり愛着のない街を出て、話したことや会ったこともない...

花咲くいろは 09話『喜翆荘の一番長い日』

結婚式場。 宴もたけなわとなってきたところで、新婦のご友人の方々によるパフォーマンスとことで、とある扉が開かれる。 そこにいたのは……緒花であった(´・ω・`)

花咲くいろは 09話『喜翆荘の一番長い日』 感想

すれ違いの孝一(´・ω・`)

花咲くいろは 第9話 喜翆荘の一番長い日【伊藤かな恵さんの仕事】

第9話 喜翆荘の一番長い日 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201105/article_41.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送...

「花咲くいろは」第9話

覆面記者も判明 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105300001/ TVアニメ「花咲くいろは」イメージソング集 湯乃鷺リレイションズ posted with amazlet at 11.05.26 TVサントラ ランティス (2011-...

花咲くいろは  第9話 喜翆荘の一番長い日

 孝ちゃん……

花咲くいろは 第09話

関連リンクhttp://visual.ponycanyon.co.jp/hanairo/第九話 喜翆荘の一番長い日誤解を招きそうな状況です果たしてどんな結末になることやら…。結婚式場で徹を探す緒花しかしそれに行き詰まってしまうそんな時孝一から電話がかかってくるなかなか連絡ができなかったこ...

花咲くいろは 第9話「喜翆荘の一番長い日」の感想

 予想以上にお客様が来てしまって、こんな時に女将さんが倒れてしまって、とにかく人手が足りない。そこで緒花は休暇中のなこちを呼び出し、同じく休暇中で結婚式に出席していた板前の徹を捜しに行く。ところが同じ建物でいくつも結婚式が行われていて、徹がどれに出てい...

花咲くいろは9話「緒花と孝一はすれ違い、徹との距離が近くなる」(感想)

一同がみんなで揃う絵はイイですね。 団結力あっての仕事場だと思います。    この絵に美人コンサルさんが入っているのが嬉しいですね。 ここに入っている事は彼女もちゃんと仲間だっていう事なのですから。 今回はすれ違う緒花と孝一がメインに描かれたように見...

花咲くいろは 第9話 「喜翆荘の一番長い日」

今回は初めてツイッター実況したので、実況ツイートで構成します 2011/05/29 22:00:19ハジマタ! #hanairo 2011/05/29 22:03:43しかし、板長が一番情けないわな #hanairo 2011/05/29 22:05:01緒花じゃな ...

花咲くいろは 第9話「喜翆荘の一番長い日」

仲居見習い奮戦記は、てんやわんやの喜翆荘編。脚本は浦畑さんの連投。 奇抜なプロットでもなく意地悪な味方をすればご都合的な展開なのだが、本当に悪い登場人物がいないというホームドラマのセオリーは押さえている。 少女たちが踏み出すきっかけを与える意味のあるシ...

花咲くいろは 第9話 『喜翆荘の一番長い日』

「上手くいくんじゃないか?」 信じて行動するなら、なんとかなる!

花咲くいろは 第09話 『喜翆荘の一番長い日』

大黒柱の女将が入院した喜翆荘。更に徹が不在の調理場の様子が可笑しい。徹さんを連れてくる!と飛び出した緒花。そして孝ちゃんは無事緒花と会えるのか。 やっぱりこうなるのね式場に乱入、或いは受付で名簿見せて。見せられるわけ無い。電話掛けて善後策練ってますが、?...

花咲くいろは 09話 『喜翆荘の一番長い日』

 ピ ン チ に 勝 つ       

花咲くいろは 第9話 喜翆荘の一番長い日

んん!何角関係?!

花咲くいろは 第9話「喜翆荘の一番長い日」

孝ちゃんとはやっぱりすれ違いだったかあ… 思いつきで行動しちゃうとことか結構似てるなと。 緒花に絶妙のフォローをした孝ちゃんですが、自分の目的は桜散る(泣 肝心なところであと一言が出ませんでした...

花咲くいろは 第9話「喜翆荘の一番長い日」

強い信念を持って突き進めば道は拓けるというエピソードでした。この作品のキーワードが「行動力」であるのは ほぼ間違いないと思いますが、今回の話はそれがとても強く出ていました。

花咲くいろは 第9話「喜翆荘の一番長い日」

できるだけ早くなんとしても徹を見つけ出し旅館へ戻らなければならない緒花! こっそり隠れて様子伺ってたら関係ない披露宴のパフォーマンスに割り込んじゃったり しかしこれよく怒られなかったですよね、司...

花咲くいろは #9「喜翆荘の一番長い日」感想

わかりやすいアバンタイトルだこと前回の引きそこかよ!結婚式場で迷惑極まりない緒花の行為そしてこうちゃんは結局緒花に合わず仕舞い・・・私が落ち込んでる時偶然電話くれるなんて!それ言ったらだめだろw偶然でもなんでもねぇ徹さんと緒花 ラインが繋がりましたなぁ...

花咲くいろは 第9話 「喜翆荘の一番長い日」

花咲くいろは 第9話  「喜翆荘の一番長い日」     喜翆荘の一大事!結婚式場へ徹さんを探しに来たはいいけど…どこの会場に 居るのか分からない!ドアの隙間から覗いたり…受付の人に徹さんという人は 居ないかと聞いたり?...

花咲くいろは #09 「喜翆荘の一番長い日」

すれ違いと動き出した歯車・・・ どうも、管理人です。ようやく雨が上がったので、今日こそは自転車で出かけられそうな予感。待ってろよ、まどか!!それでは、感想です。 緒花:「ありがとうございます!」 徹さんを探して、式場をうろつく緒花。ちなみに?...

花咲くいろは 第9話 喜翆荘の一番長い日 レビュー

徹を呼びに街へ向かった緒花。結婚式会場に着いたものの、 そこから先がノープラン… どの会場に徹が居るのかがまったく わからず、会場内を走り回る。走り回っている間に鼻緒が切れて しまい、なんかガックリ…。 一方、喜翆荘ではお客様の対応で大忙し、緒花は喜翆荘?...

花咲くいろは#9「喜翆荘の一番長い日」感想

お客様には平等に素敵なおもてなしを!これが女将さん、これが喜翠荘!!!「喜翆荘の一番長い日」あらすじは公式からです。いきなり増えた宿泊客。突然倒れ病院に運ばれたスイ。菜...

花咲くいろは 第9話

「喜翠荘の一番長い日」 緒花がそれが一番だって信じてやったことならなんとかなるんだよ!! これからだってきっと! 緒花の見切り発車過ぎる行動が一時はどうなるかとヒヤヒヤしてましたが 孝ちゃ...

花咲くいろは 第9話「喜翆荘の一番長い日」

結局行かなかったのか孝ちゃんよw

花咲くいろは 第9話「喜翠荘の一番長い日」

「その時 何かが動き始める音が 聞こえた気がした」 長い一日を乗り切る事が出来るのか――! そして、緒花に会いに来たコウちゃんは……    女将さんが不在の喜翠荘、お客様が多くても おもてなしの心は...

花咲くいろは 第9話「喜翆荘の一番長い日」

花咲くいろは 第9話「喜翆荘の一番長い日」です。 さて、先週からのシリアス展開。

花咲くいろは第9話『喜翠荘の一番長い日』

あなたが、それが一番って信じてやった事ならば、 きっとなんとかなる♪ ア~ンド 必ず上手くいかしてやるからさッ♪ 励ましの言葉と、期待に答えてあげたい気持ち♪ 言葉に込められた気持ちがとっても素敵です♪ 二人とも同じあの子が好きなのかもです♪...

花咲くいろは 第9話 「喜翆荘の一番長い日」

熱は引いたけど喉がまだ痛い 短め 緒花と孝ちゃん大スレ違い さすがにかわいそうになってきたw 今までのお客さんを名簿に記録するという女将さんの行動には感動した そして新しく出てきた新キ...

孝ちゃんヤンデレの兆し(花咲くいろは 第9話レビュー)

花咲くいろは 第9話「喜翆荘の一番長い日」 ★★★★☆

花咲くいろは #9

【喜翆荘の一番長い日】 花咲くいろは 2 [Blu-ray]出演:伊藤かな恵ポニーキャニオン(2011-08-17)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ほっこりしてますなぁー(´∀`*) 

(アニメ感想) 花咲くいろは 第9話 「喜翆荘の一番長い日」

花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る いきなり増えた宿泊客。突然倒れ病院に運ばれたスイ。菜子や徹の不在。 そして覆面記者宿泊の疑い……。 女将不在の中、右...

今週の花咲くいろは#9:いい最終回だったな…そして徹△すぎて孝ちゃんが…

 電話して帰ってくるだけで25420円ェ…

花咲くいろは 第9話 喜翠荘の一番長い日

徹を探しに結婚式場に向かった緒花ですが、徹は中々見つからず。 落ち込んでいる所にタイミングよく電話をかけてきた孝一に励まされ、虱潰しに探して何とか発見。 徹を連れて喜翆 ...

花咲くいろは 第9話「喜翆荘の一番長い日」

孝ちゃん間が悪かったなぁ~ よりにもよってこの日とは・・・ せめて部屋に空きがあれば良かったのにな。 花咲くいろは 1 [Blu-ray]P.A.WORKS ポニーキャニオン 2011-07-20売り上げランキング : 119Amazonで詳しく見るby G-Tools

花咲くいろは 第9話「喜翆荘の一番長い日」

花咲くいろは 1 [Blu-ray]前回のあらすじ。 喜翆荘に珍しくたくさんのお客さんが訪れたが、女将さんが倒れて大ピンチ! しかも、徹が不在なのに蓮さんがチキンハートで使えねぇ~! 女将から任された緒花は、女将のおもてなしの心を説いたのでした。

花咲くいろは 第9話 「喜翆荘の一番長い日」

「なにやってんだ、俺・・・」 本筋より こうちゃん の空回りっぷりが目につく「花咲くいろは」第9話の感想。 計画性の無いストーカーとか困っちゃうよね!(笑) お話的には「第一部完」といった具合でしょうか。

花咲くいろは 第9話「喜翆荘の一番長い日」感想

緒花と孝ちゃん、いいカップルじゃないの? どちらも後先考えずに、何とかなるだろ、で行動してしまうタイプの様ですねw 性格が真逆でお互いに補完しあって上手くいっているカップルも いるでしょうけど、このように似た思考回路の持ち主の方が長続きしそうです。 私は …

花咲くいろは 第09話 「喜翆荘の一番長い日」

こんな状態になったら気まずいなんてもんじゃないw 前回からの続き。徹を探して会場を調べる緒花ちゃん。 しかし何の手がかりも無しに見つけるのは容易ではなく 途方に暮れる。覗きはやめましょうw ...

花咲くいろは 第9話 「喜翆荘の一番長い日」 感想

前回、女将が倒れてレンが料理できなくなるというピンチの連続でしたね。 ということで今回は後半ですね。 トオルを探しに行ったオハナは無事トオルを探しにできるでしょうか? TVアニメ「花咲くいろは」イメージソング集 湯乃鷺リレイションズ(2011/06/08)TVサントラ...

花咲くいろは 第九話「喜翠荘の一番長い日」

宮岸徹と鶴来民子が休暇を取っていた暇な週末だった筈が、突然大勢の客がやってきてしまった。しかも四十万スイは持病の発作で突然倒れて緊急入院、板長の富樫蓮二は経営コンサルタントの川尻崇子の言葉でプレッシャーが掛かりまともに料理が出なくなった。覆面記者と思わ...

花咲くいろは 第9話

いきなり増えた宿泊客。突然倒れ病院に運ばれたスイ。 菜子や徹の不在。 そして覆面記者宿泊の疑い……。 女将不在の中、右往左往する喜翆荘の面々は、 崇子の提案で覆面記者と思われるお客を優先に接客しようとする。 しかし緒花はこれまで通り、宿泊客全員に平等の...

花咲くいろは 第09話 感想

 花咲くいろは  第09話 『喜翆荘の一番長い日』 感想  次のページへ

[アニメ]花咲くいろは 第9話「喜翠荘の一番長い日」

良かった。非常に良かった。非常に対して物語は常に非情ではなく、精一杯の努力に対しては真摯に報いがある。それを出せたときの充足感と満足感。

花咲くいろは 第9話 「喜翆荘の一番長い日」 レビュー・感想

 「・・・だって、くつろげたんでしょ、母さん。」「本当、のんびり出来たわぁ。」 お客様のこの言葉、今回はこれに尽きると思います。だってこの言葉を聞きたいがために緒花達 ...

花咲くいろは 9

第9話 「喜翆荘の一番長い日」 頑丈そうに見える女将さんが倒れて、いよいよ緒花が本領発揮か? 徹を呼びに結婚式場にかけこみますが…。 友人パフォーマンスに合わせて素晴らしいタイミングで登場(笑) しかも動じてないし。 でもまあこういう場だったら和装も?...

花咲くいろは 第9話 「喜翠荘の一番長い日」 感想

緒花と孝一のすれ違い・・・。 第8話「喜翠荘の一番長い日」感想は続きから

花咲くいろは 第09話 「喜翆荘の一番長い日」

大門ダヨ 喜翆荘のピンチに徹を呼びにきた緒花 勿論簡単には見つからない 諦めかける緒花

孝ちゃんの咬ませ犬臭が半端ありません!『花咲くいろは』8話、9話。

周回遅れの上に、さらに2週まとめてになってしまった・・・いや、面白さは相変わらず、なんだけど。これまでは失敗から学ぶという繰り返しだったのが、緒花が、それまで学んだこ ...

「花咲くいろは」9話の感想

「花咲くいろは」9話、観ました。徹を探して走りまわる緒花だが、なかなか見つからない。ピンチで落ち込むそんな緒花のもとに、孝一から電話が入る。元気づけられ、ふたたび徹探しを再開する緒花だったが、実はこの時、孝一は緒花に会うため、湯乃鷺を訪れていた。
ブログパーツ
fx比較