Steins;Gate:16話感想
Steins;Gateの感想です。
鈴羽さん…。
鈴羽さん…。
持ち上げて一気に落としてきたな…(汗)
なるほど、これがニトロクオリティか…(ぇー)
というわけでタイムマシンにより過去へ戻って改変をしようとした鈴羽。しかしこのタイムマシン自体は未来へ行くことができず、過去へ戻ることのみしかできない一方通行のものだったみたい。でも鈴羽は未来を救うために来たのだから、その辺の覚悟はできていたみたいですが…。
ダルが2日で修理したタイムマシン、しかしそれでも完全ではなかった。タイムスリップの失敗により記憶をなくしてしまったことにより、それを思い出したのも数十年後。だから結果は失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した(ry
これはダルはやりきれないだろうな…。
もう大体は確信していたけど鈴羽の父の正体はダルであるということ。それを当てたのがまゆしぃだったというのに地味に驚きましたけど、自分の娘を自分のミスで殺してしまったかのように思ってしまうかもしれませんからね…。鈴羽と別れるとき、最後まで変態ではあったけどしっかり父としての喜びを感じていたようだっただけに、辛いなあ…。
過去に行ってからはミスターブラウンと親交があったということでしたけど、2010年ではバイト戦士として働きにきたりと、鈴羽がブラウンと関わりを持つというのも、もしかしたらα線の収束の関係にあったりするのかなって思いました。
ただ最終的に自殺にまで追い込んでしまって無意味なものと感じたまま死んでいった鈴羽に、やはり岡部は耐えられなかったようで、ついにDメールを送ってしまいました。それは鈴羽がタイムマシンを使うのを引きとめないでおくということですね。
するとダイバージェンス値はまさかの上昇。この選択は間違っていなかったということなんでしょうか…。確かに鈴羽が過去に行くことはSERNのディストピア化阻止に一躍買うことにはなりますからね。
でも、このDメールによって鈴羽があの時点で過去に飛ぶことになったから、そもそも壊れてないからダルが修理したという事実が無くなるということや、岡部以外のラボメンが鈴羽の父親がダルであるということを知らないという状態になったということですよね?
だったら何で鈴羽は自分の名前を橋田姓にできてるんだろう…。
自分の父がダルって分かる術はないと思うんだけどな…。ダル自身がまだ生まれていない時代に行くわけだし(汗)
可能性としては、その過去で結婚した人が橋田だったとか?自分の名前が「橋田鈴」になるということが世界線の収束に関係していたりするってことなんでしょうかね。ということは橋田鈴と名乗ることが未来に大きな影響を与えるということになるんですけどね。個人的な予想としては、未来でダルが自分の娘だと気づくためだと思っているんですけど。
…でも、この世界線移動はまだ良かったよね。鈴羽が絶望の中自ら死を選ぶよりも、病死の方がまだマシですからね。しかしまさかこんな結末になるとはなあ…(泣)ダメージでかい。
さて、今回もう一つ気になることと言えば、鈴羽関係のDメールを送ったことによる世界線移動で、まゆしぃが今までの時間に死ななくなったということ。ただ、いくら数値は上がったとはいえ、1を超えない限りは絶対にまゆしぃは助からないはず。…てことは単純に寿命が少しだけ伸びたとか、そんな感じなんでしょうかね。多分これもぬか喜びだろうなあ…(汗)
基本的に値が1に近づくほどまゆしぃの死は延期されていくとか、そんな感じなのかな?
一難去ってまた一難。急展開はまだまだ続きそうです。では。
↓押していただけると励みになります。
なるほど、これがニトロクオリティか…(ぇー)
というわけでタイムマシンにより過去へ戻って改変をしようとした鈴羽。しかしこのタイムマシン自体は未来へ行くことができず、過去へ戻ることのみしかできない一方通行のものだったみたい。でも鈴羽は未来を救うために来たのだから、その辺の覚悟はできていたみたいですが…。
ダルが2日で修理したタイムマシン、しかしそれでも完全ではなかった。タイムスリップの失敗により記憶をなくしてしまったことにより、それを思い出したのも数十年後。だから結果は失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した(ry
これはダルはやりきれないだろうな…。
もう大体は確信していたけど鈴羽の父の正体はダルであるということ。それを当てたのがまゆしぃだったというのに地味に驚きましたけど、自分の娘を自分のミスで殺してしまったかのように思ってしまうかもしれませんからね…。鈴羽と別れるとき、最後まで変態ではあったけどしっかり父としての喜びを感じていたようだっただけに、辛いなあ…。
過去に行ってからはミスターブラウンと親交があったということでしたけど、2010年ではバイト戦士として働きにきたりと、鈴羽がブラウンと関わりを持つというのも、もしかしたらα線の収束の関係にあったりするのかなって思いました。
ただ最終的に自殺にまで追い込んでしまって無意味なものと感じたまま死んでいった鈴羽に、やはり岡部は耐えられなかったようで、ついにDメールを送ってしまいました。それは鈴羽がタイムマシンを使うのを引きとめないでおくということですね。
するとダイバージェンス値はまさかの上昇。この選択は間違っていなかったということなんでしょうか…。確かに鈴羽が過去に行くことはSERNのディストピア化阻止に一躍買うことにはなりますからね。
でも、このDメールによって鈴羽があの時点で過去に飛ぶことになったから、そもそも壊れてないからダルが修理したという事実が無くなるということや、岡部以外のラボメンが鈴羽の父親がダルであるということを知らないという状態になったということですよね?
だったら何で鈴羽は自分の名前を橋田姓にできてるんだろう…。
自分の父がダルって分かる術はないと思うんだけどな…。ダル自身がまだ生まれていない時代に行くわけだし(汗)
可能性としては、その過去で結婚した人が橋田だったとか?自分の名前が「橋田鈴」になるということが世界線の収束に関係していたりするってことなんでしょうかね。ということは橋田鈴と名乗ることが未来に大きな影響を与えるということになるんですけどね。個人的な予想としては、未来でダルが自分の娘だと気づくためだと思っているんですけど。
…でも、この世界線移動はまだ良かったよね。鈴羽が絶望の中自ら死を選ぶよりも、病死の方がまだマシですからね。しかしまさかこんな結末になるとはなあ…(泣)ダメージでかい。
さて、今回もう一つ気になることと言えば、鈴羽関係のDメールを送ったことによる世界線移動で、まゆしぃが今までの時間に死ななくなったということ。ただ、いくら数値は上がったとはいえ、1を超えない限りは絶対にまゆしぃは助からないはず。…てことは単純に寿命が少しだけ伸びたとか、そんな感じなんでしょうかね。多分これもぬか喜びだろうなあ…(汗)
基本的に値が1に近づくほどまゆしぃの死は延期されていくとか、そんな感じなのかな?
一難去ってまた一難。急展開はまだまだ続きそうです。では。
↓押していただけると励みになります。
コメント
No title
No title
>なるほど、これがニトロクオリティか…(
誤解が多いようだが、ニトロはシナリオ補佐みたいな事しかやってないぞ
実質シナリオ作ったのは5pb
誤解が多いようだが、ニトロはシナリオ補佐みたいな事しかやってないぞ
実質シナリオ作ったのは5pb
名無しさんさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>明確な答えは出ませんが、世界線の収束や、こういう理由なんだろうなぁ~って推測できる情報が後々与えられるので安心してくださいな!
お、そうなんですか、それは期待しています!(笑)
一番の原因は世界線の収束だとは思っているんですけど、何か別の可能性もあり気もしますしね。ともかく、シュタゲの伏線はきっちり回収されてきているってイメージがあるので、その辺は安心してみていられます。
>明確な答えは出ませんが、世界線の収束や、こういう理由なんだろうなぁ~って推測できる情報が後々与えられるので安心してくださいな!
お、そうなんですか、それは期待しています!(笑)
一番の原因は世界線の収束だとは思っているんですけど、何か別の可能性もあり気もしますしね。ともかく、シュタゲの伏線はきっちり回収されてきているってイメージがあるので、その辺は安心してみていられます。
ももさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>実質シナリオ作ったのは5pb
OPの最初で5pb/Nitro+となってますので、共同開発してるのかと思ったらほとんど5pbの方なんですね。
…まあでも一応関わってるってことで(ry
作風が似た会社ということなんでしょうかね。その辺の知識がほとんどないので申し訳なんですけど(←だったら書くなと(汗))
>実質シナリオ作ったのは5pb
OPの最初で5pb/Nitro+となってますので、共同開発してるのかと思ったらほとんど5pbの方なんですね。
…まあでも一応関わってるってことで(ry
作風が似た会社ということなんでしょうかね。その辺の知識がほとんどないので申し訳なんですけど(←だったら書くなと(汗))
コメントの投稿
トラックバック
Steins;Gate シュタインズゲート 第16話 「不可逆のネクローシス」 感想
別れ
Steins;Gate 第16話感想です。
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 16話「こんな人生、無意味だった」(感想)
失敗 失敗 失敗…
鈴羽にとっての天国と地獄。
父と巡り合えた幸せ。
記憶を失った事を知った絶望。
ひどい結末を迎えた鈴羽を救う為に、
オカリンはまた背負い込みました。
その為にまたオカリンは孤独になっていく展開でした。
そしてまゆしぃは本当に救われ...
Steins;Gate #16
【不可逆のネクローシス】
STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray]出演:宮野真守メディアファクトリー(2011-08-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
こんな人生は、無意味だった・・・
STEINS;GATE 第16話 「不可逆のネクローシス」 感想
ダジャレΣ( ゚д゚)!!?
【関連サイト】
http://steinsgate.tv/index.html
【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第十六話 不可逆のネクローシス -Sacrificial Necrosis- 感想】
鈴羽どうしてこうなった・・・・
Aパートでダルさんとのハグでウルッときてたら、Bパートで一気に絶望に堕とされたよorz
まゆしぃの生存ルートと引き換えに鈴羽は犠牲になったの?
STEINS;GATE 第16話「不可逆のネクローシス」
時間はめぐり、絆もめぐる…。
ピンバッチを露天商に頼んだのは樽みたいな男…。
時間をたどり探して見れば、ダルだったw
鈴羽のためにダルが偽造したものだったのですが…(^^;
▼ STEINS;GATE 第1...
STEINS;GATE 第1話 ~ 第16話 不可逆のネクローシス
STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第1話 ~ 第16話 不可逆のネクローシス
舞台は「ニュージェネレーションの狂気」による渋谷崩壊から1年後の秋葉原。秋葉原を拠点とする総勢3人の小さな発明サークル...
Steins;Gate 第16話
Steins;Gate 第16話
『不可逆のネクローシス』
≪あらすじ≫
遂に鈴羽の父親の手掛かりが掴めるかもしれない。倫太郎は迷わずタイムリープをし、露天商に鈴羽の持っていたピンバッチを依頼した人物を捕ま...
STEINS;GATE 16話
思い出と引き換えに、未来を。
というわけで、
「STEINS;GATE」16話
名探偵まゆしぃの巻。
タイムマシンは、過去にしか飛べない。
一度進んだら、もう二度と引き返せない道。
だが、行くと決めた...
Steins;Gate 16話 不可逆のネクローシス 感想
プライヴェートインフォメーション、ナッスィン・・・
STEINS;GATE 第16話「不可逆のネクローシス」の感想
オカリンはまゆしぃを死なせたくなかったから何度もタイムリープをして未来を変えようとした。でもオカリン一人の力だとどうやってもまゆしぃを救うことはできなかった。そこで今度は信頼できる仲間に協力を求めることにした。少しずつだけど希望が見えてきたような気が...
「Steins;Gate」第16話
これで、本当にまゆりは救われたのか
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107200001/
STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.07.16
メディアファクトリー (2011-07-2...
Steins;Gate 第16話「不可逆のネクローシス」
STEINS;GATE Vol.2【通常版】 [DVD](2011/07/27)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
名探偵まゆしぃ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!この娘さんは一見するとのんびりしているようで、妙に鋭いところがあっ...
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 16話 やっぱり無限サイクリングはなしか、最悪の鬱展開だがおもしろい!
522 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/07/20(水) 02:28:23.79 ID:/DaVcXQU0 [2/13]
|失|失|失|失|失|失|失|失|
|敗|敗|敗|敗|敗|敗|敗|敗|
|し| し| し| し| し|し|し| し|
|た|た|た|た|た|た|た|た|
Steins;Gate #16 「不可逆のネクローシス」
失敗した失敗した失敗した……
STEINS;GATE#16
第16話 『不可逆のネクローシス』
なんだYO、露天商は全然怪しくなかったYO!!
2週続けて外してしまった(汗)まあ、素人予想なんてこんなモン
だよね、てへぺろ♪…え?『失敗した』??……なんですか、そ...
シュタインズ・ゲート 第16話
ワンセグだけ、テレ玉が映るので、ワンセグで視聴。バイト戦士、、キタエリっぽいなぁと思ったら、ゆかりんでした。声質的にかぶるのかなぁと思いました。
Steins;Gate 第16話「不可逆のネクローシス」感想
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗したあたしは失敗した。
Steins;Gate #16「不可逆のネクローシス」 感想
露天商にピンバッジを注文したのはダルだった。鈴羽のタイムマシンは過去にしか跳べず、1975年に行けばもう戻ってこられない――そのことを知ったダルは、父親が見つからなかった場合、ウソでも鈴羽を喜ばせよう...
アニメ Steins;Gate 第16話 「不可逆のネクローシス」 」 感想
個人的に今までで1番感動して、1番鬱になった回。
本当にこのアニメはテンションの変動が激しいです…ネタバレありなのでご注意を。
※感想書き上げる→力尽きる→虚ろな目で仮保存。
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した!
Steins;Gate #16「不可逆のネクローシス」感想
ピンバッジの行方は。。。心あたりがあるという露天の店主を尋ねると大男が頼みに来たと言っていましたがその日時に行くとダルが鈴羽を励まそうと作ってもらいたく頼んでいたみたいオカリン・・・もういいかげんに気付きなさいwそしてタイムマシンが過去行き専用だったこ...
アニメ「Steins;Gate」 第16話 不可逆のネクローシス
STEINS;GATE 亡環のリベリオン(1) (ブレイドコミックス)(2010/08/10)水田ケンジ商品詳細を見る
それじゃ、35年後にまた会おう?
「Steins;Gate」第16話のあらすじと感想です。
出会うはず、だった。
(...
シュタインズゲート第16話『不可逆のネクローシス』の感想レビュー
遂に鈴羽の父親が判明!回でした。
見た目は可愛い、頭脳は天然!名探偵まゆしぃ☆爆誕w
…と、どう見てもハッピーエンドに一歩前進だなぁ~と思わせておいて、直後に絶望のどん底へ視聴者を叩き落すドS感パネェっすorz
アクセサリー屋の情報を元に、もう一度タイムリー...
STEINS;GATE 16話感想
※原作未プレイです。当該回を含むこれまでのストーリー以外ネタバレ無し。
サブタイトル「不可逆のネクローシス」
父の夢見た未来を叶えようと不可逆の旅に身を投じた気高く美しきバイト戦士、阿万音鈴羽...
第16話 『不可逆のネクローシス』
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 やっぱオカリン、カッコいいわ…。『うさぎドロップ』の大吉といい、パッと見冴えない感じの主人公の方が、何だか個人的には好感が持てます。ほんの少しですが、希望が見え始めてきましたね?...
Steins;Gate 第16話「不可逆のネクローシス」 感想
STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray]posted with amazlet at 11.07.20メディアファクトリー (2011-07-27)売り上げランキング: 13Amazon.co.jp で詳細を見る
鈴羽の父と思われる人物は露店商の男にピ...
STEINS;GATE 第16話 不可逆のネクローシス
アクセサリー屋のピンバッチを作ってもらいに来た客がいたという情報から、タイムリープで接触。
その男はダルでした。
万一、鈴羽の父親が見つからなかった時の為、傷付けない為 ...
STEINS;GATE 第16話「不可逆のネクローシス」感想
STEINS;GATE 第16話「不可逆のネクローシス」感想
阿万音鈴羽の人生。
STEINS;GATE 16話『不可逆のネクローシス』
凶真が持ってきたものとセイムなピンバッジの制作を依頼した者がいる。
それを知り、凶真はそれがどんな者だったか、その特徴を訊く。
Steins;Gate 第16話「不可逆のネクローシス」
『露天商にピンバッジを注文したのはダルだった。鈴羽のタイムマシンは過去にしか跳べず、1975年に行けばもう戻ってこられない――そのことを知ったダルは、父親が見つからなかった場合、ウソでも鈴羽を喜ばせよ...
STEINS;GATE 第16話感想「不可逆のネクロー...
真実の向こう-------------!!毎回クライマックス!!な内容が続き、驚きと感心の連続です。すごい作品だわ、これは。ピンバッチの依頼者は、バレル・樽や風船のような大男。だが、製...
Steins;Gate 第16話「不可逆のネクローシス」
波乱に満ちた鈴羽編のまとめとなった「Steins;Gate」第16話。
ラボが襲撃され、まゆりが死亡する原因となった最初のDメールをSERNのデータベースから削除するため、1975年に跳びIBM5100を入手する片道ミッション。
このタイムマシンは過去への一方通行だが、時間は未来?...
STEINS;GATE 第16話 感想「不可逆のネクローシス」
真実の向こう-------------!!
毎回クライマックス!!
な内容が続き、驚きと感心の連続です。
すごい作品だわ、これは。
続きを読む
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話 第11話 第12話
第13話 第14話 第15話
STEINS;GATE(シュタインズゲート) 第16話「不可逆のネクローシス」
お父さんは、樽!?
ピンバッチを作ったバレル・タイターは樽なのです!m9(`・ω・´)
まゆしぃの名推理でついに鈴羽のお父さんが明らかに!?
まゆしぃはできる子なのです(p・ω・。q)
鈴羽のタイムリープは成功するのか!
なんかもう重すぎてうわぁってなる?...
STEINS;GATE 第16話 7/20 あらすじと感想
交錯する過去と現在。
連絡が来て露店まで駆けつける倫太郎くん。しかし、わかったのは、バッジを注文に来た男の風体だけだった。あきらめて、タイムマシンのところへ戻る倫太郎くん。
再びタイムリープし、露店を張り込んでいると、やってきたのはダルくんだ...
Steins;Gate 第16話「不可逆のネクローシス」
鈴羽ぁ~(´;ω;`)
さすがNitro…簡単にはハッピーエンドには持ってこないな!
ちょ、しかしこれは悲しすぎる!!
あぁ、ホント1話の時点までリセットしたいね…
TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】い...
Steins;Gate 第16話 「不可逆のネクローシス」 感想
鈴羽の父親については、予想通りでしたね。
過去に跳んだ鈴羽の最後と手紙は、悲しすぎですよ。
露天商にピンバッジを注文したのはダルだった。
鈴羽のタイムマシンは過去にしか跳べず、1975年に行け...
(アニメ感想) Steins;Gate シュタインズ・ゲート 第16話 「不可逆のネクローシス」
STEINS;GATE Vol.1【通常版】 [DVD](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
*一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲...
STEINS;GATE 第16話 感想
STEINS;GATE
第16話 『不可逆のネクローシス』 感想
次のページへ
『Steins;Gate』#16「不可逆のネクローシス」
「こんな人生は、無意味だった───」
まゆしぃ、鈴さんのお父さんが誰なのかわかっちゃいましたぁ!
8月12日14時ごろ、
鈴羽の父の形見であるピンバッチの情報が露天商からもたらされ、
慌てた駆けつけるオカリンだったが…
これは重い。(Steins;Gate 第16話レビュー)
Steins;Gate
#16「不可逆のネクローシス」
★★★★★
Steins;Gate 第16話「不可逆のネクローシス」
未来に希望を。
もう何も怖くない
STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
Steins;Gate 第16話
関連リンクhttp://steinsgate.tv/第16話 不可逆のネクローシス手がかりを掴んだピンバッヂを作った者果たしてその正体は?連絡を受けて露天商の所へいくもピンバッヂを作ろうとした男の体格の特徴だけしかわからなかったしかし倫太郎はある考えを思いついていたそれは...
STEINS;GATE 第16話「不可逆のネクローシス」
父を思う心、友を思う心。
STEINS;GATE 第16話「不可逆のネクローシス」
四八マンによって作られたディストピアの世界線出身の阿万音鈴羽さんの語る未来の様子
'´  ̄  ̄ ` ヽ、
、__/ : : : : : )ノ: :ヾ: : : \
.
Steins;Gate 第16話 「不可逆のネクローシス」 感想
ようやく最新回に追いついた。
【27%OFF】[Blu-ray](初回仕様) STEINS;GATE Vol.6価格:6,439円(税込、送料別)
早速感想。
波乱に満ち、数奇な運命を辿った鈴羽の話がここでまとまった感じ。
一人...
STEINS;GATE 第16話 「不可逆のネクローシス」
STEINS;GATE 第16話 「不可逆のネクローシス」
『ロリ顔で背が小さくて巨乳ってのキボンヌ』
※ お母さんフェイリスちゃんなら良かったのにねぇ ~←有り得ないか?(*´ゝ艸・`)ププ
...
STEINS;GATE 第16話 「不可逆のネクローシス」
STEINS;GATE 第16話 「不可逆のネクローシス」 感想です
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した・・・
全部吹っ飛んだ(逆境無頼カイジとかSTEINS;GATEとか)
【TIGER&BUNNY 第16話】能力減退が確定的な虎徹さんと、伝説のヒーローの陰惨な晩年の巻。虎徹さんの苦悩は予期していたものでしたが、ルナティック(ユーリ)さんのバックボーンは ...
Steins;Gate 第16話 「不可逆のネクローシス」
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した(ry
時を超えた父との再会、そして絶望―――――
衝撃展開に胸が締め付けられる「Steins;Gate」第16話の感想。
「感動」というよりも「感心」の出来。
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第16話 感想「不可逆のネクローシス」
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、阿万音鈴羽の父親に関する紋章ですが、タルのような男が持ち込んだそうです。タルといえばダルですが、ジョン・タイター、バレル・タイターと橋田至は自重できません。ダルは「嘘には二種類ある、人を傷つける嘘と優しい嘘だ?...
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第16話 感想「不可逆のネクローシス」
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、阿万音鈴羽の父親に関する紋章ですが、タルのような男が持ち込んだそうです。タルといえばダルですが、ジョン・タイター、バレル・タイターと橋田至は自重できません。ダルは「嘘には二種類ある、人を傷つける嘘と優しい嘘だ?...
Steins;Gate 16話「不可逆のネクローシス」
何も出来なかった悔しさ・・・
STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る
STEINS;GATE 第16話「不可逆のネクローシス」
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]鈴羽編のラスト!
ついに、父親の正体を突き止めて幸せな一時が訪れました。
しかし!しかし!
Steins;Gate 第16話 『不可逆のネクローシス』 感想
タイムマシンが生み出す孤独。 Steins;Gate 第16話 『不可逆のネクローシス』 のレビューです。
STEINS;GATE 16話 「不可逆のネクローシス」(アニメ感想)
【あらすじ】
露天商にピンバッジを注文したのはダルだった。鈴羽のタイムマシンは過去にしか跳べず、1975年に行けばもう戻ってこられない――そのことを知ったダルは、父親が見つからなかった場合、ウソでも鈴...
シュタインズゲート第16話『不可逆のネクローシス』
あなたの人生は
絶対ッ!!無意味なんかじゃ無いっ><;!!
巡り巡って人は誰かに助けられて生きている・・・、
だから君も・・・、
真名は橋田鈴・・・(涙。『Steins;Gate』16話。
鈴羽・・・・・・この結末は、まゆしぃ死亡の件よりかは衝撃が少なかったが、視聴の後、ずっとずっと考え込むくらい、痛みを覚える終わり方だった。鈴羽・・・幸せになってほしい ...
「Steins;Gate」16話の感想
「Steins;Gate」16話、観ました。タイムマシンの修理が完了し鈴羽が1975年に旅立つ寸前、まゆりの推理により彼女の父親の正体が判明する。その意外な正体に、驚く一同。そして、必ず目的を達成すると宣言し、鈴羽は過去へ旅立つが・・・・
◎Steins;Gate#16「不可逆のネクローシス-Sacrificia...
ピンバッチの男がわかったと電話がかかってくる。バッチを注文した男は、バレル、タルだというが、誰かわからない。オカベは、明日タイムリープすればわかるという。そして、タルの...
明確な答えは出ませんが、世界線の収束や、こういう理由なんだろうなぁ~って推測できる情報が後々与えられるので安心してくださいな!納得がいくかは人によって違うかもですが(汗