fc2ブログ

輪るピングドラム:3話感想

輪るピングドラムの感想です。

とにかくペンギンが可愛い。

さて、かなり苹果の本性がヤバイということでしたけど、彼女のこの自信はピングドラムが由来になっていることはほぼ間違いなし。
そして彼女はカレーにこだわっているんですが、どうやら毎月20日はカレーの日ということで、この日は家族とカレーを作って一緒に食べるのが決まりみたい。でも最近になると親が忙しくなって、今月はどうやら一人のカレーの日になりそう。しかしこれを狙っていたかのように作戦を立てていた苹果。多蕗先生を手に入れようと、ある運命を実行しようとしていました。
…てか「毎月20日は~」ってフレーズでどっかで聞いたことがあるけどなんだっけ?CMであった気がするけど(笑)

それと、ここの苹果の周りを回っているお星様たち。メルヘンチックな感じを出しているんですけど、苹果がやってることが若干恐ろしいので何か狂気じみたものしか感じない演出でした…(汗)ハートをそんなもんで塗るな…(笑)チョコで名前が見えなくなったのは、後の展開の伏線だったということなんだろうかな…。

そしてまたいきなり始まる生存戦略(汗)

これはもう話の序盤のお決まりになっていくのだろうか(笑)
てかピングドラムを取りに行くということは先週決意したはずなのに、何でこの2人は奪取することに折れかけているんだろう(汗)…あれかな、陽毬はペンギンの加護が無くなったら死んでしまうという設定をもう一度示しておきたかったということなんでしょうかね。

というわけで苹果の家にやってきた冠葉と晶馬。不安がる晶馬ですけど、冠葉は特に抵抗もなしにどこで会得したのかも分からないピッキング技術を使用しかぎをあけました(汗)また前の女が(ryとか言いたい訳なのか?(笑)
まあここまで兄貴を動かしているものは「陽毬のために」ってこと。まさに魔法の言葉だ。

家内を物色する2人。苹果の部屋までにも突入することを考えます。女の子のプライベートがぎっしりな部屋にはさすがに入ることをためらう晶馬。まあ冠葉は女の部屋に入るのは慣れているからなのか、どんどん先に進みますね(汗)

そして梅干しをかきこむ2号が気になってしょうがない(汗)

とりあえず、気になるもの、食えるものには手を出す性格なんだろうか(汗)弁当とかも気にせず食いまくっていたからね。…まあおかげで真っ青になってしまっていましたけど(笑)さらに1号もゴキブリホイホイみたいなのに引っかかって取れなくなっていたし、とにかくこのペンギンたちの行動は見ていて面白いな(笑)

カレーに入れる材料を考え、そして買い物を済ませて帰ってきた苹果。悠長に話している暇なんてなかったですね(汗)
というわけでソファーの裏に隠れる2人。…てか、これって普通に見つかると思うんだけど…。

やっぱり、冠葉と晶馬も見えなくなっているってことなの?

このペンギンたちは普通の人には見えないということになってますけど、彼らに付いた付加部品とか、触れているものも一緒に見えなくなるんですよね。だから、ペンギンを抱いているってことは冠葉と晶馬も見えなくなっているってことなんでしょうかね。腹の虫がなったってのも、彼女はそれに反応したのならソファーの裏を覗くと思うし。
…だとしたら前回の学校潜入のときは、わざわざペンギンにやらせるんじゃなくて自分たちがペンギンを抱いて赴けばいいじゃんって思うけどね(汗)やっぱり見えているのか、それともこの仕様に気づいていなかったのか…。この辺はまだ分からないなあ。

カレーの日ですけど、以前どうやら多蕗先生もここに来てカレーを食べていたみたいですね。苹果はこれを繰り返していくうちに好きになっていったのかな?

カレー臭と加齢臭を掛けたところで、苹果は自分の作ったカレーをあるところへ持っていくことに。2人はその後を追いますが、どうやら目的地は多蕗先生の家。
苹果は妄想までして楽しみにしていたんですが、ドアを開けると女の人が登場…。

まあ、いるんだろうな(笑)

大人だし、イケメンなんだからいるでしょうね。このときの苹果の顔芸は面白かった(笑)
…しかし、ストーカーをしていながら彼女の存在を苹果が知らなかったのは意外だったなあ。その辺はタイミングだったのかな。

カレーの日というのは、多蕗先生も意識していたんですね。荻野目に特別な思いがあるってのは間違いないんですけど、でもやっぱり彼女がいるのは大きいよなあ…。
苹果としては、とにかく自分の作ったカレーを食べさせたいということ。それが日記に書いた運命。要はこの日記の通りにすればその先も書かれている展開で進むことになるんだから、こんなところで違う展開にしてしまっては作戦は失敗になってしまう。奪ってまでも多蕗先生を手に入れたい苹果は隙をついて鍋を変更。まさかの同じ鍋っていうのが功を奏したのかな(笑)

そのまま脱走し、そして猫にやつあたりをしていました。しかしこれがまた数奇な運命になり、まさかの陽毬とコンタクト。カレーをこぼしたところが顔面消失しているように見えて恐ろしかったけどね(汗)

もちろん帰ってきた2人は驚き。自分たちのターゲットが陽毬と仲良くなってるわけだからね(汗)カレーを作ってくれたのでみんなで頂くことになりましたが(ただし1号は除く)、とてもおいしいようで喜ぶみんな。苹果は陽毬が大切な家族と一緒に食事ができることを羨ましがっていますが、でも陽毬は苹果も大切な友達だということで、また来て欲しいといいました。どんなきっかけでも、少しでも一緒にいれば友達みたいな、そんな広い考えなんでしょうねー。やっぱりいい子です。

そんななか冠葉はストレートに苹果を問いただしてきました。その答えは2人にとっては意味不明でしょうけど、でもそれが真実。また一つ日記にハンコが押されました…。


まだタネ明かしはなしか…。

ストーリー的にはそこまで進まなかったように思いますけど、今回は人間関係でいろいろ分かったり、変化がありましたね。苹果の家庭もまた微妙なようで…共働きならしょうがない部分もありますけど、こういう記念日ってやっぱり大切にしたいと思うからね。

そしてまさか陽毬と苹果が仲良くなるとは。仮にこの子の話が終わっても、他の子のミッションのときでもちょくちょく遊びに来る役になりそうですね。

さて、ピングドラムのことは次回辺りでは説明があるんでしょうか。そろそろ核を突いていって欲しいね。とにかく今はペンギンたちが面白いので、彼らはこれからもフリーダムにかき回していって欲しいです(笑)では。


↓推していただけると励みになります。
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

輪るピングドラム 第3話 「そして華麗に私を食べて」

全ては運命のとおりに進んでいる――。 運命の書かれたって日記どおりに行動する苹果。 記された運命を実行することが私の生まれてきた理由、大事なミッション! そして カレーの味こそが幸せ?(^^;  ...

輪るピングドラム 3話感想

サブタイトル「そして華麗に私を食べて…」 「カレーは大切な人と食べるもの。大切な人と食べるカレーは幸せの味がする。カレーってそういうもの」 毎月20日はカレーの日。家族揃ってカレーを食べる楽し...

輪るピングドラム 03 「そして華麗に私を食べて・・・」

輪るピングドラム 3rd STATION 「そして華麗に私を食べて・・・」 さて

輪るピングドラム STATION 3「そして華麗に私を食べて…」

両親と食べるカレーが大好きだった荻野目苹果。毎月20日はカレーの日。だけど母の荻野目絵里子は忙しいので苹果と一緒にカレーが食べられない。今日は彼に始めて自分の作ったカレーを食べて貰う日。父・荻野目聡がいない様子からすると、20日は父親の命日だから、家族が大...

輪るピングドラム第三話 感想

STOP加齢臭 「輪るピングドラム」第三話感想です。 輪るピングドラム―試運転マニュアル公式スターティングガイド(2011/07/06)不明商品詳細を見る

輪るピングドラム 第3話 「破鏡再び照らさず」

破鏡再び照らさず 【はきょうふたたびてらさず】 いったん離別した夫婦は、再び元に戻ることはないということ。また、破れた物事は元に返すことはできないことのたとえにもいう。 母親宛のメールで...

輪るピングドラム第3話感想「そして華麗に...

大切な人と食べるカレーはしあわせの味がする-------------。毎月20日は、苹果の家ではカレーの日。でも、今日は母は仕事なのだそうで、家族で一緒にというのは無理のよう。・・・父はい...

輪るピングドラム 第2話 感想「そして華麗に私を食べて」

大切な人と食べるカレーはしあわせの味がする-------------。 毎月20日は、苹果の家ではカレーの日。 でも、今日は母は仕事なのだそうで、家族で一緒にというのは無理のよう。 ・・・父はいるの? でも、今日は特別。 苹果が作ったカレーを初めて彼に食べてもら...

輪るピングドラム 第3話 そして華麗に私を食べて…

冠葉と晶馬はピングドラム入手の為、ストーカー女・苹果を探りますが、留守中にピッキングで空き巣って… 冠葉は一体どこでそんなスキルを… 一方の苹果は、荻野目家では毎月20日 ...

輪るピングドラム 第3話 「そして華麗に私を食べて…」

第3話 「そして華麗に私を食べて…」 毎月20日は「カレーの日」 リンゴの見た夢は家族でカレーを食べる幸せな夢。 しかしそれは水の向こうに隔たれている・・・それが今のリンゴの気持ちなのかも...

輪るピングドラム 第3話 感想「そして華麗に私を食べて」

輪るピングドラムですが、高倉兄弟はイワトビペンギンの指令を陽鞠の妄想やコスプレ、イリュージョンだと現実逃避します。しかし、ペンギン女王は陽鞠が嫌いな牛乳をガブ飲みして別人格だと証明しますが、人知れず牛乳克服していたと防衛本能も手ごわいです。 しかし、陽...

輪るピングドラム 3話

アンダーウェアとエプロンの組み合わせがセクシーだね。エロい!(迫真) というわけで、 「輪るピングドラム」3話 りんごジャムは隠し味の巻。 作る。運ぶ。すり替える。ぶち撒ける。四人で、食べ...

【輪るピンクドラム 第三話 そして華麗に私を食べて・・・ 感想】

牛乳瓶一気飲みマジ噴いたwww カレーもネタかと思ったら本編に普通に絡んできてビビったでござるw ピンドラはこうやて遊びの回でも伏線張ってくるし手ごわいぜ・・・

輪るピングドラム 3rd station 「そして華麗に私を食べて・・・」 感想

ああ、華麗ってそういう…… 加齢臭といい拘るな。 「ピングドラム」が苹果の私物なら、彼女の部屋にある可能性が一番高いに違いない。そう推理した冠葉と晶馬は学校を休み、荻野目家に侵入するのだが、な...

輪るピングドラム 第3話「そして華麗に私を食べて」

ドモホルンリンクル(=゚ω゚)ノ どうも田村です。 今日のテーマ 「あなたの声は高い?低い?」 低いです。 電話のときはさらに低いらしく誰だかわからないみたいです。 歌うときはそんなに低くないと思...

輪るピングドラム 第3話 「そして華麗に私を食べて…」

今週も安定して面白かったです。 ただ、これも毎回言ってますが、感想書きにくいなーw 今週のBLOOD-C感想のような形式は無理そうなので、いつも通りに。 書き始めてみると、いけそうでした。 【リ...

輪るピングドラム 第3話 そして華麗に私を食べて…

輪るピングドラム 第3話 そして華麗に私を食べて… 生存戦略、ピングドラム、ペンギン帽子をかぶった陽毬、実になぞが多いこのアニメ? アフィリエイト

輪るピングドラム 3話 そして華麗に私を食べて・・・

大切な人と食べるカレーは、幸せの味がする。  ぬかしおるwwww

【アニメ】輪るピングドラム 3話 地下鉄の車内に広がる外国ぽい臭い

輪るピングドラム 3話「そして華麗に私を食べて…」 の感想を 20日は『カレーの日』 甘いニンジン、ほくほくのジャガイモ、隠し味にリンゴのジャム そして「苹果」はそこに”深い愛”をつけたした 『 輪るピングドラム 』の公式ホームページはここから

「輪るピングドラム」第3話

全ては“運命”のままに・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107220005/ 少女革命ウテナDVD-BOX 下巻【初回限定生産】 posted with amazlet at 11.07.20 キングレコード (2009-03-11) 売り上?...

『輪るピングドラム』 第3話 感想

今回からいつも通りに書いていきます(涙

輪るピングドラム第3話「そして華麗に私を食べて…」

輪るピングドラム第3話「そして華麗に私を食べて…」です。 この作品はおもしろい、ちゃんと楽しめるように作ってある。 そして楽しむためには、あまり意味や設定を考察しない方がいいのかもしれませんね。 あと、やっぱり舞台劇っぽく感じてしまう。物語の作り方と...

輪るピングドラム 第3話「そして華麗に私を食べて…」

さすがに、人格が変わる話ぢゃなかったw でも牛が出てきた!!

輪るピングドラム 第3話

荻野目苹果は、子供のころの幸せな夢を見る。 現実は、母親は仕事に行こうとバタバタしていた。 本日は、荻野目家ではカレーの日ということになっている。 またしても、冠葉と晶馬の前にペンギン帽子が現れる。 晶馬はこれが現実だとは思えずに、ペンギン帽子に向かっ...

輪るピングドラム 第3話 「そして華麗に私を食べて・・・」

「この泥棒猫!」 まさかのカレー押しに空腹感を覚えて仕方がない「輪るピングドラム」第3話の感想。 でも 【本編】飛び散るカレー→【予告】トイレ のコンボはいかんでしょ。 これは大変なことやと...

『輪るピングドラム』#3「そして華麗に私を食べて…」

「大切な人と食べるカレーは幸せな味がする」 荻野目宅では、毎月20日はカレーの日☆ アバンでは両親と愉しそうにカレーを食べる苹果の声が聞こえていたが、 現在は、忙しそうに働く母と二人暮らしなのらしい。 外でカレーを食べてくるという母に何かをいい書けた...

輪るピングドラム 第03話 『そして華麗に私を食べて・・・』

苹果パパはマダオだった。年配キャラの声優が藤原啓治、立木文彦、チョーあたりに固定され過ぎな気がする。 もはや信じるしか無い。毎回生存戦略はあるのかな。晶馬は変身した陽鞠を「家にこもりがちで変になった」と誤解。この謎空間見ても信じないんだ。対する変身陽鞠?...

【輪るピングドラム】3話 帽子様の「あん?」に不覚にも笑ってしまったw

輪るピングドラム #03 そして華麗に私を食べて… 68 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 03:24:20.07 ID:HIO53N910 カレーが煮えてる鍋を素手で掴むシーン...

輪るピングドラム 第03話 「そして華麗に私を食べて…」

ディスティニーwww 「輪るピングドラム」の第3話。 「大切な人と食べるカレーは、幸せの味がする」 苹果にとって今の大切な人とは?もちろん絶賛ストーキング中のターゲット多蕗先生。 朝食の食パンに...

輪るピングドラム 第3話

今回も、きっちり生存戦略ーーっ

輪るピングドラム 第3話「そして華麗に私を食べて…」

牛乳ッ!! Aパートから飛ばしてきたねww いきなり生存戦略されちゃうと笑いが止まらなくなるなww それにしても、何かいい話になりそうな… 輪るピングドラム 上幾原 邦彦 高橋 慶 幻冬舎 2011-07-04売り上げランキング : 152Amazonで詳しく見るby G-T...

ハイトリップはしませんよ?(輪るピングドラム 第3話レビュー)

輪るピングドラム 3RD STATION「そして華麗に私を食べて・・・」 ★★★★★

輪るピングドラム第3話『そして華麗に私を食べて…』の感想レビュー

ストーカー可愛いと人気の苹果たんでしたが、まさかの泥棒猫が掻っ攫っていきましたよ!なお話でした。 こいつぁ流石に『華麗にスルーした!』というわけにはいきませんねw というか、カレーと華麗が直球でかけてあるわけですが、苹果にとっての幼い頃の家族の幸せの象...

輪るピングドラム 第3話の感想「そして華麗に私を食べて…」の感想

 高倉兄弟は妹の陽毬の命を救うため、わけもわからぬまま生存戦略やらピングドラム捜しに奔走することになる。謎の帽子に美少女の指示に従い、ピングドラムの持ち主であると思われる荻野目苹果をつけ回すのだが、彼女が高倉兄弟の担任の多蕗をストーキングしていることが...

輪るピングドラム 第3話 「そして華麗に私を食べて…」 感想

綻び始めるデスティニー? 輪るピングドラム 第3話感想です。

アニメ「輪るピングドラム」 第3話 そして華麗に私を食べて…

輪るピングドラム 1 [Blu-ray](2011/09/28)高倉冠葉(木村昴)、高倉晶馬(木村良平) 他商品詳細を見る まあいいさ。お前の良心てやつは、陽鞠のためにとっておけ。 アニメ「輪るピングドラム」3話の簡易感想です。 簡易であるためあらすじはありません。

[アニメ]輪るピングドラム 第3話「そして華麗に私を食べて…」

STOP 加齢臭(カレー臭)。カレーの日に華麗に計画を実行する彼女の行く手を阻むセカイ。

アニメ 輪るピングドラム 第3話「そして華麗に私を食べて」 感想

ストーカー美少女荻野目苹果のディスティニーの行方は?今回は「大切な人と食べるカレ

輪るピングドラム 第3話「そして華麗に私を食べて…」

「大切な人と食べるカレーは幸せの味がする」 毎月20日、荻野目家ではカレーを食べるというルールがあるんですね しかし母親は仕事で一緒に食事は無理…苹果は多蕗に食べてもらおうと計画しているようで! 気...

輪るピングドラム #3

【そして華麗に私を食べて…】 輪るピングドラム 上著者:幾原 邦彦幻冬舎(2011-07-04)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 生存戦略しましょうか?・・・げっぷ(・Д・) 

輪るピングドラム 第3話 「そして華麗に私を食べて…」

彼にカレーを食べさせたいが余り、 華麗に暴走を見せることになった少女。

輪るピングドラム 第4話「そして華麗に私を食べて…」レビュー・感想

「苹果はパパとママの大切な宝物だ。これからもずっとこうして家族一緒にいような。」 でもその家族写真は暗く、海の底に沈んでいるよう・・・「大切な人と食べるカレーは幸せの ...

輪るピングドラム 第3話「そして華麗に私を食べて」

カレーは家族の温かさ

輪るピングドラム 第3話

 意外と話が進まなかったというか、今までの1話、2話が意外な展開過ぎたので、そう思うのかも。

輪るピングドラム 第03話 「そして華麗に私を食べて・・・ 」 感想

苹果の日記。これ、あとから書き直してないですか? どうなんだろー? 気の(目)のせいかなー。

輪るピングドラム 第3話 『そして華麗に私を食べて』 感想

生存戦略には、食べることも大切ですな。 輪るピングドラム 第3話 『そして華麗に私を食べて』 のレビューです。

輪るピングドラム 第3話「そして華麗に私を食べて…」

生存戦略とピングドラム探しが慌ただしく始まった感のある「輪るピングドラム」だが、置いてけぼりにならない程度のスタートダッシュは悪いもんじゃない。原作つきじゃないのだし、見たままから想像で好き勝手書ける自由さがある。 いきなりピングドラム探しのキーキャラ...

毎月20日はカレーの日。『輪るピングドラム』3話。

3話は、ネタ振りと、人物の背景説明が中心で、物語の進展はさほど大きくはない。けれども、みなさんネジがぶっ飛んでいる方々なので、安心してWKTKしていられる・・・そんな ...

輪るピングドラム 第03話 「そして華麗に私を食べて…」

カレーといえば甘口。 バーモントカレーがお気に入り。 で有名なヨペチコです。

「 輪るピングドラム 」3話の感想

「 輪るピングドラム 」3話、観ました。「ピングドラム」が苹果の私物だと考えた冠葉と晶馬はまたもや学校を休み、荻野目家に侵入する。しかし、「ピングドラム」は見つからないまま、苹果が帰宅してしまう。絶体絶命の二人だったが・・・・。

◎輪るピングドラム3RDSTATION「そして華麗に私...

リンゴさんの少女時代の回想が入る。そして、また生存戦略に空間に入る。ヒマリさんなんでハイレグ。ピングドラムを手に入れるのだとまたいいあすもう終わりにしようヒマリいう。信...
ブログパーツ
fx比較