週刊少年ジャンプ35・36合併号感想
週刊少年ジャンプの感想です。
ハンター復活と思ったら合併号でしたー(汗)
ハンター復活と思ったら合併号でしたー(汗)
・ワンピース
相変わらず覇王色の覇気が雑魚掃討にものすごい力を発揮しています。ルフィで軽く無双できちゃいますね(笑)もうルフィの前では雑魚はお話にならなくなりましたね。その辺、余計な労力は使わなくて済むようになったら良かったんだろうけど。
今までもそうでしたが、「海賊王」という台詞にはものすごく敏感になるルフィ。このためなら死んでも後悔しない意思を持ってますから、どうしても引けない部分ですよね。芯が折れない人は強いです。
・トリコ
直観…直感とは違うんですよね。要は本質を見抜くみたいな感じでしょうかね。無意識ではあるけど、しっかり裏打ちされた行動はするということなんでしょう。
・バクマン。
七峰は会社を立ち上げていたのか…懲りずに再び他人の意見を取り入れて話を作ろうとしてるのか。今回は協力してくれる人たちが何一つ不自由なく、そしてお金がもらえるし、直接査定しているので、このシステムに不満を言うものはいないと思いますから、以前と比べたら合理的なのかもしれません。
・ナルト
イタチが国のことをしっかりと考えていて優秀であればあるほど、サスケェがどんどんおろかに思えてくる(汗)
・ハンターハンター
再開しましたねー!アニメももうすぐということで、再びハンター旋風が来そうです。
ネテロもただでは死なず毒を仕込んでいたと…そして王は死ぬ運命にあると…。毒は効かないと思ってたけどまさかねえ。それにしても、相変わらずその辺の描写が圧倒的過ぎて引き込まれますね。
・鏡の国の針栖川
鏡の性質と脱出方法が判明。両想いになるとかラブコメの定番って感じでいいですね。
・スケットダンス
地下に国を作ってるようなモンだよな(笑)5京円とか、諭吉何枚だよ…(汗)
・いぬまるだしっ
メタ発言しちゃったよ(笑)まあ確かに4コマってハードル高いですよね。それだけに4コマが描ける人は真のギャグマンガ家だと思っています。
・黒子のバスケ
やはりあった奥の手。ミスディレクションが切れたときに発動するもの。逆に黒子が見えているということを利用して、他の人を消すとかそういうのなのかな?
↓押していただけると励みになります。
相変わらず覇王色の覇気が雑魚掃討にものすごい力を発揮しています。ルフィで軽く無双できちゃいますね(笑)もうルフィの前では雑魚はお話にならなくなりましたね。その辺、余計な労力は使わなくて済むようになったら良かったんだろうけど。
今までもそうでしたが、「海賊王」という台詞にはものすごく敏感になるルフィ。このためなら死んでも後悔しない意思を持ってますから、どうしても引けない部分ですよね。芯が折れない人は強いです。
・トリコ
直観…直感とは違うんですよね。要は本質を見抜くみたいな感じでしょうかね。無意識ではあるけど、しっかり裏打ちされた行動はするということなんでしょう。
・バクマン。
七峰は会社を立ち上げていたのか…懲りずに再び他人の意見を取り入れて話を作ろうとしてるのか。今回は協力してくれる人たちが何一つ不自由なく、そしてお金がもらえるし、直接査定しているので、このシステムに不満を言うものはいないと思いますから、以前と比べたら合理的なのかもしれません。
・ナルト
イタチが国のことをしっかりと考えていて優秀であればあるほど、サスケェがどんどんおろかに思えてくる(汗)
・ハンターハンター
再開しましたねー!アニメももうすぐということで、再びハンター旋風が来そうです。
ネテロもただでは死なず毒を仕込んでいたと…そして王は死ぬ運命にあると…。毒は効かないと思ってたけどまさかねえ。それにしても、相変わらずその辺の描写が圧倒的過ぎて引き込まれますね。
・鏡の国の針栖川
鏡の性質と脱出方法が判明。両想いになるとかラブコメの定番って感じでいいですね。
・スケットダンス
地下に国を作ってるようなモンだよな(笑)5京円とか、諭吉何枚だよ…(汗)
・いぬまるだしっ
メタ発言しちゃったよ(笑)まあ確かに4コマってハードル高いですよね。それだけに4コマが描ける人は真のギャグマンガ家だと思っています。
・黒子のバスケ
やはりあった奥の手。ミスディレクションが切れたときに発動するもの。逆に黒子が見えているということを利用して、他の人を消すとかそういうのなのかな?
↓押していただけると励みになります。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
『週刊少年ジャンプ』11年35・36合併号 感想
思い立った時に適当に更新するジャンプ感想。
久々にあげてみます。
鏡の国の針栖川 #5(第5話)「ラブミラー」の感想
針栖川が閉じ込められた鏡について、針栖川は真桜と色々試してみたものの、脱出につながるヒントは見つけることはできなかった。そこで真桜は鏡を買ったリサイクルショップに行ってみることにする。そこで前...
ジャンプ35・36合併号 感想
ジャンプ35・36合併号 ネタバレ感想
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
少年ジャンプ35・36号のNARUTO,...
お盆休み前のジャンプ合併号です。表紙は折りこみ仕様で宝探し!なジャンプ主人公の皆さん♪さて、今号から連載再開なのが「HUNTER×HUNTER」です。アニメもなんと一話からマッドハウス...
WJ 35号感想
「BLEACH」にエンジンがかかってきた
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108080004/
ONE PIECE 63 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet
at 11.08.04
尾田 栄一郎
集英社 (2011-08-04)
Am...
週刊少年ジャンプ 2011年 35・36合併号 感想
週刊少年ジャンプ 2011年 35・36合併号 感想
次のページへ
ガンバは福岡に勝利&WJ35・36合併号
はホーム戦も2対0だが
ホームでラフィーニャ最高なり
対でホームで勝利し
首位に返り咲いて勝点差2だよ
は開戦して各自レベルUP期待で
トリコは直感だけど生き物...
別館の予備(ガンバは福岡に勝利&WJ35・36合併号)
8月9日 ガンバは福岡に勝利&WJ35・36合併号
TBアドレス
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/10977290524/68135029
Wジャンプ35・36号感想
合併号なんですね~~~お盆休みのシーズンですなネタバレ注意・・・・ってほど書いてないです取りとめのない感想のみでwww銀魂は後ほど~~~~~表紙はルフィ、ナルト、トリコ...
週刊少年ジャンプ2011年35・36合併号・感想♪
表紙はお宝抱えたルフィ・ナルト・トリコ。
ペラリと開けば、他の主人公達も宝の山の中。
ちょッ、いぬまるくん!なんてアブナイ格好(>__
週刊少年ジャンプ35・36合併号感想
久しぶりのパソコンからのジャンプ感想です(^^)あのですね、実はわたし、34号まだ銀魂しか読んでません・・・(^^;)いやもうあの週は土方さんのレッツパーリィが嬉しくて嬉しくて もう...