fc2ブログ

Steins;Gate:20話感想

Steins;Gateの感想です。

積み重ねられた思い出からの葛藤。

まゆりかクリスか、岡部も気づいてしまったようですね…。

α世界線ではまゆりが死に、ディストピアが完成する世界線。それを防ぎ、まゆりを救うために今までDメールを戻してきて、ようやくIBN5100を手に入れる段階までやってきた。しかし、そこで初めの時を思い出し、β世界線ではクリスは死んでいたことを思い出した岡部…。つまり、αではまゆりが死ぬが、βではクリスが死ぬように世界が収束しているのではないかと思ったんですね。

この数日で、たくさんクリスに救われてきたわけですからね…。

自分がタイムリープしたりリーディングシュタイナーをしたりして、基本的に自分のみしか記憶を継続してこなかったわけですけど、それでも岡部の言ってることを信じて協力してきてくれたのはクリス。彼女がいなかったら岡部は確実に潰れていたでしょうからね。
「まゆりを救う」という至上命題のなか、関係が進んできてしまったクリスとの交流。岡部にとってはまゆりだけではなく、クリスもすでに手放したくない存在となっています。ここが個人的にクライマックスとなる場面になってくると思っているので、非常に先の展開が楽しみですね。果たして双方を救う道はあるのか…。

さて、今回は最後の萌郁のDメールを取り消してIBN5100を手に入れるということでしたが、萌郁が心酔しているFBに会い、彼のメールを送ることで、萌郁の行動を確実なものにしようとしました。
そのために岡部と萌郁で運ばれたIBN5100を追うことに。もちろん想定外な事態(SERNに監視されてる可能性もあるしね)についてはタイムリープを繰り返して、何度もやり直して進んでいきます。…てかタイムリープマジで便利だな(笑)
写真を撮っていったというのは証拠を残すためってことなのかな?

そしてその中で行き着いた先が…なんとミスターブラウンの家。というわけで岡部たちはブラウンの家に行き、問い詰めてみたところ…。

ブラウン「裏切ったようだな、M4」

ごめん、これ結構ショックだったわ…。

ブラウンは終始良い人でいって欲しかったと思っていたので…。鈴羽の件もあったしね。
確かにね、既出のキャラではブラウンが一番可能性はあるとは思ったよ?でもFBはどうでもいい新キャラであってほしかったなあ…(汗)てかメールの女の口調に普通に騙されてました(笑)性別が分からないのもメールの強みですからね(汗)

M4というのはFBと萌郁の間しか知らないコードネームだったのでこれでブラウンはFBだと確定。しかし、ブラウンも好きでSERNの駒になったわけではなく、生きるためにそうするしかなかったという選択の元での決断。本人も必死であったと。
ブラウンにも守りたいものができて、なんとかして安全に暮らしたいと考えていたんですけど、でも裏切れば家族にも被害が出てしまう。そこで苦しんでたんでしょうね。

そしてブラウンは萌郁を殺して自分も自殺。

おいおい、それじゃあ何の解決にもならないでしょうに…。

そもそもブラウンは前は生きるために自分を売ったわけですよね。それなのにこのタイミングで自ら命を絶つって、今までの行動が全てアホみたいに思えてくるじゃないですか。とにかく生きようとして間違った選択と分かっていながらやってきたわけですから、そこは死んではいけないでしょう。ましてや綯がいるというのにね…。父親の帰りを待って朝食を準備してた綯が切なすぎて苦しいですよ…。

そして、自分が死ぬなら萌郁さんを殺して欲しくなかったなあ。この辺は世界線の収束ということなんでしょうけどね。

まあ、ここは岡部がDメールを送ったことにより世界が上書きされて今回の話もなかったことに。ブラウンと綯がラーメン食べてるシーンがまた深いシーンでしたね。ブラウンの綯を想う気持ちは本物でしたから。綯はこの真実は知らない方が幸せですね。

さあ、Dメールもほぼ完了。あとはSERNにキャッチされる前の状態に戻し、β世界に行くというところですが、果たして岡部はどう選択をするのか。確か大きな世界線を移動するのはそんな簡単なことではなかったはずですからね。

…まあ、クリスもβでは死ぬという確証はまだないわけですけど…でも死ぬんだろうなあ(汗)α世界では「タイムマシンの母」となる役目があるのがクリスみたいなので、そのような人が現れてしまうとSERNのディストピア計画が完成してしまう。だからディストピアがない世界ではクリスは生きていてはいけないということなんでしょうかねえ…。クリスがいないとタイムリープマシンもできないことになりますし、β世界線は一気に環境が変わりそうですけど…とにかく、岡部の行動に注目しましょう。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

今回は一部でちょっと意見が分かれるかもしれないですけどそこそこ上手くまとめたんでしょうか。

あんまり原作のこと書くと不快に思う方もいるかもしれないのでもしコメの内容がまずそうだったら消してもらってかまわないのですが、原作だとFBはもうちょっと慈悲深いです。具体的にいうと萌郁を殺さないです。

むしろ自分から突き放す事によって少なくとも命は助けようとすらしています。設定資料集によると以前にあった「ゼリーと人形の生首メール」はFBの指示で萌郁が送ったと書かれていて、「これ以上調子に乗ると殺す事になるかもしれないから気をつけろ」と言う意味であると書かれています。任務を考えるとわざわざ警告する必要はないことからある程度は情が移ってると考えられます。

原作とは別の世界線と考えれば納得ですが、FBなりの優しさをもう少し見たかった気もしますねw

>ブラウンは萌郁を殺して自分も自殺。
解決にはなってないませんが任務を終えたラウンダーは始末=FBも例外じゃない or 綯ちゃんはある意味SERNに取られた人質のようなものですから何も知らずに生きてもらうにはそうするしかなかったのどちらかかもしれないですね。

名無しさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>原作だとFBはもうちょっと慈悲深いです。具体的にいうと萌郁を殺さないです。

なるほど、原作とは少し違うのですか。
…確かに、アニメでのブラウンは少し淡白に感じた部分がありました。基本的に全て自己完結してしまって他人の感情を持ち合わせていないような。唯一、綯だけは人一倍の愛情を持っていましたけど、これもブラウンが綯の気持ちを考慮せずに自分で考えてやってしまったことだったと思いますからねえ…。綯にとってはたった一人の家族みたいでしたから…。

萌郁を庇うブラウンの姿、見てみたいなとは思いました(笑)しかし、仮にそうやって萌郁を生かしたら萌郁の死という収束はどうなるんだろうとは思いました。…結局はSERNにやられちゃうのかな…(汗)

>任務を終えたラウンダーは始末=FBも例外じゃない or 綯ちゃんはある意味SERNに取られた人質のようなものですから何も知らずに生きてもらうにはそうするしかなかったのどちらか

つまりブラウンは自分が殺されるのも決定的だったから先に自分から命を絶った、または綯にSERNの存在を知られないようにするためということですか。どちらにしてもダメ、結局はSERNと関わった時点でもう詰んでいたということですよね…。β世界線ではこれが変わっているのかな?クリスの話でまた複雑ですが、多くの人が幸せになるのはやっぱりβなのかもしれません。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Steins;Gate 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想

必要とされるか、されないか。 IBN5100の場所は分かったけれど、元々の順番通りじゃないと世界線は元に戻らない、とは 牧瀬さんの言葉ですが やっぱりすっとばしてはいけなかったんですね。 一つ一つ元に戻していく必要がある、と。IBNだけを手に入れても意味...

「Steins;Gate-シュタインズ・ゲート-」第20話【怨嗟断絶のアポトーシス】

まゆりを救えば、紅莉栖が死ぬ? シリーズ構成:花田十輝 キャラクターデザイン、総作画監督:坂井久太 プロップデザイン:コレサワシゲユキ、中村和久 美術設定:金平和茂(草薙) 美術監督:衛...

STEINS;GATE 第1話 ~ 第20話 怨嗟断絶のアポトーシス

STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第1話 ~ 第20話 怨嗟断絶のアポトーシス 舞台は「ニュージェネレーションの狂気」による渋谷崩壊から1年後の秋葉原。秋葉原を拠点とする総勢3人の小さな発明サーク...

STEINS;GATE #20

第20話 『怨嗟断絶のアポトーシス』 2度目のタイムリープは、“車を用意する為”にやったのかな? さておき…“フェルディナント・ブラウン”で『FB』ね、また外してしまったorz ここのトコ(って言うか最初から)、連敗続きで軽く気持ちが萎えてくるw ところでSERN...

STEINS;GATE 20話

蜘蛛の糸がどこから垂らされたかなんて、知る由もなかった。 というわけで、 「STEINS;GATE」20話 廃棄人形の巻。 HNの由来、教えてくださいな。 あ、ブラウン管の発明者からいただきました。 こ...

「Steins;Gate」第20話

FBの正体、判明 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108170001/ STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.08.11 メディアファクトリー (2011-08-24) 売り上げランキ...

【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第二十話 怨嗟断絶のアポトーシス -Finalize Apoptosis- 感想】

萌郁君には何を伝えていいかわからないけど、とりあえずごめんねという言葉は受け取ったよ。 ミスターブラウンは・・・・ 正体もそうだったけど、全て分かってやっていて、自害したから後味悪いなという印象。 まあ、綯ちゃんが知らずに済んでよかったかなと。

Steins;Gate #20 「怨嗟断絶のアポトーシス」

 助手のお姉ちゃん、トゥットゥルー♪ 

Steins;Gate #20「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想

バールのようなもの。 萌郁からIBN5100の隠し場所を聞き出した岡部。しかし、紅莉栖によると、岡部がこの世界線でIBN5100を手に入れることは不可能であり、まずはラウンダーの指揮官である「FB」なる人物に...

STEINS;GATE 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」の感想

 ついにオカリンは萌郁からIBN5100がとあるコインロッカーにあることを聞き出すことに成功する。これで後はIBN5100を手に入れるだけ…と思いきや事はそう簡単ではない。やはり萌郁のDメールを取り消させて、世界線を元に戻すしかない。そのためには萌郁が唯一言うことを?...

Steins;Gate 第20話

第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」です。 FBを探し出すためIBN5100を見張る岡部と萌郁。 そして知るFBの正体と意外な事実、そして悲しい結末。 オカリンはまゆりを助ける為、何度も人の死を見たり、悲...

シュタインズゲート第20話『怨嗟断絶のアポトーシス』の感想レビュー

FBの正体はあの人!な、萌郁後半回でした。 ゲーム版未プレイの方にはかなり衝撃的な展開だったのではないかと思いますが、ラストでは更なる難題も発生して…と、オカリンカワイソス(´;ω;`) IBN5100の入ったロッカーをバールでこじ開けようとするオカリンでしたが、...

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 20話「まゆしぃか、紅莉栖か。究極の選択」(感想)

  オカリンとFBの対峙。 FBの正体は意外なものでした。 さらに物語最後でわかった衝撃の事実。 この作品は引きが上手すぎて、 次回を見たいという気持ちが増幅します。   今回を見て思ったのはオカリンは 人がつぎつぎと死んでいくのを受け止められるので...

アニメ「Steins;Gate」 第20話 怨嗟断絶のアポトーシス

STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る 頼む、俺の願いを聞いてくれ! 「Steins;Gate」第20話のあらすじと感想です。 世界線から抜け出すために。 ...

STEINS;GATE 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」

「俺達が良く知ってる人間にだ!」 萌郁編もクライマックスだけどまさかの展開に驚いた。あのキャラは他の役割なんじゃないかと疑ったことはあったけどここにきてこんな秘密が明かされようとは。

STEINS;GATE 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」

STEINS;GATE Vol.3【通常版】 [DVD](2011/08/24)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る  母親代わりになってくれる優しい女性かと思いきや、実物は海坊主みたいなおっさん。まあ、ショックを受けるでしょう。...

Steins;Gate 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」

『萌郁からIBN5100の隠し場所を聞き出した岡部。しかし、紅莉栖によると、岡部がこの世界線でIBN5100を手に入れることは不可能であり、まずはラウンダーの指揮官である「FB」なる人物に接触すべきだと言う。岡...

STEINS;GATE 20話感想

「ストーーーップ!」 バールのようなものを持ってコインロッカーにダッシュしようとするオカリンを、助手が遮ります。 拙速は禁物。イレギュラー行動は慎むべきで、ここはあくまで、FBのケータイから過去の...

STEINS;GATE 第20話感想「怨嗟断絶のアポト...

俺は世界に抗う--------------!!まゆりを必ず救うため!!その言葉に反応を見せた萌郁。そして、IBN5100のありかを教えてくれたのだ!!まだ回収されていないであろうそれを奪おうと、バ...

STEINS;GATE 第20話 感想「怨嗟断絶のアポトーシス」

俺は世界に抗う--------------!! まゆりを必ず救うため!! その言葉に反応を見せた萌郁。 そして、IBN5100のありかを教えてくれたのだ!! まだ回収されていないであろうそれを奪おうと、バールを準備した岡部。 だが、ひとまず冷静になれとそれをとめる紅莉栖...

STEINS;GATE 第20話 怨嗟断絶のアポトーシス

コインロッカーの中のIBN5100を取り戻そうと、岡部はバールを持ち出しますが、紅莉栖に元の世界線に戻らないと手元に戻って来ないだろうと言われ、コインロッカーを見張る事に。 FB ...

Steins;Gate #20

【怨嗟断絶のアポトーシス】 STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】[購入者限定イベント応募券封入!] [Blu-ray]出演:宮野真守メディアファクトリー(2011-09-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ...

STEINS;GATE 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」感想

FBのターン!

Steins;Gate 第20話

Steins;Gate 第20話 『怨嗟断絶のアポトーシス』 ≪あらすじ≫ 桐生萌郁から回収されたIBN5100の隠し場所を教えてもらった倫太郎。すぐさまこじ開けて回収しようとするが、紅莉栖から「世界線を元に戻さな...

STEINS;GATE 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想

この助手、優秀につき・・・・・ 倫太郎一人じゃ到底無理そうでしたね。 紅莉栖は頭の回転が半端無いですw それにしても、なんていう衝撃的な結末・・・・・ しかし、それすらもDメールで。 コンテニューw?(ぇ) 【関連サイト】 http://steinsgate.tv/inde...

STEINS;GATE 第20話 8/17 あらすじと感想

 遂にFBの正体が判る。そして、最後のカウンターDメール(仮)の意味に気付く。  萌郁さんの告白を頼りに、ダイビルのコインロッカーをこじ開けようとする倫太郎くん。それを紅莉栖ちゃんが止めます。彼女の言う通り、Dメールを打ち消していくことが先決です。 ...

STEINS;GATE 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」

萌郁からIBN5100の場所を聞き出した岡部。 回収しようとする岡部に 莉栖はFBが誰なのか突き止めるべきと助言。 次々と渡されていくIBN5100を追った先でたどり着いたFBの正体は!? ▼ STEINS;GATE ...

STEINS;GATE 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想

STEINS;GATE 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想 シュタインズゲート ~ブラウン色の思い出~ 右上のミスターブラウン、やばいな。イケメンすぎて濡れるッ アッ

『Steins;Gate』#20「怨嗟断絶のアポトーシス」

「裏切ったようだな、M4」 AD 2011.08.12 00:41 萌郁から、IBN5100のありかを聞き出したオカリン。 ロッカーを開けるために、さっそくラボにバーベルを取りに戻ったが、 あまりの異常っぷりにクリスに止められ、事情を説明することに。

Steins;Gate 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想

FBの正体、予想が当たっても嬉しくは無かった……。 悲しい結末でしたね。 ようやくIBN5100を取り戻した倫太郎ですが、まだ試練は続くわけで。 毎回毎回、続きが気になりますね。 萌郁からIBN5100の...

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第20話 感想「怨嗟断絶のアポトーシス」

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、残酷かつ衝撃的な展開です。何かを得るということは何かを失うことであり、あちらを立てればこちらが立たずですが、岡部倫太郎は桐生萌郁を操る謎のFBを探します。ジョン・タイターしかり、鈴羽の父親しかり、意外かつ身近な?...

(アニメ感想) Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」

STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る ☆ Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第18話 「自己相似のアンドロギュノス」の感想談義をポッドキャスト...

STEINS;GATE  第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」

STEINS;GATE  第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」     8月12日…岡部は今直ぐにでもコインロッカーを壊して取り出そうとするが… 紅莉栖は『一寸待って!多分、元の世界線に戻らない限り無理なんだと思う… その為には順?...

Steins;Gate 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想

STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray]posted with amazlet at 11.08.17メディアファクトリー (2011-08-24)売り上げランキング: 15Amazon.co.jp で詳細を見る オカリンは萌郁から得たコインロッカーに...

第20話 『怨嗟断絶のアポトーシス』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 何か回を追うごとに、感想が書きづらくなってきた(汗)う‐ん、ある程度予想は出来ていましたが、なかなか辛い展開になってきましたね。まぁ、原作では『萎えルート』なるものがあるらしい?...

STEINS;GATE 20話『怨嗟断絶のアポトーシス』

まゆしぃを必ず救うと宣言した凶真に、萌郁はIBN5100の在処を伝える。

STEINS;GATE 第20話 感想

 STEINS;GATE  第20話 『怨嗟断絶のアポトーシス』 感想  次のページへ

STEINS;GATE 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」

小学生って最高だな! ↑画像をクリックするとアニメで飛ばされた小学生って最高だな!のシーンが見れます。    Chapter9    Chapter10      SG   ━━┿━━━━━┿

【アニメ】Steins;Gate シュタインズ・ゲート 20話 依存の次は現実逃避か

Steins;Gate 20話「怨嗟断絶のアポトーシス」 の感想を 居場所を探し続けてきた「桐生 萌花」 社会にも、世界にも追い出させた先に居場所を見つける 細い腕でしがみ付いた居場所に疑問を感じ、抗い始めるが・・・ 『 Steins;Gate 』の公式ホームページはこ?...

Steins;Gate 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」

桐生萌郁のDメール回収は、彼女の閉鎖的な人間関係から一筋縄ではいかず、結局はラウンダーとしての彼女の指示者「FB」を探すことになる。SERNが岡部たちのタイムマシン開発を把握した大元のメールを削除するためIBN5100が必要となれば、本来は少々込み入った展開になるの...

Steins;Gate #20 怨嗟断絶のアポトーシス

シュタゲ 第20話。 FBの正体がついに判明―――。 以下感想

STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」感想

この世界線はつらい(´;ω;`) 誰も救われない。゚(PД`q*)゚。 萌郁もFBもみんなSERNのコマ。 じゃあオカリンや紅莉栖は? 運命に翻弄される姿は世界のコマみたい。 抗えない大きな流れの前では、人間なんてちっぽけ。

なつかしの…(セイクリッドセブンとかSTEINS;GATEとか)

【TIGER&BUNNY 第20話】マーベリックさんの暗躍と、虎徹さんの逃亡者人生の始まり編。サマンサさんは記憶改変で済むと思いきや、サクッと口封じに殺されちゃいましたね。いいおばあ ...

シュタインズ・ゲート 第20話

 今回は、FBが誰か調べて、階下のブラウン管好きハゲおやじだった事を知る回。

Steins;Gate 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」

「“フェルディナント・ブラウン”って知ってるか?」 フェルディナント・ブラウン―――――、それはブラウン管を発明した偉人の名。頭文字は・・・・「FB」 IBN5100をめぐる騒動に決着の「Steins;Gate」第20話の感想。 原作とはハッキリ異なる展開に驚きつつも...

Steins;Gate 20話「怨嗟断絶のアポトーシス」

まゆしぃを救うために行動していたオカリン。その先に待っていたのは、あまりにも厳しすぎる現実でした・・・ STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る

STEINS;GATE #20「怨嗟断絶のアポトーシス-Finalize Apoptosis- 」

一番最初のフラグ折るにはどうしたらいいんですかあああああ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン なんだか原作スキーなみなさんが発狂しています。 綯ちゃんのゴイスーな展開があったようですね。 流石に「ひぐらし」を放送...

Steins;Gate 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想

Steins;Gate  第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」 の感想記事です。   今週は、ついに 「FB」 の正体が明かされます。   そして終盤、岡部が気付いたコトとは・・・

「Steins;Gate シュタインズ・ゲート」 #20『怨嗟断絶のアポトーシス』

 #20「怨嗟断絶のアポトーシス」  コインロッカーにIBN5100があると知って、ロッカーを壊そうとする倫太郎に、元の世界線へ 戻らないと、まゆりを救うのは無理だと思うと制する、紅莉栖。  そ...

Steins;Gate 19.20話 感想。

今月シュタゲiOS版がリリースされるみたいですが、8bitゲムもiOS版で出してくれないかなぁ。 アニメの方はもう大詰めですね。最近重い話ばっかりなので早くまゆしぃの笑顔が見たいです>へ<。 >>ということで、STEINS;GATE #19.20 感想です.+゚*。:゚

そしてその手は血塗られて。『Steins;Gate』20話。

萌郁ルート完結、そして、最後に至って最大の難関・・・登場。どうやら、原作プレイ済み組からは不評だったらしいが、俺的には相応に納得のいく内容となった『Steins;Ga ...

STEINS;GATE 20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」(アニメ感想)

【あらすじ】 萌郁からIBN5100の隠し場所を聞き出した岡部。しかし、紅莉栖によると、岡部がこの世界線でIBN5100を手に入れることは不可能であり、まずはラウンダーの指揮官である「FB」なる人物に接触すべき...

「Steins;Gate」20話の感想

「Steins;Gate」20話、観ました。 FBを探すため、萌郁がIBN-5100を隠したというコインロッカーで、それを回収する人物を待つ岡部。岡部の行動に心を動かされたのか、萌郁もFBに会いたいと言い、IBN-5100の監視に協力すると言う。そして、IBN-5100はラウンダーの手から手

◎Steins;Gate#20「怨嗟断絶のアポトーシス-Finaliz...

四日後、お前は必ず死ぬが、俺は世界に抗って見せるとでていこうとするとFBの情報を教えてくれる。コインロッカーにIBN5100を入れた。オカベはロッカーを壊して取りにいこうとするが、...
ブログパーツ
fx比較