fc2ブログ

ちはやふる:9話感想

ちはやふるの感想です。

今回は恋愛面も少し描写された?

太一の気持ちが複雑に見えるな…(汗)

最後に新からメールが来たときからの一連の行動。太一からは千早を自分のものにしたいという気持ちが滲み出ていたように思いました。千早がタルトを太一にあげようとしてフェイントしたシーンで強引に食べに行ったのも、そういうことなんじゃないかなって思いましたからね。新からのメールに喜ぶ千早、本来は今回の誕生日イベントは太一が企画して驚かせようとしていたんでしょうけど、あの瞬間だけは千早の感謝の気持ちが新に向いていましたからね。
…そういえば、千早がはしゃいで太一の部屋に入ろうとしていたシーンがありましたけど、あれは年頃の男の部屋に女がズカズカはいるものじゃないっていう意味に見せかけて、実は千早のために誕生日のセットが出来ていたからとかなのかなあ。だったら太一が可愛すぎるんだけど(笑)

まあ基本千早は単純一直線の子ですけど、一応太一には彼女がいるわけだから、千早は少なくとも太一を恋愛対象として見る可能性は無いと思うんですよね。さすがにその辺は空気を読むだろうし(汗)
要はその辺で複雑に心境が揺れているのが太一。今の彼女のことは実際どれくらい想っているのかというのも大事になってきますからね。おそらく気持ち的には千早に対する感情というのは相当なものがあることは間違いないでしょう。今の彼女とだって、千早といない期間に出来た人だったから、もっと早く一緒にいる時間が増えていたらそもそもこうなることは無かった可能性が高いですし…。
このアニメは原作からしてそこまで恋愛描写は濃くないという話は聞いているのですが、自分はこういうわずかな情報から恋愛面でも楽しんでいきたいなって考えています。千早に関しては、ヒロインと言われると少し性格に難アリであまり恋愛モノ関係とは合わないようにも感じますけど、だからこそ新しい恋愛の描写を見せてほしいなっていう期待もあるんですよねー。

さて、今回は5人集まったことで正式に部としては認めてもらったわけなんですが、千早の志は非常に高く、俗に言うカルタ版甲子園に出たいということです。まあでも東京は数も多いでしょうし激戦区なので、初心者が2人いるこの部活では厳しいようには思うんですけど…てか、カルタの団体戦って5人なのかな?囲碁とかだと3人なんだけどね。

千早は練習段階において奏と机君にも容赦しないことを予告。そして実際にも全く容赦なし(汗)太一とかは大人気ないと感じているようですけど、千早は元々新に圧倒的な力を見せ付けられてからカルタにはまったわけですから、それと照らし合わせているみたいです。…まあそれはあくまで自己基準じゃんって考えてしまうのかもしれませんけど、事実、強い相手から何か1つでも結果を出せるとそれが自信になるのは間違いないと思うんですよね。全体的に頭のいいやつからテストのどれか1つの教科だけでも勝ってたら、その教科に自信が出るみたいにね(笑)
そして実際奏は太一から札を一つ手に入れることができ、それをとても喜んでいました。こうやって本気でやると公言しているんだから絶対に手を抜いていないことがわかってる分、本気の相手から取れたということは間違いないから嬉しいだろうね。さらに奏は「これだけは取りたい」と考えていた札がとれたんだから、まさに千早の「ちはやぶる」を取った時と同じですからねー。2人ともどうすれば強くなれるのか教えをこいたりしているし、カルタに対して積極的になっている分、先が楽しみになりそうです。

しかしやっぱりカルタは相当の体力を消費するんですね。2キロ痩せるって以前言っていましたけど、相当頭を使うし、本当に疲労するんだろうなー。慣れない2人は合宿ではグロッキーになってしまっていましたし(汗)本番の試合はかなりのハードスケジュールなんだなあ。

千早の発言は核心をついていることもあるけど、やはりやりすぎな面もある。その辺は上手く太一はストッパーとしてやっているなって思います。千早が作り上げた部活ですけど、やはり多くの人をまとめるという点ではやはり無理があるみたいですね(汗)千早を部長にしないのは本当に正解なんでしょう(笑)

さて、新からのメールもあって最高の誕生日を迎えられた千早ですけど、おそらく大会に向けて頑張る日が続くんでしょう。その中で新は復活しているのか…今回のメールを見てると、どこかでやってそうに見えるんですけどね。その甲子園で福井代表として出てきたら面白そうだ(笑)では。


↓押していただけると励みになります。
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ちはやふる 第9話「しのぶれど」 感想

16歳。今日は、最高の誕生日だ! 部の発足に必要な人数を揃え顧問に宮内先生がつき正式に部として認められたかるた部。 団体戦で全国大会に出るために予選突破に必要な力を身につけようと意気込む千早。 合宿を行い初心者の奏と勉に体力をつけてもらおうと過酷な練習メ...

ちはやふる#09

第9首 『しのぶれど』 ――チョイ拾い!!

ちはやふる #9「しのぶれど」

強くなってほしい!!勝たせてあげたい!! 千早のスパルタ合宿回!  ちはやふる第九話のぶっきら感想!!

ちはやふる 第1話  ~  第9話 しのぶれど

ちはやふる  ~ 第9話 しのぶれど 姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新の夢は、競技かるたで...

ちはやふる 第09話 『しのぶれど』

部長とキャプテン?部員が五人揃って揚々と創部申請する千早たち。テニス部から肉まんくんを引っこ抜いたのに認めてくれる女帝はわりとまとも。但し部長は綾瀬千早以外で。まあ教師から見れば、落ち着きがなくてKYな人物を部長にするのは嫌でしょうね。  千早はそん?...

ちはやふる #9

【しのぶれど】 ちはやふる Vol.1 [DVD]出演:瀬戸麻沙美バップ(2011-12-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る かるた部のみんなとチームになりたい! 

ちはやふる 第9首 「しのぶれど」

 部長とキャプテン。

ちはやふる #9「しのぶれど」

「夏休みには5人で団体戦の全国大会に行くの!」 キャプテン千早、やる気満々。

【アニメ】ちはやふる 9話 当然だよ キャプテンだもん♪

ちはやふる 9話「たえてひさしくなりぬれど」 の感想を 「肉まん君」こと「西田」が入部し、これで正式な部として認められた!! 次に目指すのは、全国大会だけど・・・ まだまだ先々問題は、山済みだったようだ 『 ちはやふる 』の公式ホームページはここから

「ちはやふる」第9話

合宿と、誕生日… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201111300001/ ちはやふる Vol.1 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.11.24 バップ (2011-12-21) 売り上げランキング: 255 Amazon.co.jp で?...

ちはやふる 第9話「しのぶれど」

『正式に部として認めてもらえたかるた部。千早は5人で全国大会に出ると宣言。 初心者の奏ちゃんと机くんは戸惑うが、千早は手加減なしで二人の相手をする。 「かるた部のみんなとチームになりたい。」とい...

【ちはやふる】9話 俺は競技かるたが見たくてラブコメなんか見たくないだんよ!!

ちはやふる #09 しのぶれど 80 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/11/30(水) 01:25:08.03 ID:ovynSpbz0 は、話が違う!!! 熱血系なんだろう!!!?? なぜ死にた...

ちはやふる 第9話

ちはやふる 第9話、「しのぶれど」。 原作コミックは未読です。 5人揃ったことで正式な部として認められました。 太一が部長、千早はキャプテンとして活動を開始します。

ちはやふる 第9話「しのぶれど」

「千早 お前が笑ってりゃ かるたは楽しい  本当だよキャプテン」 正式に部活として認められたかるた部! 全国大会目指して練習をする千早達は合宿をする事に!    メンバー5人揃ったと言う事で、正...

ちはやふる 第9話感想

今週はもう見所が多すぎてどの部分を取り上げようか悩んだちはやふるですが。 今回は後半の千早と太一のシーンに注目してみたいと思います。

ちはやふる 9話「しのぶれど」

練習方針の違い。 ちはやふる(15) (BE LOVE KC)(2011/12/13)末次 由紀商品詳細を見る

ちはやふる第9話感想「しのぶれど」

ついにかるた部発足-----------!!5人の部員が揃い、宮内先生に申請をしにいく千早たち。「いいでしょう」ただし、部長は千早以外というのが先生が出した条件。宮内先生が顧問を引き...

ちはやふる 第9話 感想「しのぶれど」

ついにかるた部発足-----------!! 5人の部員が揃い、宮内先生に申請をしにいく千早たち。 「いいでしょう」 ただし、部長は千早以外というのが先生が出した条件。 宮内先生が顧問を引き受けるといってくれたので、無難な所で太一が部長に。 ではちはやは? ...

ちはやふる 第9首「しのぶれど」

ちはやふる 第9首「しのぶれど」です。 しのぶれど 色に出でにけり わが恋は  

ちはやふる 第九首「しのぶれど」

すげー体育会系だなw あんなに集中力のいる競技を 連続でこなせば 公式MADにもなるね… >ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)末次 由紀 講談社 2008-05-13売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools

ちはやふる 第9話 「しのぶれど」 感想

太一……。 最後のアレは、千早にとっては嬉しいサプライズですが、太一には辛いですね。 正式に部として認めてもらえたかるた部。 千早は5人で全国大会に出ると宣言。 初心者の奏ちゃんと机くんは...

ちはやふる 9話「千早の誕生日おめでとうの意味を込めた太一の関節キス」(感想)

みんなで千早の誕生日を祝うシーンに 心を打たれました! 強くなりたい!楽しく青春を送りたい!! この二つは両立できるのです!! 千早役の瀬戸麻沙美の声は良いですね。 とても魅力的に感じます!  

ちはやふる 第9話 感想「しのぶれど」

ちはやふるですが、カルタ部もメンバー5人となり正式な部として承認されます。しかし、部長は綾瀬千早以外という条件があり、「真島でいいんじゃない?」という理由で太一がやります。一番の実力者の千早はキャプテンということで落ち着きます。 千早はこうなったらみん?...

ちはやふる 第9話「しのぶれど」

部長とキャプテンどっちが偉い?  どっちだろう(笑) かるた部は認められましたが、千早の部長は拒否されましたw 申請の部員へのコメント見ればそうなりますね。 ▼ ちはやふる 第9話「しのぶれど」  で、千早は自らキャプテンになりました(笑) 全国を?...

『ちはやふる』 9話「しのぶれど」

仲間って、青春っていいなー。 合宿とか憧れるー。

ちはやふる 第9話 「しのぶれど」 感想

新は太一のアドレスをどうやって知ったのでしょう? 1.太一が小学生時代から同じアドレスだったから  2.ちはやが教えたから 3.新は超能力者

ちはやふる 第9話 「しのぶれど」

ちはやふる 第9話 「しのぶれど」 感想です 部長よりキャプテンの方が偉いんですね

ちはやふる 第9話「しのぶれど」

晴れて5人揃い、かるた部正式発足! 顧問は宮内せんせが引き受けてくれましたね。 いい先生じゃなイカ(^^) 今回も千早のホビロン超特急に冷や汗モノでしたが、理解ある仲間でよかったですね。 千早の指...

ちやはふる 第9話 「しのぶれど」

  ちやはふる 第9話 「しのぶれど」     『部長とキャプテンとどっちが偉いと思ってんの!?』メンバーが5人揃って晴れて かるた部は部活と認められた!太一部長で千早がキャプテン?早速、練習を 開始するが千早は?...

ちはやふる  第9首「しのぶれど」

<感想>  かるた部が発足。いよいよ練習をすることになったようだ。千早がキャプテンになったようだ。手加減は一切なし。でも目指すは全国大会であった。  合宿をすることにしたが、場所は真島くんの家・・。すごい豪邸だな・・。でも家の人が帰ってきてしまったので...

ちはやふる 第09話 「しのぶれど」 感想

太一せつないよ太一。 家を提供したり部員に気を使ったり内緒でケーキを用意したりだったのに。 メール一通で千早の雰囲気が一変してしまいましたとさ。

ちはやふる 9話

視聴がかなり遅れてしまっているのですが…今回も素晴らしすぎたので感想書きます(笑) この作品の魅力の一つと言えば、登場人物に嫌味がないことですね。 人の好みにもよると思うのですが、基本的に嫌われそうなのは千早くらい。 私は千早の向こう見ずな性格も割...

USJ行かないなら、意味ないよ!

「肉まん、肉まん」「机、机、机」体型に似合わず、運動神経抜群の肉まん君が入り5名揃ったので、かるた部を女帝は認めるが部長は千早以外という真っ当な条件を出したちはやふる第...

USJ行かないなら、意味ないよ

「肉まん、肉まん」「机、机、机」体型に似合わず、運動神経抜群の肉まん君が入り5名

◎ちはやふる第九首「しのぶれど」

*:メンバーが五人そろったからカルタ部を存続させてほしい。 :いいでしょう。ただし、部長をアヤセさん意外にすること。肉マン:マシマでいいんじゃね。チハヤ:じゃあわたし、...
ブログパーツ
fx比較