ペルソナ4:12話感想
ペルソナ4の感想です。
鳴上の内面が…。
鳴上の内面が…。
仲間と離れたくない鳴上の気持ちが表れていましたね。
久保と戦っているときから、いきなり日常に移行したもんだから一体何が起こったかと思いましたけど、あれは久保のシャドーの仕業だったんですね。
というわけではっきりした鳴上の本音。犯人を捕まえるために活動しているんですけど、もし犯人を捕まえてしまったら解散してしまう。もちろん犯人確保が目的なのでそのために頑張るんですが、終わって解散してしまうというのは嫌だという葛藤と鳴上は戦うこととなりました。
久保のシャドーには、まさにそうなった時の鳴上の考えていた最悪のパターンの状態が映され、苦しめます。…まあ極端なんですけど、でも鳴上にとってはそれくらいになってしまうのではないかという不安が大きいことを示していますよね。人って、不安に感じたことは必要以上に悪い方向に考えてしまうものですから。
でもその中で彼を救ってくれたのは仲間たち。みんなが自分を必要としてくれるところを見て、鳴上も安心したのかなって思います。夢では絆が絶たれていたから使えなかったアルカナを、今度は惜しげもなく使用します。いろんなアルカナを使えてチートみたいですけど、でも自分はアルカナ連発というのはそれだけ仲間との絆が多いということを示していると思うので、いい攻撃だったんじゃないかなって思いました。しかしド派手でしたね(笑)
まあ本編はそんな感じで久保逮捕といたって解決したーって感じになっていますけど、おそらくミスリードなんでしょうね…。真犯人は別にいるんでしょう。でも、終わり方としては何かスッキリした感じで、とりあえずクールの締めとしては良かったのかなって思いました。
さて、個人的に本編とは関係なく気になったのが1つあるんですが、今回は鳴上の想像世界と実際で2つ食事シーンがありましたよね。その中で、想像のシーンではりせがついに食事に参戦していたんですけど…。
まさか、りせも壊滅的な料理人なんですか…(汗)
あれー、基本的にヒロインポジションの子が3人もいるんだから、誰か1人くらい料理の上手い子がいると信じていたんですけど、まさかりせも謎調味料センスの子ですか?(汗)…何か、すごく辛そうでしたけど。というか、そのオムライスを美味しいと言って食べてくれる菜々子が優しすぎて泣けてくる(笑)
…てか、この反応をしたってことは、鳴上のオムライスのハズレも食べてたことになるもんな(汗)
本当の方での菜々子が鳴上のオムライスを食べた時の幸せそうな笑顔を見たとき、やっぱりそうだったんだなって思いましたもん(汗)…ホント、よく出来た子ですよ。
で、結局りせは料理が下手なのか気になるところなんですけど、あくまでもこの世界は鳴上が見せられたかりそめの世界でしたよね?…てことは、まだりせがへたくそだと決まったわけではない…という淡い期待を抱いておきます(笑)
さて、今回で半分が終了しましたけど、一体これからどのような風に進んでいくのか気になりますね。特に真の犯人がいるのかということ。でもその前にアルカナをどんどん増やしていくのかなって思いますけど。とにかく、りせが実際の世界で料理を作るシーンを心待ちにしております(ぇー)では。
↓押していただけると励みになります。
久保と戦っているときから、いきなり日常に移行したもんだから一体何が起こったかと思いましたけど、あれは久保のシャドーの仕業だったんですね。
というわけではっきりした鳴上の本音。犯人を捕まえるために活動しているんですけど、もし犯人を捕まえてしまったら解散してしまう。もちろん犯人確保が目的なのでそのために頑張るんですが、終わって解散してしまうというのは嫌だという葛藤と鳴上は戦うこととなりました。
久保のシャドーには、まさにそうなった時の鳴上の考えていた最悪のパターンの状態が映され、苦しめます。…まあ極端なんですけど、でも鳴上にとってはそれくらいになってしまうのではないかという不安が大きいことを示していますよね。人って、不安に感じたことは必要以上に悪い方向に考えてしまうものですから。
でもその中で彼を救ってくれたのは仲間たち。みんなが自分を必要としてくれるところを見て、鳴上も安心したのかなって思います。夢では絆が絶たれていたから使えなかったアルカナを、今度は惜しげもなく使用します。いろんなアルカナを使えてチートみたいですけど、でも自分はアルカナ連発というのはそれだけ仲間との絆が多いということを示していると思うので、いい攻撃だったんじゃないかなって思いました。しかしド派手でしたね(笑)
まあ本編はそんな感じで久保逮捕といたって解決したーって感じになっていますけど、おそらくミスリードなんでしょうね…。真犯人は別にいるんでしょう。でも、終わり方としては何かスッキリした感じで、とりあえずクールの締めとしては良かったのかなって思いました。
さて、個人的に本編とは関係なく気になったのが1つあるんですが、今回は鳴上の想像世界と実際で2つ食事シーンがありましたよね。その中で、想像のシーンではりせがついに食事に参戦していたんですけど…。
まさか、りせも壊滅的な料理人なんですか…(汗)
あれー、基本的にヒロインポジションの子が3人もいるんだから、誰か1人くらい料理の上手い子がいると信じていたんですけど、まさかりせも謎調味料センスの子ですか?(汗)…何か、すごく辛そうでしたけど。というか、そのオムライスを美味しいと言って食べてくれる菜々子が優しすぎて泣けてくる(笑)
…てか、この反応をしたってことは、鳴上のオムライスのハズレも食べてたことになるもんな(汗)
本当の方での菜々子が鳴上のオムライスを食べた時の幸せそうな笑顔を見たとき、やっぱりそうだったんだなって思いましたもん(汗)…ホント、よく出来た子ですよ。
で、結局りせは料理が下手なのか気になるところなんですけど、あくまでもこの世界は鳴上が見せられたかりそめの世界でしたよね?…てことは、まだりせがへたくそだと決まったわけではない…という淡い期待を抱いておきます(笑)
さて、今回で半分が終了しましたけど、一体これからどのような風に進んでいくのか気になりますね。特に真の犯人がいるのかということ。でもその前にアルカナをどんどん増やしていくのかなって思いますけど。とにかく、りせが実際の世界で料理を作るシーンを心待ちにしております(ぇー)では。
↓押していただけると励みになります。
コメント
No title
悲しいお知らせ
最初に悲しいお知らせです。
しろくろさんもお気づきだと思いますが、りせは超激辛党という残念な嗜好の持ち主。ゆえに彼女の作る料理はいつも真っ赤に染まり、味覚ではなく痛覚に訴える代物です。
というわけでP4のヒロインは残念ながら3人とも料理ダメです。
今回のお話ですが半分がアニメオリジナル展開でした。原作ではただミツオシャドウと戦うだけだったのに、アニメ版ではあの痛々しい精神攻撃……。
前回の直人の台詞で
「必要な時にしか興味を持たれないのは寂しい~」
と言うのがありました。
あれは原作でもあったセリフなのですが、あくまでこれは後にくる直人を巡るお話の伏線に過ぎませんでした。
しかし今回のアニメでは、うまく鳴上の心情と重ね合わせることで見事な伏線としてアレンジされてました。
この辺はやっぱりアニメスタッフのアレンジの仕方が非常にうまいと思いましたね。
次回も予告を見るかぎり、オリジナルな展開が中心になりそうなので、どういう風にアレンジされていくのか楽しみです。
追伸――最後に補足情報を。
アニメでは久保美津雄の背景情報がほとんど出ませんでした。
ゲームでは一般生徒と会話して、幾つか情報を得ることができ、そこから出たもの少し上げます。推理の参考にどうぞ。
・久保は元八高生だった。
・補導歴がある。
・補導されたことをきっかけに、モロキンに目を付けられ退学に追い込まれた。
・久保は当時から浮いた存在だったらしく、彼の退学を「モロキン唯一の功績」と言う生徒が多数有り。
まあ、彼はモロキンを殺す動機が十分あったので、それが警察の捜査線上に上がったわけです。
しろくろさんもお気づきだと思いますが、りせは超激辛党という残念な嗜好の持ち主。ゆえに彼女の作る料理はいつも真っ赤に染まり、味覚ではなく痛覚に訴える代物です。
というわけでP4のヒロインは残念ながら3人とも料理ダメです。
今回のお話ですが半分がアニメオリジナル展開でした。原作ではただミツオシャドウと戦うだけだったのに、アニメ版ではあの痛々しい精神攻撃……。
前回の直人の台詞で
「必要な時にしか興味を持たれないのは寂しい~」
と言うのがありました。
あれは原作でもあったセリフなのですが、あくまでこれは後にくる直人を巡るお話の伏線に過ぎませんでした。
しかし今回のアニメでは、うまく鳴上の心情と重ね合わせることで見事な伏線としてアレンジされてました。
この辺はやっぱりアニメスタッフのアレンジの仕方が非常にうまいと思いましたね。
次回も予告を見るかぎり、オリジナルな展開が中心になりそうなので、どういう風にアレンジされていくのか楽しみです。
追伸――最後に補足情報を。
アニメでは久保美津雄の背景情報がほとんど出ませんでした。
ゲームでは一般生徒と会話して、幾つか情報を得ることができ、そこから出たもの少し上げます。推理の参考にどうぞ。
・久保は元八高生だった。
・補導歴がある。
・補導されたことをきっかけに、モロキンに目を付けられ退学に追い込まれた。
・久保は当時から浮いた存在だったらしく、彼の退学を「モロキン唯一の功績」と言う生徒が多数有り。
まあ、彼はモロキンを殺す動機が十分あったので、それが警察の捜査線上に上がったわけです。
しろさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>今回の話は色々ぶっ飛んでましたね
日常にいきなり変わったときはボルナレフ状態に陥りそうになりましたけど、しっかりと道筋は出来ていたかなと思います。もちろんぶっ飛んでいたし、ギャグも面白かったですけど(笑)料理は残念ですが…(汗)
>打ち上げにみんな来て、りせのオムライスも壊滅的
ですので、残念ながらりせは料理下手確定です。
…………(言葉にならない悲しみ)
…いやーショックですわ(汗)りせは豆腐屋やってるからちょっとはできると思っていたのに…。まあそうなると雪子が出来ないのがおかしいですが(笑)
>ゲーム自体がマルチエンディングらしいので、多分久保のシナリオがクリアできないとこういうBADEND
なるほど、ということは、あの鳴上の世界はバッドエンドの世界ということなんですね。ああ、ということはあの世界も正しいといえばそうなんですね…。まありせは諦めたのでいいですけど(笑)
>もう一回ゆっくり見てみると色々感じるとこもあるかと思いますよ。
そうですね、少し間が空くので、見てみようかなって思います。
>今回の話は色々ぶっ飛んでましたね
日常にいきなり変わったときはボルナレフ状態に陥りそうになりましたけど、しっかりと道筋は出来ていたかなと思います。もちろんぶっ飛んでいたし、ギャグも面白かったですけど(笑)料理は残念ですが…(汗)
>打ち上げにみんな来て、りせのオムライスも壊滅的
ですので、残念ながらりせは料理下手確定です。
…………(言葉にならない悲しみ)
…いやーショックですわ(汗)りせは豆腐屋やってるからちょっとはできると思っていたのに…。まあそうなると雪子が出来ないのがおかしいですが(笑)
>ゲーム自体がマルチエンディングらしいので、多分久保のシナリオがクリアできないとこういうBADEND
なるほど、ということは、あの鳴上の世界はバッドエンドの世界ということなんですね。ああ、ということはあの世界も正しいといえばそうなんですね…。まありせは諦めたのでいいですけど(笑)
>もう一回ゆっくり見てみると色々感じるとこもあるかと思いますよ。
そうですね、少し間が空くので、見てみようかなって思います。
eusakaさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>というわけでP4のヒロインは残念ながら3人とも料理ダメです。
はい、覚悟はしていましたけど…やっぱり悲しいですわ(汗)ヒロインが複数居る中では誰かは料理が上手いだろう、そんなふうに考えていた時期が、俺にもありました…。
>しかし今回のアニメでは、うまく鳴上の心情と重ね合わせることで見事な伏線としてアレンジされてました。
まだ直人についてはよく分かっていない自分にとっては、今回のその台詞が現在の鳴上に掛かっていたということは嬉しいものでした。この辺は既プレイの方の意見を聞くことでスタッフに感謝したくなりますね(笑)
>推理の参考にどうぞ
ありがとうございます…。まあ推理するとあらぬ方向に進んでしまう危険性がありますが(汗)
>というわけでP4のヒロインは残念ながら3人とも料理ダメです。
はい、覚悟はしていましたけど…やっぱり悲しいですわ(汗)ヒロインが複数居る中では誰かは料理が上手いだろう、そんなふうに考えていた時期が、俺にもありました…。
>しかし今回のアニメでは、うまく鳴上の心情と重ね合わせることで見事な伏線としてアレンジされてました。
まだ直人についてはよく分かっていない自分にとっては、今回のその台詞が現在の鳴上に掛かっていたということは嬉しいものでした。この辺は既プレイの方の意見を聞くことでスタッフに感謝したくなりますね(笑)
>推理の参考にどうぞ
ありがとうございます…。まあ推理するとあらぬ方向に進んでしまう危険性がありますが(汗)
コメントの投稿
トラックバック
Persona4 the ANIMATION 12話
独りじゃ、ない!
というわけで、
「Persona4 the ANIMATION」12話
その手を掴めの巻。
ぬっはー、燃えた!これは奮えた!!そして痺れた!!!
なんという感動。なんという構成の妙。
なるほど。...
『Persona4 the ANIMATION』#12「It's Not Empty At All」
「俺は空っぽじゃない!!」
マヨナカテレビに、奇行が目立っていた久保美津雄が映り込む。
「マヨナカテレビに映った男の子、犯人じゃないかって」
彼が警察に指名手配されている、一連の事件の犯人(容疑者)なのか?
とにもかくにも、彼を探そうとするのだが…
ペルソナ4 12話 「It's Not Empty At All」 感想
今までで最凶の精神攻撃回。時期が時期だからか絆を強調する話が多いな。
ペルソナ4 第12話
事件の容疑者が固まりつつある中、再び映ったマヨナカテレビ。
犯人を捕まえるため、悠達はテレビの中へと向かう。
今回のテレビの中は、ゲームのような仕様でした。
相手がゲームオタクなので、仕方ないか・・・
まずは相手を探すために、りせが自分のペルソナを...
ペルソナ4アニメーション 12話感想
話数もちょうど半分にさしかかり、物語も佳境に入って来ました。
ベルベットルームに招かれる「主人公」である鳴上先生にとっても、ここらが運命の節目だそうです。
謎を解かねば先はなく、戦いに敗れる以外...
アニメ ペルソナ4 第12話「It's Not Empty At All」 感想
戦いに敗れる以外に終りはあり得る。事件は解決し悠たち仲間も自然消滅?!カレンダー
persona4 the ANIMATION #12
【It's Not Empty At All】
ペルソナ4 1 【完全生産限定版】 [DVD]出演:浪川大輔アニプレックス(2011-11-23)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
もう皆が集まる事は無い!?
ペルソナ4 第12話 「It's Not Empty At All」
まさかのバッドエンド再現?(笑)
鳴上のペルソナも増量大サービスですよ♪
前半のラストらしく、いろいろ盛りだくさんw
▼ ペルソナ4 第12話 「It's Not Empty At All」
久保のシャドウが出したゲームみたいな空間。
クマひとりで戦わせ放置とかみんな?...
アニメ・ペルソナ4 12話 It's Not Empty At All 感想
12話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 ミツオのシャドウから精神攻撃を受けつつも、 皆で協力してミツオのシャドウを倒し。 見事にミツオを捕まえて事件を解決?に導くのでした。 という話でした。 うろ覚えなので間違っていたら申し訳ないのですが、 今回…
【ペルソナ4】12話 怒涛のペルソナチェンジに燃えた!あと菜々子マジ天使
ペルソナ4 the ANIMATION
#12 It's Not Empty At All
133 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 02:59:07.29 ID:yx4eId21O
日付が一気にグーンと進んだだけ...
ペルソナ4 #12
ペルソナ4 #12
『It's Not Empty At All』
≪あらすじ≫
久保美津雄を追ってテレビの中に入った悠たちだったが、まるでテレビゲームのようなステージに翻弄される。
悠が気がつくと、そこはいつものJUN...
Persona4 the ANIMATION #12 It's Not Empty At All
ペルソナ4 第12話。
ひとりぼっちの男を相手に、これまで築いてきた絆が試される―――。
以下感想
ペルソナ4 the ANIMATION 第1話 ~ 第12話 It's Not Empty At All
ペルソナ4 the ANIMATION ~ 第12話 It's Not Empty At All
彼が転入した八十神高校では、「雨の夜の午前0時に点いていないテレビで自分の顔を見つめると、別の人間が映る」という内容の「マヨナカテレ...
ペルソナ4 第12話 感想「It's Not Empty At All」
ペルソナ4ですが、久保の裏世界はレトロなゲームのようになっています。クマクマは異世界ではクマに戻ります。鳴上悠は事件解決後の世界にトリップしますが、花村陽介、里中千枝、天城雪子たちともなし崩し的に疎遠になっています。
実際にも久保が犯人ということで逮捕?...
「Persona4theANIMATION」第12話
#12「It'sNotEmptyAtAll」事件の容疑者が固まりつつある中、再び映ったマヨナカテレビ。犯人を捕まえるため、悠達はテレビの中へと向か…。「俺は…空っぽじゃない!」悠たちはテレビ...
P4(ペルソナ4)第12話の感想レビュー
サブタイトルは『It's Not Empty At All』です。
空っぽじゃないのは鳴上先生でしたか!な、おいおい、どんだけペルソナ持ってるんだYO!回でした。
というか、なんというバッドエンド回かと思って焦ったでござるw
とりあえず、男の子は皆ゲーム好き!には自分も一...
ペルソナ4 the ANIMATION 第12話 「It's Not Empty At All」
「お客様の運命は節目にあり、謎が解かれなければ、未来が閉ざされるかもしれません。
かかる霧は深く見えても、真実は一つ」
「戦いに敗れる意外にも終わりはあり得る。努々お忘れになりませぬよう」
マガレさんとイゴールさんのありがたい忠告から始まりました今...
Persona4 the ANIMATION 第12話 『It's Not Empty At All』
自称犯人の美津雄を捕らえる。でも正直真犯人かどうか疑問です。りせをストーカーしてた奴が捕まった時に完二が言った事があります。俺らあんな奴に殺されかけたんスかね?それは美津雄にも当てはまりますし。何より2クールなんでここで犯人逮捕は無いだろ・・・ってメタ?...
ペルソナ4 the ANIMATION 第12話 12/24 あらすじと感想 #P4_A #persona4
事件は解決したのか?。
真夜中テレビに現れた久保くん。悠くんたちはテレビの中に直行する。久保くんが全ての犯行の犯人であった場合、仲間たちの関係は終わるかもしれない、と悠くんは考えた。
...
ペルソナ4 第12話 「It's Not Empty At All」 感想
クマァァァァァァン
クマ一人に戦いを任せてみんなで相談しているし(つ∀-)
そろそろ加勢してあげてwww
―あらすじ―
「ねぇ、マヨナカテレビって知ってる?」
家庭の事情で都会から叔父の...
プロの仕事(アイマスとかピングドラムとか)
【UN-GO 第11話(最終話)】爆破事件の完結編。事件の犯人はともかく、別天王を手に入れていたのが、あの刑事さんだったのは意外でしたね。つか、この世界の特殊能力のルールは分か ...
P4 Persona4 the ANIMATION #12 It's Not Empty At All レビュー
ようこそ我がベルベットルームへ 新しい絆によって星のアルカナの力が目覚めたようですね さて…道のりもやがて佳境… しかしそれ故に予想だにせんことが いくつも待ちかまえておりましょう… お客様の運命は節目にあり謎が解かれなければ 未来は閉ざされるやもしれま?...
今年最後のペルソナ4アニメーション放送。ちょっとばかし、バッドエンド的な話も入れましたな~!! ペルソナ4 the ANIMATION 第12話『It's Not Empty At All』
もう田の中さんボイスの出番は、ようこそ、ベルベットルームへ!しかなくなってしまいましたな。
あとの語りは、おそらく 真EDの時ぐらい しかないかもしれませんね(ToT)
さてさて、前回のコミュに...
(アニメ感想) ペルソナ4 第12話 「It's Not Empty At All」
ペルソナ4 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/01/25)浪川大輔、森久保祥太郎 他商品詳細を見る
事件の容疑者が固まりつつある中、再び映ったマヨナカテレビ。
犯人を捕まえるため、悠達はテレビの中...
◎ペルソナ4#12「It'sNotEmptyAtAll」
リセが解析能力で犯人捜す。ミツオのゲーム世界に。クマがペルソナだす。真夜中テレビに映っていた男が犯人ではないかと推理する。リセ:店に来て、暴走族の悪口を言ってた気がする...
いい意味で驚きました。
流れ的には
1)久保を探しにボイドクエスト侵入
2)久保により将来の一つの可能性を見せられる
3)花村によって2)の世界から救出し本編へ
という流れでしたね。
ちなみに2)のパートでは
打ち上げに雪子不参加・オムライスを主人公が作成
3)のパートでは
打ち上げにみんな来て、りせのオムライスも壊滅的
ですので、残念ながらりせは料理下手確定です。
ゲーム自体がマルチエンディングらしいので、多分久保のシナリオがクリアできないとこういうBADEND…というよりはゲームオーバーを迎えるのでしょう。
私は久保シナリオは時間内にクリアしたので、こういうシーンは新鮮に拝めました。
もう一回ゆっくり見てみると色々感じるとこもあるかと思いますよ。