ペルソナ4:14話感想
ペルソナ4の感想です。
なるかみくんのなつやすみふんとうき。
なるかみくんのなつやすみふんとうき。
何か、全てが繋がってすごくスッキリした(笑)
前回は菜々子視点で彼女の本質を見出した回だったんですけど、今回鳴上にスポットがあてられたことにより全く別のものへと変化しましたね。いやーしかし、どうしてここでこんなことをしていたんだろうというのがしっかり合致したときは、何か気持ちいいものがありました(笑)
一番気になっていたのはクマの着ぐるみを着ていた時なんですけど、全ての発端は金を手に入れなくてはいけないというところから始まったようです。ラブリーンの傘が8000円するという詐欺事実に驚き、そこからロボ代まで自腹するという聖人っぷりなんですけど、資金の捻出にかなり苦労していましたね(汗)まあ高校生ですからそりゃ大変ですよ。
その中で知り合っていった腹違いの子を抱えるママ、仕事に身が入らないナース、夫と死別しているおばあさん、仲間を作れない学生と、さまざまな人からもらった言葉は全て「ありがとう」。最後の祭りの怪我したところで連鎖的に解決していくシーンは本当に見物だなって思いましたね。
4人もの人との交流ということでその尺的にもどうかなという声も聞いていたんですが、自分はとても上手くまとめていたのではないかと思っています。全員との絡みを満遍なく取り入れ、そしてそれらを関連付けながら解決させていくという。窮屈に全く感じなかったし、むしろ爽快感が勝って非常に気持ちのいい終わり方をしてくれたのではないかと思いました。
そして最後に菜々子の傘をそのまま戻そうとしたというのも良かったね。あのキツネが菜々子に恩を返すために鳴上を利用したっていうのが何か面白かったですけど、鳴上としても利害が一致しているわけですから、そんなに気になることでもないし、むしろ菜々子の笑顔が見れたのでオッケーですよね(笑)
…しかし今回も各所でネタが転がっていましたなあ。
特にジャパネットを彷彿とさせるあのCMはなんなんだ(笑)
時価ネットでしたっけ?何か露骨すぎて逆に怪しく感じちゃったんですけど、あれで鳴上は主を釣り上げていたんだから、一応結果は出したということではあるんですけどね(汗)でもそれでまた大金をはたいてしまってはいたんですけど(笑)てか、あの重装備はこの時価ネットが原因だったのか。無駄にゴチャゴチャしていた感じに思ったけど、実際の使い心地はどうだったんだろう。…まあそれよりも主を釣り上げるまで粘った鳴上の精神力こそ評価されるべきなのかもしれませんが。
そしてクマに関しては子どもたちと楽しく付き合うため。辛いのなら途中で脱げばいいのにとは思いましたけどね(汗)てかあの着ぐるみって本来のクマの本体のはずだから、通気性とか全く考慮されてないだろうし、なにより酸素を供給できる穴が開いているのかすごく気になったんですけどね(笑)とにかくすごい辛そうでした(汗)
ナースに誘惑されていたあの話、そしておばあちゃんの話、学生の話は普通に良かったですね。みんなが自分の方向性にしっかりと信念を持つことができたわけなので。その辺も上手くメリハリが出来ていたところですよね。
これでアルカナは一気に4つゲットできたということなのかな。というか鳴上ってホントいい人だよなー。ナースの誘惑に冷めた反応してたりと基本的に感情を出さない人だけど、困っている人は絶対に放っておけない人ですからね。それが損な性格か得な性格かは人それぞれですが、夏休みここまで奔走した分、自分も強くなることが出来たわけなので、ペルソナ使いとしてはとてもいい性格と言えるのかもしれません。
あ、そうそう、今回の話で初めてテレビの外の世界(つまり現実世界)でカットインが出ましたけど、見事にネタ扱いになっていましたね(汗)演出としてはすごく面白かったけど(笑)
さて、次回は修学旅行ですかね?また新たなアルカナが増えそうな気配です。では。
↓押していただけると励みになります。
前回は菜々子視点で彼女の本質を見出した回だったんですけど、今回鳴上にスポットがあてられたことにより全く別のものへと変化しましたね。いやーしかし、どうしてここでこんなことをしていたんだろうというのがしっかり合致したときは、何か気持ちいいものがありました(笑)
一番気になっていたのはクマの着ぐるみを着ていた時なんですけど、全ての発端は金を手に入れなくてはいけないというところから始まったようです。ラブリーンの傘が8000円するという
その中で知り合っていった腹違いの子を抱えるママ、仕事に身が入らないナース、夫と死別しているおばあさん、仲間を作れない学生と、さまざまな人からもらった言葉は全て「ありがとう」。最後の祭りの怪我したところで連鎖的に解決していくシーンは本当に見物だなって思いましたね。
4人もの人との交流ということでその尺的にもどうかなという声も聞いていたんですが、自分はとても上手くまとめていたのではないかと思っています。全員との絡みを満遍なく取り入れ、そしてそれらを関連付けながら解決させていくという。窮屈に全く感じなかったし、むしろ爽快感が勝って非常に気持ちのいい終わり方をしてくれたのではないかと思いました。
そして最後に菜々子の傘をそのまま戻そうとしたというのも良かったね。あのキツネが菜々子に恩を返すために鳴上を利用したっていうのが何か面白かったですけど、鳴上としても利害が一致しているわけですから、そんなに気になることでもないし、むしろ菜々子の笑顔が見れたのでオッケーですよね(笑)
…しかし今回も各所でネタが転がっていましたなあ。
特にジャパネットを彷彿とさせるあのCMはなんなんだ(笑)
時価ネットでしたっけ?何か露骨すぎて逆に怪しく感じちゃったんですけど、あれで鳴上は主を釣り上げていたんだから、一応結果は出したということではあるんですけどね(汗)でもそれでまた大金をはたいてしまってはいたんですけど(笑)てか、あの重装備はこの時価ネットが原因だったのか。無駄にゴチャゴチャしていた感じに思ったけど、実際の使い心地はどうだったんだろう。…まあそれよりも主を釣り上げるまで粘った鳴上の精神力こそ評価されるべきなのかもしれませんが。
そしてクマに関しては子どもたちと楽しく付き合うため。辛いのなら途中で脱げばいいのにとは思いましたけどね(汗)てかあの着ぐるみって本来のクマの本体のはずだから、通気性とか全く考慮されてないだろうし、なにより酸素を供給できる穴が開いているのかすごく気になったんですけどね(笑)とにかくすごい辛そうでした(汗)
ナースに誘惑されていたあの話、そしておばあちゃんの話、学生の話は普通に良かったですね。みんなが自分の方向性にしっかりと信念を持つことができたわけなので。その辺も上手くメリハリが出来ていたところですよね。
これでアルカナは一気に4つゲットできたということなのかな。というか鳴上ってホントいい人だよなー。ナースの誘惑に冷めた反応してたりと基本的に感情を出さない人だけど、困っている人は絶対に放っておけない人ですからね。それが損な性格か得な性格かは人それぞれですが、夏休みここまで奔走した分、自分も強くなることが出来たわけなので、ペルソナ使いとしてはとてもいい性格と言えるのかもしれません。
あ、そうそう、今回の話で初めてテレビの外の世界(つまり現実世界)でカットインが出ましたけど、見事にネタ扱いになっていましたね(汗)演出としてはすごく面白かったけど(笑)
さて、次回は修学旅行ですかね?また新たなアルカナが増えそうな気配です。では。
↓押していただけると励みになります。
コメント
No title
No title
>特にジャパネットを彷彿とさせるあのCMはなんなんだ(笑)
毎週日曜のお昼に放送している、時価ネットたなかでございます。
これは余談ですが、番組の司会も務めるたなか社長は前作「ペルソナ3」の主人公と「絆」を育んでいた人物でもあります。担当していたアルカナは「悪魔」でした。
確か、次回の修学旅行の行き先が、3の舞台だった町なので、3についてウィキなんかで軽く知っておくのも面白いかも知れません。多分ファンサービス全開になるでしょうし。
毎週日曜のお昼に放送している、時価ネットたなかでございます。
これは余談ですが、番組の司会も務めるたなか社長は前作「ペルソナ3」の主人公と「絆」を育んでいた人物でもあります。担当していたアルカナは「悪魔」でした。
確か、次回の修学旅行の行き先が、3の舞台だった町なので、3についてウィキなんかで軽く知っておくのも面白いかも知れません。多分ファンサービス全開になるでしょうし。
名無しさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>今回は本当におもしろかったですねw
原作ファンなら嬉しくなるような作りこみでした。
原作ファンの方が面白いということなので、既未どちらも満足の出来ということだったんですね。未プレイの自分としては、先週は鳴上サイドの行動が謎すぎてモヤモヤしていましたけど、一気にすっきりさせてくれる展開でした。消化の仕方がすごく上手かったのかなって思います。
>自室での読書や飾ってあったプラモなんかは、原作では番長のパラメータ上げるための手段だったり。
そうなんですか。その辺、丁寧に作られてるんだなって感じます。アニメのパラメータはそこまで関係ないみたいですが(笑)
>アルカナは5つですよー。
節制:ママさん、悪魔:ナース、死神:おばーちゃん、塔:教え子、隠者:キツネ、です。
なんと!キツネもアルカナに加わるんですか(笑)人間以外のコミュニティがあるんですね…って考えましたが、そういえばクマがいますね(汗)
>今回は本当におもしろかったですねw
原作ファンなら嬉しくなるような作りこみでした。
原作ファンの方が面白いということなので、既未どちらも満足の出来ということだったんですね。未プレイの自分としては、先週は鳴上サイドの行動が謎すぎてモヤモヤしていましたけど、一気にすっきりさせてくれる展開でした。消化の仕方がすごく上手かったのかなって思います。
>自室での読書や飾ってあったプラモなんかは、原作では番長のパラメータ上げるための手段だったり。
そうなんですか。その辺、丁寧に作られてるんだなって感じます。アニメのパラメータはそこまで関係ないみたいですが(笑)
>アルカナは5つですよー。
節制:ママさん、悪魔:ナース、死神:おばーちゃん、塔:教え子、隠者:キツネ、です。
なんと!キツネもアルカナに加わるんですか(笑)人間以外のコミュニティがあるんですね…って考えましたが、そういえばクマがいますね(汗)
匿名タレコミさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>これは余談ですが、番組の司会も務めるたなか社長は前作「ペルソナ3」の主人公と「絆」を育んでいた人物でもあります。担当していたアルカナは「悪魔」でした。
なるほど、この時価ネットは前作に通じているところがあるんですね。ペルソナシリーズの定番みたいなものなんでしょうか(笑)
>確か、次回の修学旅行の行き先が、3の舞台だった町なので、3についてウィキなんかで軽く知っておくのも面白いかも知れません。
3は…まあアニメ化はしないでしょうから、ちょっと見ておこうかなって思います。
>これは余談ですが、番組の司会も務めるたなか社長は前作「ペルソナ3」の主人公と「絆」を育んでいた人物でもあります。担当していたアルカナは「悪魔」でした。
なるほど、この時価ネットは前作に通じているところがあるんですね。ペルソナシリーズの定番みたいなものなんでしょうか(笑)
>確か、次回の修学旅行の行き先が、3の舞台だった町なので、3についてウィキなんかで軽く知っておくのも面白いかも知れません。
3は…まあアニメ化はしないでしょうから、ちょっと見ておこうかなって思います。
No title
いやいや今週も面白かった。
5つのコミュニティ成立過程をほぼオリジナル設定で短い尺の中に良く入れたと思います。
下手に原作に囚われてたら消化不良になった所を短い時間でよく纏めました。
その上、釣りや読書というパラメータ上昇要素や時価ネットを上手に絡めながら、伏線まで張るのは神業ですね。
ここまでコミュニティを上手に成立させてるんだから、学校生活で起こるもう一つのコミュをどう描くのか気になります。(まあ無理して描くことないけど)
原作ですが、21あるコミュニティを全部成立させるのは結構至難の業だと思います。
先日クリアしたのですがコミュニティを最後まで持って行けたのは
愚者(自称特別捜査隊)・魔術師(花村)・戦車(千枝)
女教皇(雪子)・剛毅(運動部)・星(クマ)・審判
の7つでした。
愚者・星・審判はクリアすれば必ずコミュニティレベルが最高になってるはずですが、なかなか情報無でのフルコンは困難です。
只今2週目をプレイしてますが、多少学習したので8割くらいのコミュはレベルマックスになるんではないかと。
「王様ゲーム」
次回も楽しみです。
5つのコミュニティ成立過程をほぼオリジナル設定で短い尺の中に良く入れたと思います。
下手に原作に囚われてたら消化不良になった所を短い時間でよく纏めました。
その上、釣りや読書というパラメータ上昇要素や時価ネットを上手に絡めながら、伏線まで張るのは神業ですね。
ここまでコミュニティを上手に成立させてるんだから、学校生活で起こるもう一つのコミュをどう描くのか気になります。(まあ無理して描くことないけど)
原作ですが、21あるコミュニティを全部成立させるのは結構至難の業だと思います。
先日クリアしたのですがコミュニティを最後まで持って行けたのは
愚者(自称特別捜査隊)・魔術師(花村)・戦車(千枝)
女教皇(雪子)・剛毅(運動部)・星(クマ)・審判
の7つでした。
愚者・星・審判はクリアすれば必ずコミュニティレベルが最高になってるはずですが、なかなか情報無でのフルコンは困難です。
只今2週目をプレイしてますが、多少学習したので8割くらいのコミュはレベルマックスになるんではないかと。
「王様ゲーム」
次回も楽しみです。
しろさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>下手に原作に囚われてたら消化不良になった所を短い時間でよく纏めました。
やはり原作ファンの方でも、これだけの数をここまで上手くまとめたということで賞賛が多く、何か嬉しく思います(笑)未プレイの自分も楽しめたということで、両方が楽しめる、良回だったのかなって思いますね。
>原作ですが、21あるコミュニティを全部成立させるのは結構至難の業だと思います。
うおお、21もあるんですか(汗)それは原作でも全部消化するのは大変そうですね。だからこそアニメでも全部消化するのが大変そうですが、ここまで上手く関連付けて消化していっているので、何とかしてくれるという気持ちはあるんですけどね…(笑)
原作もコミュニティを完遂するのは大変そうですが、それだけ一つ一つのコミュニティの完成度が高いと思いますね。おばあちゃんとか、子どもとか、おそらくもっと深い話なんだろうなーってアニメからも想像できましたしね。でも、いいところは抽出できているのかなって思いました。
>下手に原作に囚われてたら消化不良になった所を短い時間でよく纏めました。
やはり原作ファンの方でも、これだけの数をここまで上手くまとめたということで賞賛が多く、何か嬉しく思います(笑)未プレイの自分も楽しめたということで、両方が楽しめる、良回だったのかなって思いますね。
>原作ですが、21あるコミュニティを全部成立させるのは結構至難の業だと思います。
うおお、21もあるんですか(汗)それは原作でも全部消化するのは大変そうですね。だからこそアニメでも全部消化するのが大変そうですが、ここまで上手く関連付けて消化していっているので、何とかしてくれるという気持ちはあるんですけどね…(笑)
原作もコミュニティを完遂するのは大変そうですが、それだけ一つ一つのコミュニティの完成度が高いと思いますね。おばあちゃんとか、子どもとか、おそらくもっと深い話なんだろうなーってアニメからも想像できましたしね。でも、いいところは抽出できているのかなって思いました。
エビはエビのままで
なんというか、自分の感想としては、「予想通り全力疾走の展開だったけど、うまくまとめたなぁ」と言ったところです。
それぞれのアルカナにまつわるお話(原作)の核というか、話の軸の部分がぶれることなく、オリジナルの展開ですべての話が綺麗に繋がり、まとまってましたね。
しかも、時価ネットや釣り、読書など原作ならではの小ネタもチョイチョイ挟んで。
細かい感想については、しろくろさんや他の方々のコメントとほぼ同じですので、今更あまり言う事はないのですが、個人的にツボにハマったところを挙げると、やっぱりクマの着ぐるみでしょうか。
自分も着ぐるみのバイトをしたことがありますが、結構キツイです。しかも自分の時は真冬だったにも関わらず、終わった時は汗びっしょりでグッタリ。鳴上がバスの中でグッタリしてるのを見て、すごい共感が……。鳴上、バスに乗る時ぐらいは、脱いでもいいんだぞ!
後はエビですね。どうも鳴上と彼の携帯の中では、「海老原あい」はもう完全に「エビ」と認識登録されてるようです。彼女は生涯鳴上に甲殻類呼ばわりされ続けることでしょう。例えあいが誰かと結婚して、名字が変わったとしても鳴上は彼女を「エビ」と呼び続けるでしょう。というか呼び続けてあげてください。
次回は「待ちに待った修学旅行」編。おそらくですが、直斗にまつわる話の導入編にもなるだろうと思います。日常回が続いたので、そろそろ一波乱欲しいところです。まあ、日常回は日常回で面白いのですが。
それぞれのアルカナにまつわるお話(原作)の核というか、話の軸の部分がぶれることなく、オリジナルの展開ですべての話が綺麗に繋がり、まとまってましたね。
しかも、時価ネットや釣り、読書など原作ならではの小ネタもチョイチョイ挟んで。
細かい感想については、しろくろさんや他の方々のコメントとほぼ同じですので、今更あまり言う事はないのですが、個人的にツボにハマったところを挙げると、やっぱりクマの着ぐるみでしょうか。
自分も着ぐるみのバイトをしたことがありますが、結構キツイです。しかも自分の時は真冬だったにも関わらず、終わった時は汗びっしょりでグッタリ。鳴上がバスの中でグッタリしてるのを見て、すごい共感が……。鳴上、バスに乗る時ぐらいは、脱いでもいいんだぞ!
後はエビですね。どうも鳴上と彼の携帯の中では、「海老原あい」はもう完全に「エビ」と認識登録されてるようです。彼女は生涯鳴上に甲殻類呼ばわりされ続けることでしょう。例えあいが誰かと結婚して、名字が変わったとしても鳴上は彼女を「エビ」と呼び続けるでしょう。というか呼び続けてあげてください。
次回は「待ちに待った修学旅行」編。おそらくですが、直斗にまつわる話の導入編にもなるだろうと思います。日常回が続いたので、そろそろ一波乱欲しいところです。まあ、日常回は日常回で面白いのですが。
eusakaさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>それぞれのアルカナにまつわるお話(原作)の核というか、話の軸の部分がぶれることなく、オリジナルの展開ですべての話が綺麗に繋がり、まとまってましたね。
やはりそのような意見が多いようで、今回の話はかなり評判よくまとまったということですね。結構不安視している方が多かっただけに、蓋を開けたらこうでしたので、スタッフのまとめ力は今後も期待できそうですよね。
>個人的にツボにハマったところを挙げると、やっぱりクマの着ぐるみでしょうか。
自分もそうですね(笑)なぜあそこまでいて着たままなのか(汗)場所も取るし、暑いしでいいことないんですけどね…というか、バスの運転手、よく乗せたな…。
>どうも鳴上と彼の携帯の中では、「海老原あい」はもう完全に「エビ」と認識登録されてるようです。
鳴上は結構そういうところがありそうだなって思います。最初の印象をもう定着させちゃうみたいな。一貫していますが、りせはどう思っているのかが気になります。…まあ、鳴上のことならば何でもオッケーしてくれるようには思ったんですけどね。
>おそらくですが、直斗にまつわる話の導入編にもなるだろうと思います。
おー、ついに直人登場ですか。OPで仲間になることは確定しているみたいなので、どんなキャラクターなのか見ていきたいです。とりあえず完二がどんな反応をするのかが楽しみです(笑)
>それぞれのアルカナにまつわるお話(原作)の核というか、話の軸の部分がぶれることなく、オリジナルの展開ですべての話が綺麗に繋がり、まとまってましたね。
やはりそのような意見が多いようで、今回の話はかなり評判よくまとまったということですね。結構不安視している方が多かっただけに、蓋を開けたらこうでしたので、スタッフのまとめ力は今後も期待できそうですよね。
>個人的にツボにハマったところを挙げると、やっぱりクマの着ぐるみでしょうか。
自分もそうですね(笑)なぜあそこまでいて着たままなのか(汗)場所も取るし、暑いしでいいことないんですけどね…というか、バスの運転手、よく乗せたな…。
>どうも鳴上と彼の携帯の中では、「海老原あい」はもう完全に「エビ」と認識登録されてるようです。
鳴上は結構そういうところがありそうだなって思います。最初の印象をもう定着させちゃうみたいな。一貫していますが、りせはどう思っているのかが気になります。…まあ、鳴上のことならば何でもオッケーしてくれるようには思ったんですけどね。
>おそらくですが、直斗にまつわる話の導入編にもなるだろうと思います。
おー、ついに直人登場ですか。OPで仲間になることは確定しているみたいなので、どんなキャラクターなのか見ていきたいです。とりあえず完二がどんな反応をするのかが楽しみです(笑)
コメントの投稿
トラックバック
ペルソナ4 第14話 「A Stormy Summer Vacation 2/2」 感想
鳴上悠、激動の夏休み。
→ペルソナ4 公式サイト
すごいよかった!まぁ確かに多少あっさり目なところもあったのですが、
前回の話を思い返しながら、裏ではこんな面白い展開と、
そして感動のストーリーが展開されていたんですね。
こういうのを見るとね、?...
ペルソナ4 第14話「A Stormy Summer Vacation 2/2」
第14話「A Stormy Summer Vacation 2/2」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
ペルソナ4 the ANIMATION 第1話 ~ 第14話 A Stormy Summer Vacation 2/2
ペルソナ4 the ANIMATION ~ 第14話 A Stormy Summer Vacation 2/2
彼が転入した八十神高校では、「雨の夜の午前0時に点いていないテレビで自分の顔を見つめると、別の人間が映る」という内容の「マヨナ...
ペルソナ4 第十四話 感想
これは彼が駆け抜けた激動の夏休みの記録である
「ペルソナ4」第十四話感想です。
ペルソナ4(2008/07/10)PlayStation2商品詳細を見る
persona4 the ANIMATION #14
【A Stormy Summer Vacation 2/2】
ペルソナ4 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:浪川大輔アニプレックス(2011-11-23)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
ナイスキツネさん(☆゚∀゚)
「Persona4 the ANIMATION」第14話
鳴上悠の、夏休み…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201130001/
ペルソナ4 4【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス 2012-02-22
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
by G...
Persona4 the ANIMATION 14話
この世界の物価は一体どうなっとるんだ。
というわけで、
「Persona4 the ANIMATION」14話
合縁奇縁の巻。
予想通りバイトの日々だったわけだが、
全てのイベントがきれいに結びついて、
出会った...
アニメ P4 Persona4 the ANIMATION 第14話 「A Stormy Summer Vacation 2/2」 感想
今回は菜々子の大冒険の裏で繰り広げられた番長の大活躍です!
もう異常なほど綺麗に終わりすぎて感動してしまいましたね…文句無しの神回ですよ…。
浴衣ブヒイイイイイイイイイイ!!!! ネタバレありなのでご注意を。
ペルソナ4アニメーション 14話感想
サブタイトル「A Stormy Summer Vacation 2/2」
嵐の夏休み、後編です。
菜々子回の13話と対になるかたちで、今回は鳴上先生怒涛の夏休みを描きます。
私は13話&14話2つで合わせ技的に神回だったと思いま...
ペルソナ4 第14話
ひょんなことから家庭教師のアルバイトを始めた悠。
そこから彼の怒濤の夏休みが始まっていく事になる。
前回の悠の不可解な行動が明らかになります。
菜々子が無くしたと言っていたラブリーンの傘は結構な値段がするようで、悠は
途方に暮れます。
そして、菜々...
Persona4 the ANIMATION #14「A Stormy Summer Vacation 2/2」 感想
ひょんなことから家庭教師のアルバイトを始めた悠。
そこから彼の怒濤の夏休みが始まっていく事になる。
<STAFF>
脚本:熊谷 純 絵コンテ:田口智久
演出:田口智久 作画監督:河野真貴、高橋 晶
...
アニメ「P4 Persona4 the ANIMATION」 第13話 A Stomy Summer Vacation 2/2
PERSONA MUSIC LIVE BAND(2010/06/23)ゲーム・ミュージック、平田志穂子 他商品詳細を見る
ありがとうな。
「P4 Persona4 the ANIMATION」第14話のあらすじと感想です。
狐と鳴上。
(あらすじ)
菜々...
Persona4 the ANIMATION #14「A Stormy Summer Vacation 2/2」
「狐の頼みで バイトをする事になったんです」
悠の夏休みの行動が明らかに――!
バイトで出会った様々な人達とのやり取り
【第14話 あらすじ】
ひょんなことから家庭教師のアルバイトを始めた悠...
(アニメ感想) ペルソナ4 第14話 「A Stormy Summer Vacation 2/2」
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック(2008/07/23)ゲーム・ミュージック商品詳細を見る
ひょんなことから家庭教師のアルバイトを始めた悠(声・浪川大輔)。そこから彼の怒濤の夏休みが始まっていく事...
『Persona4 the ANIMATION』#14「A Stomy Summer Vacation 2/2」
「実はキツネの頼みで、バイトを始めたんです」
そしたら色々あって…。。。
8月6日、奈々子が傘を失くしたとしょんぼりして帰宅。
その様子を見た鳴上は傘を買ってあげようとするも所持金が足りず…バイトをすることに!
すると、キツネが「僕を見て」とか書かた...
ペルソナ4 第14話 「A Stormy Summer Vacation 2/2」 感想
鳴上、激動の夏休み。
前回の解答編ですが、上手くまとめていましたね。
いい話でしたよ。
年増キラーの鳴上、モテすぎです(笑)
ひょんなことから家庭教師のアルバイトを始めた悠。
そこから...
アニメ・ペルソナ4 14話 A Stormy Summer Vacation 2/2 感想
うまくコミュの話を構成し消化した印象の種明かし編。 今回の話は、 前回謎の行動を取っていた番長の夏休みの記録を ダイジェストで見る事が出来た。 という話でした。 今回は、前回と併せて見ると 本当に面白く感じる回でした。 前回の番長の謎の行動の一つ一つが …
アニメ ペルソナ4 第14話「A Stomy Summer Vacation 2/2」 感想
前回の悠の謎の夏休みの解決編ですね!こりゃ大変な夏休みだわ。さすが主人公、八面六
P4 -ペルソナ4- #14 感想
夏のコミュ一掃祭 ~悠's Side~
予想以上に尾ひれが付いてた ペルソナ4第14話のぶっきら感想!
ペルソナ4 第14話 「A Stormy Summer Vacation 2/2」
悠のあつーい夏休みの巻(笑)
前回のお話の悠パートです。
なるほど こうなっていたのですか(^^;
悠頑張りすぎですねw
▼ ペルソナ4 第14話 「A Stormy Summer Vacation 2/2」
菜々子ちゃ...
【ペルソナ4】14話 怒涛の伏線回収回 マジで番長は菩薩様だな
ペルソナ4 the ANIMATION
#14 A Stormy Summer Vacation 2/2
162 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/01/13(金) 02:24:33.98 ID:f9FNf3Y60
あれだけコミュ詰め込んだのに...
ペルソナ4 the ANIMATION 第13話 「A Stomy Summer Vacation 2/2」
マガレさんはエロいな~。
毎回出番あって地味に嬉しいです。
ペルソナ4 14話 「A Stormy Summer Vacation 2/2」 感想
良かった。菜々子はないがしろにされてたわけじゃなかったんだね。
ペルソナ4 #14
ペルソナ4 #14
『A Stomy Summer Vacation 2/2』
≪あらすじ≫
夏休みも八月に突入。悠は、「(ラブリーンの傘を)無くした」という菜々子のために、バイトをして傘を買うことに。
だが、家庭教師だけ...
ペルソナ4 the ANIMATION 第14話 1/14 あらすじと感想 #P4_A #persona4
悠くんの夏休みは充実していたw。
前回の続きで、悠くんの活躍が判るお話。菜々子ちゃんが狐にあげた「魔女探偵ラブリ~ン」の傘が壊れてしまい、菜々子ちゃんのために、悠くんが買い直してあげようと...
Persona4 the ANIMATION 第14話 『A Stomy Summer Vacation 2/2』
鳴神におまかせ!前回ラブリーン菜々子が調査に勤しむ裏でいったい何があったのか。事情が今回明らかとなりました。 ・きつね。・家庭教師先のメガネ君。・児童保育所の母子。・引ったくりに遭った老婆。・病院の看護師。 鳴神は様々な人々および動物が抱える問題を体当た...
Persona4 the ANIMATION #14 A Stormy Summer Vacation 2/2
ペルソナ4 第14話。
夏休み、鳴神悠の激動の日々―――。
以下感想
ペルソナ4 第14話「A Stormy Summer Vacation 2/2」
鳴上悠の華麗なる夏休み。
リア充を超えた夏の1ページが今ヒモ解かれる
ナレーションはジュネス王子こと花村陽介でお送りします。
ペルソナ4 4【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/02/22)浪川大輔、森久保祥太郎 他商品詳細を見る
Persona4 the ANIMATION 第14話「A Stomy Summer Vacation 2/2」
同時攻略とキーマンの登場。 ペルソナ4 第14話の感想です。
鳴上 悠にとって、人生の中で大波乱すぎる夏休み8月6日から20日までの暑すぎる軌跡のお話!! ペルソナ4 the ANIMATION 第14話『A Stormy Summer Vacation 2/2』
前回は、菜々子サイドで展開していった、8月6日から20日までのお話。
その間、悠は何をしていたのか――― 禁断のお話が披露される!!!
しっかも今回は、森久保さんがナレVer.も担当~~ゾナー!!【古いし...
Persona4 the ANIMATION #14『A Stomy Summer Vacation 2/2』
『キラッと解決☆』 鳴上悠の怒濤の夏休み、裏話回w さすがハイスペックな男でありますな! ペルソナ4 PlayStation 2 the Bestアトラス 2010-08-05by G-Tools
もっと黒くていい(アマガミとかPersona4とか)
【テルマエ・ロマエ 第1話(新番組)】人気温泉漫画(w)のアニメ化。原作は既読。FROGMANが監督をしていないせいか、FROGMAN作品よりもテンポが悪いように感じてしまいましたね。た ...
◎ペルソナ4#14「AStormySummerVacation2/2」
ユウの視点で、全開何があったかという話らしい。ナナコが傘をなくし、ユウがバイトしようかと思う。キツネのすすめで家庭教師のバイト。次は、学童保育のバイトもする。ネオフェザ...
原作ファンなら嬉しくなるような作りこみでした。
自室での読書や飾ってあったプラモなんかは、原作では番長のパラメータ上げるための手段だったり。
実はこっそり重要な伏線も貼られていたし、間違いなく神回でしたね。
アルカナは5つですよー。
節制:ママさん、悪魔:ナース、死神:おばーちゃん、塔:教え子、隠者:キツネ、です。