fc2ブログ

ちはやふる:15話感想

ちはやふるの感想です。

負けることは、成長すること。

実りの多い大会でしたな!

瑞沢高校としては初めての大会。それは大きな価値を見出したものでしたねー。勝つ喜び、負けた時の悔しさ、そしてそれをバネにしてより頑張ろうとする成長跡。間違いなくランクが上昇した大会だんでしょうね。女帝にしても、今回の大会に手ごたえを感じていましたし、だからこそこれからも彼女たちを見守っていきたいと強く感じることが出来たんでしょう。

千早はクイーン詩暢と対戦して、やはり勝つことはできませんでした。結果は5枚取れただけ。でも、そんな絶望的に強い相手だからこそ感じた確かな悔しさ、そして次は勝ちたいという思い。要は目標が一つはっきりしたということですよね。おそらく千早はクイーンになるという夢は以前からは持っていたんですが、その目標もあくまで漠然的なものだっただけに、実際に経験してみないと分からないもの。その実力を推し量ることができたことで、千早のなかで目標がより明確になったということですね。その中で自分に足りないものを理解することができるので、確実にランクアップを目指せる敗戦だったと思いますよ。感覚派の千早が考えないとダメだと自覚したんですから、それだけで十分価値があったのではないかと思います。

太一に関しては、B級の決勝戦にまで駒を進めたんですが、そこで負けてしまいました。太一の戦い方はとても論理的だということは凄く伝わってきますよね。その中で、相手は3年で自分はまだチャンスがあるということで終わった後も笑顔で迎えてくれるだろうと思っていたみたいですが、瑞沢のみんなはとても悔しそうにしていました。

特に西田の台詞は重みがありましたね。

準優勝っていうのが一番悔しいものだと…西田は小学生の頃は、ずっと新に負け続けて準優勝しか取れなかったわけですからね。後一歩なのにそこから最高のところまで行くことが出来ない。届きそうで届かないっていうのは、ある意味一番堪えることなのかもしれません。千早みたいな完膚なきまでにやられたなかで、何か希望を見出せる方がより可能性を信じることが出来るのかもしれませんね。太一としても、チームとして自分を見守ってくれていたという観点で、自分の成績はチームのみんなの成績と同義ということで、喜び、悔しさの共有というものをより深く考えることができたんじゃないかなって思いました。

一方優勝した詩暢ですが、かなり千早を意識してきた感じ。取られたのは5枚だけだったけど、基本的に無名であった千早から5枚も取られてしまったというのがよっぽどプライドを傷つけたみたいですね。名前を覚えて、今度は完封しようと思っているみたいですが、千早の前では微笑みという顔の使い分けをわきまえている子でした(笑)もしかしたら、詩暢はかなり世渡り上手なのかもしれないね。まあそれもある意味クイーンという最高位にいる人の必須スキルというべきでしょうか(汗)

でもスノー丸を褒めてくれたことで情勢が変わるのか?(笑)

ファッションが残念と言われていただけに、自分の好きなものを褒めてくれた千早に敵心剥き出しにこれからもなっていくんだろうか(汗)…うん、この2人、普通に仲良くなれそうだもんね(笑)類は友を呼ぶみたいな感じで(ぇー)

さて、最後には新が再びカルタで全国を目指すと決意。千早はそれを心待ちにしていますが、新の名前を出されると複雑になるのは太一。この辺の恋愛模様はどうなるんでしょうかね。
ここは不明ですが、少なくとも今はチームとしてはかなり一つになれた時でした。これからの瑞沢の躍進に期待ですね。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ちはやふる#15

第15首 『つらぬきとめぬたまそちりける』 ――チョイ拾い!!

ちはやふる 第15話 「つらぬきとめぬたまそちりける」 感想

前へ前へ前へ。 ちはやふる 第15話 感想です。

ちはやふる 第15話「つらぬきとめぬたまそちりける」

この悔しさをバネに。 なんだかんだで全国も勝っちゃう展開じゃなかったのがよかったです。 上には上がある、完璧超人と思われた太一も競技かるたではB級選手。 A級に上がった千早には、クイーンしのぶちゃ...

ちはやふる 第1話  ~  第15話 つらぬきとめぬたまそちりける

ちはやふる  ~ 第15話 つらぬきとめぬたまそちりける 姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新...

『ちはやふる』 15話「つらぬきとめぬたまそちりける」

太一、準優勝おめでとう!! その悔し涙を糧にして… もうすぐかるたの秋がやってくる!

ちはやふる 第15話 『つらぬきとめぬたまそちりける』

準優勝が一番悔しい。てっきり千早中心かと思ったら、後半は太一がメイン。B級の決勝に進出していた。正直肉まんくんの方が強いと思っていたので意外。そう思ったら肉まんくんもかなり関わって来ましたね。 なにせ彼は元シルバーコレクター。決勝で新にどうしても勝てなか...

ちはやふる #15「つらぬきとめぬたまそちりける」

「もっと自由に、自由にっっ!!」 7:23の枚数差でも勝つ気満々。 劣勢でもこういう前向きな所を見せてくれるからこのヒロインを応援したくなる。

ちはやふる #15

【つらぬきとめぬたまそちりける】 ちはやふる Vol.1 [DVD]出演:瀬戸麻沙美バップ(2011-12-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る もっと自由に・・・自由になりたい! 

ちやはふる 第15話 「つらぬきとめぬたまそちりける」

ちやはふる 第15話  「つらぬきとめぬたまそちりける 」   クイーンから2枚連取の千早…しかし差は16枚!余裕と思われたクイーンも 笑顔が消える…よやっと3枚目!《もっと早く…自由になりたい!体が強張る程、 強い相手を前に?...

「ちはやふる」第15話

負けたが、得るものもあった… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201180001/ ちはやふる Vol.2 [Blu-ray] バップ 2012-01-18 売り上げランキング : 119 Amazonで詳しく見る by G-Tools ...

ちはやふる 15話 「つらぬきとめぬたまそちりける」 感想

敗けることの、「意味」と「価値」。

ちはやふる 第15話「つらぬきとめぬたまそちりける」

「自由に… もっと自由に!!  上手く言えないけど 強いってそういう事――!」 千早に対するクイーンのブラックな笑みが恐いw そして、太一はB級の決勝戦…!    クイーンから2枚連取、このまま流れを...

【ちはやふる】15話 原作読んでると富士崎のキャラが気になった

ちはやふる #15 つらぬきとめぬたまそちりける 121 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/01/18(水) 01:24:53.16 ID:Agh/8iCO0 文句なしの神回でした 129 名前:風の谷の名無...

ちはやふる 第15首 「つらぬきとめぬたまそちりける」

 今は悔しいだけでいい。

ちはやふる 第15首「つらぬきとめぬたまそちりける」

ちはやふる 第15首「つらぬきとめぬたまそちりける」です。 はいはい、今週も出遅

ちはやふる第15話あらすじ感想「つらぬき...

千早、クイーンから2枚連取-----------!!流れを掴んだ!!だが、すでに16枚差。それでも千早は勝つ気満々の目。分かりやすすぎ~~~(>▽<)だが、この状況はクイーンが有利な...

ちはやふる 第15話 あらすじ感想「つらぬきとめぬたまそちりける」

千早、クイーンから2枚連取-----------!! 流れを掴んだ!! だが、すでに16枚差。 それでも千早は勝つ気満々の目。 分かりやすすぎ~~~(>▽<)<emoji code="h287" /> だが、この状況はクイーンが有利なのは変わらな...

ちはやふる 第15話 「つらぬきとめぬたまそちりける」

第15話 「つらぬきとめぬたまそちりける」 札を連取し、ペースを取り戻し始めた千早。 もっと早く、もっと自由に!強いとはそういうこと。 追い詰めらたわけではないが、詩暢から余裕のクイーンス...

ちはやふる 第十五首「つらぬきとめぬたまそちりける」

トゥットゥルー! スターダストシェイクハンド出たねw それにしても、今回もかなり熱い展開!! スポ根ならではの敗戦をバネにして… >ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)末次 由紀 講談社 2008-05-13売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-T...

ちはやふる 第15話「つらぬきとめぬたまそちりける」

もっと自由に―! もっと動け―! 千早とクイーン若宮との戦いは20枚の大差で終る。 どうやったらクイーンに勝てる?  それは千早の夢が本物の夢になる一歩でしたね。 そして千早の涙を見た太一も 自分...

ちはやふる 第15話「つらぬきとめぬたまそちりける」

『手も足も出なかったクイーンから札を抜く千早。クイーンとの試合で本当の強さの答えに近づいていく。一方、B級で決勝戦へ進んだ太一は優勝をかけて試合に臨んでいた。そんな太一の姿を応援するかるた部メン...

ちはやふる 第15話

ちはやふる 第15話、「つらぬきとめぬたまそちりける」。 原作コミックは未読です。 全国大会個人戦の続き。

「ちはやふる」 第15話【つらぬきとめぬたまそちりける】

次は、1枚も取らせない! 手も足も出なかったクイーンから札を抜く千早。 クイーンとの試合で本当の強さの答えに近づいていく。 一方、B級で決勝戦へ進んだ太一は優勝をかけて試合に臨んでいた。 そん...

ちはやふる 第15話「つらぬきとめぬたまそちりける」感想

ちはやふる 第15話「つらぬきとめぬたまそちりける」感想・・・千早と太一・・・

ちはやふる  第14首「はなよりほかにしるひともなし」第15首「つらぬきとめぬたまそちりける」

 感想が溜まってしまいましたので2話連続とさせていただきます。

◎ちはやふる第十五首「つらぬきとめぬたま...

千早が二枚とる。*:でも、あの枚数さ見ろよ。*:あのこ、戦意が消えてない、ていうか、勝きなんじゃないのか?*:クイーンはいつもどおりにやってれば逃げ切れる。クイーンスマ...
ブログパーツ
fx比較