fc2ブログ

あの夏で待ってる:3話感想

あの夏で待ってるの感想です。

結構ぶっちゃけちゃってるよねこの関係(汗)

見ていて苦しいなこの関係…(汗)

いやね、自分としては登場キャラ全員良いなって思っているだけにこの絶妙な一方通行具合が非常に辛いんですよ(汗)最悪全員自分の想いが叶わないというパターンだって成立してしまう図式ですからね。

さらに、その相手が誰のことを好きだといかそういうのがみんな分かっているというのがまたねー(汗)

まあ行動見ていても分かるもんだし、好きな人だから注意深く見ていますからそういうのには敏感に気づくことはよくあることなんですけど、他に好きな人がいることを知りつつその人のことが諦められないという気持ちは本当に辛いものがあると思いますが…。

さて、ここから妄想タイムで哲郎についてですけど、彼は基本的に柑菜を応援する立場にいることに注目しました。まあ要は彼女の幸せを一番に考えているということなんですけど、哲郎の本心は柑菜のことが好きであるということ。哲郎と海人は親友という関係にあるということなんですけど、自分は少なくともこの関係は崩壊していると思っています。というか、親友という関係すら元々作られていない
哲郎が海人とつるんでいる理由、それは柑菜と一番近い場所にいる人だからということなんじゃないでしょうかね。自分はそもそもこんなにタイプ的に真逆な2人が親友という関係をどう築くことが出来るのか気になっていたんですけど、逆に考えて初めから出来てなかったのかなと考えるようになってきました。哲郎と柑菜は幼馴染ですけど、だからこそ哲郎は小さい頃から近い場所に柑菜がいたということになります。そんな哲郎としては申し分ない状況だったのにいきなり転校してきた海人に柑菜が惚れてしまってあたりまえが喪失しました。そして哲郎が柑菜との関係を存続するためにはどうしても海人との関係を作る必要があったと…。おそらく海人のようなタイプは自分から話しかけることは不得意だからそう簡単には馴染めていなかったはず。そこで積極的に行ける哲郎が生きたわけですよね。

なんか哲郎が嫌なやつみたいな妄想でしたけど、自分はむしろここまで人間臭い関係もないと思うんですよね。この人と関わりたいっていう気持ちは、かならず自分に何かメリットを生み出すからなんです。馬が合わなければ関わらないしね。イケメン、美女だから話してみたいっていうのも立派な下心ですが、下心のない人間関係ってそんなに無いと思いますね、特に学生では。「青春のためには努力も必要」って、努力面は人間関係が大きいですよね。
適当駄文失礼。

さて、今回の話で明らかになったことは、海人がイチカのことを好きになっていたというのが一番大きいですかね。

てかあんなにアッサリ柑菜は好きではないと言われると…(汗)

即否定するんですか(汗)これは3話からもう救いようがかなり無い状態じゃないですか…。せっかくデートまでしていたというのに、その時の柑菜は楽しそうな雰囲気だったのに後半はほとんど涙目だったじゃないですか(汗)ここまで勝敗がハッキリついているのが3話で明らかになるっていうのはかなりのスピードではあると思うんですが、これからドロドロするのかなあ。
とりあえずみんな一方通行の状態だから、先ほども言ったように全員の想いが叶わないパターンだってある。そしてそうなると好きな人の幸せを願っていた方が病む可能性も無きにしも非ずなだけに、ドロドロする要素は十分にあるわけなんですが、哲郎と美桜はある程度諦めの部分も見えているだけに、メインはドロドロ展開よりいかに海人がイチカを振り向かせられるのかということが重要になってくるように思います。地球の知識に詳しくないイチカと生活をしていくうちにどんどん人間らしくなっていき、そこから恋愛に発展するというのが王道ではありますけど、そこにスパイスを与えてくれる柑菜の行動をこれからも楽しみに、そして応援していきたいと思います。

ちなみにこの関係から飛び出している檸檬のことなんですが、檸檬としてはイチカをサポートする側に回っているようですね。結構柑菜の邪魔をしていたような…。檸檬はそもそもイチカのどこまでを知っているとかという疑問がありますけど、恋愛面で絡んでくるのはイチカと海人をくっつけたいということなんでしょうか。ただ単に面白がっているって可能性もありますが(笑)

そして今回の話で特徴的だったのはみんな妄想が逞しかったということでしょうか(笑)妄想の部分では何かピンクっぽい色が強調、というか影として使用されていましたね。…あれか、ピンク妄想ってことか?(ぇー)
まあその色分けの分区別がつきやすかったですけど、あの妄想の部分が一体どれだけ現実なのかというのはそこまでハッキリはしていないかな。でも妄想を見ることでそのキャラがどういう思考回路をしているのかなんとなく分かってくるのが面白いです。基本的にポジティブなのかネガティブなのかはここで分かりますしね。海人はネガティブのようですけど(汗)てか妄想で引きこもるなよ(笑)

様々な要素が絡んできていますけど、現時点ではSF要素よりもこの複雑な関係がどうなるかが一番気になるところですね。特に当事者で一番この恋愛模様をよく分かっているのは美桜だと思うので、彼女の行動も気になるんですよね。表面的には柑菜がよく動いていますけど、哲郎もそろそろっぽいし、美桜がどこまで踏ん張るかがこれからの展開の推移に大きく響いてきそうです。とにかく、今のところものすごく早いペースで感情を明らかにしているので、これからも怒涛のペースで青春合戦をしてくれるんじゃないでしょうかね。
とにかく自分はみんなが幸せになれるような展開を(無理っぽいですが)期待しています。とにかくみんな好きなんですよね。理由はみんな等身大の青春を謳歌しているからですね。妄想だってそうだし、自分の感情に素直なったりなれなかったりと、とにかく一生懸命、精一杯という雰囲気がすごい好きだからですね。そういう面が充実しているので、ドラマ性が生まれる良いアニメになると思います。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

青い子が早くも負け戦すぎて泣ける・・・(´;ω;`)ブワッ

この負けフラグはまどマギさやかの上條に対するアプローチ並の絶望感ですよ(´・ω・)
柑菜、思いを実らせたかったら僕と契約して魔法少女に/人◕‿‿◕人\ ー═┻┳▄ξ(❛‿❛✿)ξ カチャッ

いまのところはイチカは宇宙人バレが怖くて海人に接してるみたいですが、ラストで海人が自分のことを好きだというのに気づいたようなので今後は海人のことを異性として意識していく感じになるのかな?
そのへんは最初から宇宙人だと知ってて同棲してたおねティとは違う流れですね。目新しい展開で非常に楽しみです

黒辻さんは俺の御主人様さん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>この負けフラグはまどマギさやかの上條に対するアプローチ並の絶望感ですよ(´・ω・)
柑菜、思いを実らせたかったら僕と契約して魔法少女に/人◕‿‿◕人\ ー═┻┳▄ξ(❛‿❛✿)ξ カチャッ

柑菜についてはどこをどう見ても勝てる要素が思い浮かばないから辛いです(汗)せめてイチカが帰ってしまうという展開ならばいけるかもですけど、海人も全くと言っていいほど意識をしていないからなあ…(汗)
あとマミさん、キュウべえはティロ・フィナーレでやっちゃってください(ぇー)

>いまのところはイチカは宇宙人バレが怖くて海人に接してるみたいですが、ラストで海人が自分のことを好きだというのに気づいたようなので今後は海人のことを異性として意識していく感じになるのかな?

イチカは海人とどのような関係を築きたいと思っているのかが難しいところですよね。姉に頼まれたというのが今のところ一番なんでしょうけど、その気持ちが海人に向けられるきっかけはもう少し強いものじゃないと厳しそうに見えます。イチカがどれだけ恋愛をするという気持ちを理解しているかという根本な問題も気になりますしね。感覚が違う部分もありますし。

No title

お疲れさまです。登場人物関係をまとめていただき、助かります。自分はストーリーよりキャラに好感がもてるかどうかが視聴を続けるポイントになるのですが、この作品では、柑菜が特にいいです。女豹のポーズいやいや涙目が最高にかわいい。この娘のストレートな喜怒哀楽を見るだけでも十分楽しめます。とはいえ、お話のメインはイチカと海人。当初、不時着の際に巻き込んでしまったことによる海人の健康や宇宙人バレを心配していただけの気持ちが、3話の最後で海人の気持ちに気づきましたので、今後イチカの気持ちがどう変わってくるのかがとても楽しみです。SF設定ですが、十代の気持ちの複雑さ、思うようにならない恋愛に対する感情などをていねいに描いてくれるといいなと思います。もちろんハッピーエンドを期待です。あと、妄想モードでは色彩が変わる演出が面白いし、キャラデも好みです。背景もきれい。

satoshiさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>登場人物関係をまとめていただき、助かります。

いや多分自分のブログはかなり分かり難いと思います(汗)もう少し丁寧に書けるようにならねばと。

>自分はストーリーよりキャラに好感がもてるかどうかが視聴を続けるポイントになるのですが、この作品では、柑菜が特にいいです。

やはりアニメを見る上で最初に印象として入ってくるのはキャラクターですから、それが前提条件になりますよね。
その中で柑菜は本当に人気ですよねー。恵まれているとはいえないポジションでも一生懸命頑張ってる姿がいいですし、報われない姿に同情もしてしまいます。仰るとおり喜怒哀楽がはっきりしているキャラは分かりやすいので、柑菜はストレートに見ていて楽しめるなって思います。

>3話の最後で海人の気持ちに気づきましたので、今後イチカの気持ちがどう変わってくるのかがとても楽しみです。SF

イチカの成長という部分ですよね。少しずつ地球の生活に慣れてくる中で新に覚える恋愛という感情とどう向き合っていくのか楽しみです。

>あと、妄想モードでは色彩が変わる演出が面白いし、キャラデも好みです。背景もきれい。

キャラがいいというのが最大ではありますけど、こういう面でも凝っているのがいい理由ですよね。いろいろと丁寧なつくりで、視聴者を意識した制作は好感をもてます。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

あの夏で待ってる 第3話「先輩が言っちゃう…」 感想

地雷

あの夏で待ってる 第3話レビュー 恋の一方通行なう。

あの夏で待ってる 第3話「先輩が言っちゃう…」 ★★★★★

あの夏で待ってる 第三話 感想

ダメ、いっちゃダメ、おねがい 「あの夏で待ってる」第三話感想です。 あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray](2012/03/23)戸松遥、島崎信長 他商品詳細を見る

あの夏で待ってる #3

それぞれに妄想が爆発してます。これもまた青春ですね。前回のキスの後、海人はイチカ先輩に告白しました。しかし見事に玉砕して・・・と思ったら、それは妄想でした。一方

あの夏で待ってる 第03話

関連リンクhttp://www.ichika-ichika.com/第3話 先輩が言っちゃう…告白しそこねた海人それもまたあの症状で先輩に助けてもらったさてどうなる!?海人は昨日のことが気まずく学校をサボりイチカはもちろんそんな男の子の繊細な気持ちには気づかずさて学校では海人が...

あの夏で待ってる 第3話 「先輩が言っちゃう…」 感想

揺れて悩んで気まずくて。 あの夏で待ってる 第3話 感想です。

あの夏で待ってる第3話感想。

やばい(笑) マジいかん、この作品マジいかん(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。 (っつか、ごめん、今日の記事、いつもの倍くらいうるさい/汗)

「あの夏で待ってる」第3話

みんな、妄想… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201240001/ sign 〈初回限定盤〉 TVアニメ「あの夏で待ってる」オープニングテーマ Ray ジェネオン・ユニバーサル 2012-02-08 売り上げランキン...

あの夏で待ってる 第3話「先輩が言っちゃう・・・」 感想

これは盗撮ですよ、盗撮!立派な犯罪です! 妄想シーンの連続でそれぞれが誤解しつつ連鎖反応を起こすのが面白い。 同時に言いたいけど言い出せないもどかしさを見てると凄く切なくなりますね。

「あの夏で待ってる」 第3話

「あの夏で待ってる」 第3話 「あの夏で待ってる」も今回で3回目、さて今回はアニメ内容の方は後回しにして、本作の聖地特定の話題からでも。 本作の舞台が長野県の「小諸市」や「佐久市」であることは既にご存知かと存じますが、特にオープニング画面で「小 ...

あの夏で待ってる 3話

檸檬先輩を除く5人の中で、全員の関係を受け入れることが 出来ているのは美桜だけなのでしょうか? 哲朗に関しては特に、自覚しているのに現実を受け入れていない感じがしますね。 前回酔ったせい(?)で一言だけ柑菜に対する想いを封じ込める自分に 嫌悪感を持っ...

あの夏で待ってる 第3話「先輩が言っちゃう…」

青春の煌きは一瞬――。 檸檬先輩は 本当はいくつなんでしょうか?w  イチカに 告白を言っちゃダメと遮られた海人くん。 振られたと落ち込み、妄想は悪い方向にしかいきません(^^;  学校もサボっち...

『あの夏で待ってる』#3「先輩が言っちゃう…」

「青春の煌きは一瞬。 それをものにするためにはあらゆる努力が必要なのよ」 檸檬先輩いいこといった!ということで、3話感想です。 前回、告白しようとしたのに、イチカに「いっちゃダメ」と言葉を遮られてしまった海人。 これを振られたと取ったようで、次の日は...

あの夏で待ってる 第3話 先輩が言っちゃう…

海人が告白しようとして、イチカが言葉をさえぎった翌日。 海人は気まずさから学校もサボります。 イチカがその事をみんなに話し、それで笑い物にされている想像をしたり、ネガテ ...

あの夏で待ってる 第3話「先輩が言っちゃう...」

やぶ蛇wwwww 折角丸く収まったと思ったら 元に戻りやがりましたなw またネガティブ思考に逆戻りかな… あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray]田中将賀 ジェネオン・ユニバーサル 2012-03-23売り上げランキング : 33Amazonで詳しく見るby G-Tools ...

あの夏で待ってる 第3話「先輩が言っちゃう…」 感想!

面 白 す ぎ ワ ロ タ

あの夏で待ってる 3話「先輩が言っちゃう・・・」感想

・・・みんな想像力豊かデスネ。 妄想は海人だけの特権と思ってたら、みんなしまくっててワロタwww 以下AVは禁止で(オイ

あの夏で待ってる 3話

言葉にできたら、苦労はしない。 というわけで、 「あの夏で待ってる」3話 もどかしい夏の巻。 青のかわいさが天元突破。 柑菜さんね、オッケー刻んだ。 片想い最強説というか、こういう子は応援...

あの夏で待ってる 第3話 「先輩が言っちゃう・・・」 感想

生きててすみません(笑) とりあえず妄想癖をどうにかしないとな(つ∀-)(ぉ) ―あらすじ― 空は、とても青く澄み渡って。 入道雲が、向こうの山を隠すほどに沸き上がって。 それはいつもの、僕らの...

あの夏で待ってる 第3話感想

あの夏で待ってるの第3話を見ました。 それでは感想を書きます。

あの夏で待ってる  ♯03

「じゃぁ“ブラブラ”で。」  ・・・ナニが? どこが? '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

【アニメ】あの夏で待ってる 第03話「先輩が言っちゃう…」 ヤバイ!蒼ちゃんの敗北が確定か?orz

433 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/01/24(火) 01:30:31 ID:??? だめ 434 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/01/24(火) 01:30:56 ID:??? メガネだし 435 名前:名無しになるもんっ♪ ...

あの夏で待ってる 第3話 「先輩が言っちゃう…」 感想

青春の煌きは一瞬―

あの夏で待ってる 第3話 感想「先輩が言っちゃう…」

あの夏で待ってるですが、霧島海人は貴月イチカとの未来を勝手に悲観して酷く落ち込みます。学校にも来ませんが、青い空と入道雲だけは変わりません。イチカは自分の正体がバレて国家機関に徹底的に調査される妄想に耽ります。(以下に続きます)

あの夏で待ってる 第3話「先輩が言っちゃう…」

sign 〈初回限定盤〉「あの夏で待ってる」OP多感な思春期の高校生、だからか… みんな妄想シーンが多いよ(笑)

(アニメ感想) あの夏で待ってる 第3話 「先輩が言っちゃう…」

sign 〈初回限定盤〉 TVアニメ「あの夏で待ってる」オープニングテーマ(2012/02/08)Ray商品詳細を見る あれれ?海人もイチカも妄想癖があるなんて設定ありましたっけ?演出を変えてきたのか?なんだか、海...

あの夏で待ってる 第3話

第3話『先輩が言っちゃう…』あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray]今回は・・・海人がフラれた?

あの夏で待ってる #3「先輩が言っちゃう…」

恋の妄想ダイナマイッ!in軽井沢 ラブコメして参りました   あの夏で待ってる第三話のぶっきら感想

あの夏で待ってる #03 「先輩が言っちゃう・・・」

妄想と勘ぐりと勘違いと青(柑菜)大活躍。「あの夏で待ってる」の第3話。 イチカに対しての告白を止められた海人。 若気の先走り、しかも失敗に苦悶のあげく学校をズル休み。 イチカからしてみれば海人...

あの夏で待ってる 第3話「先輩が言っちゃう…」感想

 あの夏3話。同居することになった海人・イチカ。これからどうなっていくんでしょうか…?今回は軽井沢の雰囲気が感じられて良かったです~。 あと今回も裏の方で話が進行していて驚きました。最後に皆報われるといいのですが…。

あの夏で待ってる 3話「先輩が言っちゃう・・・」

勘違いから起こる擦れ違い・・・

あの夏で待ってる 第3話 先輩が言っちゃう・・・ 感想

柑菜ちゃんがとにかく可愛かった。 美桜ちゃんはダークサイドに堕ちるフラグが立って、石垣くん次第かな? 檸檬先輩は相変わらず魅せてくれたねw

あの夏で待ってる 第03話 感想

 あの夏で待ってる  第03話 『先輩が言っちゃう…』 感想  次のページへ

【アニメ】あの夏で待ってる 3話 メガネは大事な部分なので2回言いました

あの夏で待ってる 3話「先輩が言っちゃう…」 の感想を 『 妄想 』は、どんなに苦しい時でもタダで楽しく過ごす究極の娯楽だが 時には、変な方向へ脱線して大事故を起こしかねない そんな夏の敵に、メンバー達は見事に翻弄されているな~ 『 あの夏で待って?...

あの夏で待ってる 第03話 『先輩が言っちゃう...』

ふほぉ!青い子こと谷川柑菜を演じる石原夏織は「輪廻のラグランジェ」の京野まどか役でもあります。巷では「水橋かおりに声が似ている」と言われてますね。まだ新人だと思うのですが、変な声出すときの演技が上手だった。今後期待の新星というところでしょうか。 今回も?...

あの夏で待ってる 第3話 先輩が言っちゃう…

あの夏で待ってる 第3話。 仮病とロケハンデート。 以下感想

あの夏で待ってる 第3話「先輩が言っちゃう...」

前略、姉上様、不肖の弟です。あなたの弟は暴走した挙句、見事に自爆してしまいました。情けない男ですみません、生きててすみません・・・ イチカ先輩に勢いついでに告白しようと ...

『あの夏で待っている』 第3話 観ました

お互いが誤解をしたまま一日が過ぎ…気まずさを抱えつつも会話をしてその誤解が解けた。そういう内容が今回でした。 それにしても…海人くん… 告白をしてそれを断られたと勝手に思い込んで妄想しまくるって…どうなのよ。告白をしたつもりだったらマイナス思考の妄想は?...

ノーフラグ戦法(ガンダムAGEとかあの夏で待ってるとか)

【海賊戦隊ゴーカイジャー 第47話】バスコさんの相棒・サリーさんの最後の巻。ついにバスコさんと最終決着をつけるお話になりましたが、結局彼は単なる極悪非道な裏切り者という ...

あの夏で待ってる 第3話「先輩が言っちゃう・・・」・・・若いっていいわね、うふふふふふふふ

このシーン見た時に 「愚弟、カメラ持って江ノ島行くのは取材じゃないわ! ビーチで撮影したら職質されるから気をつけるのよ!! 豚箱行きよ!!!」 と某アニメのキャラコメで賢姉が言ってたのを思い出したのは私だけでしょうか?(笑) ・・・軽井沢ではどうなのか私は?...

あの夏で待ってる 第3話 「先輩が言っちゃう…」

「あの夏で待ってる」の第3話です。 海人がイチカに告白してフラれたと思ったらそれは妄想。イチカも海人が、彼女の正体をいいふらしていると思ったらそれも妄想。妄想と妄想が合い重なって、思い過ごし...

アニメ・あの夏で待ってる 3話 先輩が言っちゃう・・・ 感想

ゆったりと丁寧に展開していってる印象が強くなった回。 今回の話は、 イチカ先輩にふられたと思いふてくされていた海斗でしたが、 勘違いという事に気づき安心しますが、 変な事になり 結局イチカ先輩とギクシャクしてしまうのでした。 という話でした。 丁寧に描写…

あの夏で待ってる 第3話 1/27 あらすじと感想 #natsumachi

 勘違いの二人。  前回、告白したらしい海人くんでしたが、頭には断られた(実際には、断られていない?)記憶が残っていたようで、落ち込んで学校を休んでしまいます。  心配になった柑菜ちゃんは、...

あの夏で待ってる 【第03話】 感想

軽井沢

あの夏で待ってる 第3話

『あの夏で待ってる』の3話は、それぞれの妄想オンパレードwwwBパートでは軽井沢へ。

「あの夏で待ってる」 第3話『先輩が言っちゃう・・・』

 第3話「先輩が言っちゃう・・・」  「生きてて、すみません。」  年下で、メガネだし貧弱etc・・・。  言っちゃダメ、イチカにそう言われた事を思い出し、自虐的妄想に苦しむ、海人。 ...

あの夏で待ってる 第3話 先輩が言っちゃう… レビュー

「先輩…俺、俺は…」 「ダメ、言っちゃダメ。お願い、言わないで」 あふれ出た想いだった、センパイと出会って一日しか経ってないのに… って、ことはやっぱり海人君、いきなり告白しようとしていたのかっw それを「言わないで」なんて言われちゃった海人は、自爆した...

「あの夏で待ってる」03話の感想

 あの夏で待ってる 03話「先輩が言っちゃう・・・」、観ました。昨夜のイチカとの出来事を悪い方にばかり考えてしまう海人は、自分の行動の気恥ずかしさにやむにやまれず学校をサボってしまう。イチカもそんな海人の行動の理由が分からずに思い悩む。一方、柑菜は、海人のこ
ブログパーツ
fx比較