fc2ブログ

Another:4話感想

Anotherの感想です。

このアニメは日常で使うものに恐怖を煽ってるだろ(汗)

これ毎回引きで誰か死ぬのがデフォになるのか!?(汗)

そうなら嫌すぎるんですけど(汗)
でも今回の事故は桜木のように偶然とは考えにくい状況ですよね。エレベーターが転落して顔面強打、プラス圧死ということでナースの水野さんがご臨終となってしまいましたけど、これは老朽化とかそういう理由ではないでしょう。一層事件の臭いを出す内容ではあったんですが…。

3組の事情がまた少し明らかになりました。それは月単位で人が死んでいくという現象がある年無い年に分かれて存在しているようです。これで勅使河原が来月に教えると言った理由は分かりましたね。今月中に誰も死ななかったら今年は無い年が確定するから、呪いとか気にせずに教えることが出来る。でも桜木が死んでしまった以上、それが偶然かの特定は出来ていないのだからもちろん想定外の状況になったわけです。…いや、対策係がいるんだからこっちの年になることも想定には入っているわけではありますけどね。
そしてその死ぬ人数は必ずしも1人ではなく、2人以上ということもありえるようで、その中で危ないのは家族ということみたいです。よって前回の桜木の死は母親が同時期に交通事故に亡くなっており、この噂としては合致していると…ということで、ある年ということは一応確定しているのかもしれません。

ちなみに今回の水野さんの事件、この事件が桜木と同列のものと認定するのであれば、クラスメイトにいる弟の水野君が同時に何らかの理由で亡くなったとしたら証明されるということでしょうか。わざわざ今回弟の存在を明かしてくれたわけなので、それを見越してのことなのかなって思いましたが…。

…しっかし、この状況だと相当人数の人が亡くなることになりますよこりゃあ(汗)噂としては年1人ペースなのかなって思っていましたけど、これがある年であると確定したら最低でも月分の人は死ぬということになりますよね。
そんなクラスは危ないよということなんですけど、校長たちが無能みたいだし、教師も極力関わろうとしないし(おそらく関係を深めると巻き込まれる可能性があるからということかな?)、多分クラスを廃せない理由みたいなものはあるんでしょうね…。てか家族も危ないとか知ってたら絶対に3組に入れさせたくないよ親は(汗)

なのに何で姉貴は恒一が3組に入っていることを止めないのか。

姉貴も謎だよなあ。彼女も事情を知っている側だろうから…この辺もまだ明かされていないルールみたいなのと関係してくるのだろうか。
ちなみに九官鳥って人の喋ることを覚えるということならば、何気に言ってる言葉はヒントになるはずですよね。ということは姉貴は「どうして?」を口癖にように言っているということなんだろうか。一体に何に対してどうして?なのか…。そして終いには苦手とまで言う始末。どうして?と自分で言って、そしてどうして?と聞かれるのが嫌ということなんでしょうか。う~ん、まだ見えてきませんね。

あと、再び恒一はあの人形屋に向かっていましたけど、あそこのばあさん前回と同じ台詞を喋っていました。これは単にボケてるのか、それともおばあさん自体が人形という線もあるのかな?まあこれが伏線になるのかは分からないけど(笑)

さて、ナースさん。最初から着々と死亡フラグを立てていましたけど、今回まさにその通りになってしまいました。あのノイズがとても気になるところですけど、やはりお前は知りすぎたということでの死亡なんでしょうか。弟は鳴の存在を必死で否定したみたいですし、鳴はこの事件に一体どこまで関与しているのか気になるところです。
しっかしまた一見事故に見えてしまう感じだからアレだねえ。自分はこれでほぼ故意的なものだとは思っていいと思いましたが。思えばエレベーターの転落で死ぬというのは、人形の館での人形転落がフラグになっていたということなんでしょうかね(汗)

一応雰囲気としてホラーという気分ですけど、自分はもうグロアニメのとしての要素が強くなってきてるということで、怖いというよりも悲しいですね(汗)ああ、この中でまだ誰か悲惨な死を遂げるんだなと思うと何か苦しいんだぜ…。うん、ホント悲惨ですよね…。

ということで次回が気になりますけど、次回の最後にまた誰か死ぬのかなと思うと気が重くなるという葛藤を抱えつつ待ちたいと思います(汗)では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

はじめまして

原作はアニメとほぼ同時進行でよんでます。
インコは「れーちゃん、どうして?」って言っているので、玲子さんの口癖ではないと思います。

>何で姉貴は恒一が3組に入っていることを止めないのか。

これについては死んでいるのは玲子さんだからじゃないかなあって、勝手に予想したりしてます。

初コメなのに長文失礼しました。

エ戸さん

はじめまして!コメントありがとうございます。

>インコは「れーちゃん、どうして?」って言っているので、玲子さんの口癖ではないと思います。

おっとそうですね(汗)ではこのインコはどこからこの言葉を覚えたのか、それが鍵になってくるんでしょうかね。

>これについては死んでいるのは玲子さんだからじゃないかなあって、勝手に予想したりしてます。

!?…玲子は死んでるということになっているということですか?確かに玲子も3組のクラスだったようですが…。どうなんでしょうね。

>初コメなのに長文失礼しました。

いえいえ全然長文ではないですし、コメントありがとうございました。至らない記事で申し訳ないですがよろしくお願いします。

No title

貴重な水野さんが・・・(´;ω;`)好きだったのに

前回ああ言った手前今回も死亡フラグ回避してくれるだろうと信じてたのにあんなことになるなんて・・・今まで結構フラグ回避してくれてましたからね

しかし、前回の傘は物理法則無視でありえないとはいえ状況的には事故でしかありませんでしたが、今回のエレベータ事故は人為的に起こすのは可能ですね
(前回の委員長のお母さんが車に轢かれたのもそうですね。たしかあれが先にあって事故の訃報を聞いた委員長が慌てて帰ろうとして階段で・・・って流れでしたか)

EDが死亡フラグバレ的なやつなのかと思ってたらEDに映ってない水野さんまで犠牲になっちゃうし・・・今後は名前と姿がはっきりと登場した人はいつどこで死んでもおかしくないとビクビクしなきゃ駄目ですね(´・ω・)

黒辻さんは俺の御主人様さん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>前回ああ言った手前今回も死亡フラグ回避してくれるだろうと信じてたのにあんなことになるなんて・・・

しっかりとフラグを回収してしまいましたね(汗)水野さんもそうですが、これからどんだけの人が死んでいくのか本当に心配二なってきます。極力キャラクターに感情移入しずに見ていきたいですね。

>今回のエレベータ事故は人為的に起こすのは可能ですね

タイミングを計るのは難しいですけど、人為的に可能ですよね。あの委員長の階段にしても普段は使われないところみたいですし、滑らせるようにしておいたとも取れる分、作為的な部分は挙げれますよね。

>今後は名前と姿がはっきりと登場した人はいつどこで死んでもおかしくないとビクビクしなきゃ駄目ですね

そうですね(汗)最終的にどれほどの人が残っていられるのかとても心配です。1話ごとで死の引きになるのはなかなか引きずるので止めてもらいたいですが(汗)

う~ん、なんだか凄い展開のアニメですね。
ホラー映画のファイナルシリーズを思いだします。あれも日常的なものが偶然を装って人を殺しますからね。
ちなみに私は眼帯の少女(名前なんだっけ?)に注目してます。
彼女が見えるようになったら死亡(前回のラストはそうとしか思えない)
いないはずの彼女の名前を言ったら死亡(今回の水野さん)
ただコレだと主人公が死なない理由がどっかにあると思うんですよ。
それを解くのが鍵かな~とか。
(まさか、眼帯の少女から自己紹介してもらったら大丈夫とかじゃないと思うんですが)

No title

“いないもの”というのもまだ明かされていませんしね。

明日からは階段を使いますか・・・。

No title

 普通に死ぬか引きで死ぬか、どのみち死ぬんだろうな。よく考えたら1話に1人とは限りませんしね・・・。
しかし毎週身近なものにトラウマを植えつけてくれるなぁ。気さくに出てきていきなり死に掛けた綾野さん、不憫です。

水野さんが犠牲になりましたが、弟は無事か?
呪いが容赦無くなってきましたが、個人的にちょくちょく失言してる勅使河原が心配。唯でさえ暗い話なのにああいう明るい人物がいなくなったら辛いなぁ。
 そういえば今回風見はどうした。見逃したかな。

ゴリさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>ちなみに私は眼帯の少女(名前なんだっけ?)に注目してます。
彼女が見えるようになったら死亡(前回のラストはそうとしか思えない)
いないはずの彼女の名前を言ったら死亡(今回の水野さん)

なるほど、見崎鳴という名前ですけど、彼女を知ったらアウトということですか。確かに桜木は鳴が見えているような仕草でしたよね。
まあそもそも鳴自体は見えていて、クラスでいないものとして振りをしているという点もありますけどね。
水野さんはどうでしょうね。これが事件だとしても鳴が殺しているとは思えませんけど、鳴とどこまで関わっているのかというのが気になりますよね。

>ただコレだと主人公が死なない理由がどっかにあると思うんですよ。

主人公は「もう遅い」って言われていましたけど、もしかしたら死ぬとはまた違う意味合いでの危ない橋を渡ってる可能性はありますね。とにかく、恒一と鳴の関係はキーになるでしょう。

たかみちさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>“いないもの”というのもまだ明かされていませんしね。

そうですね。まだ曖昧な部分なのでその解明をしていきたいですね。…すごくアバウトな言いかたなだけにいろんな推察ができてしまってこんがらがりますけど(汗)

>明日からは階段を使いますか・・・。

階段だと滑って傘が刺さるかm(ry

もりそばさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>しかし毎週身近なものにトラウマを植えつけてくれるなぁ。気さくに出てきていきなり死に掛けた綾野さん、不憫です。

ですよね(汗)自分も今日エレベーターを何度か使いましたけど、その都度アナザーを思い出してしまっていい迷惑でした(笑)
ガラスの前にはあまり立っていないほうがいいかもしれませんね(汗)

>呪いが容赦無くなってきましたが、個人的にちょくちょく失言してる勅使河原が心配。唯でさえ暗い話なのにああいう明るい人物がいなくなったら辛いなぁ。

勅使河原は気さくな男キャラだからこういう雰囲気のアニメでは貴重になりますよね。ただ気になるのは失言もそうですが、彼のジャージの秘密ですかね。おそらく制服じゃないのは理由があると思うんですが…。

>そういえば今回風見はどうした。見逃したかな。

自分も思い出せないです(汗)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Another アナザー #4「Put flesh<輪郭>」

見崎鳴っていう子本当にいるの? 怯えている、みんな。   Another アナザー第四話のぶっきら感想。

Another  ~   第4話 Put flesh -輪郭-

Another (アナザー)  ~   第4話 Put flesh -輪郭- 1998年、春。夜見山北中学校に転入してきた榊原恒一は、何かに怯えているようなクラスの雰囲気に違和感を覚える。不思議な存在感を放つ少女、ミサ...

Another 第4話 Put flesh -輪郭-

ゆかりが亡くなった同じ日、ゆかりの母親も事故で亡くなったとかで、例の呪いとか噂されます。 ゆかりが急いで帰宅しようとしていたのは、母親の訃報があったからなのですね。 ...

Another アナザー 第4話 「Put flesh -輪郭-」

この町にダミアンなんていないよね――。  ホラーネタがいろいろ出てくるこの作品(苦笑) 映画オーメンに登場する悪魔の子がダミアンです。 関わるものは不幸にみまわれる忌むべき存在…。 見崎鳴とはそう...

Another・アナザー 第4話「Put flesh-輪郭-」

Another (3) (角川コミックス・エース 170-7)(2011/09/02)清原 紘商品詳細を見る  階段から滑り落ちたあげく、尖った傘先に喉を貫かれて死亡。あまりにも痛そうなシーンを冒頭から繰り返してしま...

Another アナザー 第4話 「Put flesh -輪郭-」 感想

今年は“在る” Another アナザー 第4話 感想です。

「Another」第4話

ダミアンは、存在するのか… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201310002/ Another 限定版 第1巻 [Blu-ray] 角川書店 2012-03-30 売り上げランキング : 1354 Amazonで詳しく見る by G-Tools

Another 第4話 「輪郭」

惨劇二人目ぇぇぇ。因みに福岡のとらのあなのエレベーターはシンドラー製。だから、使わない人がとても多いよ、うふふふふ。

Another #04「Put flesh」

このあと精神的苦痛から逃れるために「男子高校生の日常」のビデオを見ようと思いますノシ 毎週一人ずつ死ぬのか…EDは順番じゃなかったのね。 ・娘だけでなく。 あの知らせ、母親が死んだっていうものだっ...

Another 第4話「Put flesh-輪郭-」

『ある生徒の突然の、理不尽な事故死により「3組の呪い」の噂は一気に信憑性を増した。恒一は鳴という不思議な存在と26年前の話が、一連の出来事と繋がっているように思えてならなかった。工房で再び出会った...

Another 第4話 感想「Put flesh -輪郭-」

Anotherですが、一人目の犠牲者が出てしまいます。母親まで亡くなったそうですが、クラスでは転校生の榊原恒一にきっちり説明をしてなかったと後悔します。榊原恒一はナースに見崎鳴の話をしますが、そんな生徒はクラスにいないようです。(以下に続きます)

(アニメ感想) Another-アナザー- 第4話 「Put flesh-輪郭-」

Another 限定版 第2巻 [Blu-ray](2012/04/27)高森奈津美、阿部 敦 他商品詳細を見る ある生徒の突然の、理不尽な事故死により「3組の呪い」の噂は一気に信憑性を増した。恒一は鳴という不思議な存在と26年...

『Another』第4話

爽やかどころかドロドロ三組最初の犠牲者になった桜木ゆかりに続き、今度はその母親も事故で急死し一挙に三組は恐怖のどん底に突き落とされた。そして恒一は病院のナース水野さんに同じ三組に弟がいるから鳴ち...

Another #04 「Put flesh -輪郭-」 感想

ホラー物のテンプレ。 とにかく情報共有が上手くいかない。 ある生徒の突然の、理不尽な事故死により「3組の呪い」の噂は一気に信憑性を増した。恒一は鳴という不思議な存在と26年前の話が、一連の出来事...

Another #4「Put flesh -輪郭-」感想

とうとう犠牲者が出てしまった前回からの引きあんまりクラスでもどこか納得というか受け入れている節があるな緘口令敷いてるってみんなにバレバレじゃねぇーかw3組にはある噂があって 今年は「ある年」で毎月死者が出てしまうとか。うーむ、そんな噂あるなら3組作らな...

Another 4話

もうやめてくれー。 というわけで、 「Another」4話 Don't touch herの巻。 貴重なナースががが。 これまた悲惨な事故、悲惨な最期でございました。 キャラデザかわいいから、なおさらきっついで...

Another #04「Put flesh -輪郭-」 キャプ付き感想!

健康のために階段を利用しましょう。

Another 第4話感想

Anotherの第4話を見ました。 それでは感想を書きます。

Another 第4話 2/1 あらすじと感想 #Another #アナザー

 動き出した歯車。  ゆかりちゃんの件が闇の影を落し始めた。冒頭では、3年3組の中で、家族も含めて、毎月1人以上の人間に不幸が訪れると言っている。  衝撃のシーンを目撃してしまった恒一くんは...

Another 第4話

Another 第4話 『Put flesh -輪郭-』  ≪あらすじ≫ 桜木ゆかりが事故死した。同じ日、彼女の母親もまた交通事故で亡くなっていた。 緘口令(かんこうれい)を敷かれ目撃した現場について何かを語るこ...

Another 第4話 「Put flesh -輪郭-」 感想

水野さん、いいキャラだったのにとうとうフラグを回収しちゃいましたね。 できれば死んでほしくないキャラだったなぁ。 ある生徒の突然の、理不尽な事故死により「3組の呪い」の噂は 一気に信憑性を...

Another 第4話「Put flesh -輪郭-」 感想

見崎鳴っていう女の子ね。本当に居るの、その子? やっぱり今作においてエレベーターというのは恐ろしい空間の一つでした。 彼女の死によって呪われた3年3組という噂の信憑性が更に増すことになりますね。

Another -アナザー- #04「Put flesh -輪郭-」

Another -アナザー- #04「Put flesh -輪郭-」です。 さて

Another 4話 「Put flesh -輪郭-」 感想

音響仕事しすぎ笑えない。

Another 第4話 「Put flesh ―輪郭―」

「お互い気をつけましょ。ふつう起こりえないような事故には、特にね」 積み重ねてきた死亡フラグ、いま回収の刻が迫る―― 衰え知らずの演出力の高さに違った意味でゾクゾクする「Another」第4話の感想。 エレベーターはホラーの伝統芸。勿論、本作でもソレは例?...

2012年01クール 新作アニメ Another 第04話 雑感

[Another] ブログ村キーワード Another 第04話 「Put flesh-輪郭-」 感想 #Another2012#ep04 ■概要 夜見山北中学校3年3組に転入した榊原恒一。初登校日に病院で出会った見崎鳴と再会する。 ...

Another~第4話「Putflesh<輪郭>」

 東京から引っ越してきた中学3年生、榊原恒一。転校してきたクラスには恐ろしい秘密があるらしい。第4話。 3年3組のクラス委員長桜木ゆかりが階段から落下して死亡、同じ日ゆ...

Another 第04話 「Put flesh -輪郭-」

刑事コロンボを見直してたらあっという間に一週間たちました。 今日も今日とて駄目人間なヨペチコです。

◎Another第4話Putflesh輪郭

ユカリちゃん、死亡。女子:例の呪い。今年はある年だったってこと。 :始まったら、毎月死ぬんだよね。たぶん、グゼの魂のトモガラの仕業だな。〓病院勅使河原に電話してみるがで...
ブログパーツ
fx比較