fc2ブログ

とある科学の超電磁砲24話感想&総括

とある科学の超電磁砲の感想です。

この記事は24話の感想と全体の総括を一緒に書いています。

木山はなんとかして子どもたちに会おう初春、佐天と合流し車をとばしています。
そして美琴と黒子はMARの妨害を阻止しようとします。

婚后さんの素晴らしいご活躍もあり、美琴は車の護衛へ。

てか婚后さんの能力普通に強いな(笑)

レベル4だし、「エアロハンド」という能力でどうやら射程内のものを動かすことができるみたいですから、普通に戦力になりますね。

一方木山の車では謎の機械が追いかけて来ましたが、その中身はテレスティーナです。そして壮絶な攻防戦が行われました。

…なんかすごいな(汗)

前半はこの感想に尽きる。OPも挿入されて、この戦闘シーンはすごい盛り上がりましたね。テレスティーナの顔もすごかったですが(笑)

黒子の活躍もあって、コインが通じないとなるともっと大きな媒体を使ってレールガンをしました。これによりテレスティーナの足止めに成功。
そしてなんとか子どもたちがいる施設に着きます。

しかししぶといテレスティーナはキャパシティダウンを使って再び足止めをしてきました。

そこで初春は大きな声を出し、佐天に聞こえる声でキャパシティダウンの看破を要求。佐天の役割がついに来ました!

テレスティーナの目的は春上をレベル6の実験に使うこと。実験のためなら能力者は全てモルモットという卑劣な考え方をしています。
絶体絶命で佐天がついにバットでキャパシティダウンを壊します。

これで美琴は動けるようになりましたが、テレスティーナもレールガンがサンプルの武器で対抗。高笑いするなか美琴のレールガンと競り合い。これなんてドラゴンボール?(汗)

そしてその力が通りテレスティーナを今度こそ倒しました。佐天も頑張りましたね。

黒子「お疲れ様」

テレスティーナの声優さんへの言葉ですね、分かります。
ホントにあの迫真の演技には頭が下がりましたよ(笑)

木山はためらっていましたが、絆理の信頼の言葉を聞き、ついに子どもたちが復活しました。これは先生の立場からしたら泣けるだろうなー。彼らは精神的には成長は止まっていたのかな。
そして木山は美琴にお礼。美琴も笑顔でした。いやーいい締めだったと思います。

EDはサブタイと同じ名前の前半ED。自分はこっちの方が好きですね。
子どもたちは木山にプレゼントを用意していました。木山は病院で静養して隈が取れていましたね。

そしてその内容は誕生日のお祝い。木山は涙を流しました。これは感無量ですね。最後に彼女が報われてよかったです!

そしてラストの締めはやはり上条さん(笑)

ほとんど出番がなかった今作でも最後にもってこられるあたりはさすがとしか言いようがない(笑)


盛り上がった!!

さすが最終回って感じで迫力があったと思います。
そんなわけで、とある科学の超電磁砲、完結です。


<総評>

物語は大きく分けて、前半の4人の出会いからレベルアッパーの話。そして後半のスキルアウトの話があって、そこから日常を描いて最後にポルターガイストの話になるってとこでしたかな。
前半はまだ自分はブログを始めていなかったので単独感想はありませんが、非常に楽しめました。佐天の苦悩するところも良かったし、木山のラスボス感も出ていて、物語としてはよくできていたと思います。
反面、後半に少し失速したと思いました。スキルアウト編も微妙だったし、そのあとの何話かは正直面白くなかったです。黄泉川先生たちのデジャヴや、寮監の切ない話や、オチの無い美琴の演奏などの回は悪い意味で印象に残っています。
しかしポルターガイスト編になってからは再び上昇して前半の話とつなげたところはよかったし、なによりテレスティーナの面白さがものすごい印象に残りました(笑)
最後の締めもよかったと思い、どちらかというといい印象を残せたと思います。

キャラクターはレールガンで登場したメインキャラクターの初春と佐天は、それぞれ人間臭いところを出してくれましたね。佐天も初春も視聴者からしたら「なんでそうするんだよ!」ってウズウズさせてくれるときもありましたしね。
美琴と黒子は逆にパワー的にも性格的ついていけないところがありましたからね(汗)
そんな感じではバランスがとれていた4人だと思います。
サブキャラでは婚后さんがある意味光っていたと思いました(笑)
木山は悪役でも魅せましたが、子どもたちに必死になる暖かさを兼ね備えていて、自分的には共感できるキャラでしたね。
そしてテレスティーナは素晴らしかったです。腐った奴でしたが、なんか嫌いになれなかったな(笑)

音楽はOP、EDとも前半の方が好きでした。OPのPVでは現実世界の超能力者を起用して話題になりましたね(笑)
BGMも盛り上がるところはよかったです。

「とある科学の超電磁砲」
御坂美琴:佐藤利奈     白井黒子:新井里美
初春飾利:豊崎愛生     佐天涙子:伊藤かな恵
固法美偉:植田佳奈     木山春生:田中敦子
黄泉川愛穂:甲斐田裕子   婚后光子:寿美菜子
春上衿衣:花澤香菜     上条当麻:阿部敦
OP1:「only my railgun」
OP2:「LEVEL5-judgelight-」
ED1:「Dear My Friend」
ED2:「Real Force」


総合評価:B

総合評価はS~Fの7段階評価とします。
基準
S:とても満足
A:満足
B:そこそこ満足
C:普通
D:少し不満足
E:不満足
F:極めて不満足

面白かったですが、やはり後半のところで足を引っ張られた感じです。でも、2クール楽しめたのでこの評価で。
ちなみに自分が今までSをつけていたであろう作品はこちらで紹介しています。

最後に、スタッフ、キャストの皆さんお疲れ様でした。
また、自分のブログのこのアニメの感想を見てくださった閲覧者の方、ありがとうございました!では。


↓押していただけると励みになります
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とある科学の超電磁砲最終話DearMyFriends

「テレスティーナとの最終決戦…子供たちを救うために美琴達はみんなの力を借りて立ち向かいます」「とある科学の超電磁砲最終話DearMyFriends」「集え赤星すべてを焼き消す焔となれ…」「これが私の全力全壊なの」「とりあえず色々とツッコミ所満載だが」「ツッコんだら...

(アニメ感想) とある科学の超電磁砲 第24話 「Dear My Friends」

とある科学の超電磁砲 第3巻 <初回限定版> [Blu-ray]クチコミを見る レールガン、いよいよ最終回! ☆<03/20更新>前回、とある科学の超電磁砲 第23話 「いま、あなたの目には何が見えてますか?」の感想をポッドキャストにて収録! 「ゲボ棒を持った佐...

とある科学の超電磁砲 第24話(終)

[関連リンク]http://www.project-railgun.net/#24 Dear My Friendsテレスティーナ達を追う木山そして真実に気づいた美琴達果たして結末はどうなるのか…木山が追っていたトレーラーの前に美琴達が現...

とある科学の超電磁砲 第24話(最終回) 「Dear My Friends」 感想

『とある科学の超電磁砲』もいよいよ最終回! 実に最終回らしい、熱い展開を見せてくれました!  とある科学の超電磁砲<レールガン> ...

とある科学の超電磁砲 第24話「Dear My Friends」(最終回)

学園都市の夢、レベル6。 可愛げがあった頃のテレスティーナはその礎に…。 子供達を助ける為に協力し合う超電磁砲、風紀委員、空力使い、脱ぎ女。 黒子と婚后光子は雑魚敵の足止め。 婚后光子、君って結構強いんだね。 美琴達は23学区にある推進システム研究所へ?...

とある科学の超電磁砲 第24話 「Dear My Friends」 (最終回)

最終回にご降臨なされた上条さん! 禁書の最終回では美琴と黒子のシャワーシーンがあったけど超電磁砲におけるサービスと言えばやはりこの...

とある科学の超電磁砲 #24(終)

【Dear My Friends】 とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [DVD]出演:佐藤利奈販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-01-29おすすめ度:クチコミを見る ついに最終回!寂しくなりますね(ノ◇≦) 

[アニメ感想] とある科学の超電磁砲 第24話 Dear My Friends

超電磁砲も今回で最終回。 テレスティーナに連れ去られた子供たちの運命は…。 以下感想

とある科学の超電磁砲 第24話「Dear My Friends」最終回

ついに最終回… 評価 ★★★★★★★★★★

「とある科学の超電磁砲」第24話(終)

  #24「DearMyFriends」(終)子供たちを利用して行われる非道な実験を止めるべく、動き出した美琴たち。一行は、子供たちを移送中の輸送車を追跡する木山と合流する。輸送車が囮だと気付いた初春は、佐天とともに木山を子供たちのもとへ導こうとするが、輸送車から...

とある科学の超電磁砲 第24話 「Dear My Friends」

そろそろフィナーレと悪役にノリノリなテレスティーナ(笑) 光子さんも活躍の時が♪ 美琴を先に向わせ、黒子とともにMARの兵士と戦闘へ...

アニメ とある科学の超電磁砲 第24話(最終回)「Dear My Friends」 感想

チャイルドエラーを救う為、木山と共にテレスティーナを追う美琴。 学園都市の命運を賭けた最終決戦が始まる――! ついに超電磁砲も最終...

とある科学の超電磁砲 第24話「Dear My Friends」(最終回)

とある科学の超電磁砲 第3巻 [Blu-ray](2010/03/26)佐藤利奈豊崎愛生商品詳細を見る ラスボスに相当したのはテレスティーナでしたね。当初はテレス...

とある科学の超電磁砲 第24話「Dear My Friends」(最終回)

きっちり締めてくれました! ここのところ見たアニメでは最高の最終回かな。 禁書は難解な純文学を読んでいるようでついてけないこともしばしばだったけど、 レールガンはストレートにキャラの気持ちが入ってきて、見ていてすごく楽しかったですね。 声優陣では大原...

とある科学の超電磁砲 第24話(最終回)『Dear My Friends』

これぞ最終決戦!!! 美琴VSテレスティーナ 黒子と婚后のレベル6同士の共闘 アンチスキルの援護 まさに総力戦。これぞ最終回って感...

とある科学の超電磁砲 第24話 「Dear My Friends」 感想

子供達のために―

とある科学の超電磁砲 第24話 「Dear My Friends」

 これがあたしの全力! 美琴が格好良かったですね。

とある科学の超電磁砲 第24話「Dear My Friends」

まさか今週で最終回だったとは・・・・ 前回、ツンベアトかしたテレスティーナ 木原に寄って学園都市の夢に成るためと実験体に と!テレスティーナ、ファーストサンプル持ってる!? そのテレスティーナはパワードスーツ着たままなんかに乗っているよう と木山は子?...

とある科学の超電磁砲 #24 「Dear My Friends」 感想

最終決戦へ・・・生徒達を追う木山 トラックはフェイクである事を知らせにきた美琴達 ってバイク3人乗りは違反だぞwww個法先輩免許持ってるのかよ!? 佐天「狭っ!初春重っ!!」 きっと本体の花飾りが重いんですね。分かります。

とある科学の超電磁砲 最終回 『Dear My Friend』

最 終 決 戦!!

とある科学の超電磁砲 第24話 「Dear My Friends」

人間としての自覚、それがパーソナルリアリティ。

とある科学の超電磁砲 第24話 「Dear My Fiends」ー最終話ー

まさに破壊的なレース&バトル マニアの心を擽る光子と黒子のタッグ そして、黒子のテレポートを使った合せ技で見事テレスティーナを撃退 アンチスキルとか皆で協力して子供達を助けようという気持ちが一体となって戦う姿は凄く感動的で、BGMも相まって目?...

とある科学の超電磁砲 #24 Dear My Friends

撲殺天使佐天さん      

とある科学の超電磁砲 第24話「Dear My Friends」

「私の友達に…手を出すなぁっ!!!」 最終話は前半のAIMバースト戦に負けないくらいの総力戦。 婚后の能力の判明や佐天の大活躍、そして最後...

とある科学の超電磁砲 第24話「Dear My Friends」

ついに最終回。木山に追いついた美琴たち。実は木山が追っていた輸送車は囮だった。初

とある科学の超電磁砲 24話『Dear My Friends』

「待ってろ。この私が必ず」

とある科学の超電磁砲 第24話 「Dear My Friends」

今週も「とある科学の超電磁砲」始まりました。 レールガンも今回でついに最終回。 何だかんだであっという間でした・・・ 最終回...

とある科学の超電磁砲 #24『Dear My Friend』【最終回】

ドハデな戦闘は盛り上がるぜーー!! とある科学の超電磁砲 第3巻 <初回限定版> [Blu-ray]出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサルメディア: Blu-ray

とある科学の超電磁砲 第24話 「Dear My Friends」 (終)

後半にいろいろ出てきたキーアイテムが繋がって友達を助けるための総力戦となる アニメ「とある科学の超電磁砲<レールガン>」の最終回。 ...

とある科学の超電磁砲 最終回24話「Dear My Friends」

演出から展開までとにかく熱い最終回でした! まあ、一言で言うなら「最高」ってところですかね。 とある科学の超電磁砲 第3巻 [Blu-ray](2010/03...

とある科学の超電磁砲24話(終)「Dear My Friends」を見た感想

少女たちは超電磁砲のようにひたすら真っ直ぐに自分の思いをお互いにぶつけきったのではないでしょうか。 とある科学の超電磁砲最終話を見...

とある科学の超電磁砲 第24話(最終回) 「Dear My Friends」

2クール目から始まったアニメオリジナルストーリーも佳境となり、いよいよ最終回を迎える事 となったワケですが、全編通して戦いっ放しで...

とある科学の超電磁砲 #24 最終回 『Dear My Friends』(感想)

記事はこちら

とある科学の超電磁砲 第24話(最終話

Dear My Friends まだ見ぬ未来へ とある科学の超電磁砲 第3巻 [Blu-ray](2010/03/26)佐藤利奈豊崎愛生商品詳細を見る

とある科学の超電磁砲 24話 「Dear My Friends」 感想。

美琴のデレビリ笑顔の破壊力ぱねぇです(*・∀・*)♪早くまた帰ってきて欲スィー>へ<。 >>ということで、とある科学の超電磁砲 最終話 #2...

とある科学の超電磁砲 第24話  左天さん(゚´Д`゚)

最終回(゚´Д`゚) 左天さんと会えるのも今日で最後(´;ω;`)

【とある科学の超電磁砲 最終話-Dear My Friends】

My Friendsの為の、My Railgun。

とある科学の超電磁砲 第24話(終)

第24話『Dear My Friends』とある科学の超電磁砲 第3巻 初回限定版 [Blu-ray]ついに、最終回です。

とある科学の超電磁砲 第24話(最終話)

とある科学の超電磁砲 第24話(最終話) 『Dear My Friends』 ≪あらすじ≫ 本性を見せたテレスティーナに立ち向かう美琴たち。 学友の、アン...

とある科学の超電磁砲 第24話(終) 【感想】

第24話(終) 「Dear My Friends」 とある科学の超電磁砲 第4巻 <初回限定版> [Blu-ray](2010/04/28)阿部敦豊崎愛生商品詳細を見る とうとう最終回。 どん...

とある科学の超電磁砲 第24話「DearMyFriends」(最終回)

とある科学の超電磁砲 第24話「DearMyFriends」(最終回)「レベル6?」「そう、レベル6だ。おまえは学園都市の夢となるんだよ」「私がこの街の夢に」「そう、その礎に・・な」実の孫にさえこの狂気をはらみ、研究の対象としか見ていない木原の表情にこちらまで凍り...

とある科学の超電磁砲【第24話(最終話)】Dear My Friend【感想】

さて最終回ラッシュが始まりますねー。 まずは超電磁砲最終話の感想。 いつも通り最終話の感想というか総括感想です。なんだかんだで見続け...

とある科学の超電磁砲 第二十四話 「DearMyFriends」

※ネタバレ注意 MARの研究所から子どもたちを移送する輸送車を追跡する木山の前に、美琴たちが現れる。輸送

とある科学の超電磁砲 24(最終)話

とある科学の超電磁砲の第24話は最終回です。テレスティーナとの決着。そして子供達の運命…。パワードスーツ・デザインは明貴美加さんです。

◎とある科学の超電磁砲第24話「DearMyFriends」

ハルウエをレベルテレスティナさんが、実験に使われる回想はいる。ミサカとクロコは、キヤマ先生を助けにいく。そして、キヤマの車に乗り込む。ヘリにおそわれるが、ミツコがやって...
ブログパーツ
fx比較