fc2ブログ

ペルソナ4:21話感想

ペルソナ4の感想です。

一気に話が動いてきましたな。

なるほど、宅配か…!

うおー!って思ったよ。そうだ、完全に可能性として失念してた。そうだな、そうすればテレビを持ち運べるから速攻テレビの世界にぶち込むことができるわけだ…。

今回の話の最初の方でも宅配のトラックが来ていましたよね。だから菜々子が顔見知りの人は通すだろうという話になってそういや宅配の人はありえるなと。そしてそこから中にテレビを積んでおいたということで辻褄が合っての犯人特定と…。よくよく考えたらそうだよなーそれしかないよなーって思えてきますよ(笑)
思えば宅配される描写って結構な頻度で映っていましたもんね。特に意味も感じずに流してたわ…(汗)あの爆釣りセットとかを運んでくれたのもあの人なんだろうけど、その時は鳴上の装備が気になりすぎてそっちに考えが及ばなかったよ(笑)
うん、今回のこのタネは思わず唸ってしまいました。推理力が無い管理人で申し訳ない(汗)

というわけで一気に犯人候補として出てきた宅配員生田目太郎。どうやら彼は山野アナと不倫関係だった人物のようですね。この辺からして彼の犯行動機というものは比較的容易に想像できるものになってきているんですけど、問題はその後になぜテレビに出演した人たちがあっちの世界に放り込まれるようになったのか。今回の菜々子に関しては言葉での出演だけですし…そもそも今回の菜々子誘拐っていうのは事前に鳴上に大事な人を殺すということを予告してでの行動なんですよね。その辺、菜々子はテレビに出たから入れられたというのが何か強引に感じるんですよねー。無理やり理由を作っているというか。本来なら元々そういう気があって、声だけ出演は演出だったとか…?
そういえば菜々子のコメントをテレビで発表した人って市議会の関係者の人みたいなので、生田目は秘書経験者というところから繋がってたりするのか?さらにはマスコミも巻き込んだりして。…何か話がそうなると大きくなりすぎるんですけどね(汗)

…でもやっぱり、自分はこの生田目の単独犯ではないと思うんですよ。もちろん他の議員やマスコミを利用している可能性も十分にあるんですけど、自分は今回の話を見てより犯人の可能性を色濃くしたと思うのが以前から疑っていた足立なんですよね。
そもそも、今回の足立の行動は基本的に不可解です。鳴上たちを監禁していた部分とか時間稼ぎにしか見えないし、その後の犯人が宅配だと推理している時に普通にテレビの話題が出てきているのに足立は話に何も違和感を感じていなかった、むしろ当たってるかもとか言ってますしね。
そしてもう一つ気になったのは最後の台詞、直人が生田目が被害者の内容をメモっている部分を聞いて、「すごい!そりゃあ決まりだよ!」と言ってしまったところ。

そもそも警察側のこの事件の認知は山野アナ、小西先輩、モロキンだけな気がするんですけど…。

つまり決まりと言ったということは足立は雪子、完二、りせも被害者の一員であることを知っていることになり、さらにモロキン事件がミスリードだということを知っていたということになるんですけど、テレビの事情を知らなければその辺のことは絶対に分からないはずなんですが…。
遼太郎に関してはまだこの事件は解決していないと考えていたのもありましたけど、轢き逃げ事件が発生してそちらに気を取られてしまったりと改めてこの事件を深く追及しようとしていなかったんですよね。その辺はもしかしたら狙いだったのかな…?

とにかく今回は足立がさらに臭くなった。というか最後の発言はもはや決定打になってる気すらあるし(汗)むしろ宅配の生田目に指示をしているのが足立なのではないかと思えるくらい、要は真の黒幕みたいな?足立としても自分が犯人にされるくらいならば生田目に捕まってもらった方がいいとか?
…まあ少なくとも、足立がこの事件に関わってるのは間違いないとは思いましたね。彼の真意や正体が気になるところですね。
というか足立も使われている立場って可能性もあるのかなあ(汗)だとしたらどんだけ層が厚い犯行なんだよって思いますが(笑)

とりあえず願いとしては早く菜々子を助けてあげてくださいということになりますけど、鳴上のあの荒ぶり方はやはり特別な意識が強いなって思いましたね。冷静な彼もやはり人間臭い部分を見せてくれるのはいいところです。

さて、事件に関してはかなり犯人については明るみになってきました。後はそれについての真相解明、そしてテレビの世界とは一体何なのかという部分も明らかにして欲しいですね。死体がアンテナやらにぶら下がって発現するのはおそらく電波のような要素が絡んでいるんでしょうけど、いろいろとあの世界には謎が多いですからねー。それとクマの正体って明かされるのかなあ。一応向こうの世界の住人だし。

は、というわけで今回はかなり事件の方で進展がありましたね。生田目というテレビ世界に放り込む役割をしていた人物、そして足立との関係性、さらにはその裏の可能性など、ココまで来たのでいろいろと考えてみたいと思います。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

物語も佳境へ

今回は直斗についてちょっと書かせていただきます。

警察が事件の終息を急がせたため、捜査内容に納得できないまま直斗は警察内部で自分の立場と居場所を失ってしまった。
「居ていい意味」を欲する彼女が次に選んだ居場所は、自称特別捜査隊の仲間達だった。自分と同じように事件の真相に迫る決意を持ち、自分の頭脳を必要としてくれる仲間達は、直斗にとってうってつけの居場所だったに違いない。何より同じ秘密を共有する仲間達と共に事件を追うという状況は、子供の頃直斗が憧れた少年探偵に酷似していた。
そんな彼女に今までは見られなかった心境の変化が見え始める。
鳴上の元に脅迫状が送られてきて、皆が鳴上の事を心配をする中、直斗は一人推理に没頭していた。今まで自分の頭脳と推理だけしか見てくれなかった大人達を相手にしていた時はそれで良かったのかもしれない。
しかし、自称特別捜査隊の面々と共に過ごし、ふれあい、絆を深めたことで、互いに気遣い合う仲間達を見て、そんな仲間意識が薄かった直斗は自分が彼等の仲間になる資格がない、ここにいるのは相応しくないのではないかと悩み始める……。

恐らく直斗がこんな風に悩むのは生まれて初めてのことではないかと思います。
直斗は極めてドライな性格の持ち主です。例えばゲーム版のイベントで、修学旅行のクラブで起きたあの出来事を写真にとっておけばよかったと呟くシーンがあるのですが、これは彼女なりに旅行を楽しんでいたのかと思いきや、理由を聞くと「いや、弱みに付け込みたい時に有効なので」……恐ろしい子。
そんな性格ゆえ人づきあいの苦手な彼女は、事件を通してでしか人とのコミュニケーションを保つことができず、事件を解決することでしか自分の存在価値を見出せなかったのだと思います。
そして事件抜きで過ごした鳴上達との日々は、おそらく彼女の今までの価値観を根底から揺るがすものだったのだろうと。
ありのままの自分を受け入れた直斗ですが、新たな価値観を見出したことで今度は今までの自分のあり方について疑問を抱き始めたようです。果たして直斗は、自分自身に向けた問いにどんな答えをだすのでしょうか。
この直斗のエピソードはゲーム版では見られなったアニメオリジナルな展開なので、自分としても直斗がどういった結論を見せるのか興味津々です。

最後に、
>テレビの世界とは一体何なのかという部分も明らかにして欲しいですね
今回しろくろさんが挙げた疑問のほとんどは劇中で間違いなく明かされると思います。特に『マヨナカテレビ』や『テレビの中の世界』については物語の核心に迫るものなので。もっともその正体を知ってもビックリするほどのものではなく、「そういえばそうか」くらいに拍子抜けするレベルかも知れませんが……。

No title

「動く主人公」
今週はここに尽きます。
ゲームの主人公はプレイヤーが操り感情移入しやすくする為、極めて感情描写に乏しい主人公です。
「落ち着け!」
この言葉で特別捜査隊を落ち着かせるのは決まって主人公の役目でしたが、今回は菜々子可愛さもあってか一番動揺していたのは鳴上本人で寧ろ周囲から冷静になれとたしなめられていたぐらいです。
この主人公描写の相違点が終盤違和感となって現れないか非常に不安も感じる今回でした。

そして爆釣セットの時から何度も張られていた伏線「宅配便」も今回やっと回収です。
今回も宅配回収場面ありましたし、物語も佳境に来ましたが、少々わざとらしい伏線描写が気になります。そう露骨に「伏線で~す」みたいな描写をせんでもいいでしょって思うのは原作やって先を知ってる人間だからかもしれませんが、仮に未知だったとしても、さすがに「ん?」って思うような描写が過剰なのも謎解きとしては興ざめです。

今回は辛口評論となりました。

ちなみに菜々子がくれた指輪みたいなのは、テスト一位のご褒美です。
そうです。
鳴上君ってば何時の間にか賢くなってるんですね。

eusakaさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>今回は直斗についてちょっと書かせていただきます。

ああ、そうですね序盤にそのシーンがありましたもんね。自分は推理にやっきになっていました(笑)

直人については、彼女の人付き合いの下手さというのが目立ったなって思いました。あまり友達というか、信頼関係を築いたことがない人は、まずは関係の中で自分自身で勝手にネガティブに考えてしまう傾向にあるんですよね。相手は別に悪いことを思っていないのに、必要以上に気を遣いすぎてしまって、相手に自分は好かれているのか?と邪推してしまう。でもそういうのは仕方ないことだと思いますけどね。

ただそうやって相手に自分はいらない子と思われないための「価値」としての推理能力というウリの部分を強調しているってのはありましたね。これが直人がこのメンバーで役立つ要因ではあるんですけど、鳴上たちはそんな駒というか、機械的な関係を望んではいないはずです。
直人みたいなタイプは自分で考えて自分ではまって行ってしまうと思うので、鳴上からの言葉というのは一番効果的でしょうから、その辺を期待したいと思いました。

>これは彼女なりに旅行を楽しんでいたのかと思いきや、理由を聞くと「いや、弱みに付け込みたい時に有効なので」……恐ろしい子。

これは酷い(笑)まあ彼女らしいということですけどね。

>今回しろくろさんが挙げた疑問のほとんどは劇中で間違いなく明かされると思います。

それは良かったです。やはり尺的にもかなり残り少ない分、端折られる部分も出るのは仕方ないかもしれませんけど、重要な部分は出して欲しいですね。

しろさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>この主人公描写の相違点が終盤違和感となって現れないか非常に不安も感じる今回でした。

自分はむしろアニメではプレイヤー=主人公という立場ではありませんから、キャラというか、人間臭さを出していいと思っていますね。むしろ客観的に見てかなり面白いキャラクターに出来上がっているので、自分は鳴上が好きだと思いますし。

>そう露骨に「伏線で~す」みたいな描写をせんでもいいでしょって思うのは原作やって先を知ってる人間だからかもしれませんが、仮に未知だったとしても、さすがに「ん?」って思うような描写が過剰なのも謎解きとしては興ざめです。

確かにそういうのはありますね。今回は宅配については個人的には唸ったんですけど、他の件は結構怪しいなと感じる部分は多かったです。自分はこのアニメをあまり推理アニメとして見ていないのでそこまで力を入れる必要ないかなとは思いますが、やはり核心に関わる部分なので丁寧にやって欲しいところではありますね。

>鳴上君ってば何時の間にか賢くなってるんですね。

鳴上っていつのまにかスペック上昇してるパターンが多いですね(笑)まあ丁寧にやっちゃったら尺が足りないでしょうが(汗)

No title

ちょっと文章おかしい。
前回の私の文章ちょっと変ですね。
私の感じた違和感というのは、主人公が動き出すことは是としつつも「落ち着け!」と冷静さを特別捜査隊の仲間に求める役割の彼が違った形で走り出したことへの違和感です。

当然鳴上君はプレイヤーでないのですから、どこかの方向へ動き出すっていうか動きださなきゃ逆に変な訳ですが、その方向性に違和感ってことです。
ゲームなら選択肢によって自己投影がされますが、今までの彼の行動も基本的には選択肢のどれかを選んだifの範疇でした。
これ以上書くとネタバレの恐れがありますので、違和感解説は差し支えなくなるまで封印とします。

しろさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>私の感じた違和感というのは、主人公が動き出すことは是としつつも「落ち着け!」と冷静さを特別捜査隊の仲間に求める役割の彼が違った形で走り出したことへの違和感です。

なるほど、鳴上は本来は捜査隊に冷静を求めているキャラなのに、今回が逆転してたことへの違和感ということですかね。
ううむ、確かにリーダー的な位置ですし鳴上も性格的にも冷静な部分というのがピックアップされてきていはいますが、菜々子に関してはこと例外であるということも今までの流れからして自分は思っていたので、自分は違和感を感じなかったと思っています。

まあその辺りは求めるものへの違いというのはありかもしれません。ゲームをやっていない自分が言うのもおこがましいですが、ゲーム内で主人公の行動選択によって自分自身でキャラ付けができるとしたら、多少のアニメとの差異が出るのは仕方ない部分でもあるのかなとは感じました。

いよいよクライマックスが近づいてきましたね

しろくろさんの鋭い推理は当たってると思います
思えば最初から足立は怪しかったですからね
自分も疑ってましたよもちろん(`・ω・´)

・・・となるとおそらく懐かしの金田一少年やネウロあたりの推理系?のお約束にたがわず足立も今の立ち振る舞いは演技で、
本性はものすっごい残忍かつ狡猾な知能犯だったりするんではないでしょうか(; ・`д・´)
「俺の本性に全く気付かないとはオメデタイ上司さんだよなぁ!」とか堂島さんを激しくディスったりしそうな絵が浮かんできました(((( ;゚д゚)))
なんにせよ結末が楽しみですね

黒辻さんは俺の御主人様さん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>思えば最初から足立は怪しかったですからね

自分が気になりだしたのは、以前に警察手帳を出した時に、その内容が見えなかったところからですね。そこを映さない理由、つまり素性が分かってしまうからなのかなと…。

>本性はものすっごい残忍かつ狡猾な知能犯だったりするんではないでしょうか

すっごいありえそうで困ります(汗)堂島に対しては先輩後輩関係ですけど、その関係の濃さというのも感じませんし、やはり表面上の付き合いに留まっているので、利用させてもらったというニュアンスの豹変があってもおかしくないかなって思いましたね。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ペルソナ4  第21話「DON’T SAVE ANYONE ANYMORE」

第21話「DON’T SAVE ANYONE ANYMORE」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

「Persona4 the ANIMATION」第21話

菜々子、誘拐される… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203020000/ ペルソナ4 6【完全生産限定版】 [Blu-ray] アニプレックス 2012-04-25 売り上げランキング : 25 Amazonで詳しく見る by...

ペルソナ4 the ANIMATION 第1話 ~  第21話 DON'T SAVE ANYONE ANYMORE

ペルソナ4 the ANIMATION  ~ 第21話 DON'T SAVE ANYONE ANYMORE 彼が転入した八十神高校では、「雨の夜の午前0時に点いていないテレビで自分の顔を見つめると、別の人間が映る」という内容の「マヨナ...

Persona4 the ANIMATION 21話

テメーはオレを怒らせた。 というわけで、 「Persona4 the ANIMATION」21話 angel lostの巻。 ラスボスにさらわれて囚われた、お姫様。 菜々子ちゃんが真ヒロインであることが証明されてしまったな...

ペルソナ4アニメーション 21話感想

長い旅もいよいよ正念場、謎を解いて無事「真実」に辿りつけるか…鳴上悠。 サブタイトル「DON'T SAVE ANYONE ANYMORE」 ついに真犯人が浮上、そして次の(おそらくは最後の?)ターゲットに菜々子ちゃんが...

ペルソナ4 21話「DON'T SAVE ANYONE ANYMORE」感想

Persona4 the ANIMATION 21話 「DON'T SAVE ANYONE ANYMORE」 【あらすじ】 遂に真犯人が・・・ そして菜々子が危ない!絆の力で助け出せ! 菜々子ちゃんが風邪! 体調をくずした菜々子ちゃん。 ...

persona4 the ANIMATION 21「真犯人はお前だ!!」感想

ついに真犯人が顔を出します!そこにはだれもが思いもしなかった人物が・・・!!いったいだれ!?そしてみんなのアイドル菜々子ちゃんまで誘拐されていつになく悠は焦ります!!

アニメ「P4 Persona4 the ANIMATION」 第21話 DON'T SAVE ANYONE ANYMORE

ドラマCD「ペルソナ4」Vol.3(2010/05/26)ドラマ、浪川大輔 他商品詳細を見る 菜々子を、救ってくれ……! 「P4 Persona4 the ANIMATION」第21話のあらすじと感想です。 いなくなった娘。 (あらすじ) 白...

ペルソナ4 21話

キャラクターの視点が違うだけでこれだけ違った印象になるとは。 ゲームではプレイキャラが主人公である以上、どうしても主人公の感情は プレイヤーに委ねられてしまいます。そうなると、主人公の判断や言動が 冷静になってしまうのは当然であって今回アニメでされたよ...

Persona4 the ANIMATION #21「DON’T SAVE ANYONE ANYMORE」

「必ず助けます…!」 マヨナカテレビに映し出された新たな被害者! 真犯人は近くにいる、思い当たる人物とは…    【第21話 あらすじ】 悠宛に届いた謎の脅迫状。事件との関わりを遼太郎に激しく問い...

Persona4 the ANIMATION #21「DON’T SAVE ANYONE ANYMORE」 感想

ネタバレあり。 あらすじ 悠宛に届いた謎の脅迫状。事件との関わりを遼太郎に激しく問い詰められる中、 再び現れたマヨナカテレビに映し出された姿とは……。 <STAFF> 脚本:熊谷純 絵コンテ:田口...

ペルソナ4 the ANIMATION 第21話 「DON'T SAVE ANYONE ANYMORE」

「いっぱい遊ぼうね」 イゴールさんが久々に喋ったとか書こうと思ったけど、 髪下ろし菜々子ちゃんが天使過ぎるからね、仕方ないね。 しかしアニメなどでの約束は…

ペルソナ4 第21話 「DON’T SAVE ANYONE ANYMORE」 感想

物語は、いよいよ佳境へ。 マーガレットも今週はまともですね(笑) 真犯人らしい人物が判明しましたが、断言はまだできないんじゃないのかな。 悠宛に届いた謎の脅迫状。 事件との関わりを遼太郎...

『Persona4 the ANIMATION』#21「DON’T SAVE ANYONE ANYMORE」

「犯人はテレビごと移動している」 鳴上に届いた脅迫状は、直接ポストに投函されたらしく、 直斗にも手がかりはつかめず… 完二たちが鳴上を心配する様子をみて、 推理することに浮き足立ってた直斗は、自分は仲間の資格はないと落ち込んでしまう。

ペルソナ4 第21話 「CON'T SAVE ANYONE ANYMORE」 感想

そりゃ信じられませんよね(^^; 一般人にペルソナがどうとかTVの中がどうとか言っても眉唾物だしね~。 ―あらすじ― 「ねぇ、マヨナカテレビって知ってる?」 家庭の事情で都会から叔父の住...

ペルソナ4 第21話「DON'T SAVE ANYONE ANYMORE」

菜々子ぉぉぉぉぉおおおおおおおおおお!!!!しかし、この程度で顔写真載せるってどんな壁新聞!?(笑)個人保護法とは何だったのか。

ペルソナ4  第21話  「DON'T SAVE ANYONE ANYMORE」 感想

とうとうペルソナ4がクライマックスへ突入 今回は「可愛い菜々子は誰にも渡さん 鋼のシスコン番長」激怒回でした あの純粋無垢な菜々子ちゃんが狙われるなんて、番長じゃなくても、全国のナナコンも御冠だ...

P4 -ペルソナ4-  第21話 感想

 P4 -ペルソナ4-  第21話 『DON'T SAVE ANYONE ANYMORE』感想  次のページへ

原作を知らない方々にとっても、まさに恐怖と鬱になる事必至の急展開発動っす!! ペルソナ4 the ANIMATION 第21話『DON’T SAVE ANYONE ANYMORE』

 たぶん、今回の内容を視聴した猛者たちからすれば、  ようそこ、ベルベットルームへ。  というはずなのに、いきなりのイゴールの真剣なお言葉。  そう、ここからが、真の本番!  アニメで知った猛者...

Persona4 the ANIMATION 第21話 『DON'T SAVE ANYONE ANYMORE』

将に天使。普段も可愛いけど、髪下ろした菜々子は可愛さ倍増。病気になると不安になるものです。少し前なら刑事の父親出ずっぱりで孤独だったんでしょうね。来年はお兄ちゃん、居ないんだよね・・・。こんな話をするのはその寂しさ故でしょうか。 物語もいよいよ大詰め、?...

【アニメ】PERSONA4 the ANIMATION 感想 第21話「DON’T SAVE ANYONE ANYMORE」

前回は最高のサービス回でしたね。 いや、あそこまでやってくれるとは予想外でした。スタッフさんGJ(*゚∀゚)=3 そして、物語は終盤戦へ。 今回は覚悟をもって視聴に臨まないといけませんね・・・。 ...

アニメ ペルソナ4 第21話「DON'T SAVE ANYONE AYYMORE」 感想

ついに真犯人が明らかに?その魔の手は菜々子ちゃんに!犯人の矛先が自分を中心とした

ペルソナ4 21話 「DON'T SAVE ANYONE ANYMORE」 感想

はいはいサブタイ詐欺サブタイ詐欺。…………詐欺、だよね?

ペルソナ4 TBS(3/02)#21

第21話 Don't save anyone anymore. 公式サイトから 悠宛に届いた謎の脅迫状。事件との関わりを遼太郎に激しく問い詰められる中、 再び現れたマヨナカテレビに映し出された姿とは……。 謎は無事解けそうでございますか?もうあまり猶予はございません。これからが正念?...

アニメ感想 ペルソナ4 第21話「DON'T SAVE ANYONE ANYMORE」

「必ず、助けます!」

ペルソナ4 #21

ペルソナ4 #21 『DON'T SAVE ANYONE ANIMORE』 ≪あらすじ≫ 悠の下に送られてきた脅迫文。直斗の力を借りて差出人を特定しようとしたが、情報が少な過ぎてそれは難しかった。推理の行き詰る直斗とは裏腹...

persona4 the ANIMATION #21

【DON'T SAVE ANYONE ANYMORE】 ペルソナ4 4【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:浪川大輔アニプレックス(2012-02-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 次のターゲットは・・・ 

ペルソナ4 the ANIMATION 第21話 3/3 あらすじと感想 #P4_A #persona4

 急展開!。  冒頭は、直斗くんが悠くんが受け取った手紙の調査結果報告。特に、目立った痕跡は、なかったようだが、犯人は悠くんの住所を知っていることは明らかであった。  その直後、悠くんは、解...

Persona4 the ANIMATION #21 DON'T SAVE ANEONE ANEMORE

ペルソナ4 第21話。 犯人の発覚、そして次なる被害者は・・・。 以下感想

【アニメ】Persona4 the ANIMATION 第21話 「DON'T SAVE ANYONE ANYMORE」 ななこぉぉぉぉぉぉぉ! 番長が錯乱しておられるぞ

2121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/03(土) 02:00:05 ID:??? 菜々子ちゃん(;´Д`)ハァハァ 2125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/03(土) 02:00:09 ID:??? マジ天使 2132 名前:名無しだおー 投稿日:2012/03/03(土) 02:00:17 ID:??? ...

ペルソナ4 第21話 「DON'T SAVE ANYONE ANYMORE」感想

・・・ナナコァァァァ・・・

ペルソナ4第20,21話

ペルソナ4第20,21話第20話「We'llallmeetattheAMAGIYAHotel」「自分の手で扉を開けようって思ったの」雪子の思い・・・公式HPより文化祭終了後、打ち上げと称して天城屋旅館に菜々子を連れて...

ペルソナ4 第20,21話

ペルソナ4 第20,21話 第20話「We'll all meet at the AMAGIYA Hotel」 「自分の手で扉を開けようって思ったの」 雪子の思い・・・ 公式HPより 文化祭終了後、打ち上げと称して天城屋旅館に菜々子を連れて泊まりに訪れた悠たち。 温泉?...

ペルソナ4 第20,21話

ペルソナ4 第20,21話

【アニメ】Persona4 the ANIMATION 第21話 「DON'T SAVE ANYONE ANYMORE」 ななこぉぉぉぉぉぉぉ! 番長が錯乱しておられるぞ

2121 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/03(土) 02:00:05 ID:??? 菜々子ちゃん(;´Д`)ハァハァ 2125 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/03(土) 02:00:09 ID:??? マジ天使 2132 名前:名無しだおー 投稿日:2012/03/03(土) 02:00:17 ID:??? ...

◎ペルソナ4#21「DON'TSAVEANYONEANYMORE」

〓10月31日=喫茶ナオト:色々調べてみましたが証拠になるものは見つかりませんでした。完二:ヤバイ犯人が先輩の家を嗅ぎつけやがったなんとかしないとヤバイだろう。=道ナオ...
ブログパーツ
fx比較