fc2ブログ

あの夏で待ってる:10話感想

あの夏で待ってるの感想です。

これでスッキリできたんでしょうかね。

みんな自分の気持ちを相手に言えた。モヤモヤが無くなって良かった。

うむ、これで恋愛の部分は基本的に解決したということになりましたかね。もちろん勝った者、負けた者が出てしまう残酷な部分もあるんですが、結果だけ見れば仕方ないですけど、その過程でやり残したことがなくなったことによって、みんな一歩前に進むことが出来るようになったんでしょうね。みんな幸せになるなんてものは最初からありえるわけが無かった関係だったんですけど、その中でお互いが自分自身で考え、時に衝突したりして、最終的には自分の気持ちに素直になれた。素直になるって言葉以上に難しいものではあるんですけど、ようやくみんなそこまで行き着くことができたということでしょう。

関係としてはイチカと海人が恋仲になり、柑菜は振られ、哲郎も振られ、そして美桜は振られたあとの哲郎のゲットに踏み切ったと(笑)まさに哲郎が柑菜にしようとしたことと同じことをされたというところですね。ズルイ、でも効果は抜群であると。
美桜が哲郎に惚れた部分の描写がありましたけど、どうやらこれも一目惚れに近いものでしたね。決定打となっていたのは哲郎が自分の名前を知っていたから。哲郎としてはクラス女子全員の名前を覚えただけという感覚でしたけど、美桜にとっては地味で通ってきた中で自分の名前を知ってくれているというのは相当大きなことだったんでしょう。極論すれば、自分の存在を認めてくれる人。美桜にはそう映ったんでしょうかね。

そんな哲郎は一度美桜の告白を断ったりと柑菜への気持ちを捨て去ることは出来なかったようです。イチカ先輩を撮影に誘ったのも、海人とイチカが両想いであろうと思ってからの柑菜が海人のことが好きだぞ発言も、全部柑菜がフリーになるのを見計らって自分が付き合えればいいと思ってからの行動。美桜に指摘させたときははぐらかしていましたが、結局のところ、そうとしか見えませんでしたもんね。
…うん、哲郎のその気持ちは十分に分かるということを前置きした上で言わせて貰うと、それは要は海人も柑菜もどっちも裏切っている行動なんですよね。美桜と話している時は「お互いのため」と言っていたんですけど、結局はどっちのためでも無く、やはり自己中心的な考えというのは間違いないと思います。

だからこそ、哲郎はこんなことをを考えている自分を許せなかったんでしょうね。

なかなか言い出せず、それだから自分の気持ちは完全に押し殺してしまっていた。さらには海人に当たりかけてまでいました。
好きな人の幸せ、友達の幸せを願うっていうのは聞こえはすごく良いんですけど、その中に自分の事情が絡むのであれば、何かしら自分のメリットを考えてしまうでしょう。海人が女性に積極的に行動できないことも知っていたからイチカ先輩を積極的に誘っていたんでしょうし、柑菜が自爆するのも目に見えていた。もし、柑菜の幸せを思ってと海人に本気でくっつけようとしたのなら、イチカ先輩と海人を会わせる前にどうにかしていたはずでしたからね。おそらく序盤に感じていた哲郎への違和感はその辺から来ていたのかなって思いました。

ただ、哲郎は一つ初めから分かっていたことがあって、それが、たとえこうやって打算したところで柑菜が自分になびくなんてありえないとは思っていたんです。そんな柑菜に哲郎は惚れていたわけですからね…。

さて、哲郎が自分の思っていたことをぜんぶぶっちゃけたことに感化された柑菜。まだ自分の気持ちを相手に言っていないのは柑菜だけ。叶わないことが分かってる、でもそれでも自分から言うことに意義がある。実際言ってしまうのはかなりスッキリするものですからね。
イチカと海人がベッタリしているところを目撃してさらに凹むようなことがないか実はヒヤヒヤしていたんですけど、その場には海人しかいなかったのでそこで自分の気持ちを笑顔で告白。柑菜もこれでスッキリすることができたということでした。海人も即答で振ったあたりやけにアッサリしていたかもしれないですけど、ぶっちゃけここで海人に悩まれた方が柑菜は嫌がるでしょうから、これくらい即答でよかったでしょうね。え?イチカへの好きの気持ちはそんなもんなの?って思っちゃいますから。

さて、というわけで結果的には柑菜は振られ、哲郎と美桜はおそらくくっついたかな。海人とイチカがくっついたことで急速に周りの子たちの展開が進展しました。決着しましたけど、後悔をしている人がいなくなっただけ晴れた気持ちで終われてよかったなって思いました。

…まあ海人とイチカのイチャイチャっぷりはすさまじかったですが(汗)

特にイチカのリミッターが外れている感じだよね(笑)くっついてるのが好きなんだってうわわー。海人も幸せ者だのお。
何気に家宅侵入してまで撮影+近藤さんを渡しに来る檸檬先輩も檸檬先輩ですけど、彼女についてはMIB関連として見て行くとしましょう。恋愛方面が完全決着したことでもう宇宙関連の話がメインになるでしょうから。海人とイチカの恋愛を奇跡と言っていますから、おそらくこの関係にはなんかしらの影響みたいなものがあるのではないでしょうかね。

そして登場したイチカ姉(笑)

お、おおう…これは連れ戻し展開再来ということでしょうか。そして次回予告の檸檬先輩の不吉な言葉、姉をここに呼んだのは檸檬だということなのか…。恋愛模様を楽しむだけ楽しんだらあとはイチカを返させるとかどんだけ鬼なんだよとは思いますけど、何か意図があるんだろうなー。恋愛パワーが宇宙で必要だったりするのか?(ぇー)

というわけであとは物語の締めとして宇宙関連を楽しみにすればいいかな。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

 くそ、りのん可愛いな。

>恋愛の部分
 清清しい告白でした。そして秒殺で断られたその散り際すら美しい。
背中を押され、不変の想いで特攻した柑菜は良い負け戦でした。迷う事無く断った海人にも救われました。

哲郎も自己嫌悪に苛まれながらも自分を保ち続けていただろう事を考えると、あの感情の爆発は嬉しかったです。
卑怯でも良いじゃない、人間だもの。美桜、彼を幸せにしてやってくれ。
その裸族はストーキングでもしてるの?(笑)
カミングアウトしてからはメンバー随一の精神的な強さ。もはやオカンじみた風格さえ感じます。

後、檸檬先輩は妙な気の回し方をする(笑)でもそこは箱をダースで渡しておけ、きっと足りない。

後はイチカ関係だけですね。海人のお姉ちゃんが恋しい。

もりそばさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>清清しい告白でした。そして秒殺で断られたその散り際すら美しい。

でしたね。柑菜の中でも決心、結果が分かっているからこそここまで素直に清々しく言えた、さらに海人の答えも初めから決まっていただけに、至極気持ちのよいものであったと思います。結果が目に見えているということですけど、それを実際に行動に移せたというのが財産ですね。

>卑怯でも良いじゃない、人間だもの。美桜、彼を幸せにしてやってくれ。

ですね。哲郎は今まで言いたくても言えなかったことをようやく吐き出すことができたわけです。そりゃあいままで溜めに溜めていたことですから、ここでのカミングアウトは彼にとっては全ての重りから解放されるスッキリしたものでしたね。哲郎もようやく楽になれたんだと思うと自然と肩の力が自分も抜けました(笑)
美桜に関してはこのタイミングを狙って良いと思います(笑)

>後、檸檬先輩は妙な気の回し方をする(笑)でもそこは箱をダースで渡しておけ、きっと足りない。

そうですね、1回ではないですからn(ry
しかし檸檬先輩の目的も何だかんだでまだ分からないところですね(汗)

No title

最終回が近づいてきたということで一方通行だった恋愛模様もついに決着したようですね

予想通り柑菜ちゃんは余ってしまったわけですが、、前から言ってたように器のでかい檸檬先輩が居るんですから二人で百合百合してれば視聴者も柑菜ちゃんも皆ハッピーになれると思うよ!(←

さて、イチカ姉が救助として?やってきたわけですが宇宙人だとばれてしまったこともあり宇宙規定で記憶を消して~みたいなことやりかねないような気もしますがどうなるか(´=ω=)

過去作の流れから考えると記憶を消されるんだけどやっぱり思い出すといった定番の終わり方とかありそうですが

黒辻さんは俺の御主人様さん

こんにちは。返信が遅れて申し訳ありませんでした。

>予想通り柑菜ちゃんは余ってしまったわけですが、、前から言ってたように器のでかい檸檬先輩が居るんですから二人で百合百合してれば視聴者も柑菜ちゃんも皆ハッピーになれると思うよ!(←

まあそれだと人数的にもちょうどいいですし誰も悲しむ人がいなくなりますからね!(ぇー)
…まあ柑菜がそのまま後悔とか悲しみしかないという状態だったらものすごくモヤモヤしてしまうんですけど、彼女もスッキリできていたのでよかったと思います。即決で振った海人も良かったと思いますしね。

>宇宙規定で記憶を消して~みたいなことやりかねないような気もしますがどうなるか

あーありそうですねー(汗)せっかく両想いになれたのにそれで無かったことになるというのはある意味酷であります。
ただそれで思い出してやっぱり好きーとなれば、愛の力はスゲーなあという感じでハッピーエンドになるんでしょうかね(笑)
まあ愛の力のすごさは美桜の行動で結構出てはいますけどね。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

あの夏で待ってる 第十話 「先輩と僕らの。」

nationwise@nationwise【100字で書くアニメ感想】夏待ち第10話 なんだ、あれで哲柑になったかと思いきやなってなかった。皆が一歩踏み出した中で、哲郎だけが停滞…。それに気がついた哲郎 ...

あの夏で待ってる 第10話「先輩と僕らの。」 感想

大切にするのよ。この奇跡のような出会いを 例え相手に届かないと分かっていても言葉にして伝えることって大事ですね。 柑菜も哲朗も素直になったことでようやく前へ進めるんじゃないかな。

あの夏で待ってる 第10話 感想「先輩と、僕らの。」

あの夏で待ってるですが、貴月イチカと霧島海人はキスしてイチャイチャします。 先輩はホットパンツにスラりとのびた長い足も悩ましく 「くっつくのが好きなの」と熱烈ですが、山乃檸檬が隠し撮りです。 谷川柑菜はハートブレイクで泣きはらしますが 石垣哲郎...

あの夏で待ってる 第10話「先輩と僕らの。」

カップリングが成立した主人公など興味ありませんw  ラブコメものでも そうなったら 主軸は他のキャラに変わったりしますからね~。 すっかりバカップル化した海人たちは置いといて 今回のメインが 柑...

あの夏で待ってる   ~   第10話 先輩と僕らの。

あの夏で待ってる  ~  第10話 先輩と僕らの。 高校1年生の霧島海人は、8mmカメラを片手にレンズ越しに見える湖の風景を眺めていた すると突然、天空から眩い光が差し込み突風にさらされ、そのまま湖...

あの夏で待ってる~10話感想~

「先輩と僕らの。」 思いが届かなかった柑菜は、夏風邪だということで部屋で休むことに。 目がはれているので、みんなの前に出たくないという。 海人とイチカのところに、なぜか檸檬先輩が登場。 檸檬先輩からのプレゼント。 これは、コンドーさ?...

「あの夏で待ってる」第10話

イチカの姉が、やって来た… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203130001/ あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray] 田中将賀 ジェネオン・ユニバーサル 2012-03-23 売り上げランキング : 49 ...

あの夏で待ってる 10話

当たって、砕けて、悔いなし。 というわけで、 「あの夏で待ってる」10話 打ち明ける夏の巻。 玉突き事故ならぬ、玉突き告白。 その起爆剤が一番おとなしそうな裸族さんってんだから、驚きです。 ...

あの夏で待ってる 10話「先輩と僕らの。」感想

あの夏で待ってる 10話 「先輩と僕らの。」 【あらすじ】 進みだした海人とイチカの時間。哲郎の思い。 ◆哲郎の気持ち・・・ あれから数日間、泣き続けた柑菜。 しばらく病欠で通します。 柑菜の...

あの夏で待ってる 第10話感想

あの夏で待ってるの第10話を見ました。 それでは感想を書きます。

あの夏で待ってる 10話

三角関係、遂に決着!

あの夏で待ってる 第10話「先輩と、僕らの。」 感想

いい最終回だった。 あらすじ イチカと海人の新たな生活が始まる。一方、哲朗は柑菜に一昨日の出来事を誰にも言っていないこと、そして柑菜が夏風邪をひいて体調が悪いことを皆に連絡したことを伝える。そ...

あの夏で待ってる 第十話「先輩と僕らの。」 感想!

黒田洋介とはお友達になれるかも知れない。

【アニメ】あの夏で待ってる 10話 大切に、この奇跡の様な出会いを

あの夏で待ってる 10話「先輩と僕らの。」 の感想を 涙の数だけ人は強くなる、強い想いが人を素直にさせる 上手くいかなくても悲しくても、それでもだとしても人は変わり続ける 自分は止められない嘘を付けない、正直な素直な自分へ

あの夏で待ってる #10「先輩と僕らの。」

好きになったから 強くなれた いっけえええええ!!  あの夏で待ってる第十話のぶっきら感想。

あの夏で待ってる #10「先輩と僕らの。」

主人公カップル以外、皆玉砕祭り! 裸族は黒くない。計画通りなんかじゃない。 一番最初に行動しただけだ。 ・お前の夢落ちが良かったんだよおおおおおお! アバンからのいちゃつきに壁を叩きたくなっ...

あの夏で待ってる 第10話「先輩と僕らの。」 感想

痛みを越えて

「あの夏で待ってる」 第10話

「あの夏で待ってる」 第10話 晴れて両想いとなった「海人」と「イチカ」ですが、この2人を差し置いて今回も「柑菜」や「哲朗」たち脇役級の片思い描写が多く、哲朗→柑菜 美桜→哲朗 柑菜→海人という告白大会になっていまして、「イチカ」を噛ませ犬にした ...

【アニメ】あの夏で待ってる 第10話「先輩と僕らの。」 哲郎が動いた!美桜さんマジ策士w

284 :LIVEの名無しさん:2012/03/13(火) 01:32:28.02 ID:erm6Npft ちゅうううううううううううううううううううううう なー 286 :LIVEの名無しさん:2012/03/13(火) 01:32:31.05 ID:+oas1zGN 赤面w...

あの夏で待ってる #10

【先輩と僕らの。】 あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray]出演:戸松遥ジェネオン・ユニバーサル(2012-03-23)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る どうして自分に嘘を付くの? 

あの夏で待ってる第10話感想。

一組だけ幸せそうにしやがって(笑) 落差が!(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。

あの夏で待ってる 第10話

関連リンクhttp://www.ichika-ichika.com/第10話 先輩と僕らの。このバカップルが!という感じで始まりましたが、どうやら柑菜は体調が悪いらしいそりゃねぇ…さて柑菜というと体調というより泣きすぎて皆の前に出られないということで家にいるらしい美桜は家でなに...

あの夏で待ってる 第10話 「先輩と僕らの。」 感想

気持ちを伝えよう―

あの夏で待ってる 第10話 あらすじ感想...

夢落ち------------!?なわけないって。「現実だよ」そう言って、イチカは海人と一緒に縁側でシーツに包まる。夢の続きで、イチカとキスをしたと思って実は、のりんとキスをしていた海...

あの夏で待ってる 第10話 あらすじ感想「先輩と僕らの。」

夢落ち------------!? なわけないって。 「現実だよ」 そう言って、イチカは海人と一緒に縁側でシーツに包まる。 夢の続きで、イチカとキスをしたと思って実は、のりんとキスをしていた海人は焦るも、今は違う。 こうして恋人関係になったのだ!! 続き...

あの夏で待ってる 第10話 先輩と僕らの。

柑菜は自分でイチカをけしかけたくせに、泣いて腫れた眼を隠すため、夏風邪という事にしてしばらく家にこもります。 美桜はお見舞いのためにケーキを焼きますが、流石は裸族。 ...

あの夏で待ってる 10話

ついに哲郎が自分の本当の考えを打ち明けましたね。 悪意があったわけではないようですし、彼も柑菜と同じように 恋を頑張るあまりに「嫌な子」になってしまっていた部分があるのでしょう。 そんな自分を受け入れ、柑菜に告白した哲郎はかっこよかったですね! 周囲の...

『あの夏で待ってる』#10「先輩と僕らの。」

「どうして自分に嘘をつくの? そうやってはぐらかし続けても、 時間が解決してくれるわけじゃないよ!」 ようやくイチカと海人がくっつき、万々歳!! さっそく檸檬先輩もお祝いに駆けつけてくれたけれど、プレゼントしたものは… 一方、イチカをけしかけた柑菜は...

あの夏で待ってる 第10話 「先輩と僕らの。」 感想

良かった。という思いと、実質これでもう最終回ダナというアレ。

アニメ あの夏で待ってる 第10話「先輩と、僕らの。」簡易感想

先輩を自主映画に誘ったり、柑菜は海人の関係を進展させないことを望んだのに、海人にバラしたり哲郎の行動は、何となく察しがついていました^^; そして今回は哲郎の告白、柑菜の告白と一気に進展しました...

あの夏で待ってる 第10話「先輩と僕らの。」

あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray]海人とイチカの関係が決着したことで、 柑菜と哲朗と美桜の関係も答えが導き出されました。 やっぱり女の子は強いですね! 

あの夏で待ってる 10話「先輩と僕らの。」

想いを伝えた柑菜ちゃん。悔いはないんでしょうね。

あの夏で待ってる 第10話

第10話『先輩と、僕らの。』あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray]今回は・・・なんかみんな吹っ切れました。

あの夏で待ってる #10 「先輩と僕らの。」

明暗はっきりだけどそこから立ち上がる。若いって良いなぁ。 「あの夏で待ってる」の第10話。 両思い成立の二人、(クソ暑い夏なのに)縁側で二人シーツにくるまるラブラブっぷり。 一方、泣きじゃく...

あの夏で待ってる 第10話「先輩と僕らの。」感想

 関係が一気に変わった前回。それを受けて柑菜・哲朗はどう出るんでしょうか。今回は柑菜・哲朗メイン回で、皆の当たって砕けろっぷりが凄まじい回でした。それだけにこっちまでその痛手が…。これこそ青春なのかもしれません。

あの夏で待ってる 第10話 先輩と僕らの。 感想

それぞれの恋はこれにて決着を迎えた。 柑菜ちゃんの報われなさと石垣くんのヘタレさ、染み渡る美桜ちゃんの暖かさ。 幸せを掴んだ二人も長くは続かずイチカ先輩のお姉様がお迎えに来てしまった。 とうとう終りが近づいてるなーと、見ていて寂しくなって来ました。

あの夏で待ってる 第10話 先輩と僕らの。

あの夏で待ってる 第10話。 哲郎と柑菜の告白、恋愛模様の決着。 以下感想

あの夏で待ってる 第10話 「先輩と僕らの。」 感想

あの夏で待ってる 第10話 「先輩と僕らの。」 感想 ぼくらの。

あの夏で待ってる 10話「北原さん、驚異のエンカウント率!!!」感想

このアニメの真のヒロイン、谷川 柑菜(たにがわ かんな)。ついにカイトに告白します。そして石垣 哲朗(いしがき てつろう)ことケツロウもまた告白します。いったいだれに・・!?「あのケツで待ってる。」どんなケツマツになるのか!?

2012年01クール 新作アニメ あの夏で待ってる 第10話 雑感

[あの夏で待ってる] ブログ村キーワード あの夏で待ってる 第10話 「先輩と僕らの。」 感想 #Ichika2012 #ep10 ある夜、霧島海人は趣味の8mmカメラで湖周辺の夜景を撮っていたが、突然光り始め...

あの夏で待ってる 第10話「先輩と僕らの。」 感想

ずっと好きだったんだぜ。 思わず斉藤和義の歌が脳内をよぎってしまったんですが・・・ まあ、哲朗のストーリーでしたよね。これがまた観終わった後虚脱感をもよおすものでして(笑)。 柑菜の事を含めて単純に「良かったね」では済ませられないお話ですよ。 そ...

あの夏で待ってる第10話「先輩と僕らの。」レビュー・感想

私、海人君が好き!ずっと前から好きだった大好き!!―聞いてくれてありがとう― 自分の気持ちを素直にぶつけた柑菜の笑顔が爽やかでした。その結果はとても残念だったけれど遺恨 ...

あの夏で待ってる 第10話「先輩と僕らの。」

「避妊はちゃんとしろよ」って事か……そういう事か(何

アニメ感想 あの夏で待ってる 第10話「先輩と僕らの。」

「どうしろってんだよ、何が出来るんだよ!」

あの夏で待ってる #10「」

「 三国志12」がまたまた発売延期になりました。 次は4月20日だそうです。 まぁPCゲームなんて、むしろ延期しない方が不思議じゃないか程度のノリなので、別に。 流石に言いすぎですが、実際延期な...

あの夏で待ってる 第10話「先輩と僕らの。」 

「柑菜パンチは無敵だったのよ!」 幼稚園のころ、いじめられていた哲郎を守ってきた柑菜 そんな幼馴染からの、このタイミングでの告白 「好きな人ってうそでしょ」 「お前はカイが好きだよな」「そういうお前が好きだった」 いいひとすぎ、走り出す柑菜を見送るし?...

あの夏で待ってる 第10話 『先輩と僕らの。』

いいよな~お前等は幸せでよ~~~。なんてイヤミの一つも言いたくなるほどラブラブ、イチャイチャっぷりの激しい二人。影で友達が三人泣いてるんですが。ただ海人の気持ちは終始一貫してるし、キチっと告白もしてる。基本モテモテなのに本命には何も言えずにいる哲朗より...

あの夏で待ってる 第10話

 アニメの演出力って、ものすごく高まっているんだなぁっていうのを改めて実感。

あの夏で待ってる 第10話 【先輩と僕らの。】 感想

前回、イチカと海人が結ばれました。 そう、実はリノンとやっているという夢オチで! んなわけ無く現実でしたねw ファンとしては残念なのか? それとも良かったのか? しかし縁側で布団巻いてイチャイチャするのはやめたほうがいい…… ヨスガルから! あの夏で待...

イチャイチャベタベタ(ガンダムAGEとかあの夏で待ってるとか)

【特命戦隊ゴーバスターズ 第3話】ヴァグラスによって病院が襲撃されるお話。前2話では、ヨーコさんがヒロムくんを半人前扱いしていましたが、いきなり今回からヒロムくんがヨー ...

あの夏で待ってる 第10話 「先輩と、僕らの。」

「あの夏で待ってる」の第10話です。 海人とイチカのプロポーズ。それから二人の関係は大きく変わったようです。 その一方で、イチカとの話があってからというもの一人で部屋にとじこもり気味の柑菜。...

あの夏で待ってる 第10話 3/16 あらすじと感想 #natsumachi

 「ようやく、言えた…」、引き続き、大告白大会をお送りしますw。  霧島家は、ラブラブモードに突入w。その様子は、檸檬先輩の映像で語られることでしょうw。一方、柑菜ちゃんは涙が止まらずふさぎこ...

あの夏で待ってる 第10話「先輩と僕らの。」・・・最後の最後でイチカのお姉ちゃんが飛んで来ちゃいました

これはあれですね、視聴者が壁を殴る代わりに自らの右足を犠牲にして柵を蹴ってくれたんですね(違)。 ・・・ってそうですね、キスまでしちゃったら次はコレ・・・って檸檬さんプレゼントと称してナニ渡してるんですか!(爆) 一方、こちら側はそれぞれなりに気持ちに区...

あの夏で待ってる 第十話

『あの夏で待ってる』の10話は、それぞれの告白へ。そしてラストに新キャラのイチカの姉・貴月エミカ登場。声は堀江由衣さんです。

「あの夏でまってる。」 第10話『先輩と、僕らの。』

 第10話「先輩と、僕らの。」  「現実だよ・・・」  イチカと恋人同士になった、夢を見てたと言う海人に、そう言うイチカ。  好きという気持ちに気がつかせてくれた、柑菜のおかげだと、海人...

「あの夏で待ってる」10話の感想

 あの夏で待ってる 10話「先輩と、僕らの。」、観ました。イチカと海人の新たな生活が始まる。一方、哲朗は柑菜に一昨日の出来事を誰にも言っていないこと、そして柑菜が夏風邪をひいて体調が悪いことを皆に連絡したことを伝える。その帰り道、柑菜のお見舞いに行こうとして
ブログパーツ
fx比較